
1: 2020/09/19(土) 15:59:17.221 ID:To7d3Gg50
・自分で交換はできない
・隣町の自転車屋まで行かなきゃいけない
・車は持ってない
どうしたらいいんだ?パンクしたまま乗ったらまずいよな?
歩いて行ったら2時間くらいかかるんだが
・隣町の自転車屋まで行かなきゃいけない
・車は持ってない
どうしたらいいんだ?パンクしたまま乗ったらまずいよな?
歩いて行ったら2時間くらいかかるんだが
1000:芸能ネタはこれだけでおk 2018/11/02(金) 16:58:42.59 ID:koredakedeOK
2: 2020/09/19(土) 15:59:53.693 ID:mdm3kN6/0
ググレ
3: 2020/09/19(土) 16:00:04.824 ID:ZiRfZkwT0
なんで自分でできないの?
6: 2020/09/19(土) 16:00:49.296 ID:To7d3Gg50
>>3
できないというかやりたくない
自分で修理してもすぐパンクするから多分やり方が合ってない
だからちゃんとしたとこで治してもらいたい
できないというかやりたくない
自分で修理してもすぐパンクするから多分やり方が合ってない
だからちゃんとしたとこで治してもらいたい
4: 2020/09/19(土) 16:00:11.985 ID:kzCpKR8Y0
そのへんの自転車屋でいいだろ
7: 2020/09/19(土) 16:01:34.325 ID:To7d3Gg50
>>4
我が町の自転車屋は個人経営で変な人がやってるからクロスバイクは受け付けてない
我が町の自転車屋は個人経営で変な人がやってるからクロスバイクは受け付けてない
5: 2020/09/19(土) 16:00:45.516 ID:CPCcAE+W0
糸で縫え
8: 2020/09/19(土) 16:01:44.442 ID:HHZrPIgNd
応急でチューブにガムテ貼って自転車屋までいく
そこまでやるなら自分で直せばいいけど
そこまでやるなら自分で直せばいいけど
9: 2020/09/19(土) 16:01:56.486 ID:qpRTXPbta
百均とかにプシュッーてやるやつあるだろ
10: 2020/09/19(土) 16:02:05.494 ID:szmCrU+h0
ちゃんとした店なら修理せずにチューブ交換するぞ
11: 2020/09/19(土) 16:02:30.599 ID:X5239VXm0
クイックリリースじゃないとチューブの交換はだるいなチャリ屋まで持っていくしかない
パンクしてる状態で漕ぐとホイールに傷がつく
スローパンクなら空気パンパンにしてけば隣町までなら持つんじゃないか
パンクしてる状態で漕ぐとホイールに傷がつく
スローパンクなら空気パンパンにしてけば隣町までなら持つんじゃないか
20: 2020/09/19(土) 16:04:06.989 ID:To7d3Gg50
>>11
スローパンク?よくわからんが隣町までもつ可能性あるなら空気入れてみるか
スローパンク?よくわからんが隣町までもつ可能性あるなら空気入れてみるか
25: 2020/09/19(土) 16:06:15.602 ID:X5239VXm0
>>20
空気入れたそばから全部抜けてペシャンコなんじゃなくてしばらく持つようなら試していい
空気入れたそばから全部抜けてペシャンコなんじゃなくてしばらく持つようなら試していい
28: 2020/09/19(土) 16:06:41.284 ID:To7d3Gg50
>>25
おっけ
途中で空気抜けたらそっから我慢して歩くわ
おっけ
途中で空気抜けたらそっから我慢して歩くわ
12: 2020/09/19(土) 16:02:33.799 ID:7F3O3L7H0
俺を呼ぶ(出張費5万円)
13: 2020/09/19(土) 16:02:41.620 ID:8uLbvjos0
普通絆創膏貼るよね
14: 2020/09/19(土) 16:03:01.143 ID:jxY7RxF10
自分で交換できないのにクロスバイクでそんなとこまで行ったんやからどうしようもない
ホイールごと交換したくなければ歩け
ホイールごと交換したくなければ歩け
15: 2020/09/19(土) 16:03:07.288 ID:kKn3jqlZa
タイヤとチューブ交換しろ
16: 2020/09/19(土) 16:03:36.094 ID:CPCcAE+W0
修理しない奴のクロスなんて安モンなんだから気にすんな
21: 2020/09/19(土) 16:04:50.157 ID:To7d3Gg50
>>16
ビアンキのROMA3だ
7万くらい
ビアンキのROMA3だ
7万くらい
17: 2020/09/19(土) 16:03:46.193 ID:ke1oydEba
捨てて通販で新しいクロスバイク買えば良くない?
18: 2020/09/19(土) 16:03:55.835 ID:1KJ4P7mqa
もってけ
19: 2020/09/19(土) 16:04:03.393 ID:jxY7RxF10
もしかして家なのか
なら自分で交換して自転車屋まで行って見てもらえ
なら自分で交換して自転車屋まで行って見てもらえ
23: 2020/09/19(土) 16:05:32.684 ID:To7d3Gg50
>>19
今まで自分で修理してたけどすぐ再パンクするから自分でやりたくない
今まで自分で修理してたけどすぐ再パンクするから自分でやりたくない
29: 2020/09/19(土) 16:06:45.625 ID:jxY7RxF10
>>23
自転車屋まで持てばええやん
それでもパンクしたらそこから歩け
自転車屋まで持てばええやん
それでもパンクしたらそこから歩け
22: 2020/09/19(土) 16:05:30.984 ID:oEACNF000
レンタカー
24: 2020/09/19(土) 16:05:57.840 ID:oVgcXmKHd
チューブレス化しようぜ
26: 2020/09/19(土) 16:06:26.267 ID:7ZOTno5gM
再パンクしなくなるまで頑張れよ出先で困ることになるぞ
27: 2020/09/19(土) 16:06:36.750 ID:v2oCMfl7M
捨てて新しいの買え
31: 2020/09/19(土) 16:07:26.719 ID:jxY7RxF10
そもそも自分で修理できず自転車屋も遠いのになんでクロス買った
32: 2020/09/19(土) 16:07:50.798 ID:HHZrPIgNd
空気入れて背負っていけばいいじゃん
34: 2020/09/19(土) 16:08:29.627 ID:HHZrPIgNd
>>32
空気入れ
空気入れ
33: 2020/09/19(土) 16:08:08.761 ID:bHjhdeWpa
ホムセン
35: 2020/09/19(土) 16:08:45.450 ID:RwbK7RQV0
チューブ交換してもタイヤに異物が残ってるかリムに噛んでるかどっちか
慎重に交換すればいいさ
慎重に交換すればいいさ
36: 2020/09/19(土) 16:08:56.896 ID:L34ilTz2a
>>1
クイックリリースのちゃんとしたクロスなら交換簡単なんだからテメーで覚えろ
いるのは百均のパンク修理キットとバケツと水とシッカロールだけだ
クイックリリースのちゃんとしたクロスなら交換簡単なんだからテメーで覚えろ
いるのは百均のパンク修理キットとバケツと水とシッカロールだけだ
38: 2020/09/19(土) 16:10:16.650 ID:jxY7RxF10
>>36
タイヤレバーも買うことをおすすめする
タイヤレバーも買うことをおすすめする
43: 2020/09/19(土) 16:16:51.807 ID:L34ilTz2a
>>38
百均のキットに2本入ってる
百均のキットに2本入ってる
45: 2020/09/19(土) 16:20:26.533 ID:jxY7RxF10
>>43
そうなんかあなどれんな百均
そうなんかあなどれんな百均
37: 2020/09/19(土) 16:09:14.161 ID:v/bcyLBtK
英式バルブならダイソーの修理剤220円でいい
39: 2020/09/19(土) 16:10:29.967 ID:s7tSzIA30
出張修理もあるだろ
クソ高いけどな
クソ高いけどな
42: 2020/09/19(土) 16:16:04.709 ID:zx4RWWvm0
くっそ簡単なのにダサすぎやろ☺
47: 2020/09/19(土) 16:21:37.807 ID:3c53DPYVM
穴ふさぐ修理しなくていいからチューブ交歓しろよ
コツは交換のあとちょっとだけ空気入れてタイヤのリムの間にチューブが噛んでないか指で押して両側1周見る
空気入れ終わってからバルブのネジ締める
それだけ
コツは交換のあとちょっとだけ空気入れてタイヤのリムの間にチューブが噛んでないか指で押して両側1周見る
空気入れ終わってからバルブのネジ締める
それだけ
48: 2020/09/19(土) 16:21:39.173 ID:8zRNzwKyp
新品チューブ買って入れ替えたらいいだろ
49: 2020/09/19(土) 16:24:01.023 ID:cpVrt3fJ0
パンクした状態で20キロぐらい乗った事あるけど案外大丈夫だぞ
50: 2020/09/19(土) 16:24:55.951 ID:3c53DPYVM
穴ふさいだらいけないわけじゃないが
ホイールバランスが悪くなって走行が快適でなくなるからあまりおすすめしない
まあ低速で走るならさほど影響はないが
海外通販で買えばチューブ1本500円もしないからな
300円くらいのときもあると思う
そんくらい安いとケチくさくチューブを直すのバカみたいになる
ホイールバランスが悪くなって走行が快適でなくなるからあまりおすすめしない
まあ低速で走るならさほど影響はないが
海外通販で買えばチューブ1本500円もしないからな
300円くらいのときもあると思う
そんくらい安いとケチくさくチューブを直すのバカみたいになる
51: 2020/09/19(土) 16:24:56.031 ID:jxY7RxF10
1は交換もできないと勝手に思ってた
交換はできるんか?
交換はできるんか?
54: 2020/09/19(土) 16:27:27.047 ID:3c53DPYVM
あと何かが貫通してパンクした場合は
その貫通してる物を取り除かないと次もすぐパンクする
念のためチューブのどこに穴あいてるか確認してタイヤの同じ箇所に異常がないかは見ておく
その貫通してる物を取り除かないと次もすぐパンクする
念のためチューブのどこに穴あいてるか確認してタイヤの同じ箇所に異常がないかは見ておく
55: 2020/09/19(土) 16:27:41.190 ID:85if+yIU0
前輪のパンクならそのまま、後輪のパンクなら前輪とチューブを入れ替えて
ウィリー走行で自転車屋へ
ウィリー走行で自転車屋へ
56: 2020/09/19(土) 16:28:11.133 ID:x9xp4/o70
チューブをアマゾンでポチって交換
57: 2020/09/19(土) 16:31:26.941 ID:v/bcyLBtK
震災の頃のGIANTクロスはタイヤ外す時ブレーキ開くようになってたが今は違うのか
58: 2020/09/19(土) 16:32:13.789 ID:jxY7RxF10
>>57
開くけどアーレンキーはいらない
手で開ける
開くけどアーレンキーはいらない
手で開ける
60: 2020/09/19(土) 16:35:00.910 ID:v/bcyLBtK
>>58
ああ力技でやるのか
それが嫌でいちいちブレーキ開けてた
ああ力技でやるのか
それが嫌でいちいちブレーキ開けてた
61: 2020/09/19(土) 16:35:52.284 ID:jxY7RxF10
>>60
力なんていらん
むしろアーレンキー使って開ける手順などない
ググってみたら?
力なんていらん
むしろアーレンキー使って開ける手順などない
ググってみたら?
66: 2020/09/19(土) 16:41:49.935 ID:v/bcyLBtK
>>61
28C抜けなかったんだよなあ
28C抜けなかったんだよなあ
71: 2020/09/19(土) 16:44:44.421 ID:jxY7RxF10
>>66
いやそれVブレーキと違うと思うよ
なんか記憶違いしてるんやろ
いやそれVブレーキと違うと思うよ
なんか記憶違いしてるんやろ
59: 2020/09/19(土) 16:34:15.390 ID:jxY7RxF10
パンクしたらチューブは新品に交換
パンクしたチューブは修理して緊急時用に携行するようにしてる
新品を携行してもいいんだけど使わなくてもゴムが劣化するからもったいない
パンクしたチューブは修理して緊急時用に携行するようにしてる
新品を携行してもいいんだけど使わなくてもゴムが劣化するからもったいない
62: 2020/09/19(土) 16:39:02.946 ID:JoJ/uFTl0
これを機に自分でなんとかできるようになれよ
63: 2020/09/19(土) 16:40:06.518 ID:8lBuT24Q0
ホイールだけ携行しろよ
それが嫌なら自分で直せ
それが嫌なら自分で直せ
64: 2020/09/19(土) 16:40:29.215 ID:jxY7RxF10
>>63
チューブやろ
チューブやろ
67: 2020/09/19(土) 16:42:13.752 ID:8lBuT24Q0
いや外してホイールだけ持っていけ
ホイールバックは知らん
ホイールバックは知らん
77: 2020/09/19(土) 17:10:49.995 ID:To7d3Gg50
>>67
ホイールだけ持ってくのは盲点だった
ロードバイクもあるからホイールだけ担いでいけるかも
ホイールだけ持ってくのは盲点だった
ロードバイクもあるからホイールだけ担いでいけるかも
70: 2020/09/19(土) 16:43:09.365 ID:mj4cGcUb0
これを機に修理法を覚える
73: 2020/09/19(土) 16:46:24.895 ID:rBXvE+0R0
Vブレーキにしろキャリパーにしろ
タイヤの空気完全に抜いたらブレーキそのままでホイール外れないか?
クロスでもMTBもどきのぶっといタイヤ付けてんの?
タイヤの空気完全に抜いたらブレーキそのままでホイール外れないか?
クロスでもMTBもどきのぶっといタイヤ付けてんの?
74: 2020/09/19(土) 16:47:56.688 ID:L34ilTz2a
>>73
ブロックに近いタイヤだと抜けないときあるね
ブロックに近いタイヤだと抜けないときあるね
79: 2020/09/19(土) 17:16:45.567 ID:kKn3jqlZa
ロードバイクも持っててパンク修理もできないのかよ…
81: 2020/09/19(土) 17:39:51.937 ID:To7d3Gg50
>>79
何度もやってるけどパンストのスパンが短いからなんかおかしいなと思って
何度もやってるけどパンストのスパンが短いからなんかおかしいなと思って
69: 2020/09/19(土) 16:43:02.214 ID:rBXvE+0R0
サポートカー付けてスペアバイク積んでおけよ
引用元: https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1600498757/
1001:芸能ネタはこれだけでおk 2018/11/02(金) 16:58:42.59 ID:koredakedeOK
コメント
コメントする