アホだよなあいつらwwww
1000:芸能ネタはこれだけでおk 2018/11/02(金) 16:58:42.59 ID:koredakedeOK
2: 2020/08/31(月) 15:00:35.94 ID:OwU+qW5h0
お前がな
3: 2020/08/31(月) 15:00:55.81 ID:LzEdV7wPO
これね、泥水
396: 2020/08/31(月) 15:45:29.44 ID:vFb1R4Jk0
>>3
このスレで一番格好いいわ
このスレで一番格好いいわ
583: 2020/08/31(月) 16:23:30.92 ID:qKw2bWzl0
>>3
ミルクティー飲んでてあれは無いわw
ミルクティー飲んでてあれは無いわw
4: 2020/08/31(月) 15:01:02.84 ID:koeHV/B40
ダイエットだよ
チリツモだよ
チリツモだよ
224: 2020/08/31(月) 15:21:20.40 ID:LkrEsLKY0
>>4
ミルクに塩分入ってるから日に何杯も飲むとほんとにチリツモなんだわ
ミルクに塩分入ってるから日に何杯も飲むとほんとにチリツモなんだわ
5: 2020/08/31(月) 15:01:33.76 ID:Fx8wbADk0
カッコつけるのカッコ悪くないよ
7: 2020/08/31(月) 15:02:07.08 ID:LvTxQVzI0
ブラックコーヒーをスタバで飲んでるやつだろ
ドトールは旨いぞ
ドトールは旨いぞ
40: 2020/08/31(月) 15:05:21.62 ID:mlhM4TJc0
>>7
好みの問題なんだろうが同意
好みの問題なんだろうが同意
175: 2020/08/31(月) 15:16:36.33 ID:NOsiOfBn0
>>7
これ
これ
260: 2020/08/31(月) 15:26:38.35 ID:SNeIloPb0
>>7
スタバがどういう店か知らない時期、2回ほど飲んだ
なんでこんな泥水の店が任期あるんだ?ドトールの方が半万倍うめえやって思った
スタバがどういう店か知らない時期、2回ほど飲んだ
なんでこんな泥水の店が任期あるんだ?ドトールの方が半万倍うめえやって思った
350: 2020/08/31(月) 15:39:09.96 ID:Q0O3x0So0
>>7
スタバのブラックは運転中の目覚ましに買うやつだな。
味わうもんじゃない。
スタバのブラックは運転中の目覚ましに買うやつだな。
味わうもんじゃない。
8: 2020/08/31(月) 15:02:08.12 ID:TeJpg1Zf0
いや怒らねえけど
突然何?とは思うだろうが
突然何?とは思うだろうが
9: 2020/08/31(月) 15:02:16.12 ID:r2/ucBCi0
缶コーヒーの甘いやつ飲むと具合悪くなるし
小便が近くなるからダメなんだよ
小便が近くなるからダメなんだよ
247: 2020/08/31(月) 15:23:52.03 ID:twahOj6F0
>>9
そもそもコーヒーにはカフェインがあるから利尿作用は甘くても甘くなくても発生するんだが。
だから長時間トイレにいけない環境がわかってるならコーヒーなんか飲まないのがベスト
そもそもコーヒーにはカフェインがあるから利尿作用は甘くても甘くなくても発生するんだが。
だから長時間トイレにいけない環境がわかってるならコーヒーなんか飲まないのがベスト
849: 2020/08/31(月) 18:01:18.04 ID:Siq6sUFO0
>>9
甘いやつ二本飲むときついな。
甘いやつ二本飲むときついな。
10: 2020/08/31(月) 15:02:19.39 ID:xW1yHE+B0
コーヒーのカフェインがダメな体質になった
手が震えて焦燥感を覚えるわ
手が震えて焦燥感を覚えるわ
127: 2020/08/31(月) 15:13:03.31 ID:CS9d/l8d0
>>10
お前の手が震えるのは
脳の病気だろ
お前の手が震えるのは
脳の病気だろ
205: 2020/08/31(月) 15:19:38.92 ID:xW1yHE+B0
>>127
あんな薬物摂取して何の反応も無い単細胞は脳すら持ち得ないゴミ虫だもんな
あんな薬物摂取して何の反応も無い単細胞は脳すら持ち得ないゴミ虫だもんな
208: 2020/08/31(月) 15:19:49.20 ID:uBswU5BO0
>>10
わかる!
パニック症みたいなかんじ
わかる!
パニック症みたいなかんじ
11: 2020/08/31(月) 15:02:20.11 ID:Z47ZTtlU0
え?
13: 2020/08/31(月) 15:02:29.30 ID:eNeOAttT0
おこちゃまがイキるスレはここでつか?wwww
14: 2020/08/31(月) 15:02:41.06 ID:cXRASkry0
糖尿なんだよね
15: 2020/08/31(月) 15:02:51.10 ID:9J+JyLtR0
Blackは胃に悪いだろ
32: 2020/08/31(月) 15:04:31.38 ID:s+/gDJwf0
>>15
一日に何リットルもガバガバ飲んだらな
普通に2~3杯程度なら何ともないよ
一日に何リットルもガバガバ飲んだらな
普通に2~3杯程度なら何ともないよ
17: 2020/08/31(月) 15:03:15.05 ID:FRSKryUf0
なんやこいつキモって思われるだけやろ
606: 2020/08/31(月) 16:28:14.94 ID:OLzqUROJ0
>>17だよね
飲めない奴はこんなスレ建てる位コンプ丸出しなのか?
飲めない奴はこんなスレ建てる位コンプ丸出しなのか?
18: 2020/08/31(月) 15:03:15.47 ID:vhCQ3b4K0
すきなのを飲め
19: 2020/08/31(月) 15:03:25.78 ID:4nE/+Sxq0
ブラック企業でブラックコーヒー飲んでる奴wwwww
20: 2020/08/31(月) 15:03:32.08 ID:tulhw44J0
ブラックコーヒー飲んでる奴に、
「カッコつけてるけど高卒だよね?」
っていうと本気で怒るから面白えぞw
「カッコつけてるけど高卒だよね?」
っていうと本気で怒るから面白えぞw
39: 2020/08/31(月) 15:05:19.20 ID:mud0yygo0
>>20
高卒でブラックコーヒー飲むけどくやしくて涙が出てきたわ
高卒でブラックコーヒー飲むけどくやしくて涙が出てきたわ
174: 2020/08/31(月) 15:16:33.52 ID:OwU+qW5h0
>>20
お前みたいなバカに言われても悔しくないだろw
お前みたいなバカに言われても悔しくないだろw
198: 2020/08/31(月) 15:19:00.94 ID:OZnouHqH0
>>20
大学出といて良かった
大学出といて良かった
414: 2020/08/31(月) 15:48:42.50 ID:QeazhsFM0
>>20
大卒だけど、理解できん
大卒だけど、理解できん
22: 2020/08/31(月) 15:03:45.04 ID:bwsvnoTT0
砂糖入れたら後味悪くならない?
23: 2020/08/31(月) 15:03:47.01 ID:r6oqn4nJ0
ブラック否定とかレイシストかよ
24: 2020/08/31(月) 15:03:47.41 ID:xt3PENcI0
ブラック以外は甘いじゃん、美味しくない
25: 2020/08/31(月) 15:04:03.17 ID:QcXuJNDX0
なにをどう我慢する必要が有るのか?
喫茶店で淹れてもらっても家で淹れても
おいしいだけ
あっ!ブラックコーヒーって缶コーヒーですか アレはコーヒーじゃねーですよ
喫茶店で淹れてもらっても家で淹れても
おいしいだけ
あっ!ブラックコーヒーって缶コーヒーですか アレはコーヒーじゃねーですよ
27: 2020/08/31(月) 15:04:18.65 ID:gtPXDzZf0
「砂糖は入ってますよ」
28: 2020/08/31(月) 15:04:25.25 ID:XbPVXR2C0
怒んないけど
29: 2020/08/31(月) 15:04:25.25 ID:IRhjnWkT0
ブラックは眠気覚ましに丁度いい
朝起きたら濃いブラックをキメたい派
朝起きたら濃いブラックをキメたい派
55: 2020/08/31(月) 15:06:29.73 ID:x3uF/YUN0
>>29
ミルク砂糖入っててもカフェインの量は変わらないけど違うもんなのかね
ミルク砂糖入っててもカフェインの量は変わらないけど違うもんなのかね
119: 2020/08/31(月) 15:12:38.57 ID:IRhjnWkT0
>>55
知らんけど
クソ苦い方が目が覚める気がする
味覚的に
知らんけど
クソ苦い方が目が覚める気がする
味覚的に
30: 2020/08/31(月) 15:04:30.61 ID:pmce3gYr0
お前そんな事言ってても我慢して毎日飲んでみ?ブラックっておいしーって思うから
31: 2020/08/31(月) 15:04:31.08 ID:xW1yHE+B0
美味しい美味しくない抜きにしてコーヒー飲んでペラる奴見たらアホにしか思えない
33: 2020/08/31(月) 15:04:33.33 ID:GnQlKkE10
ブラックでも甘い
34: 2020/08/31(月) 15:04:37.31 ID:GiTYB1x00
別に無理してブラックで飲む必要はないよ
ミルクでも砂糖でも自分の美味しい飲み方をすりゃいい
ミルクでも砂糖でも自分の美味しい飲み方をすりゃいい
37: 2020/08/31(月) 15:04:42.56 ID:UyzoIGDo0
お茶にも砂糖入れなきゃな
42: 2020/08/31(月) 15:05:44.49 ID:H9tgVVvY0
>>37
東南アジアじゃ入れてるぞ
東南アジアじゃ入れてるぞ
44: 2020/08/31(月) 15:05:48.11 ID:MPg2XeSM0
なんで我慢してるって思うのか聞きたい
47: 2020/08/31(月) 15:06:01.86 ID:CS9d/l8d0
ブラックコーヒー飲むけど
カッコつけてるってのはどの辺が?
カッコつけてるってのはどの辺が?
48: 2020/08/31(月) 15:06:06.41 ID:LPBs4HOQ0
牛胸に砂糖いっぱい入れて飲んでみろ
おいしいぞ!
おいしいぞ!
49: 2020/08/31(月) 15:06:13.87 ID:quefoxpi0
砂糖入れたい奴は我慢する事ないよ
50: 2020/08/31(月) 15:06:14.22 ID:XPYkKcFL0
ブラックコーヒーを我慢して飲んでるって発想が無かったわ
616: 2020/08/31(月) 16:30:51.76 ID:UApuPY2O0
>>50
そうだね
スレ立てた人はお子ちゃまかな?
そうだね
スレ立てた人はお子ちゃまかな?
51: 2020/08/31(月) 15:06:14.33 ID:A8cb9B2B0
お茶みたいなものだ
慣れればブラックでいけるし余計なもの入れたくなくなってくるってだけ
慣れればブラックでいけるし余計なもの入れたくなくなってくるってだけ
57: 2020/08/31(月) 15:06:32.85 ID:16m1/SqW0
飲み続けるとわかるけど逆に甘いの飲めなくなるんだよな
59: 2020/08/31(月) 15:06:45.81 ID:9dDiY6a70
>>1
ここはお前の日記帳じゃないんだけど
ここはお前の日記帳じゃないんだけど
64: 2020/08/31(月) 15:07:34.67 ID:diIi3wZe0
「苦いもの好きにはサイコパスが多いらしい」と言うとガチになって反論してくるよ
70: 2020/08/31(月) 15:08:38.89 ID:pmce3gYr0
砂糖とか買い忘れて我慢して飲んでたらそっちの方が好きになった。多分カッコつけで飲んでる奴なんてほとんどいないだろう
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1598853604/
1001:芸能ネタはこれだけでおk 2018/11/02(金) 16:58:42.59 ID:koredakedeOK
コメント
あと糖分取りたくないし
美味いやろ
これ病院いかねーとわりとマジで命に関わるぞ
コメントする