
1: 2020/09/20(日) 09:31:12.56 ID:XaedXgCu0
エマ、イザベラ、オリビアなど
日本も近いうちそうなるな
日本も近いうちそうなるな
1000:芸能ネタはこれだけでおk 2018/11/02(金) 16:58:42.59 ID:koredakedeOK
2: 2020/09/20(日) 09:31:37.29 ID:P/cYc7ftd
芝三郎
4: 2020/09/20(日) 09:32:33.80 ID:7AcBLYU1d
ノーマンとかレイとかも流行っているの?
5: 2020/09/20(日) 09:33:27.96 ID:lRqVO6+op
DQNネームが親になった時そうなるやろ
41: 2020/09/20(日) 09:49:57.55 ID:1ZDy/nf00
>>5
アメリカのDQNネームってどんなやろ
アメリカのDQNネームってどんなやろ
45: 2020/09/20(日) 09:50:57.35 ID:OtcVSemv0
>>41Princess
62: 2020/09/20(日) 09:54:55.01 ID:WEgY/VQ30
>>41
エベレスト
エベレスト
6: 2020/09/20(日) 09:33:28.47 ID:12D5OUQg0
今キラキラつけられた若者が自分らのこどもにはまともな名前付けよって流れかね
7: 2020/09/20(日) 09:33:30.16 ID:FK0fxhUj0
正直男は古風な名前かっこええわ
8: 2020/09/20(日) 09:33:34.74 ID:YDY4Hnx/0
五十六
9: 2020/09/20(日) 09:34:29.47 ID:bRbAYEmZa
ワイ息子には太郎冠者と名付ける予定
10: 2020/09/20(日) 09:35:19.02 ID:KdPwaFvt0
じじいになってから映える名前とかええよな
11: 2020/09/20(日) 09:35:28.89 ID:qd3FbTapd
なんかとりあえずカッコよさそうな漢字組み合わせましたみたいなのはクソダサい
13: 2020/09/20(日) 09:36:10.53 ID:h/goHVcGM
普通シスタークローネだよね
14: 2020/09/20(日) 09:36:11.97 ID:TqN6OBYJp
以蔵とか龍之介とか古風でもかっこいいよな
23: 2020/09/20(日) 09:44:26.18 ID:HKx1WjaT0
>>14
堀江由衣ちゃんも子供ができたら古風な名前がいいと言ってたな
堀江由衣ちゃんも子供ができたら古風な名前がいいと言ってたな
49: 2020/09/20(日) 09:51:47.38 ID:DDDsltpZ0
>>23
もう無理じゃん
もう無理じゃん
16: 2020/09/20(日) 09:39:28.08 ID:yoFerLyD0
太郎のハーフ率高いわ
外人は日本の代表的な名前つけたくなるんかねえ
外人は日本の代表的な名前つけたくなるんかねえ
22: 2020/09/20(日) 09:43:46.72 ID:wnfQ91F40
>>16
誰かが
海外で活躍する人物になってほしいという理由でアメリカ人の名前を付ける人がいるけど
それは単にアメリカ的な名前なだけであって海外に行けば日本人であるというアイデンティティのほうが国際的
って言っててのを思い出した
誰かが
海外で活躍する人物になってほしいという理由でアメリカ人の名前を付ける人がいるけど
それは単にアメリカ的な名前なだけであって海外に行けば日本人であるというアイデンティティのほうが国際的
って言っててのを思い出した
17: 2020/09/20(日) 09:40:02.34 ID:khqn9L/qp
タフさんとか?
18: 2020/09/20(日) 09:40:59.57 ID:PXOURZp10
何事も流行はループなんやぞ
19: 2020/09/20(日) 09:42:51.02 ID:qd3FbTapd
○○子世代はわかりやすいけどそれ以降はあやふややな
20: 2020/09/20(日) 09:42:51.74 ID:YwW9HUgh0
Krenとか不名誉だろ
21: 2020/09/20(日) 09:43:08.39 ID:hGX8eABp0
ヘイデン
ユアン
何者やねんこいつら
ユアン
何者やねんこいつら
24: 2020/09/20(日) 09:44:44.85 ID:j76SMLPE0
リンダ、バーバラ、シャーリーはさすがにダサいか
25: 2020/09/20(日) 09:44:51.76 ID:nucbmPuo0
時代はまわるとはよく言ったものやな
流行もまわっとるやろ
流行もまわっとるやろ
26: 2020/09/20(日) 09:44:57.64 ID:qd3FbTapd
かおり、はるか、さとみ
みたいなのは一世代前か?
みたいなのは一世代前か?
27: 2020/09/20(日) 09:45:53.64 ID:eeIAShZv0
しわしわネームとっくに流行っとるやろ
28: 2020/09/20(日) 09:46:11.73 ID:Qbtk3Aj0a
キラキラネーム叩いてるやつって
自分が権兵衛とか吾作とかだったら嬉しいんか?
自分が権兵衛とか吾作とかだったら嬉しいんか?
35: 2020/09/20(日) 09:48:23.24 ID:wnfQ91F40
>>28
0か100かしかないんかお前は
0か100かしかないんかお前は
48: 2020/09/20(日) 09:51:39.97 ID:GrXmuXaza
>>28
山本権兵衛(やまもと ごんのひょうえ) 武士、海軍軍人、政治家。階級は海軍大将。栄典は従一位大勲位功一級伯爵。
山本権兵衛(やまもと ごんのひょうえ) 武士、海軍軍人、政治家。階級は海軍大将。栄典は従一位大勲位功一級伯爵。
30: 2020/09/20(日) 09:46:43.59 ID:lqMNaVg0M
フェルナンデス
31: 2020/09/20(日) 09:46:48.83 ID:4b6dAczW0
又兵衛とかになるんか
32: 2020/09/20(日) 09:47:26.57 ID:XlLH4hTZd
はつゑ
33: 2020/09/20(日) 09:47:54.18 ID:yWtiJAhHa
シワシワネームが流行ってるの知らんとか
なんJ民はほんま浮世離れしとるな
なんJ民はほんま浮世離れしとるな
34: 2020/09/20(日) 09:48:05.06 ID:qd3FbTapd
ゆうすけ、たくや、つばさ、ゆうき
ここらへんも一世代前
ここらへんも一世代前
36: 2020/09/20(日) 09:48:42.03 ID:6NNqcebm0
ワイムスッコに承太郎慶次郎ってつけたンゴ
次産まれたら虎三郎か任三郎で悩むわ
次産まれたら虎三郎か任三郎で悩むわ
37: 2020/09/20(日) 09:48:52.29 ID:u9OrNLIE0
アメリカのDQNネームってどんなんや
38: 2020/09/20(日) 09:49:26.47 ID:jb0K0ufZ0
>>37
割とよくあるのがゲットーネームってやつ
割とよくあるのがゲットーネームってやつ
40: 2020/09/20(日) 09:49:48.72 ID:InIDDnWO0
アリスって向こうだと昔の、古臭い名前らしい
日本でいう花子的な
日本でいう花子的な
44: 2020/09/20(日) 09:50:37.10 ID:E7UGTb0b0
ジュニアはあんまないんか
46: 2020/09/20(日) 09:51:23.67 ID:cnGOiYYwa
娘に ゆめ って名前つけたんやけどどうや?
47: 2020/09/20(日) 09:51:34.75 ID:aKzpkobt0
牛とかトメが最初はキラキラネーム晩年はクソダサネームとして弄られ続けるの理不尽過ぎるやろ
54: 2020/09/20(日) 09:52:35.12 ID:h1kmNxbj0
X Æ A-12 Musk
これがアメリカの最先端ネームや
これがアメリカの最先端ネームや
57: 2020/09/20(日) 09:53:50.46 ID:HWyk5hV50
>>54
パスワードですか?
パスワードですか?
61: 2020/09/20(日) 09:54:32.31 ID:GrXmuXaza
>>57
イーロン・マスクのガキの名や
イーロン・マスクのガキの名や
56: 2020/09/20(日) 09:53:09.71 ID:ZO3b5i5x0
1周回る直前はとんでもないキラキラネームやったんか
58: 2020/09/20(日) 09:53:56.51 ID:ccaW3pi20
日本はないって
今時○子とか虐められるわ
今時○子とか虐められるわ
64: 2020/09/20(日) 09:54:56.68 ID:S50VTvAP0
>>58
それは言い過ぎやろ
それは言い過ぎやろ
65: 2020/09/20(日) 09:55:49.43 ID:GrXmuXaza
>>58
~子は皇族ネームやぞ
~子は皇族ネームやぞ
60: 2020/09/20(日) 09:54:22.02 ID:aReMpzmc0
ブルックリンくん
66: 2020/09/20(日) 09:55:56.38 ID:gF/0jkNy0
逆張りでシワシワすぎる名前つけられる子も可哀想よな
なんJ民はやりそう
なんJ民はやりそう
70: 2020/09/20(日) 09:57:43.13 ID:SXpJPIn60
>>66
なんJ民を公言してたワイの友人が息子に経久って名前つけてて草生えたわ
尼子かよ
なんJ民を公言してたワイの友人が息子に経久って名前つけてて草生えたわ
尼子かよ
67: 2020/09/20(日) 09:56:37.05 ID:qd3FbTapd
一二三とか五十六みたいな数字名前すこ
73: 2020/09/20(日) 09:58:59.87 ID:1sIuIQx3a
ワイ政宗なんやが
キラキラネームか?
キラキラネームか?
77: 2020/09/20(日) 10:00:08.81 ID:bWiXbNLg0
逆に日本のアニメで出てくるような外人名は外国だと古いんやろな
引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1600561872/
1001:芸能ネタはこれだけでおk 2018/11/02(金) 16:58:42.59 ID:koredakedeOK
コメント
ジーザス、メシア、ロリータ、モナリザ、ベーコンエッグ、など
ちなみにこういった名前はNGワード扱いになっていてこれで引っかかると命名が受理されない
コメントする