
1: 2020/09/01(火) 10:53:47.94 ID:33EPMQir0
生きてて楽しいんか?
1000:芸能ネタはこれだけでおk 2018/11/02(金) 16:58:42.59 ID:koredakedeOK
2: 2020/09/01(火) 10:53:54.88 ID:33EPMQir0
多少短命でもええから好きなの食べたくない?
3: 2020/09/01(火) 10:54:10.30 ID:33EPMQir0
松屋とかマック行きまくって豪遊しようやワイと
4: 2020/09/01(火) 10:54:20.32 ID:JyZQDyq50
死ぬで
5: 2020/09/01(火) 10:54:22.70 ID:CmE2Mvrb0
でも綺麗になれたら楽しいじゃん
78: 2020/09/01(火) 11:04:04.90 ID:t3KYj8op0
>>5
これ
食ってるときは幸せ
家にこもってられれば良いけど
外に出て歩いてるときに恥さらしてる気分になる
これ
食ってるときは幸せ
家にこもってられれば良いけど
外に出て歩いてるときに恥さらしてる気分になる
6: 2020/09/01(火) 10:54:31.32 ID:vYfg19lz0
太る方がやばいわ
7: 2020/09/01(火) 10:54:33.80 ID:ltu5jTkHM
ようデブ
9: 2020/09/01(火) 10:54:37.89 ID:N/Wk4wVLr
そういう食生活の方が短命になりそう
10: 2020/09/01(火) 10:54:38.93 ID:Dd/Zam6U0
一理ある
11: 2020/09/01(火) 10:54:47.19 ID:hz/n1sON0
気絶部とか楽しそうだよな皆
12: 2020/09/01(火) 10:54:50.87 ID:dFOCuUMP0
楽しさは食だけやないから
人によるやろうな
人によるやろうな
13: 2020/09/01(火) 10:54:56.57 ID:ElblzNZj0
わかる
14: 2020/09/01(火) 10:55:04.54 ID:RLQsQxJm0
一緒に気絶しようや
15: 2020/09/01(火) 10:55:06.58 ID:KKmSf1eC0
コメ食わなきゃ痩せるぞ
16: 2020/09/01(火) 10:55:07.14 ID:UbM+sKYTd
死ぬまで食事我慢し続けるんかな
食べたいもの食べようや
食べたいもの食べようや
18: 2020/09/01(火) 10:55:17.43 ID:0Zqh0yrw0
ダイエットとか一時的にするものに大して人生の話を持ち出してて草
痩せた方が生きてて楽しくなるぞ
痩せた方が生きてて楽しくなるぞ
19: 2020/09/01(火) 10:55:21.34 ID:1i2R47VJM
家畜以下の食事とかそれもう死んでるのと一緒やろ
20: 2020/09/01(火) 10:55:25.65 ID:OaS2fWV50
炭水化物とかいう一番太るやつ
21: 2020/09/01(火) 10:55:31.24 ID:wkMgoYC+d
痩せるために走りまくるンゴオオオオオオオオ
痩せるために筋トレしまくるンゴオオオオオオオオ
運動した後に飲む酒上手いンゴオオオオオオオオwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
痩せるために筋トレしまくるンゴオオオオオオオオ
運動した後に飲む酒上手いンゴオオオオオオオオwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
22: 2020/09/01(火) 10:55:32.63 ID:3x7BCHSWd
醜いブタで生きてる方が信じられない
23: 2020/09/01(火) 10:55:39.09 ID:M3MeuzIV0
筋トレ民やろどっちかというと
24: 2020/09/01(火) 10:55:49.53 ID:gk8FPh3g0
痩せて何になりたいの?w
27: 2020/09/01(火) 10:56:07.36 ID:KV3JOXOQM
>>24
というか太って豚なのが嫌なんだろ
というか太って豚なのが嫌なんだろ
25: 2020/09/01(火) 10:56:01.28 ID:rRNOaXZha
一食置き換えはやっとるな
リンゴ半分とプロテイン一杯や
リンゴ半分とプロテイン一杯や
28: 2020/09/01(火) 10:56:19.74 ID:QUfwMCIF0
筋肉ムキムキの奴ってほぼ性格悪いよなぁ
29: 2020/09/01(火) 10:56:26.79 ID:c5LFDM+/0
今どきそんなストイックに食事制限してる奴おるんかな?
30: 2020/09/01(火) 10:56:35.25 ID:5hYpNkEta
好きな物が松屋とかマック・・・
31: 2020/09/01(火) 10:56:38.35 ID:o9PLbMiS0
ダイエットしてもすぐ太るんやけど
32: 2020/09/01(火) 10:56:49.63 ID:63L16T1Z0
1ヶ月米食うなそれだけで5キロは痩せる
33: 2020/09/01(火) 10:57:00.01 ID:Q0D2ay4b0
走り終わったあとの水がうまいからランニングする
サウナ入ったあとのビールがうまいからお風呂屋さんいく
サウナ入ったあとのビールがうまいからお風呂屋さんいく
34: 2020/09/01(火) 10:57:04.49 ID:WTfFivyC0
運動しなくてもいける?
35: 2020/09/01(火) 10:57:09.20 ID:4hR45wQa0
アラサーなるともう何も気にせず爆食いみたいなん出来ないから辛いよな
46: 2020/09/01(火) 10:58:43.40 ID:7z5gF7Nv0
>>35
二郎の小もキツくなったし夜遅くに食うと翌日胃腸調子悪くなるわ
二郎の小もキツくなったし夜遅くに食うと翌日胃腸調子悪くなるわ
36: 2020/09/01(火) 10:57:17.35 ID:MpOsiUL10
カツ丼ってセーフか?
37: 2020/09/01(火) 10:57:28.93 ID:4Eao3Idj0
一方体操選手はめちゃくちゃな食事でムキムキ体脂肪3パー
必要なのは食事の細かい栄養素とかではなく高強度のトレーニングだということがわかるよね
必要なのは食事の細かい栄養素とかではなく高強度のトレーニングだということがわかるよね
45: 2020/09/01(火) 10:58:43.16 ID:AvNjt+POM
>>37
体脂肪3%なんてやついねーよ
体脂肪3%なんてやついねーよ
39: 2020/09/01(火) 10:57:38.47 ID:6+NDWyvg0
有酸素運動は楽しい
筋トレはマジでつまらん よく皆続けられるわあれ
筋トレはマジでつまらん よく皆続けられるわあれ
50: 2020/09/01(火) 11:00:11.04 ID:c5LFDM+/0
>>39
筋トレも複数種目を短いインターバルでやっていくやつとかは結構楽しいぞ
筋トレも複数種目を短いインターバルでやっていくやつとかは結構楽しいぞ
40: 2020/09/01(火) 10:57:51.17 ID:mmSw1rnTr
痩せるのは間違いないが元の食生活に戻せないんじゃ意味がない
41: 2020/09/01(火) 10:57:56.23 ID:4nQ2MkU70
酒と間食だけ制限すれば普通に三食食っても痩せるやろ
93: 2020/09/01(火) 11:06:27.30 ID:dXPWXEIG0
>>41
それで痩せたら苦労しねえよ
それで痩せたら苦労しねえよ
42: 2020/09/01(火) 10:58:04.97 ID:ohZUKFlxM
食事内容より食事の量とバランスやで結局
そして単純に摂取カロリーより消費カロリーの方が多くなる様にすれば少しずつ痩せていく
極端やねんボディビルダーじゃあるまいし
そして単純に摂取カロリーより消費カロリーの方が多くなる様にすれば少しずつ痩せていく
極端やねんボディビルダーじゃあるまいし
43: 2020/09/01(火) 10:58:05.51 ID:D74DeWoK0
ストレスで逆に変な病気になりそうだな
44: 2020/09/01(火) 10:58:19.29 ID:5TeC2lsH0
デブって確かに人生楽しそうじゃね?
52: 2020/09/01(火) 11:00:43.08 ID:gh8MYlVia
>>44
好きなもの好きなだけ飲み食いできるのは楽しそうだけど度が過ぎたらいずれツケがまわってくるからなあ
好きなもの好きなだけ飲み食いできるのは楽しそうだけど度が過ぎたらいずれツケがまわってくるからなあ
47: 2020/09/01(火) 10:59:41.50 ID:uT2q1S0d0
諦めたら食い放題っすよ
48: 2020/09/01(火) 10:59:46.57 ID:8oTZFKN+0
男で腹出てる奴はみっともないわ
49: 2020/09/01(火) 10:59:52.55 ID:laxGaPsuK
糖質を果物根菜メインにしたらみるみる痩せたわ
51: 2020/09/01(火) 11:00:42.18 ID:dclzIPZo0
結局色んなものをバランスよく食べるのがええんちゃうの
74: 2020/09/01(火) 11:03:44.66 ID:ohZUKFlxM
>>51
「大半の人は炭水化物に偏りすぎだからバランス是正しましょう」って話やのに何を勘違いしたのか「炭水化物抜け!脂質も抜け!」になるからなぁ
「大半の人は炭水化物に偏りすぎだからバランス是正しましょう」って話やのに何を勘違いしたのか「炭水化物抜け!脂質も抜け!」になるからなぁ
53: 2020/09/01(火) 11:00:45.50 ID:0VtkhC6Jr
米と豆腐置き換えって効果ある?
57: 2020/09/01(火) 11:01:16.11 ID:PmMTBoTo0
>>53
あるでしょう
あるでしょう
71: 2020/09/01(火) 11:03:26.48 ID:0VtkhC6Jr
>>57
やったぜ
やったぜ
54: 2020/09/01(火) 11:00:52.84 ID:m8LSpcxG0
食事の楽しみなんて生きてる楽しみのうちの100分の1くらしかないんやから別に楽しくなくても困らんやろ
64: 2020/09/01(火) 11:01:50.26 ID:PmMTBoTo0
>>54
ワイは4割近くあるわ
ワイは4割近くあるわ
55: 2020/09/01(火) 11:00:56.96 ID:WrWqROhca
ダイエットスレ→デブへの憎悪で溢れる
デブスレ→皆で好きな食い物言い合ってキャッキャする
どちらが余裕があって人間的な生活してるかは明白だよね
デブスレ→皆で好きな食い物言い合ってキャッキャする
どちらが余裕があって人間的な生活してるかは明白だよね
56: 2020/09/01(火) 11:01:13.03 ID:ohZUKFlxM
1ヶ月2kg減位のペースが理想や
どいつもこいつも極端にやりすぎやねん1ヶ月10kg減とかは間違いなく健康的ではないし確実にリバウンドする
どいつもこいつも極端にやりすぎやねん1ヶ月10kg減とかは間違いなく健康的ではないし確実にリバウンドする
58: 2020/09/01(火) 11:01:22.71 ID:c8olPhKl0
口臭そう
59: 2020/09/01(火) 11:01:24.69 ID:boHDh/cCM
PFCバランスと総摂取カロリーを守って筋トレと有酸素運動
これでリバウンドせずに痩せられる
これでリバウンドせずに痩せられる
60: 2020/09/01(火) 11:01:28.90 ID:WyWRlWzvM
クリロナぽい
65: 2020/09/01(火) 11:02:05.51 ID:RLQsQxJm0
>>60
おまえと飯食ってもつまらんわって言われたエピソードすこ
おまえと飯食ってもつまらんわって言われたエピソードすこ
61: 2020/09/01(火) 11:01:39.90 ID:ADe66c/ba
うまいもの食うのと量食って太るのは別やからなあ
現代はいいもの食ってる金持ちほど痩せてて貧乏人ほど太ってるって有名やん
現代はいいもの食ってる金持ちほど痩せてて貧乏人ほど太ってるって有名やん
62: 2020/09/01(火) 11:01:41.52 ID:hvgCS9ol0
気絶部とダイエット部乱立し過ぎや
63: 2020/09/01(火) 11:01:45.38 ID:MeeLPT0l0
太るかどうかは腸の機嫌次第や
自分の腹にあったもん見つけるのが一番重要やで
カロリーなんかの数字はあくまで目安やな
自分の腹にあったもん見つけるのが一番重要やで
カロリーなんかの数字はあくまで目安やな
66: 2020/09/01(火) 11:02:10.65 ID:4vGB4j3ep
前のワイ「ハンバーグうまいんご!!!!!!!」
今のワイ「サラダチキンうまいんご!!!!!!」
好き嫌いなくてよかった
今のワイ「サラダチキンうまいんご!!!!!!」
好き嫌いなくてよかった
67: 2020/09/01(火) 11:02:22.71 ID:rsBwI3v/r
極端な食事制限とかアホみたいなことするより
1日2000カロリー以内に抑えて1日縄跳び500回とか軽めの運動する方がよっぽど健康的
1日2000カロリー以内に抑えて1日縄跳び500回とか軽めの運動する方がよっぽど健康的
68: 2020/09/01(火) 11:02:57.83 ID:1/iP/4S/0
炭水化物を食べないとエネルギーが足りなくて眠気とかヤバいことになるで
糖質少なめはええけど0はあかんぞ
糖質少なめはええけど0はあかんぞ
70: 2020/09/01(火) 11:03:04.04 ID:H+TGHNCwa
とにかく糖質は毒なんや
高血圧糖尿病腎不全アルツハイマー認知症肥満
この辺りは全部糖質が原因になっとる
しかも糖質をとると癌細胞がめちゃくちゃ増えることが研究で明らかになっとる
高血圧糖尿病腎不全アルツハイマー認知症肥満
この辺りは全部糖質が原因になっとる
しかも糖質をとると癌細胞がめちゃくちゃ増えることが研究で明らかになっとる
72: 2020/09/01(火) 11:03:26.56 ID:CT33rA3rd
ちょっとでもモテたいやん?
73: 2020/09/01(火) 11:03:37.57 ID:F2RN33vJ0
チートデイで好きなものガッツリ食ってるからむしろ充実しとるで
76: 2020/09/01(火) 11:03:57.56 ID:NT4Ytj+80
運動から逃げてるだけだよね動けば痩せるよね
77: 2020/09/01(火) 11:04:02.15 ID:VEjbdz5dd
この時期に炭水化物抜いてケトン臭出しとる奴らはもれなく死ね
79: 2020/09/01(火) 11:04:33.62 ID:xwlMKLku0
サラダとか食わんやろ
80: 2020/09/01(火) 11:04:43.51 ID:H+TGHNCwa
糖質をやめるだけで痩せる上に健康になるんや
食後に眠くなる病気も治る
食後に眠くなる病気も治る
81: 2020/09/01(火) 11:04:44.69 ID:JszhJTDd0
不眠症だったから糖質制限してよく眠れるようになった
84: 2020/09/01(火) 11:05:05.96 ID:PmMTBoTo0
>>81
気絶部さぁ
気絶部さぁ
82: 2020/09/01(火) 11:04:47.92 ID:WyWRlWzvM
糖質を断って脂質を取るようにすると痩せる
83: 2020/09/01(火) 11:04:53.77 ID:PmMTBoTo0
サラダすこ
もっと分析するとドレッシングすこ
もっと分析するとドレッシングすこ
85: 2020/09/01(火) 11:05:21.19 ID:UpjJcspr0
毎食やったら金かかって仕方ないな
88: 2020/09/01(火) 11:05:36.91 ID:JszhJTDd0
タンパク質と野菜のおかげで体調良いし良い事づくめや
90: 2020/09/01(火) 11:06:06.11 ID:ZESXm0j20
最近眠れないからマック行ってるわ
よく寝れる
よく寝れる
17: 2020/09/01(火) 10:55:14.49 ID:S5pEloHK0
気絶たまらんよな
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1598925227/
1001:芸能ネタはこれだけでおk 2018/11/02(金) 16:58:42.59 ID:koredakedeOK
コメント
コメントする