1: 2020/09/04(金) 11:55:44.44 ID:pM5MXuPi0
アホかな?
1000:芸能ネタはこれだけでおk 2018/11/02(金) 16:58:42.59 ID:koredakedeOK
2: 2020/09/04(金) 11:56:08.06 ID:C82s8+bD0
恐怖を与えるためやろアホかな?
3: 2020/09/04(金) 11:56:16.82 ID:vw0lhnMS0
でもDIOってそういうしょうもないイタズラ好きそうじゃん
23: 2020/09/04(金) 11:59:25.47 ID:TtgzKHb30
>>3
もともと小者界の大物なんだけど変に大物扱いされてる気はする
もともと小者界の大物なんだけど変に大物扱いされてる気はする
786: 2020/09/04(金) 12:54:06.46 ID:asm9AJ8hd
>>23
6部の神父との関係とかキャラ壊れまくっててほんまクソ
6部の神父との関係とかキャラ壊れまくっててほんまクソ
137: 2020/09/04(金) 12:11:20.59 ID:U2xO/9jJ0
>>3
これわかる
これわかる
236: 2020/09/04(金) 12:17:31.20 ID:xOfxxXoKa
>>3
1部読んだら分かるよな
DIOはイキってるガキンチョや
1部読んだら分かるよな
DIOはイキってるガキンチョや
451: 2020/09/04(金) 12:30:16.45 ID:LFxVDuYra
>>3
答えやね
答えやね
562: 2020/09/04(金) 12:38:27.19 ID:eq4ySXT3M
>>3
これ
これ
654: 2020/09/04(金) 12:44:52.99 ID:8iwTlzlE0
>>3
ジョナサンの時計借りパクしたりな
ジョナサンの時計借りパクしたりな
4: 2020/09/04(金) 11:56:20.64 ID:TI2wLWvfa
DIO「よっこいしょ…っと」
5: 2020/09/04(金) 11:56:21.82 ID:R5nLxPLS0
波紋パワー的なアレで動かしたに決まってるやん
6: 2020/09/04(金) 11:56:34.49 ID:oGM8Ht8ip
とにかく驚かせたりして得体の知れない恐怖心を植え付けたいいたずら心や
7: 2020/09/04(金) 11:57:13.12 ID:zPOTxFoB0
動かしたのはザ・ワールドだろ
162: 2020/09/04(金) 12:13:17.49 ID:jjeMIXgyp
>>7
射程距離10メートルは伊達じゃない
射程距離10メートルは伊達じゃない
8: 2020/09/04(金) 11:57:16.49 ID:4MOvLTEC0
DIOってお茶目さんやな
9: 2020/09/04(金) 11:57:20.52 ID:BanCHro7M
棺桶開けられた時に皆殺しにもできたのにな
11: 2020/09/04(金) 11:57:21.53 ID:JvLger520
大臣を車に運んでと...
12: 2020/09/04(金) 11:57:24.08 ID:Yp9nkbtAa
ポルナレフ「ひえ~っ階段登れないンゴ」
13: 2020/09/04(金) 11:57:27.53 ID:TtgzKHb30
スタントで動かしたんだろ説で解決したような
168: 2020/09/04(金) 12:13:47.41 ID:BB5nGzlVp
>>13
それのどこが解決なんや
それのどこが解決なんや
186: 2020/09/04(金) 12:15:06.55 ID:alVcb2P9p
>>168
スタンドが実は自動操縦でお茶目さんだった
スタンドが実は自動操縦でお茶目さんだった
14: 2020/09/04(金) 11:57:30.83 ID:o2INVBxxd
なろう系だとあそこでポルナレフ殺しちゃうのかな?
15: 2020/09/04(金) 11:58:03.33 ID:3zV8sUTKa
階段をエスカレーターにする能力
16: 2020/09/04(金) 11:58:17.59 ID:XZ6UjQ5f0
ディオにありのまま今起こしたことを説明してほしいよな
17: 2020/09/04(金) 11:58:55.73 ID:pM5MXuPi0
>>16
当人もなんでそんなことしたのかよくわかんなそう
当人もなんでそんなことしたのかよくわかんなそう
18: 2020/09/04(金) 11:58:56.28 ID:8OO/rK5+a
お茶目だよな
殺しとけばええのに
殺しとけばええのに
19: 2020/09/04(金) 11:58:56.71 ID:SgwEHquqd
動かしたのはスタンドでだろ!
って言うけどザワールドがよっこいしょしてるのも普通に草だよねw
って言うけどザワールドがよっこいしょしてるのも普通に草だよねw
27: 2020/09/04(金) 11:59:41.46 ID:ZswT4Dbma
>>19
ほんこれw
ほんこれw
21: 2020/09/04(金) 11:59:15.56 ID:9TYxWaMS0
承太郎がスタンドゲットしたあたりで攻め込めばよかったのに
24: 2020/09/04(金) 11:59:26.68 ID:LDTAvLv7p
荒木によくある「スタンド能力の詳細をハッキリ決めていない初期のころ故の謎能力」とかやなくて、もうあのときにはしっかり時を止める能力のスタンドって決まっていたやろうにこれとかヌケサクのアレをやってしまう荒木
769: 2020/09/04(金) 12:52:44.37 ID:3T7OympRa
>>24
サスペンス好きみたいやからそう言う空気を演出すること優先してDIOの行動を具体的に考えるのは後回しにしたんやろな
サスペンス好きみたいやからそう言う空気を演出すること優先してDIOの行動を具体的に考えるのは後回しにしたんやろな
25: 2020/09/04(金) 11:59:28.72 ID:I31v4JIZ0
ヌケサク切り刻んで自分の寝床に入れた方が謎やわ
汚れるやろ
汚れるやろ
62: 2020/09/04(金) 12:03:58.64 ID:Ef9T4bobM
>>25
そもそも時を止めたら日光も平気なのか気になる
そもそも時を止めたら日光も平気なのか気になる
28: 2020/09/04(金) 11:59:41.95 ID:jkwe9bhLF
ジョースター家は底力やべえから心してかかる
なお油断と慢心と馬鹿さを露呈しまくって完敗
なお油断と慢心と馬鹿さを露呈しまくって完敗
30: 2020/09/04(金) 12:00:10.46 ID:5G07Z7Q3p
蜘蛛の巣に触れないように細心の注意をはらってホルホース後ろに回り込むDIO
58: 2020/09/04(金) 12:03:38.95 ID:SgwEHquqd
>>30
これもほんとすきw
これもほんとすきw
31: 2020/09/04(金) 12:00:10.70 ID:UfTYypkGr
議員を運転席に戻したろ
371: 2020/09/04(金) 12:24:44.14 ID:3HIkzDWt0
>>31
こっちの方が面倒くさそう
こっちの方が面倒くさそう
32: 2020/09/04(金) 12:00:12.47 ID:THJPxnzk0
舐めプせずに初手で殺しておけば
33: 2020/09/04(金) 12:00:39.48 ID:xXYZgXRw0
スタンドと2人で慎重に運んだんやで
体勢が崩れたり倒れたりしたらアカンからな
体勢が崩れたり倒れたりしたらアカンからな
35: 2020/09/04(金) 12:00:46.42 ID:SOMjjt8ba
お前らも時を止める事ができたら絶対やるやろ
40: 2020/09/04(金) 12:01:16.09 ID:pM5MXuPi0
>>35
言われてみれば否めないな…🤔
言われてみれば否めないな…🤔
56: 2020/09/04(金) 12:03:20.25 ID:UDHPyTWg0
>>35
絶対やるわ。
んでジョジョ既読の相手に「お前時を止めたろ!」って一発でバレるわ。
絶対やるわ。
んでジョジョ既読の相手に「お前時を止めたろ!」って一発でバレるわ。
36: 2020/09/04(金) 12:00:50.67 ID:N3V5bpU70
ナイフ投げて直前で止めたろ!←いやそのまま貫けよ
41: 2020/09/04(金) 12:01:22.60 ID:+2eJWxqG0
>>36
わかる
てかなんであそこで止まるのか謎
わかる
てかなんであそこで止まるのか謎
201: 2020/09/04(金) 12:15:51.10 ID:BB5nGzlVp
>>36
あれわざと止めたんか?
時が止まってる時に投げたらああなってしまうだけちゃうんか
近づくのは危険やし
あれわざと止めたんか?
時が止まってる時に投げたらああなってしまうだけちゃうんか
近づくのは危険やし
256: 2020/09/04(金) 12:18:35.95 ID:/3SWP2nJ0
>>201
読んでないのバレバレのマヌケやから気にしたらアカン
読んでないのバレバレのマヌケやから気にしたらアカン
38: 2020/09/04(金) 12:01:08.67 ID:JnfHYdT40
数秒の間に大急ぎで移動させるDIO
39: 2020/09/04(金) 12:01:10.36 ID:qTfCtKqHp
5秒くらいしか止められないのにどんだけ必死やねん
47: 2020/09/04(金) 12:01:54.52 ID:EIFj9h/6K
でも実際時止められるならそういうことして驚かせたいって気持ちはわかる
96: 2020/09/04(金) 12:07:31.27 ID:FsgpIaxTa
>>47
まあお茶目な性格なら分かるな
まあお茶目な性格なら分かるな
48: 2020/09/04(金) 12:02:01.68 ID:wv9s1xxca
居場所バレしてる時点でね
51: 2020/09/04(金) 12:02:26.80 ID:Ezol61MW0
体に違和感を与えないように優しく運んだろ!
53: 2020/09/04(金) 12:02:40.46 ID:t4yopKlm0
ジョースターたちこっち来るやん!
棺の中で待機したろ!
棺の中で待機したろ!
55: 2020/09/04(金) 12:03:15.58 ID:qTfCtKqHp
まあ承太郎もマンホールに先回りするというわけわからん事しとるし
57: 2020/09/04(金) 12:03:22.70 ID:j6hkaxgwd
DIOって割と簡単に育ちの悪さ露呈しちゃうよな
59: 2020/09/04(金) 12:03:40.39 ID:OZvAuHwO0
折角おもろい奴らが来たんやから試したいやん
エンヤ婆とか部下にやってもつまらん反応しかされんやろ
エンヤ婆とか部下にやってもつまらん反応しかされんやろ
704: 2020/09/04(金) 12:47:30.24 ID:J5WUhF+Pa
でもDIOならやりかねないで結論されるの草
引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1599188144/
1001:芸能ネタはこれだけでおk 2018/11/02(金) 16:58:42.59 ID:koredakedeOK
コメント
コメントする