1: 2020/09/19(土) 10:41:36.17 ID:9mEigZSHd
なんなの?
1000:芸能ネタはこれだけでおk 2018/11/02(金) 16:58:42.59 ID:koredakedeOK
2: 2020/09/19(土) 10:42:01.26 ID:pNlGT7kv0
男も挙げたいぞ
3: 2020/09/19(土) 10:42:05.75 ID:apXkW5sAd
じゃあ披露宴は無しでエエな
4: 2020/09/19(土) 10:42:07.87 ID:4kN4opO/d
なんJ民は結婚する予定なんてないから関係ないね
5: 2020/09/19(土) 10:42:11.35
挙げてやれよ
7: 2020/09/19(土) 10:42:45.56 ID:nQ0v2eEwd
>>5
なんの意味があるんや?
無意味
なんの意味があるんや?
無意味
9: 2020/09/19(土) 10:42:56.47 ID:8vOU7JQBM
>>7
思い出
思い出
18: 2020/09/19(土) 10:44:13.32 ID:nQ0v2eEwd
>>9
つまり無意味やな
やっぱやる必要ないわ
つまり無意味やな
やっぱやる必要ないわ
20: 2020/09/19(土) 10:44:31.23 ID:8vOU7JQBM
>>18
思い出のためにやる意味はある
思い出のためにやる意味はある
39: 2020/09/19(土) 10:46:38.28 ID:nQ0v2eEwd
>>20
思い出作りが無意味言ってるんやで
1円にもならない思い出に金出す価値はないわ
思い出作りが無意味言ってるんやで
1円にもならない思い出に金出す価値はないわ
43: 2020/09/19(土) 10:47:03.70 ID:6veXyXbr0
>>39
ニチャニチャで草
ニチャニチャで草
52: 2020/09/19(土) 10:47:57.05 ID:8vOU7JQBM
>>39
思い出作りは有意味やろ
思い出作りは有意味やろ
6: 2020/09/19(土) 10:42:36.64 ID:S5sWq8vQ0
ワイは泣く泣くやったわ。400万消えた
12: 2020/09/19(土) 10:43:18.02 ID:LTZ90QUk0
>>6
海外で挙げたんか?
海外で挙げたんか?
17: 2020/09/19(土) 10:43:58.46 ID:otmX//ND0
>>6
立ち飲みで一杯だけおごってやろう
立ち飲みで一杯だけおごってやろう
30: 2020/09/19(土) 10:45:43.98 ID:RrhphUba0
>>6
ご祝儀でかなり戻ってくるやろ
ご祝儀でかなり戻ってくるやろ
243: 2020/09/19(土) 11:04:51.14 ID:0VPqVLlF0
>>30
戻るわけないやろ
戻るわけないやろ
119: 2020/09/19(土) 10:54:10.61 ID:lInDssy70
>>6が言ってるのは結婚式じゃなくて披露宴だろ
結婚式ならでかくて有名な神社でも10万かからん
結婚式ならでかくて有名な神社でも10万かからん
8: 2020/09/19(土) 10:42:47.57 ID:89bOkgzIM
そら女が人生で一回だけ自分が主役になれるときやし
14: 2020/09/19(土) 10:43:33.30 ID:otmX//ND0
>>8
いや、常に自分中心でないと許さない生き物やで
いや、常に自分中心でないと許さない生き物やで
10: 2020/09/19(土) 10:42:58.32 ID:OimvwtI/0
結婚式挙げるために結婚するようなもんやしな
11: 2020/09/19(土) 10:43:02.46 ID:pufyMUAua
挙げたいって言う女って金持ってる奴だけやろ
13: 2020/09/19(土) 10:43:27.29 ID:CWrFCWdx0
無駄すぎる
16: 2020/09/19(土) 10:43:46.75 ID:8vOU7JQBM
>>13
なんJやってる時間のほうが無駄
なんJやってる時間のほうが無駄
19: 2020/09/19(土) 10:44:28.67 ID:xXro4bbya
ごはんなにがいい?ていわれて「簡単なものでいいよ。」とかいう夫みたいやな
24: 2020/09/19(土) 10:44:56.79 ID:ycSq4GNYa
思い出?無意味やろ!ニッチャァ
25: 2020/09/19(土) 10:44:59.24 ID:G5RHNhpgp
結婚式よりも一緒に旅行行こうって言えばええんやない?
31: 2020/09/19(土) 10:45:53.65 ID:ycSq4GNYa
>>25
どっちも行けよ
どっちも行けよ
27: 2020/09/19(土) 10:45:34.49 ID:35y5WKju0
友達がやってるからやりたいってだけやと思う
やらんかったら負けた気でもするんちゃう
やらんかったら負けた気でもするんちゃう
38: 2020/09/19(土) 10:46:25.16 ID:pNlGT7kv0
>>27
そんなん男もそうやん
そんなん男もそうやん
28: 2020/09/19(土) 10:45:36.20 ID:PGQWCT4D0
呼ばれる方もそんな行きたないで金かかるし
37: 2020/09/19(土) 10:46:20.32 ID:8vOU7JQBM
>>28
いや行きたいけど普通に楽しいし
いや行きたいけど普通に楽しいし
50: 2020/09/19(土) 10:47:40.29 ID:fl18RwXB0
>>37
どんなに親友でも行きたくないわ
どんなに親友でも行きたくないわ
63: 2020/09/19(土) 10:48:58.51 ID:8vOU7JQBM
>>50
友達とワイワイできて楽しいやん
参加者側も思い出に残る
友達とワイワイできて楽しいやん
参加者側も思い出に残る
66: 2020/09/19(土) 10:49:05.07 ID:6veXyXbr0
>>37
楽しいわな
友人なら3万とかその程度だし
親族の式はつまらんけど
楽しいわな
友人なら3万とかその程度だし
親族の式はつまらんけど
44: 2020/09/19(土) 10:47:18.41 ID:pNlGT7kv0
>>28
いや普通に仲いいやつだけの同窓会みたいで楽しいやろ
いや普通に仲いいやつだけの同窓会みたいで楽しいやろ
140: 2020/09/19(土) 10:55:58.99 ID:QOtXqYKsp
>>28
たかだか数万のご祝儀で行きたくねぇとか貧乏人の気持ちは理解できんわ
たかだか数万のご祝儀で行きたくねぇとか貧乏人の気持ちは理解できんわ
29: 2020/09/19(土) 10:45:38.89 ID:oc3gfjsYd
クルマ買った方が良くね?300万~400万か。カローラとかマツダ3ええよな
34: 2020/09/19(土) 10:46:09.20 ID:DEfWlYzm0
男もいたいんやが
35: 2020/09/19(土) 10:46:17.68 ID:KL4VioH8d
ワイ骨折とコロナ入院の保険金で結婚式挙げるでー
今から盲腸の検査や
今から盲腸の検査や
41: 2020/09/19(土) 10:46:54.53 ID:AzY4KOLz0
ウェディング業界さんサイドしか得しない世界
42: 2020/09/19(土) 10:47:02.17 ID:QZLCDJNp0
ワイやったけど、やらなかったらやらなかったで一生グチグチ言ってきそうだからやってよかった
45: 2020/09/19(土) 10:47:20.13 ID:ZDc1nbKo0
もう少し安けりゃな
46: 2020/09/19(土) 10:47:25.37 ID:PGX8FWLja
最近は神前式もブライダル業界とタイアップしてめっちゃ金かかるようになってて草も生えない
49: 2020/09/19(土) 10:47:33.33 ID:otmX//ND0
派手な結婚式と披露宴をやった夫婦の半数は離婚
結婚式はやって披露宴なしで簡単な飲み会だけやった夫婦は割と離婚少ない
まあ俺の知り合いの中での話なんで
嫁が浪費癖あったり旦那が見栄っ張りで無駄な出費多いと結局金の使い方で揉めている
結婚式はやって披露宴なしで簡単な飲み会だけやった夫婦は割と離婚少ない
まあ俺の知り合いの中での話なんで
嫁が浪費癖あったり旦那が見栄っ張りで無駄な出費多いと結局金の使い方で揉めている
54: 2020/09/19(土) 10:48:08.80 ID:z06ArVSZp
友達少ないからいやだ
62: 2020/09/19(土) 10:48:57.67 ID:VDKree+f0
>>54
わいは本当の友達と呼べる2人だけ呼んだわ
別に少なくても恥ずかしくないで
わいは本当の友達と呼べる2人だけ呼んだわ
別に少なくても恥ずかしくないで
55: 2020/09/19(土) 10:48:16.15 ID:35y5WKju0
友達呼ぶ自信ないわ
誰が俺の結婚式なんて興味あるねんっていう感情が勝つ
誰が俺の結婚式なんて興味あるねんっていう感情が勝つ
56: 2020/09/19(土) 10:48:19.49 ID:x1qrTO1md
家族くらいしか呼ばないでドレスは着せてあげたい感じだといくらくらいでできる?
68: 2020/09/19(土) 10:49:18.70 ID:Nvli5mk9r
>>56
ワイのところは350万やったで
ちなハワイ
ワイのところは350万やったで
ちなハワイ
78: 2020/09/19(土) 10:50:11.94 ID:x1qrTO1md
>>68
ファッ!?友だちとか呼んだらいくらかかんねん...
ファッ!?友だちとか呼んだらいくらかかんねん...
103: 2020/09/19(土) 10:52:29.99 ID:otmX//ND0
>>78
姉夫婦が夫が大手勤務で実家が名古屋の有名な財閥だったんで
それぞれ100人ずつぐらい呼ぶ披露宴やって1500万かかったで
うち1000万は旦那の実家から、300万はうちの実家からのこり200万を旦那からっていう負担
姉夫婦が夫が大手勤務で実家が名古屋の有名な財閥だったんで
それぞれ100人ずつぐらい呼ぶ披露宴やって1500万かかったで
うち1000万は旦那の実家から、300万はうちの実家からのこり200万を旦那からっていう負担
26: 2020/09/19(土) 10:44:59.60 ID:Nvli5mk9r
ワイもやらんでええわと思ってたが一応結婚の形として挙げたで
めっちゃ良かったわ
めっちゃ良かったわ
引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1600479696/
1001:芸能ネタはこれだけでおk 2018/11/02(金) 16:58:42.59 ID:koredakedeOK
コメント
向こうも友達の少なさはよく知ってるから。
その代わり着たいもの着せて写真撮影だけした
これを彼女の親の前でも言ったれ
ご祝儀必要、時間かかる、料理イマイチ。参加者側のメリットが無い
コメントする