12e8efa3ecb06e8e55ae397c69a5e4ba

1: 2020/10/19(月) 17:54:27.61 ID:YG9BVVfQd
何故なのか

1000:芸能ネタはこれだけでおk 2018/11/02(金) 16:58:42.59 ID:koredakedeOK
2: 2020/10/19(月) 17:54:36.36 ID:M/MqJalE0
スマホ定期

4: 2020/10/19(月) 17:54:48.78 ID:JkxKgmmzM
スマホの普及

5: 2020/10/19(月) 17:55:10.30 ID:8JDpmYHT0
むしろ1990 2000の方が大きく感じる

6: 2020/10/19(月) 17:55:13.78 ID:q0t9e3GX0
ネットにパンジーが流入してきて何もかも終わった

7: 2020/10/19(月) 17:55:19.85 ID:pDKOeGLud
2010年はもうほとんどすまほやったろ

10: 2020/10/19(月) 17:56:40.35 ID:c4WZnwvd0
>>7
流石にない
2012くらいやろ

15: 2020/10/19(月) 17:57:34.50 ID:JkxKgmmzM
>>7
スマホはあったが普及してない
LINEもskype for Androidもない時代

49: 2020/10/19(月) 18:05:26.74 ID:WZ4gFa0bM
>>7
変なやつしか使ってなかったし、誰も流行ると思ってなかった

55: 2020/10/19(月) 18:06:37.29 ID:vzRqceMi0
>>7
飲み会でiphone使ってるっていうと
赤外線がないからメアド交換できないんでしょ?とか
毎日充電しないとだめなんでしょ?とかものすごい小馬鹿にされてた

8: 2020/10/19(月) 17:55:36.14 ID:mXYyeLF80
ネットはほとんど完全に普及したな

9: 2020/10/19(月) 17:55:54.11 ID:ewhS7r+oM
ワイ誕生

11: 2020/10/19(月) 17:56:43.10 ID:EyKQTflda
この十年とくに進歩はない

12: 2020/10/19(月) 17:57:07.38 ID:7+/OR8EeF
LINE流行るまではスマホ使ってる人少なかったわ
LINE流行ったのも2011年以降だしだし

13: 2020/10/19(月) 17:57:14.28 ID:c4WZnwvd0
VRあるやん

14: 2020/10/19(月) 17:57:19.38 ID:EyKQTflda
せいぜいスマホぐらい

16: 2020/10/19(月) 17:57:37.39 ID:agYaAUt50
災害災害アンド災害

17: 2020/10/19(月) 17:57:52.23 ID:aaL6iSVKM
デフレにももう慣れた

18: 2020/10/19(月) 17:58:08.33 ID:8O/PnYb6a
おっさんw

19: 2020/10/19(月) 17:58:11.06 ID:2RQRT4w70
弁護士の扱い

20: 2020/10/19(月) 17:58:20.11 ID:M/MqJalE0
色んなものがスマホの中で進化をとげていったやろ

21: 2020/10/19(月) 17:58:28.40 ID:cGTC6YpI0
個人の技術力が上がってる印象

22: 2020/10/19(月) 17:58:28.97 ID:OZ3jxij+0
韓国中国に完全に負けた

23: 2020/10/19(月) 17:58:46.33 ID:F/Hq7zYi0
2030までには何が実現できるんや?

27: 2020/10/19(月) 18:00:05.91 ID:YG9BVVfQd
>>23
おそらく電気自動車とかリモートワークやと思うわ

24: 2020/10/19(月) 17:58:51.74 ID:Iiw0Cb51a
ワンピがゴミになった

26: 2020/10/19(月) 17:59:35.84 ID:3kAKsL63d
震災前
震災後
で日本は変わった

30: 2020/10/19(月) 18:00:44.91 ID:pBfQsl61a
>>26
何も変わってないぞ

28: 2020/10/19(月) 18:00:06.04 ID:3/InluWv0
ネットの民度がやばくなったやん

29: 2020/10/19(月) 18:00:32.46 ID:F3MrudUNd
vipが廃れてなんjが台頭した

31: 2020/10/19(月) 18:01:05.62 ID:sxlubMaqd
AIが病気してきた
今はまだ準備段階だからあまり変化感じないけどもうそろそろ急激にくるで

33: 2020/10/19(月) 18:01:49.14 ID:c4WZnwvd0
>>31
YouTubeもFBもゴミAIやん

32: 2020/10/19(月) 18:01:36.05 ID:zR+am76dd
中国に抜かれた

34: 2020/10/19(月) 18:01:53.48 ID:CrFWGxPir
ネットは規制でどんどんおもんなくなってる模様

35: 2020/10/19(月) 18:02:20.66 ID:dE6vbQJu0
少なくとも日本ではネットのコンテンツが全部スマホ基準になって色々しょぼくなった

36: 2020/10/19(月) 18:02:34.92 ID:Z52TtjK70
00→10のがあんま変わってないだろ

45: 2020/10/19(月) 18:04:38.87 ID:d5j2LK2PH
>>36
ハイビジョンかな
DVDからBlu-ray
SD画質からHD画質になった

52: 2020/10/19(月) 18:05:56.07 ID:f4K4zAN00
>>36
インターネットの普及あるやん
普及させるためにインターネット博覧会を2001年にしたんやし

37: 2020/10/19(月) 18:02:47.91 ID:fDtxl6IV0
日本の空気がより暗くなった

39: 2020/10/19(月) 18:04:04.58 ID:d5j2LK2PH
スマホやろな

40: 2020/10/19(月) 18:04:10.59 ID:rc+Cvrqh0
2020で急に変わって草

41: 2020/10/19(月) 18:04:17.84 ID:65cy7wJT0
目に見える方向ではもうあんまり変わらんのやろな
物よりデータが価値を持つ時代になるから

42: 2020/10/19(月) 18:04:22.00 ID:NfsilNy+0
イッチがじじいになって感性死んだだけだろ

43: 2020/10/19(月) 18:04:34.65 ID:k3KJjN09a
キズナアイの声が変わった

44: 2020/10/19(月) 18:04:36.20 ID:Dr+Ynm1B0
むしろ00→10って日本の最底辺期のイメージ

47: 2020/10/19(月) 18:04:58.57 ID:XSzpzEt80
2000→2010ってなにがかわったの?

54: 2020/10/19(月) 18:06:29.52 ID:/G3mzMkGM
>>47
プロ野球

57: 2020/10/19(月) 18:06:51.53 ID:y551cLU20
>>47
ネットの普及と家電の進化がすごかった

60: 2020/10/19(月) 18:07:21.57 ID:EyKQTflda
>>47
ネット最盛期やないか?

50: 2020/10/19(月) 18:05:27.22 ID:ei3RxzK+d
スマホやろ

53: 2020/10/19(月) 18:05:59.28 ID:c5vDSu/P0
この20年は停滞だよ本当の21世紀は2021年から始まる

56: 2020/10/19(月) 18:06:44.63 ID:Hkq1htDG0
ネットは2000→2010やろ
2020まではなんもなかった

58: 2020/10/19(月) 18:06:58.95 ID:MevxoEjda
イッチが鈍感になっただけやで

59: 2020/10/19(月) 18:07:09.44 ID:ZvdcrIOo0
10年前も同じこと言われてた定期

引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1603097667/



1001:芸能ネタはこれだけでおk 2018/11/02(金) 16:58:42.59 ID:koredakedeOK