
1: 2020/09/06(日) 07:45:07.44 ID:QCJA0t8Bp
ワイ「でも生産性のある暇つぶしするくらいなら勉強したほうがええな……勉強するか……」
なんかオススメの生産性のある暇つぶしないんか
なんかオススメの生産性のある暇つぶしないんか
1000:芸能ネタはこれだけでおk 2018/11/02(金) 16:58:42.59 ID:koredakedeOK
2: 2020/09/06(日) 07:45:25.80 ID:XmMeg6GWa
競ぷろ
4: 2020/09/06(日) 07:45:36.50 ID:QCJA0t8Bp
生産性のない暇つぶしは無駄だから無しで
5: 2020/09/06(日) 07:45:55.20 ID:QCJA0t8Bp
ギャンブルもなしやゴミやから
6: 2020/09/06(日) 07:46:04.91 ID:V5+9ssrA0
なんJもやめろ
8: 2020/09/06(日) 07:46:29.35 ID:QCJA0t8Bp
>>6
なんJは生産性あるやろ
なんJは生産性あるやろ
14: 2020/09/06(日) 07:46:54.65 ID:J8+VJcna0
>>8
じゃあなんJ
じゃあなんJ
22: 2020/09/06(日) 07:48:25.29 ID:QCJA0t8Bp
>>14
なんJはゴミやん
なんJはゴミやん
29: 2020/09/06(日) 07:49:23.88 ID:J8+VJcna0
>>22
君曰くなんJは生産性あるんやろ?
君曰くなんJは生産性あるんやろ?
31: 2020/09/06(日) 07:49:40.33 ID:QCJA0t8Bp
>>29
生産性のあるゴミや
生産性のあるゴミや
39: 2020/09/06(日) 07:51:06.42 ID:J8+VJcna0
>>31
なんやそのプルトニウムみたいな奴
なんやそのプルトニウムみたいな奴
43: 2020/09/06(日) 07:52:06.12 ID:NGZu1tb60
>>39
草
草
7: 2020/09/06(日) 07:46:08.46 ID:bqc5Q09b0
なんJ
9: 2020/09/06(日) 07:46:32.27 ID:J8+VJcna0
ギャンブルがダメならタバコ
10: 2020/09/06(日) 07:46:33.53 ID:ofW7tixv0
でもなんJ流行っちゃうのよねぇ?
11: 2020/09/06(日) 07:46:37.54 ID:lxki0Ju50
でもなんJはやるンゴw
15: 2020/09/06(日) 07:47:06.00 ID:7HI5TZ6Hd
なんJやってるやつが勉強とか笑わせんなよw
17: 2020/09/06(日) 07:47:22.07 ID:3QSCW7+Y0
銀細工
18: 2020/09/06(日) 07:47:27.34 ID:Ld1r7QO3d
vtuber
20: 2020/09/06(日) 07:47:36.56 ID:RBQ6uC2X0
掃除しろ
21: 2020/09/06(日) 07:48:06.44 ID:FMW61F0/0
読書でもしてろ
23: 2020/09/06(日) 07:48:33.47 ID:XMBWG9gar
仕事
24: 2020/09/06(日) 07:48:40.18 ID:e9hRpLdg0
それメリハリがないって言うんやろ
27: 2020/09/06(日) 07:49:19.44 ID:QCJA0t8Bp
>>24
でもワイ暇つぶし始めたら一日中やるタイプやし
でもワイ暇つぶし始めたら一日中やるタイプやし
25: 2020/09/06(日) 07:48:59.08 ID:Cz4Vedhf0
カオナシ
26: 2020/09/06(日) 07:49:07.53 ID:MAT16sntd
マジレスすると、、、
『筋トレ』やな
『筋トレ』やな
28: 2020/09/06(日) 07:49:22.92 ID:xojofqlB0
株式投資
32: 2020/09/06(日) 07:49:55.93 ID:sUoRwmll0
勉強
33: 2020/09/06(日) 07:50:03.94 ID:O/crBt6xd
マジレスするとワイに献金
34: 2020/09/06(日) 07:50:07.14 ID:rCmkvQMR0
読書
36: 2020/09/06(日) 07:50:27.26 ID:laBqSJ330
漫画でもええから読書しよう
語彙は増える
語彙は増える
38: 2020/09/06(日) 07:50:56.55 ID:QCJA0t8Bp
>>36
読書するくらいなら勉強するわ
読書するくらいなら勉強するわ
37: 2020/09/06(日) 07:50:27.95 ID:f25dOMSK0
生産性あるならええやん
40: 2020/09/06(日) 07:51:19.81 ID:iRDimooi0
そもそも休憩って暇つぶしか?
41: 2020/09/06(日) 07:51:32.30 ID:QCJA0t8Bp
読書とか映画は脳の使い具合が勉強と同じやん
もっと気軽にできて生産性のあるやつ頼むわ
もっと気軽にできて生産性のあるやつ頼むわ
114: 2020/09/06(日) 08:05:44.25 ID:HzZKJduo0
>>41
スポーツしろ
スポーツしろ
42: 2020/09/06(日) 07:51:57.29 ID:RmHsKwWy0
睡眠
44: 2020/09/06(日) 07:52:07.44 ID:l2CrAFRU0
ネットで悪人叩き。
世直しや
世直しや
45: 2020/09/06(日) 07:52:10.31 ID:0BjYwu370
散歩
46: 2020/09/06(日) 07:52:29.45 ID:mCGGIaCZd
なんJが生産性があるというならなんJしかない
47: 2020/09/06(日) 07:52:31.49 ID:6AWF/z9hp
オンラインカジノ
金も稼げるし暇も潰せる
金も稼げるし暇も潰せる
48: 2020/09/06(日) 07:53:11.77 ID:xvLrlSkca
数独
パズルゲーは脳の活性化に役立つで
パズルゲーは脳の活性化に役立つで
53: 2020/09/06(日) 07:54:00.32 ID:QCJA0t8Bp
>>48
頭使うんならその時間勉強した方がええわ
頭使うんならその時間勉強した方がええわ
65: 2020/09/06(日) 07:56:05.80 ID:xvLrlSkca
>>53
勉強とは使う所が違うんや
筋トレで腕疲れてる時に脚鍛えるようなもんや
勉強とは使う所が違うんや
筋トレで腕疲れてる時に脚鍛えるようなもんや
69: 2020/09/06(日) 07:56:42.40 ID:QCJA0t8Bp
>>65
でもいうほどパズルに生産性感じないからええわ
でもいうほどパズルに生産性感じないからええわ
49: 2020/09/06(日) 07:53:16.77 ID:ZoJWSJcBr
パズルゲーとかは頭の体操になるんちゃう?
50: 2020/09/06(日) 07:53:36.32 ID:XVCvUiJyM
生産性って何ンゴ?
52: 2020/09/06(日) 07:53:54.82 ID:Kl8OQg0ba
禅やで
紹介したワイに感謝して
紹介したワイに感謝して
55: 2020/09/06(日) 07:54:15.00 ID:HdVzxwtvd
株や
56: 2020/09/06(日) 07:54:16.01 ID:YZPNm0Y50
なんjに生産性見いだせるならどんな趣味でもいけるだろ
57: 2020/09/06(日) 07:54:34.59 ID:vf2/t4L/0
アウトプットのあるものがええで
創作系や
創作系や
61: 2020/09/06(日) 07:55:30.91 ID:QCJA0t8Bp
>>57
頭使うやろアホ
頭使うやろアホ
58: 2020/09/06(日) 07:54:35.26 ID:1coWzQ2m0
楽器やね
ひたすらゆっくりスケール練習とかするとキマってくる
ひたすらゆっくりスケール練習とかするとキマってくる
62: 2020/09/06(日) 07:55:51.68 ID:QCJA0t8Bp
>>58
頭使いそうやん
頭使いそうやん
59: 2020/09/06(日) 07:54:42.64 ID:3y+SvVIu0
ストレッチとかランニングとか筋トレとか
60: 2020/09/06(日) 07:55:11.47 ID:QCJA0t8Bp
『多くの人にとって「頭を使う趣味」は労働や義務と同じ 娯楽にはなり得ない』らしいで
63: 2020/09/06(日) 07:55:55.20 ID:3y+SvVIu0
単行本1冊だけって決めてマンガ読むとか
続き気になったら、2時間勉強したらまた読めるって決めるとか
続き気になったら、2時間勉強したらまた読めるって決めるとか
67: 2020/09/06(日) 07:56:15.18 ID:QCJA0t8Bp
>>63
無理無理歯止め効かんわ
無理無理歯止め効かんわ
64: 2020/09/06(日) 07:55:56.75 ID:B19RMncM0
イッチは中2病かな
66: 2020/09/06(日) 07:56:10.65 ID:OOHpLMzrd
生産性の有無気にして生きてて楽しいんか?
70: 2020/09/06(日) 07:56:51.70 ID:dq1V3z6bp
運動しろや
73: 2020/09/06(日) 07:57:14.87 ID:UBG85sYs0
絵かピアノか筋トレやろ
74: 2020/09/06(日) 07:57:33.22 ID:WWuJSOFy0
生産性を求めてる時点でそれはもう暇つぶしじゃない
76: 2020/09/06(日) 07:57:52.96 ID:wu/eQv0yd
筋トレはしとるけど趣味にするのはおかしいよ
77: 2020/09/06(日) 07:58:05.16 ID:zLVhwfMI0
なんJには積み重ねがない
83: 2020/09/06(日) 07:58:44.67 ID:QCJA0t8Bp
>>77
あるで
あるで
80: 2020/09/06(日) 07:58:21.92 ID:eTcqLRPv0
APEX
82: 2020/09/06(日) 07:58:41.17 ID:DsuggaU10
小説書いてるで
84: 2020/09/06(日) 07:58:59.60 ID:lHbYoVkx0
なんjは生産性あんのか
88: 2020/09/06(日) 07:59:27.07 ID:QCJA0t8Bp
>>84
うん
うん
85: 2020/09/06(日) 07:59:01.44 ID:Xo3fEXzQ0
生産性ってなんやねん
仕事に活かせるスキルが身につくってことやろ?
仕事に活かせるスキルが身につくってことやろ?
95: 2020/09/06(日) 08:00:51.55 ID:PF6yZ6Hi0
ジョギンングとかウォーキングとか散歩はええぞ
105: 2020/09/06(日) 08:02:56.99 ID:cqTIuDfM0
世界史
本をテキトーに開いて、その時代の事を覚える
本をテキトーに開いて、その時代の事を覚える
19: 2020/09/06(日) 07:47:36.48 ID:v2MIeryLd
まずなんJやめろよ
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1599345907/
1001:芸能ネタはこれだけでおk 2018/11/02(金) 16:58:42.59 ID:koredakedeOK
コメント
自分の興味のあるものを作ればスキルは育つしクリエイティブな趣味はいつかどこかで必ず役に立つ
コメントする