1: 2020/10/17(土) 05:21:04.97 ID:lWbgzltR0
どう過ごしたらそうなんねん
1000:芸能ネタはこれだけでおk 2018/11/02(金) 16:58:42.59 ID:koredakedeOK
2: 2020/10/17(土) 05:21:29.44 ID:tr4CQtcL0
高校も足したら7年間ぼっちやったぞ
4: 2020/10/17(土) 05:22:12.02 ID:lWbgzltR0
>>2
まじでどう過ごしてたん?
煽りとかじゃなくて純粋な疑問
まじでどう過ごしてたん?
煽りとかじゃなくて純粋な疑問
10: 2020/10/17(土) 05:24:21.77 ID:tr4CQtcL0
>>4
最低限の事だけしてやな
最低限の事だけしてやな
3: 2020/10/17(土) 05:21:50.94 ID:T9GxJae00
5年やぞ
5: 2020/10/17(土) 05:22:48.72 ID:DaTI8IHN0
ぼっちで四年間通えるメンタル尊敬するわ
9: 2020/10/17(土) 05:24:21.42 ID:lWbgzltR0
>>5
ほんこれ
ワイだったら耐えられん
ほんこれ
ワイだったら耐えられん
6: 2020/10/17(土) 05:22:50.64 ID:onTqYZHs0
誰とも口聞かず、喋りかけてきたら睨みつけて「ルセェヨ…」とか言ってればええんちゃう?
7: 2020/10/17(土) 05:23:17.21 ID:UD3n9zbf0
今はリモートだから余裕なんだよなぁ
11: 2020/10/17(土) 05:24:30.04 ID:FDGxxSX3d
理系なら詰むらしいけど文系なら余裕だぞ
12: 2020/10/17(土) 05:24:41.41 ID:LDei8EJW0
クラスにおるけど誰とも関わらん
喋ろうともしないから怖い
喋ろうともしないから怖い
13: 2020/10/17(土) 05:24:45.61 ID:GMEYvgEg0
8年ぼっちでもなけりゃインパクトもねえよな
14: 2020/10/17(土) 05:25:08.16 ID:gC+mIdp80
グループで課題とか発表なかったんか
15: 2020/10/17(土) 05:25:27.98 ID:up0tTuYU6
試験の情報とかどうするねん
16: 2020/10/17(土) 05:26:32.71 ID:s1a0ol+R0
>>15
講義全部出て勉強するだけやん
講義全部出て勉強するだけやん
17: 2020/10/17(土) 05:27:08.85 ID:RyxWD0unr
高卒だから大学がどんな感じか知らんけど隣の席の人とかおらんの?
19: 2020/10/17(土) 05:28:38.01 ID:drDxau3c0
そらみんなのキャンパスよ
20: 2020/10/17(土) 05:28:38.20 ID:Ha/yJLGc0
大学は遊ぶ場じゃねーぞクソガキ
23: 2020/10/17(土) 05:29:04.27 ID:iAwty9HV0
普通におったぞ
研究室入ればボッチでは無くなるけど
ワイもボッチ気質やけど入学して声かけてくれた
山田くんと佐々木君のおかげで楽しい大学生活送れた
研究室入ればボッチでは無くなるけど
ワイもボッチ気質やけど入学して声かけてくれた
山田くんと佐々木君のおかげで楽しい大学生活送れた
31: 2020/10/17(土) 05:33:58.03 ID:shzurr3ja
>>23
ええ話や
ええ話や
26: 2020/10/17(土) 05:30:41.63 ID:q9U81xrh0
大学出てから地獄やろ
人間関係構築できないやつが社会でやっていけるんか?
人間関係構築できないやつが社会でやっていけるんか?
27: 2020/10/17(土) 05:30:44.39 ID:76Ql53GO0
中学からだから10年連続や
28: 2020/10/17(土) 05:31:29.12 ID:Ul9Xzysk0
ワイ人数少ない学校だったから打ち解けられたけど
でかい私立とかだったらぼっちになってたと思うわ
なお今は社内ぼっちや
でかい私立とかだったらぼっちになってたと思うわ
なお今は社内ぼっちや
29: 2020/10/17(土) 05:32:53.21 ID:MyPcZahA0
どう過ごすも何も授業行って帰ってまた授業行っての繰り返しや
30: 2020/10/17(土) 05:33:05.17 ID:oO5NAvN/0
大学1人で過ごすとか社会でやっていけるんか?
32: 2020/10/17(土) 05:34:14.78 ID:9ueUzP6u0
ゼミ入っとるのに4年間ぼっちやったわ
33: 2020/10/17(土) 05:34:46.22 ID:T3yr+AsVd
1年生だけどオンラインと対面のどちらでもいい授業でオンライン選んでるワイは4年間ぼっちなんだろうな
34: 2020/10/17(土) 05:34:52.55 ID:surGTZSi0
入学式というみんながツレを探してるボーナスタイムにかろうじて出来た唯一の友達が2ヶ月で「やっぱりちゃんとした大学に入り直す」と言って田舎に帰った
35: 2020/10/17(土) 05:35:06.82 ID:f1c5M/Ag0
前の席にばっかり座る
37: 2020/10/17(土) 05:36:00.89 ID:lWbgzltRH
大学より高校で友達いないとかすげーよ
みんな同じ教室いるのに3年間何してたんや
みんな同じ教室いるのに3年間何してたんや
42: 2020/10/17(土) 05:37:00.69 ID:76Ql53GO0
>>37
何もしてなかったんだぞ
何もしてなかったんだぞ
44: 2020/10/17(土) 05:38:00.89 ID:lWbgzltRH
>>42
部活とか習い事は?��
部活とか習い事は?��
47: 2020/10/17(土) 05:39:00.66 ID:76Ql53GO0
>>44
してこなかったぞ
してこなかったぞ
39: 2020/10/17(土) 05:36:41.44 ID:nxJKz/cK0
その結果ワイは中退したで
46: 2020/10/17(土) 05:38:54.30 ID:Ul9Xzysk0
めっちゃ気が合うな~って思ってた奴に
入学して数ヶ月後にカルト宗教誘われた時は人間不信になりかけたわ
入学して数ヶ月後にカルト宗教誘われた時は人間不信になりかけたわ
48: 2020/10/17(土) 05:39:23.73 ID:RJTgAtyd0
ワイも結局大学の中じゃゼミの奴らくらいしかつるまんかったな そいつらも卒業したら皆連絡とらなくなったし
50: 2020/10/17(土) 05:39:55.29 ID:Mo2FYdfa0
ぼっち言うても慣れれば気にならんやろ
52: 2020/10/17(土) 05:40:19.96 ID:Z6pmvZgY0
ぼっちで卒業て相当真面目やないと無理やろ
54: 2020/10/17(土) 05:40:43.32 ID:3rg80yd60
ぼっちだとベリーハードだよな
過去問もなんの情報もないし
だけどワイはもう少しで卒業のとこまでなんとかきたで
負けるな
過去問もなんの情報もないし
だけどワイはもう少しで卒業のとこまでなんとかきたで
負けるな
56: 2020/10/17(土) 05:41:30.53 ID:RJTgAtyd0
人とそんな関わらなくても学内で生活出来たのは気楽でよかったな
どうせバイトや地元の奴らと遊べてたし
どうせバイトや地元の奴らと遊べてたし
57: 2020/10/17(土) 05:41:32.49 ID:1+s8oKKz0
高校はぼっちだったけど大学は友達いっぱいおる
61: 2020/10/17(土) 05:43:25.83 ID:zn5mo7Cra
ぼっちを恥じるなよ
62: 2020/10/17(土) 05:43:49.86 ID:cnUTFTPed
大学4年間ずっとぼっちだったから大学のことを恨んでるわ
67: 2020/10/17(土) 05:45:15.87 ID:hjhCdl48a
友達作りたいって思わんの?
69: 2020/10/17(土) 05:45:23.52 ID:3rg80yd60
大学のレベルとか自分の問題もあるだろうけど
馬鹿にされたり陰口は普通にあったな
それで辞めてくやつもいるだろうな
俺はやめなかったけど
馬鹿にされたり陰口は普通にあったな
それで辞めてくやつもいるだろうな
俺はやめなかったけど
70: 2020/10/17(土) 05:45:51.29 ID:Ha/yJLGc0
ワイはこいつらとは違う...
71: 2020/10/17(土) 05:45:53.41 ID:25XOgWTka
ワイは高校で人間関係上手くいかなくて大学では絶対一人きりになったると決めて入学して無事にボッチで卒業した
目標を達成した男なんや
目標を達成した男なんや
73: 2020/10/17(土) 05:46:27.06 ID:SZ7RL30xp
ワイはボッチでもいいけど高校の頃はみんな話しかけてきたから友達普通にいたわ 大学では余裕でボッチ2年目や
74: 2020/10/17(土) 05:46:56.90 ID:1+s8oKKz0
>>73
サークル入れば余裕
サークル入れば余裕
77: 2020/10/17(土) 05:47:42.94 ID:1+s8oKKz0
ボッチだったやつ高校生に戻りたい?ワイは戻ってやり直したい
83: 2020/10/17(土) 05:51:34.56 ID:25XOgWTka
ゼミ決めはさすがに困ったな
ボッチやから情報無かったし
とりあえず過去の卒論で野球系の卒論出してたゼミ受けたら第一選考で受けたのワイだけやったわ
ボッチやから情報無かったし
とりあえず過去の卒論で野球系の卒論出してたゼミ受けたら第一選考で受けたのワイだけやったわ
8: 2020/10/17(土) 05:24:16.10 ID:DMa96MOG0
誰にも話しかけれなかった
40: 2020/10/17(土) 05:36:41.78 ID:NAOEm5YK0
そんな人等もネットだと生き生きしてるんだから
ネットは面白いよね
ネットは面白いよね
引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1602879664/
1001:芸能ネタはこれだけでおk 2018/11/02(金) 16:58:42.59 ID:koredakedeOK
コメント
コメントする