
1: 2020/10/18(日) 03:59:44.02 ID:49EvBYr40
あとひとつは?
1000:芸能ネタはこれだけでおk 2018/11/02(金) 16:58:42.59 ID:koredakedeOK
2: 2020/10/18(日) 04:00:36.96 ID:LZcmgjPB0
ゲンガーゲット出来ない
3: 2020/10/18(日) 04:00:41.34 ID:Hl1xgfcFr
橋の下のジュプトルで詰む
5: 2020/10/18(日) 04:01:01.88 ID:Q79HNs7F0
エアプじゃないけどミルタンクで詰んだワイはなんなんや?
6: 2020/10/18(日) 04:01:52.11 ID:R7muB0dba
>>5
本当に詰んだんか?
レベル最大まで上げても進めなかったんか?それはヤバいな
本当に詰んだんか?
レベル最大まで上げても進めなかったんか?それはヤバいな
8: 2020/10/18(日) 04:03:29.55 ID:Q79HNs7F0
>>6
そゆな極論言われても…
それなりには育ててた
あとでちゃんとクリアしたけど一時詰んでた
そゆな極論言われても…
それなりには育ててた
あとでちゃんとクリアしたけど一時詰んでた
25: 2020/10/18(日) 04:09:47.48 ID:hu4khNBt0
>>8
転がるくそ強いよな
ワイはあそこで始めで防御下げる技とかの有能性に気がついたわ
転がるくそ強いよな
ワイはあそこで始めで防御下げる技とかの有能性に気がついたわ
7: 2020/10/18(日) 04:02:43.78 ID:OfLS2BK00
ワイアホ、ピカチュウ版ニビジムをでんこうせっかたいあたりかぜおこしでゴリ押しする
41: 2020/10/18(日) 04:13:43.50 ID:uaOlyKhe0
>>7
ワイはピカチュウをlv20まで上げてたたきつけるでねじ伏せたで
ワイはピカチュウをlv20まで上げてたたきつけるでねじ伏せたで
9: 2020/10/18(日) 04:03:36.77 ID:Ssl/dGTy0
橋の下のリーフブレードで詰む
10: 2020/10/18(日) 04:04:07.61 ID:Jwa/ghhj0
橋の下はガチだから困る
必死にレベル上げしたわ
必死にレベル上げしたわ
12: 2020/10/18(日) 04:04:46.06 ID:LZcmgjPB0
うろ覚えやけどエメラルドって全体的にムズなかった?
双子のジムとか橋の下のライバルとか何度も死んだ記憶
双子のジムとか橋の下のライバルとか何度も死んだ記憶
22: 2020/10/18(日) 04:07:53.10 ID:RfN7IlFV0
>>12
ジムリーダーがルビサファの手持ちからエース級1匹追加されてて単純に強化されてるからな
テッセン辺りからもうかなり辛くなる
その調整のために野良トレーナーの数がかなり増えてるし
ジムリーダーがルビサファの手持ちからエース級1匹追加されてて単純に強化されてるからな
テッセン辺りからもうかなり辛くなる
その調整のために野良トレーナーの数がかなり増えてるし
13: 2020/10/18(日) 04:04:55.93 ID:RfN7IlFV0
ワイジ、ルビサファで話を聞かずに進めてアスナ倒した後に詰む
14: 2020/10/18(日) 04:05:08.49 ID:NiAMyl7ga
ハナダの上に詰みポイントあるよな
15: 2020/10/18(日) 04:05:25.63 ID:rAMdEWsk0
何選んでもミルタンクは詰むぞ
16: 2020/10/18(日) 04:05:26.56 ID:G52Lod6zr
まずポケモンで詰むことはない
小学生のころは進むの遅くて無駄にレベル上がるからな
小学生のころは進むの遅くて無駄にレベル上がるからな
17: 2020/10/18(日) 04:05:37.13 ID:UobvsqSAr
ハピラキ
18: 2020/10/18(日) 04:05:54.04 ID:DerxBrK10
ナタネのロズレイドで詰む
19: 2020/10/18(日) 04:06:03.93 ID:u3w934+z0
リメイクのミルタンクはなんか楽やったな
20: 2020/10/18(日) 04:07:05.84 ID:Jwa/ghhj0
>>19
HGSSはツクシがね…
HGSSはツクシがね…
21: 2020/10/18(日) 04:07:41.51 ID:m0RAUhw3a
ケッキングで詰む
23: 2020/10/18(日) 04:09:21.08 ID:dqOujH+P0
こおりの抜け道で詰む
24: 2020/10/18(日) 04:09:35.64 ID:Oe4PYVJ00
赤緑で一番初見殺しなのはお月見山のラッタや
26: 2020/10/18(日) 04:09:53.57 ID:sBFpuMwk0
何のためのモンスターボールやねん
27: 2020/10/18(日) 04:10:20.51 ID:G52Lod6zr
小学生の頃一番よくわかんなかったのはエンジュジムや
28: 2020/10/18(日) 04:10:26.96 ID:ngLot/fH0
ポケモンはトレーナーだけ倒していけば
程よい難易度でクリアできるよな
野生のポケモン狩るのは過剰や
程よい難易度でクリアできるよな
野生のポケモン狩るのは過剰や
29: 2020/10/18(日) 04:10:31.90 ID:lr/2Vy+r0
橋の下
サイコソーダで回復しまくってゴリ押したわ
サイコソーダで回復しまくってゴリ押したわ
33: 2020/10/18(日) 04:11:42.51 ID:CrmhdHre0
言うてポケモンって子供用にできてるのにストーリーで難しいなんて事あるわけないやん
35: 2020/10/18(日) 04:12:10.80 ID:KXN2ntNu0
詰むって程じゃないけど各作品初見殺しポイントはいくつかあるわな
36: 2020/10/18(日) 04:12:16.14 ID:DlbLYdjV0
イワークよりもスターミーがやばかったわ
苦し紛れの近くで捕まえてきたマダツボミ出しても瞬殺されるし
苦し紛れの近くで捕まえてきたマダツボミ出しても瞬殺されるし
38: 2020/10/18(日) 04:12:37.59 ID:8glY1ZsOp
自転車金だして買った
42: 2020/10/18(日) 04:13:51.65 ID:tm+d0Xl70
タケシはひのこでゴリ押せるからな
なおカスミ
なおカスミ
43: 2020/10/18(日) 04:14:16.98 ID:0jwByACZa
ヒトカゲで詰むのはその次のカスミよな
タケシはひのこの特殊ゴリ押しでなんとかなる
タケシはひのこの特殊ゴリ押しでなんとかなる
44: 2020/10/18(日) 04:14:53.81 ID:uaOlyKhe0
バトルファクトリーはポケモン育てなくても挑めるからやりやすい
45: 2020/10/18(日) 04:15:00.36 ID:apNnaf7p0
詰むほどでもないけど剣盾のチャンピオンダンデが急にレベル上がりすぎて
割とバランス良かったワイのパーティがレベルの暴力で壊滅したわ
割とバランス良かったワイのパーティがレベルの暴力で壊滅したわ
46: 2020/10/18(日) 04:15:33.00 ID:2tgNfuwoa
トレーナーだけ倒して行くと割とジムリーダーは負けるやろ
レベル差あって無理やり突破すれば次のレベル差開いて更に後々辛いし
レベル差あって無理やり突破すれば次のレベル差開いて更に後々辛いし
52: 2020/10/18(日) 04:16:54.95 ID:QG1A+h3n0
カスミはリザードをたしか26くらいまで上げりゃ全然ゴリ押しいけるんだよなぁ
53: 2020/10/18(日) 04:16:58.67 ID:tXvzqZat0
HGSSやったときはジムの攻略順間違えてバッチ4個でヤナギと戦ったときがヤバかった
55: 2020/10/18(日) 04:18:15.85 ID:L5SnB7yVp
ワイアホ
氷の洞窟のパズルが解けず詰む
氷の洞窟のパズルが解けず詰む
57: 2020/10/18(日) 04:18:40.84 ID:ngLot/fH0
初代のタケシはそもそも弱点技持ってないから
そこまでキツくはないしゴリ押せる
弱点技持ってるカスミが辛い
そこまでキツくはないしゴリ押せる
弱点技持ってるカスミが辛い
67: 2020/10/18(日) 04:22:26.68 ID:SiuAoW020
>>57
ヒトカゲ選んで苦労するのはタケシよりスターミーだわな
トキワの森でピカカスゲットしとかないとバブル光線で蹂躙されまくる
ヒトカゲ選んで苦労するのはタケシよりスターミーだわな
トキワの森でピカカスゲットしとかないとバブル光線で蹂躙されまくる
82: 2020/10/18(日) 04:25:47.53 ID:5V+OhAWU0
>>67
しても蹂躙してくる化け物やしな
初代最強ポケの一角なだけある
しても蹂躙してくる化け物やしな
初代最強ポケの一角なだけある
58: 2020/10/18(日) 04:18:47.57 ID:CY7nqCl40
タケシよりスターミーにボコボコにされたよな
63: 2020/10/18(日) 04:20:05.36 ID:/f/OVoAKM
>>58
ガチポケを序盤でぶっこむやべーやつよな
ガチポケを序盤でぶっこむやべーやつよな
60: 2020/10/18(日) 04:19:11.51 ID:nLTdo8KXa
カスミはピカチュウレベル20ぐらいにしてもスターミーの水の波動でゴリ押されて死ぬ
61: 2020/10/18(日) 04:19:35.63 ID:ap/Xg8COa
序盤トキワシティの左側からライバルが出てくること知らない人は沢山いると思う
62: 2020/10/18(日) 04:19:50.62 ID:B0I7CLSE0
シリーズ通して負けた経験はゲーチスしかないかも
65: 2020/10/18(日) 04:20:51.17 ID:BunnZtXS0
ミルホッグにめちゃくちゃかたきうちされたんですけど
66: 2020/10/18(日) 04:21:12.43 ID:+yQVAAD2a
ルビサファの飛行ジムも結構キツかった
56: 2020/10/18(日) 04:18:24.71 ID:V3qltWbsM
8のジムがバッチ習得数ごとで強さ変わるオープンワールドのポケモンやりてえなぁ
引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1602961184/
1001:芸能ネタはこれだけでおk 2018/11/02(金) 16:58:42.59 ID:koredakedeOK
コメント
コメントする