
1: 2020/10/17(土) 09:48:23.06 ID:KwqRe1kLa
2020年にもなって
1000:芸能ネタはこれだけでおk 2018/11/02(金) 16:58:42.59 ID:koredakedeOK
2: 2020/10/17(土) 09:48:42.15 ID:KwqRe1kLa
ハサミで切られるだけの手術ってなんやねん
3: 2020/10/17(土) 09:48:45.34 ID:bwa1TrSFd
😃
4: 2020/10/17(土) 09:48:56.95 ID:KwqRe1kLa
医学の進歩どないなっとんや
5: 2020/10/17(土) 09:49:00.67 ID:o46md63Ur
なんの病気や
11: 2020/10/17(土) 09:49:46.61 ID:KwqRe1kLa
>>5
なんか読みにくそうなやつや
なんか読みにくそうなやつや
7: 2020/10/17(土) 09:49:06.83 ID:IdZn1Q1Z0
甘いもん断つんか?
8: 2020/10/17(土) 09:49:26.16 ID:KwqRe1kLa
舌の裏の筋切るらしい
9: 2020/10/17(土) 09:49:27.02 ID:udPp+bOGa
あ、がちなんか
舌きり雀か閻魔の話かと…
舌きり雀か閻魔の話かと…
10: 2020/10/17(土) 09:49:43.94 ID:aPqh2+qe0
おはすずめ
12: 2020/10/17(土) 09:50:01.06 ID:IkwUMNGwM
ガン?
13: 2020/10/17(土) 09:50:05.78 ID:KwqRe1kLa
ネタやなくてガチの病気や
14: 2020/10/17(土) 09:50:29.80 ID:mr4ZYBdja
すずめさんかわいそう
15: 2020/10/17(土) 09:51:05.45 ID:zpV9KGWr0
バッバのノリを勝手に食うからや
16: 2020/10/17(土) 09:51:09.14 ID:7LLch9Zmr
舌小帯短縮症(俗称、つれ舌)または舌癒着症は、舌の裏側にある膜状の組織が舌の先から歯茎に伸びているために舌の動きが制限される先天性の異常なんやで
18: 2020/10/17(土) 09:51:32.50 ID:KwqRe1kLa
>>16
これやこれ
これやこれ
17: 2020/10/17(土) 09:51:11.95 ID:RA8JTJPOd
舌小帯短縮症や
19: 2020/10/17(土) 09:51:55.77 ID:KwqRe1kLa
切るだけってほんまに謎なんやが
21: 2020/10/17(土) 09:52:44.11 ID:LSDMNq/S0
ちゅん(笑)
22: 2020/10/17(土) 09:52:48.96 ID:3Ay4+0Td0
草
23: 2020/10/17(土) 09:52:53.10 ID:wX1OYOgnd
何のためにやるのかはっきりしてるのに何が謎なのか分からん
24: 2020/10/17(土) 09:53:14.78 ID:SBZZO/qS0
ワイも子供の時切ったわ
めっちゃ舌長いで
めっちゃ舌長いで
25: 2020/10/17(土) 09:53:51.72 ID:kqp0t1aNa
滑舌悪い?
32: 2020/10/17(土) 09:55:03.78 ID:KwqRe1kLa
>>25
えむとえぬが言いにくい
えむとえぬが言いにくい
27: 2020/10/17(土) 09:54:11.93 ID:KwqRe1kLa
2020年やぞ?
28: 2020/10/17(土) 09:54:17.29 ID:y78AVp2o0
これって麻酔無しなん?
29: 2020/10/17(土) 09:54:27.90 ID:D5f3kiUdp
大人になってから切られることもあるのか
ワイ赤ちゃんの頃に切られてたで
その加減のせいなのか少し舌が長い
ワイ赤ちゃんの頃に切られてたで
その加減のせいなのか少し舌が長い
30: 2020/10/17(土) 09:54:35.52 ID:zpV9KGWr0
悲報 なんJ民、舌切り雀がどんな話か思い出せない
31: 2020/10/17(土) 09:54:58.73 ID:1o6LZ7yZ0
ちゅ~んw
34: 2020/10/17(土) 09:55:36.95 ID:7+taN6iA0
これもう半分すずめだろ
35: 2020/10/17(土) 09:55:50.60 ID:quWpXzmsa
ワイもこれや 手術せんでええらしいけど
36: 2020/10/17(土) 09:55:57.75 ID:KwqRe1kLa
舌がそもそも馬鹿でかい
37: 2020/10/17(土) 09:56:00.09 ID:VVzLD3KF0
切られたら舌短くなるん?
39: 2020/10/17(土) 09:56:18.62 ID:KwqRe1kLa
>>37
長くなるんちゃう
長くなるんちゃう
40: 2020/10/17(土) 09:56:58.74 ID:TjK4e/I10
ハラデイ
41: 2020/10/17(土) 09:57:13.72 ID:pzsl22OT0
この膜ってあってなんか得するんか?
42: 2020/10/17(土) 09:57:31.81 ID:R2d7OOwx0
雀民
43: 2020/10/17(土) 09:57:36.26 ID:KwqRe1kLa
舌の画像とかキモいやろ
45: 2020/10/17(土) 09:57:50.56 ID:3Ay4+0Td0
舌小帯短縮症(俗称、つれ舌)または舌癒着症は、舌の裏側にある膜状の組織が舌の先から陰茎に伸びているために舌の動きが制限される先天性の異常
46: 2020/10/17(土) 09:58:17.53 ID:u7WY7sr10
チュンJ民やんけ!
47: 2020/10/17(土) 09:58:21.38 ID:C5pdHOWY0
口の中噛んだだけで口内炎に2週間くらい苦しむのに
下の中刃物で切ったら死ぬだろ
下の中刃物で切ったら死ぬだろ
48: 2020/10/17(土) 09:58:34.18 ID:g6zIYJhq0
切るほどの異常か?
50: 2020/10/17(土) 09:58:58.34 ID:2vHNAwodM
滑舌よくなるんか?
ワイもやってくれんかな
ワイもやってくれんかな
51: 2020/10/17(土) 09:59:02.94 ID:qpf5duN/0
普通産後すぐやるよね
52: 2020/10/17(土) 09:59:28.60 ID:8UN2vc4b0
こわ
53: 2020/10/17(土) 10:00:04.15 ID:KwqRe1kLa
もうちょいやり様があるやろ
ハサミでチョキンで終わりやぞ
ハサミでチョキンで終わりやぞ
54: 2020/10/17(土) 10:00:52.06 ID:kViU+Q0q0
ちゅんちゅん
55: 2020/10/17(土) 10:01:09.85 ID:QrIAF9NIa
どんな寓話かと思ったらドストレートやった
56: 2020/10/17(土) 10:01:45.95 ID:WsfTGsWU0
一羽でチュン!二羽でチュチュン!
57: 2020/10/17(土) 10:02:34.67 ID:ii0HelgXd
まぁ滑舌良くなるしええんちゃう?わいもやりたい
60: 2020/10/17(土) 10:04:30.76 ID:yYP6puSar
スズメよくみるともふもふで草
61: 2020/10/17(土) 10:05:48.03 ID:9W6+TTdEM
昔なら親に捨てられ舌妖怪として見世物小屋で暮らしてたろう
62: 2020/10/17(土) 10:06:13.96 ID:1Izfpsh3d
雀J民
63: 2020/10/17(土) 10:06:29.52 ID:t3mvNAR9a
正助かよ
65: 2020/10/17(土) 10:07:41.07 ID:ZI41SaTn0
雀かと思った
66: 2020/10/17(土) 10:08:09.02 ID:Dj8tmZ1Xa
メキシカン動画でガッキが舌切られて
のたうち回る動画あったな
のたうち回る動画あったな
67: 2020/10/17(土) 10:08:12.54 ID:Poi+XQNFd
お米の糊を食うから
68: 2020/10/17(土) 10:09:34.27 ID:bm7lG/hq0
雀おつ
26: 2020/10/17(土) 09:54:01.91 ID:BIuN8bFKr
舌切り雀って冷静に考えたら外道すぎる話だよな
引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1602895703/
1001:芸能ネタはこれだけでおk 2018/11/02(金) 16:58:42.59 ID:koredakedeOK
コメント
それが根本じゃなくて先天的に舌の前の方までくっついてる時がある
そのせいで舌が動かしにくいから切って動かしやすくする
普通は小さい時歯医者行くと切るか聞かれるけどこの人は大きくなるまで聞かれなかったみたいやね
コメントする