1: 2020/09/15(火) 08:09:09.40 ID:cGSbutKHd
大きな小学生みたいやな
1000:芸能ネタはこれだけでおk 2018/11/02(金) 16:58:42.59 ID:koredakedeOK
2: 2020/09/15(火) 08:09:41.49 ID:lLc95A2u0
使えるものは親でも使え
3: 2020/09/15(火) 08:09:54.65 ID:cGSbutKHd
さすがにそこまで甘ちゃんは居ないか
4: 2020/09/15(火) 08:10:27.26 ID:cGSbutKHd
自分で何もできないんだなってイメージだよな
5: 2020/09/15(火) 08:10:43.08 ID:zyzekZlNM
全部自分でやってたわ
飯は買って食ってたけど
飯は買って食ってたけど
6: 2020/09/15(火) 08:10:44.68 ID:x38BEmFaa
明日着る服も用意してくれるで
7: 2020/09/15(火) 08:11:08.62 ID:enqT6G5y0
こどおじですけどなにか?
実家暮らしの方が貯金もできるし自分の時間も取れる
実家暮らしだからとケチを付ける女に好かれなくて結構
実家暮らしの方が貯金もできるし自分の時間も取れる
実家暮らしだからとケチを付ける女に好かれなくて結構
8: 2020/09/15(火) 08:11:50.56 ID:cGSbutKHd
自分が汚した服や食器も親任せってヤバイよな
124: 2020/09/15(火) 08:30:22.55 ID:bl6TGAO30
>>8
自分が汚した服は洗濯機か近くのかごに入れておけば
気が付いたら折りたたんで部屋に戻ってるで
自分が汚した服は洗濯機か近くのかごに入れておけば
気が付いたら折りたたんで部屋に戻ってるで
10: 2020/09/15(火) 08:12:06.20 ID:a5/6lr/hd
台所も洗濯機も一つしかないし
11: 2020/09/15(火) 08:12:27.97 ID:IpeWvn2c0
それ込みで家に5万円くらい入れるんやろ
13: 2020/09/15(火) 08:12:54.46 ID:enqT6G5y0
特別な事情があって実家暮らししてる人も多いよね?
介護とか給料が少ないとか色々ある人を馬鹿にしてるとしか思えない
介護とか給料が少ないとか色々ある人を馬鹿にしてるとしか思えない
14: 2020/09/15(火) 08:13:03.13 ID:cGSbutKHd
5万なんてせいぜい家賃にも足らんやろ
15: 2020/09/15(火) 08:13:08.13 ID:KT/CGiu/a
本当にヤバいのはそれで開き直るヤツ
16: 2020/09/15(火) 08:13:39.60 ID:xaK59jxza
休みの日はご飯作ってたで平日でも小さい頃から料理は手伝ってたから全部はせんけどたまにしてた
結婚してこどおじ卒業したから今も大して変わらん
結婚してこどおじ卒業したから今も大して変わらん
17: 2020/09/15(火) 08:13:51.87 ID:cGSbutKHd
みんなそれぞれ「正当」な理由を用意してあるのが面白いよね
20: 2020/09/15(火) 08:14:39.27 ID:P9U165Eia
超楽やで
22: 2020/09/15(火) 08:15:00.60 ID:cGSbutKHd
生きていくために最低限やらなきゃならない事を人にやらしてるんだから
そりゃ遊びまくる時間はあるやろな
そりゃ遊びまくる時間はあるやろな
24: 2020/09/15(火) 08:15:15.40 ID:+R8E6Mkz0
結婚したら嫁にやらせる模様
25: 2020/09/15(火) 08:15:25.76 ID:Fqwx7t7B0
母親はおらんし親父は死んでもうたから実家で一人暮らししとるで
28: 2020/09/15(火) 08:15:38.65 ID:Pu2A3ochM
最近二世帯住宅とか三世帯住宅っていうワード聞かなくなったよな
今家持ってる人は二世帯住宅にしてる人多いんちゃうの
今家持ってる人は二世帯住宅にしてる人多いんちゃうの
37: 2020/09/15(火) 08:17:19.82 ID:sPgab1iFa
>>28
あれは家族が崩壊するから今は流行ってない
あれは家族が崩壊するから今は流行ってない
32: 2020/09/15(火) 08:16:16.64 ID:gxy1F9WQr
ワイやん
33: 2020/09/15(火) 08:16:41.11 ID:ihQQJZawM
介護の先払いやで
34: 2020/09/15(火) 08:17:01.38 ID:cGSbutKHd
親の分の家事をやってあげてるとかならまだカッコつきそう
35: 2020/09/15(火) 08:17:13.22 ID:jI95xL3bd
こどおじ頑張って自分に言い聞かせてるようだけどすごいコンプレックス抱えてそう
39: 2020/09/15(火) 08:17:52.43 ID:Pu2A3ochM
昔は家にジジババがおるの当たり前やったけど
最近は独立したら親子だけで暮らすことが多いんよな
孤独死が増えたり、出生率が減る原因やな
最近は独立したら親子だけで暮らすことが多いんよな
孤独死が増えたり、出生率が減る原因やな
41: 2020/09/15(火) 08:18:03.62 ID:cGSbutKHd
同窓会とか行かなそう
133: 2020/09/15(火) 08:32:38.86 ID:bl6TGAO30
>>41
行くもなにもかれこれ43年ガチニートやってきて同窓会の通知なんてきたことない
行くもなにもかれこれ43年ガチニートやってきて同窓会の通知なんてきたことない
137: 2020/09/15(火) 08:33:25.92 ID:uElWhnrS0
>>133
こういうおっさんが女叩きしてる現実に震える
こういうおっさんが女叩きしてる現実に震える
42: 2020/09/15(火) 08:18:05.39 ID:B/e16SeEa
こどおじは女にもてないのが一番きついよな
合コン言っても長男こどおじですっていうだけで女が離れていく
合コン言っても長男こどおじですっていうだけで女が離れていく
45: 2020/09/15(火) 08:18:37.18 ID:5Vyu8Rvd0
家事できない奴ほどツイッターの共働き主婦叩きしてる印象あるわ
一人暮らしで身の回りのことやってる社会人ならようやらん
一人暮らしで身の回りのことやってる社会人ならようやらん
46: 2020/09/15(火) 08:18:39.63 ID:sPgab1iFa
ワイ長男やけど家は別の場所に新しく建てたで
何やかんや理由つけてこどおじに甘んじてるのはかわいそうなことや
何やかんや理由つけてこどおじに甘んじてるのはかわいそうなことや
56: 2020/09/15(火) 08:20:23.90 ID:xaK59jxza
>>46
産まれたときから過ごした家無くなるって思うと寂しくならんかった?
庭に昔のペットのお墓あるから両親死んだらハイさよならっての悲しいから立て直すかリフォームしようと思ってるんやけど
産まれたときから過ごした家無くなるって思うと寂しくならんかった?
庭に昔のペットのお墓あるから両親死んだらハイさよならっての悲しいから立て直すかリフォームしようと思ってるんやけど
51: 2020/09/15(火) 08:19:40.54 ID:1HpNyW0xa
母→嫁になってるかどうかっていうだけで、精神的小学生は多いだろ
52: 2020/09/15(火) 08:20:01.80 ID:cGSbutKHd
ツバメだって大人になっても巣に居て年老いた親が運んでくる餌待ってたら変だよね
60: 2020/09/15(火) 08:21:41.61 ID:IWKQ3rXar
いかんのか?
63: 2020/09/15(火) 08:21:51.88 ID:cGSbutKHd
抱えてるコンプレックスとかも半端ないやろなぁ
同級生に会ったら隠れてそう
同級生に会ったら隠れてそう
65: 2020/09/15(火) 08:22:04.48 ID:sZBEas9Sd
実は一人暮らしのほうが精神的に楽
66: 2020/09/15(火) 08:22:07.12 ID:5JDu+jvj0
こどおじやが一階が親で二階がワイらで生活空間は分かれとるで
69: 2020/09/15(火) 08:22:20.80 ID:M77MnXEQp
こどおじプンプンやん だからバカにされるんよ
76: 2020/09/15(火) 08:23:10.73 ID:cGSbutKHd
デートでディナーする時も母ちゃんに電話しないとだよな
81: 2020/09/15(火) 08:23:37.46 ID:qLaVIi4n0
こどおじイライラで草
やっぱ変なやつしかおらんのやね
名刺に「こどおじ」って書いといて欲しいわ
やっぱ変なやつしかおらんのやね
名刺に「こどおじ」って書いといて欲しいわ
85: 2020/09/15(火) 08:24:08.94 ID:NjHTArw8a
友人で20過ぎても家の電子レンジの使い方知らない奴おったわ
94: 2020/09/15(火) 08:25:44.81 ID:KT/CGiu/a
ちょっとつつくと蜂の巣みたいな勢いで騒ぎ出すからおもろいわ
永遠のおもちゃやなこどおじは
永遠のおもちゃやなこどおじは
95: 2020/09/15(火) 08:25:55.48 ID:qLaVIi4n0
電気代毎月いくらくらいかかるか知らなさそう
97: 2020/09/15(火) 08:26:09.41 ID:VaEbetcHa
ママに洗ってもらったおパンツ履いて一人前の大人面してるからな
ホンマにこどおじは滑稽な奴らよ
ホンマにこどおじは滑稽な奴らよ
107: 2020/09/15(火) 08:27:27.39 ID:A+gH1JIL0
こどおじで月何万とか家に金入れる行為が一番謎やわ
将来の相続税増やしてどうすんねん
将来の相続税増やしてどうすんねん
109: 2020/09/15(火) 08:27:36.52 ID:d8ILV6cid
家買う決断がなかなかできない
賃貸はもったいないし
賃貸はもったいないし
110: 2020/09/15(火) 08:28:02.82 ID:MdaQHjoZM
発狂してる奴子供部屋でネトウヨしてそう
119: 2020/09/15(火) 08:29:25.14 ID:uElWhnrS0
確かに金銭面では助かるかもしれんがずっと両親と一緒に暮らすのはきついわ
一人暮らしがあまりにも楽すぎる
一人暮らしがあまりにも楽すぎる
120: 2020/09/15(火) 08:29:25.39 ID:cLNeSFAya
独身のこどおじって両親弱ったらどうすんねん
何もわからんやろ
何もわからんやろ
121: 2020/09/15(火) 08:29:31.39 ID:D1Wpv7yt0
結婚しても親から嫁に変わっただけで変わってない
126: 2020/09/15(火) 08:31:05.85 ID:vY7qyFCSF
貯金もできるし時間にも余裕ができるってよく聞くけどその分の負担を誰に負わせてるのか分かってなさそう
145: 2020/09/15(火) 08:34:07.31 ID:qLaVIi4n0
開き直ってるやつは実はちゃんとしてそうだけど
コスパがー不動産屋の陰謀がーって言ってるやつは本物感ある
コスパがー不動産屋の陰謀がーって言ってるやつは本物感ある
174: 2020/09/15(火) 08:39:32.04 ID:tJKuq+7R0
別に一人暮らしと実家どっちが優れてるかとか上かとか無いやろすぐマウンティングすな
179: 2020/09/15(火) 08:40:08.57 ID:4hC2aYZC0
乳離れできないおじさんってだけ
引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1600124949/
1001:芸能ネタはこれだけでおk 2018/11/02(金) 16:58:42.59 ID:koredakedeOK
コメント
何かを見下さないと自我が保てない可愛そうな奴だな
コメントする