
1: 20/09/16(水)15:32:15 ID:jrb
「・・・?」
1000:芸能ネタはこれだけでおk 2018/11/02(金) 16:58:42.59 ID:koredakedeOK
2: 20/09/16(水)15:32:24 ID:KRs
悲しいなぁ
3: 20/09/16(水)15:33:11 ID:eiL
ドラえもんの声優が一新して15年という事実
8: 20/09/16(水)15:34:57 ID:jrb
>>3
末期のしずかちゃんとか死にかけの婆ちゃんの声だったもんな
でもわさドラきらい
末期のしずかちゃんとか死にかけの婆ちゃんの声だったもんな
でもわさドラきらい
4: 20/09/16(水)15:33:24 ID:gLT
未だにわさドラ叩いてるやつってなんなん
5: 20/09/16(水)15:34:00 ID:roC
大山のぶ代は三代目なんだよなあ
7: 20/09/16(水)15:34:41 ID:7w7
>>5
おんj民ってさりげない嘘つくの得意だよな
おんj民ってさりげない嘘つくの得意だよな
9: 20/09/16(水)15:34:58 ID:gLT
>>7
ネタで言ってるのかマジで言ってるのか
ネタで言ってるのかマジで言ってるのか
11: 20/09/16(水)15:36:59 ID:8bS
日テレ版ドラえもん
初代 富田耕生(第1話 - 第26話)
二代目 野沢雅子(第27話 - 最終話)
だから>>5は正しいぞ
初代 富田耕生(第1話 - 第26話)
二代目 野沢雅子(第27話 - 最終話)
だから>>5は正しいぞ
13: 20/09/16(水)15:37:27 ID:jrb
>>5
何代目かは関係なく一番馴染みがあるかどうかやろ
わさドラ一派の声とか誰も思い出せないやん
何代目かは関係なく一番馴染みがあるかどうかやろ
わさドラ一派の声とか誰も思い出せないやん
6: 20/09/16(水)15:34:26 ID:ExZ
やめろ
10: 20/09/16(水)15:36:26 ID:ExZ
ライアーゲームやめろ
12: 20/09/16(水)15:37:23 ID:roC
初代:富田耕生
二代目:野沢雅子
三代目:大山のぶ代
四代目:水田わさび
二代目:野沢雅子
三代目:大山のぶ代
四代目:水田わさび
14: 20/09/16(水)15:37:35 ID:qCg
ドラえもん「でぇこでもどあ」
17: 20/09/16(水)15:38:16 ID:8bS
>>14
今の野沢雅子でもそうはならんやろw
今の野沢雅子でもそうはならんやろw
15: 20/09/16(水)15:37:39 ID:79w
(´;ω;`)ウッ…
16: 20/09/16(水)15:37:52 ID:5NZ
のぶよ一波のスネオが一番思い出せない
20: 20/09/16(水)15:40:04 ID:8bS
>>16
ジャングル黒ベエとか怪物くんのドラキュラとか
あとドカベンの殿馬の声の肝付兼太やな
ジャングル黒ベエとか怪物くんのドラキュラとか
あとドカベンの殿馬の声の肝付兼太やな
18: 20/09/16(水)15:39:32 ID:qCg
ドラえもん「カーッ!おめぇ、またジャイアンにいじめられたんかー!」
19: 20/09/16(水)15:40:01 ID:roC
ちなルパン三世
パイロット版:広川太一郎
初代:山田康雄
風魔一族の陰謀:古川登志夫
現在:栗田貫一
パイロット版:広川太一郎
初代:山田康雄
風魔一族の陰謀:古川登志夫
現在:栗田貫一
21: 20/09/16(水)15:42:16 ID:5NZ
いやそら知ってはいるが
22: 20/09/16(水)15:42:57 ID:8bS
>>21
せやろな
すまんかった
せやろな
すまんかった
23: 20/09/16(水)15:44:51 ID:rYd
日テレドラとかいう実質都市伝説
24: 20/09/16(水)15:44:54 ID:eiL
職場の新入くん(20)に今聞いたけど、やっぱ大山ドラえもん知らんらしいわ
37: 20/09/16(水)15:52:34 ID:rYd
>>24
YouTubeの3Dドラだのうごメモだのの世代がのぶ代ドラの声を知らんとは思えんがなあ
声聞けば分かるとかアニメを生で見たことは無いって意味で知らん言うたんちゃうか
YouTubeの3Dドラだのうごメモだのの世代がのぶ代ドラの声を知らんとは思えんがなあ
声聞けば分かるとかアニメを生で見たことは無いって意味で知らん言うたんちゃうか
25: 20/09/16(水)15:46:17 ID:5NZ
そら2005年やし20じゃ知らんやろ
53: 20/09/16(水)16:09:15 ID:cDg
>>25
うせやろ?同い年やけどちっさい頃見てたで
うせやろ?同い年やけどちっさい頃見てたで
26: 20/09/16(水)15:46:38 ID:OM6
やっぱり若い子はもう皆んなわさび世代なんやろか
32: 20/09/16(水)15:50:31 ID:RCW
>>26
今のシリーズが始まる4月に小学校に入学した学年は、
来年の春に大学新卒社会人やで
今のシリーズが始まる4月に小学校に入学した学年は、
来年の春に大学新卒社会人やで
27: 20/09/16(水)15:46:42 ID:gp0
のぶよ「・・・ドラえもん?」
28: 20/09/16(水)15:47:00 ID:roC
ちなサザエさんの初代
フグ田サザエ:加藤みどり
フグ田マスオ:近石真介
磯野波平:永井一郎
磯野フネ:麻生美代子
磯野カツオ:大山のぶ代
磯野ワカメ:山本嘉子
フグ田タラオ:貴家堂子
フグ田サザエ:加藤みどり
フグ田マスオ:近石真介
磯野波平:永井一郎
磯野フネ:麻生美代子
磯野カツオ:大山のぶ代
磯野ワカメ:山本嘉子
フグ田タラオ:貴家堂子
29: 20/09/16(水)15:47:46 ID:2cS
そういやドラえもん声優陣はのぶ代が最後の生き残りか
30: 20/09/16(水)15:50:15 ID:roC
>>29
のぶ代時代やと
亡くなったのはスネ夫とジャイアンの声優やろ
メインキャラでは
あとは御健在やろ
のぶ代時代やと
亡くなったのはスネ夫とジャイアンの声優やろ
メインキャラでは
あとは御健在やろ
33: 20/09/16(水)15:50:42 ID:2cS
>>30
のび太しずかまだ生きとるんか
のび太しずかまだ生きとるんか
35: 20/09/16(水)15:51:26 ID:roC
>>33
御健在やで
御健在やで
36: 20/09/16(水)15:51:47 ID:2cS
>>35
はえーサンガツ
軒並み全滅したと思っていたわ
はえーサンガツ
軒並み全滅したと思っていたわ
31: 20/09/16(水)15:50:18 ID:ZTp
ダイエーと近鉄がなくなった半年後にわさび達になったって考えれば若い奴らがのぶ代世代知らんのは当然やろ
34: 20/09/16(水)15:51:10 ID:roC
>>31
西鉄ライオンズとか東映フライヤーズとかをおん爺民しか知らんようなもんか
西鉄ライオンズとか東映フライヤーズとかをおん爺民しか知らんようなもんか
38: 20/09/16(水)15:52:46 ID:2cS
>>34
フライヤーズはともかく西鉄は福岡県民なら知っとる
あのクソ市会議員めっちゃ恨まれたらしいな
フライヤーズはともかく西鉄は福岡県民なら知っとる
あのクソ市会議員めっちゃ恨まれたらしいな
41: 20/09/16(水)15:54:59 ID:roC
>>38
そうか西鉄は福岡民には馴染み深いからな
じゃあ松竹ロビンスとかか
そうか西鉄は福岡民には馴染み深いからな
じゃあ松竹ロビンスとかか
42: 20/09/16(水)15:55:50 ID:2cS
>>41
サンケイかも知れない
サンケイかも知れない
40: 20/09/16(水)15:54:31 ID:Kvd
ドラミ(CV千秋)って現在やっけ
全然見なくなったから覚えてないわ
全然見なくなったから覚えてないわ
43: 20/09/16(水)15:56:04 ID:roC
>>40
今は千秋やね
一応ドラえもん好きやったらしいな
今は千秋やね
一応ドラえもん好きやったらしいな
44: 20/09/16(水)15:57:17 ID:2cS
>>43
出る頻度少ないしなドラミ
出る頻度少ないしなドラミ
45: 20/09/16(水)15:58:10 ID:gp0
>>40
調べたら今の方千秋やな
ドラえもんはのぶよの声なのにドラミは千秋で再生されるわ
調べたら今の方千秋やな
ドラえもんはのぶよの声なのにドラミは千秋で再生されるわ
49: 20/09/16(水)16:01:50 ID:6Rb
認知症でしょ(適当)
50: 20/09/16(水)16:01:56 ID:ZTp
メインじゃないとはいえ千秋でかいパイプつかんだな
刷新当時でもだいぶテレビ出演減ってきてたやろ
刷新当時でもだいぶテレビ出演減ってきてたやろ
51: 20/09/16(水)16:02:36 ID:roC
千秋は阪神大好き芸人で食っとるんちゃうんか?
61: 20/09/16(水)17:27:08 ID:MtT
まだ生きとるんやな…
62: 20/09/16(水)17:36:22 ID:ptH
「ドラえもんて…?」
引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1600237935/
1001:芸能ネタはこれだけでおk 2018/11/02(金) 16:58:42.59 ID:koredakedeOK
コメント
コメントする