bandicam 2019-10-31 11-16-33-797

1: 2020/09/27(日) 17:14:08.637 ID:w4qnZLDPa
マジレス求む

1000:芸能ネタはこれだけでおk 2018/11/02(金) 16:58:42.59 ID:koredakedeOK
2: 2020/09/27(日) 17:14:34.311 ID:SklMOp+o0
何年生にするの?

6: 2020/09/27(日) 17:15:32.262 ID:w4qnZLDPa
>>2
今年は3年生

3: 2020/09/27(日) 17:14:37.543 ID:cMPHyrqk0
俺もそう思う

5: 2020/09/27(日) 17:15:30.633 ID:VJKTNxcC0
一人のミスが全体に影響する場合があること
ごめんなさいと言える人間になってほしいということ

12: 2020/09/27(日) 17:16:30.400 ID:w4qnZLDPa
>>5
んーあんまりそういう話はしたくないな俺は
ミスを恐れてチャレンジできない人間になるのが怖い
ごめんなさいが言えるってのは同感

26: 2020/09/27(日) 17:19:18.138 ID:VJKTNxcC0
>>12
すまん 言葉が足りなかった そのミスをフォローできる人間であれ的なあれだ
社会に出れば個人だけで完結する仕事に皆就くわけじゃないし 誰しもミスるときはあるけど上手く支え合って行こうね的な

54: 2020/09/27(日) 17:26:28.290 ID:w4qnZLDPa
>>26
んとつまり誰かが失敗してもフォローし合おう的なこと?

72: 2020/09/27(日) 17:32:54.801 ID:VJKTNxcC0
>>54
誰かが っていうより 誰が かな
仲のいい人じゃないし とか 嫌な奴だから手伝わない とかやってると結果的に全体の足引っ張ってロクな事にならんし自分がミスった時にはフォローしてもらえん空気になってるかもよっていう
長々と書いたがこれ「情けは人の為ならず」で簡潔に言い表せるなスマン

108: 2020/09/27(日) 17:46:37.215 ID:w4qnZLDPa
>>72
そうだね
人を助けるってことは回り回って自分を助けることになる
これは意外と子ども考えが及ばないから話していいね理解できるかは際どいけど

7: 2020/09/27(日) 17:15:40.650 ID:9hLuHwgr0
国語の教科書でいいだろ

18: 2020/09/27(日) 17:17:30.100 ID:w4qnZLDPa
>>7
教科書は教科書で教えてるよ
そうじゃなくてこれからの社会を未来を作っていく子たちに関わる大人として話すべきことってなんなんだろうって

9: 2020/09/27(日) 17:16:17.865 ID:Cm8QE64K0
法律のお勉強は小さい頃から大事だと思った

22: 2020/09/27(日) 17:18:09.303 ID:w4qnZLDPa
>>9
なるほど子ども六法って本が流行ってるからそれ教室に置くのもアリかな

46: 2020/09/27(日) 17:24:07.349 ID:Cm8QE64K0
>>22
法律が正しい!とかじゃなくてなんでダメなんだろう?って考えさせることが論理的な思考力に繋がっていいと思う
こども六法って本も面白そうだし道徳の補助教材として使ってほしいわ

81: 2020/09/27(日) 17:36:26.027 ID:w4qnZLDPa
>>46
そうだね
ただ法律だからダメって指導にならないように気をつけるよ

10: 2020/09/27(日) 17:16:23.601 ID:CHmARt/W0
小学校は頑張ればそれだけ伸びれるってこと。

25: 2020/09/27(日) 17:19:11.496 ID:w4qnZLDPa
>>10
それは伝えたい事だね
頑張るって行動原理は強化してあげたい

11: 2020/09/27(日) 17:16:28.804 ID:feqWFGvT0
同じニュースをどう報じているかの比較

25: 2020/09/27(日) 17:19:11.496 ID:w4qnZLDPa
>>11
んーまだ3年生には難しいかな

13: 2020/09/27(日) 17:16:49.989 ID:HjkcUO07a
コミュ障になったら人生終わり
俺みたいに

29: 2020/09/27(日) 17:20:30.998 ID:w4qnZLDPa
>>13
コミュニケーション能力って本当大事だよね
いくら学習できても話せないんじゃ雇って貰えないし能力生かせない

35: 2020/09/27(日) 17:22:44.455 ID:HjkcUO07a
>>29
コミュ障にならないように自己肯定感を高めてほしいわ
人格形成は4歳までっていうけどなんだかんだ小学生ならまだ間に合うかもしれない

68: 2020/09/27(日) 17:31:02.840 ID:w4qnZLDPa
>>35
小学生でも喋らない子は喋らないね1年掛けて話せる子にしようとは毎年思うけど
失敗を恐れるから余計なことをしゃべらないのかそもそもそういう性格なのか
色んな要素があるから難しいね人間は

14: 2020/09/27(日) 17:16:50.791 ID:NrjCDW300 BE:222422489-2BP(2021)
宿題やらない奴は叱らないでほしい

31: 2020/09/27(日) 17:21:05.558 ID:w4qnZLDPa
>>14
んーそれだと宿題やらなくていい雰囲気が教室に蔓延するから現実的には厳しい…かな

15: 2020/09/27(日) 17:16:51.770 ID:JWI5owH80
シャーペン使うなとか友達を「~さん」と呼びましょうとかワックス使うなとか訳のわからん校則なのかもわからん指導するのはやめて

23: 2020/09/27(日) 17:18:11.686 ID:m1euP7AQa
>>15
シャーペンワックスは無理だろ
お前の記憶の中の「賢いボクちゃん」を基準にしないで生の小学生見てみろ

17: 2020/09/27(日) 17:17:23.421 ID:9hLuHwgr0
めちゃくちゃ雑学あるなら社会科を補足しまくるとか面白そう

41: 2020/09/27(日) 17:23:25.496 ID:w4qnZLDPa
>>17
雑学なら自分の話せる分野は話すことあるよ!
子どもも興味持って聞くよね

19: 2020/09/27(日) 17:17:52.181 ID:T6nDsB4W0
日教組という日本の教育を歪めた悪の組織があることはきちんと教えてやれ
北朝鮮の主体思想大好きってこともな

48: 2020/09/27(日) 17:24:49.583 ID:w4qnZLDPa
>>19
小学生には早いなwwwwww

60: 2020/09/27(日) 17:28:54.496 ID:SklMOp+o0
>>48
学校でどんなに優秀でも外に出れば違う基準があるって教えてほしかったんだよ

67: 2020/09/27(日) 17:30:47.263 ID:zkomVtJe0
>>60
人としてはそれが正しいってことは教えてるわ
社会に適応するってことは人をやめるってこと

21: 2020/09/27(日) 17:18:04.608 ID:SklMOp+o0
学校に縛られない素晴らしい未来がある事を教えてほしい

48: 2020/09/27(日) 17:24:49.583 ID:w4qnZLDPa
>>21
学校以外の場所でもっとことか
教員としてはちょっと言いにくい言葉だから家庭で言ってもらえれば助かる

24: 2020/09/27(日) 17:18:43.203 ID:9hLuHwgr0
アホの説教とかガキは一切聞かないだろ
校長の話なげーで終わる生き物

52: 2020/09/27(日) 17:25:55.385 ID:w4qnZLDPa
>>24
まあ聞く子は聞くし聞かない子は聞かないよね
聞いて欲しい子が大体聞かないからままならないものだね
それでもこっちが聞かせようと熱込めると聞いてくれるけど

27: 2020/09/27(日) 17:19:46.435 ID:h2pFKtwSa
クラス全員チー牛に養成してみて

56: 2020/09/27(日) 17:27:32.571 ID:w4qnZLDPa
>>27
どうやってやるんだwwwwww

28: 2020/09/27(日) 17:20:09.684 ID:x5zHtrEy0
よく教師なんてやろうと思うね

56: 2020/09/27(日) 17:27:32.571 ID:w4qnZLDPa
>>28
完全なるやりがい搾取だよ
実習生に本当に教員でいいの?って何回も聞きそうになったわ

30: 2020/09/27(日) 17:20:46.904 ID:h9QQZV0Qa
アドラー心理学

62: 2020/09/27(日) 17:29:14.006 ID:w4qnZLDPa
>>30
それは大学とかで教わるやつかな

101: 2020/09/27(日) 17:43:47.679 ID:OHdT9N6/0
>>62
友達教師は最悪
同僚の顔色を伺わないのは良い

32: 2020/09/27(日) 17:21:26.565 ID:ncEJCzV1M
むずかちい話をするより大人よりも友達に近いような先生で
楽しく過ごしてもらって
心を豊かに育てる方がいい

33: 2020/09/27(日) 17:21:48.279 ID:8kvBZVhya
>>32
そしたら学力格差が生まれます

44: 2020/09/27(日) 17:23:49.779 ID:ncEJCzV1M
>>33

教師なんだから勉強を教えるのが大前提だが

101: 2020/09/27(日) 17:43:47.679 ID:OHdT9N6/0
>>62
友達教師は最悪
同僚の顔色を伺わないのは良い

36: 2020/09/27(日) 17:22:45.453 ID:oyLEfkVIa
先生はこういう下品な掲示板に書き込んであなた方をネタに承認欲求満たしてます

70: 2020/09/27(日) 17:32:34.656 ID:w4qnZLDPa
>>36
そんなこと話して子どもに得は無いだろwwwwww

38: 2020/09/27(日) 17:22:51.999 ID:r1vs1kbAM
失敗や事故や怪我には取り返せるものとそうでないものがある事

73: 2020/09/27(日) 17:33:04.381 ID:w4qnZLDPa
>>38
そうだね
絶対にしちゃいけない失敗もあるってことも大切なことだ

39: 2020/09/27(日) 17:22:59.872 ID:fusPzgxY0
おっぱいは思春期にしか育たないという残酷な事実を伝えて
ダイエットを防いで欲しい

74: 2020/09/27(日) 17:33:44.955 ID:w4qnZLDPa
>>39
下手したら親からクレーム入るわwwwwww

40: 2020/09/27(日) 17:23:25.498 ID:77jaD6yy0
掛け算の順序について

42: 2020/09/27(日) 17:23:33.567 ID:oNEW+B3P0
いじめとかあるの?
あるなら法律の話

78: 2020/09/27(日) 17:35:02.350 ID:w4qnZLDPa
>>42
やっぱ優しい子とか主張の弱い子はターゲットになりやすいよね
いじめはどこにでも起きることだと思う
そこと法律をリンクさせるのは良いかも

45: 2020/09/27(日) 17:24:00.402 ID:oyLEfkVIa
言うほど先生が意図的に仕向けて自己肯定感高められそうな仕掛け作ったところで本当に子供の自己肯定感高まるかね
そこまで小学生って馬鹿じゃないだろ
透ける意図は見えちゃうよ

80: 2020/09/27(日) 17:35:51.824 ID:w4qnZLDPa
>>45
3年生くらいならまだまだ幼いからいけるかな
高学年はもう女子とか冷めてるし厳しくなってくるよね
そういう仕掛けは

49: 2020/09/27(日) 17:25:03.911 ID:oNEW+B3P0
好きなことを突き詰めて欲しいって話して欲しいけどそれって親がどう思ってるかが最大の壁だからなぁ

俺は俺の好きなことと親がやらせたいことが真逆だったから今の位置に来るまで相当回り道した

87: 2020/09/27(日) 17:37:34.948 ID:w4qnZLDPa
>>49
そうだね~
子ども自身も満遍なくやらなきゃって考えを何となく全員が持ってる気がする

50: 2020/09/27(日) 17:25:27.664 ID:LRmJFwsl0
金で金を増やせるということ

90: 2020/09/27(日) 17:39:27.067 ID:w4qnZLDPa
>>50
6年生とかならギリありかな…?

51: 2020/09/27(日) 17:25:42.590 ID:2o6DLhpR0
邪神ちゃんドロップキックの布教

53: 2020/09/27(日) 17:26:11.961 ID:97fSbgHLa
vipperなんて人生の失敗者達なんだから
そいつらが知ったような顔して教えろ言ってることはむしろ教えちゃダメってことだな

55: 2020/09/27(日) 17:27:12.165 ID:CHmARt/W0
あと科学とかちょっと面白そうな部分を出来そうな範囲で実験するとか?

90: 2020/09/27(日) 17:39:27.067 ID:w4qnZLDPa
>>55
理科の実験は良くするかな
子供たちの疑問から繋げて実験したりとか教科書に頼らない授業の進め方をする時もあるよ

58: 2020/09/27(日) 17:28:13.158 ID:6aPskXk50
救われることを期待するな

92: 2020/09/27(日) 17:40:37.175 ID:w4qnZLDPa
>>58
現実かもしれんけど言いたくはないなwwwwww

59: 2020/09/27(日) 17:28:42.129 ID:tkzjMRA9p
小学生の時に聞いた話なんて覚えてないわ

92: 2020/09/27(日) 17:40:37.175 ID:w4qnZLDPa
>>59
まあ長い人生のほんの一部だからね
少しでも何かが変わればと

64: 2020/09/27(日) 17:29:35.926 ID:4aSmnuKUK
人生には三つの袋がどうのこうの

94: 2020/09/27(日) 17:41:43.144 ID:w4qnZLDPa
>>64
なんだろうそれ調べてみるよ

65: 2020/09/27(日) 17:29:43.596 ID:F4ShjCICM
学校から全てを教わろうとするな

94: 2020/09/27(日) 17:41:43.144 ID:w4qnZLDPa
>>65
なんか教員が言うと無責任な感じにならないかな?www

71: 2020/09/27(日) 17:32:40.448 ID:WBS8rOBl0
とにかく道徳
先生に道徳がない奴が多すぎるから変えてくれ

63: 2020/09/27(日) 17:29:15.820 ID:9hLuHwgr0
ここの人みんな女王の教室好きそう

引用元: https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1601194448/



1001:芸能ネタはこれだけでおk 2018/11/02(金) 16:58:42.59 ID:koredakedeOK