
1: 2020/08/12(水) 15:10:28.520 ID:bQvriY31d
いきなり草原に解き放たれて説明もなしに始まったんだがwww
1000:芸能ネタはこれだけでおk 2018/11/02(金) 16:58:42.59 ID:koredakedeOK
2: 2020/08/12(水) 15:10:46.957 ID:nRxsS01dd BE:126836511-PLT(15001)
まず木を切ります
16: 2020/08/12(水) 15:13:42.153 ID:bQvriY31d
>>2
いや斧みたいな道具もねえし
いや斧みたいな道具もねえし
23: 2020/08/12(水) 15:14:45.303 ID:u1TgDouD0
>>16
素手で叩き折れ
素手で叩き折れ
46: 2020/08/12(水) 15:18:02.118 ID:bQvriY31d
>>23
マジ?素手で木取れんのかこれ
やるわ
マジ?素手で木取れんのかこれ
やるわ
50: 2020/08/12(水) 15:19:25.146 ID:u1TgDouD0
>>46
木をクリックして押しっぱな
素手は時間かかる
木をクリックして押しっぱな
素手は時間かかる
3: 2020/08/12(水) 15:11:02.684 ID:0/yZfAg20
たぶん地雷を作るゲーム
17: 2020/08/12(水) 15:14:01.763 ID:bQvriY31d
>>3
違うと思う
違うと思う
4: 2020/08/12(水) 15:11:15.770 ID:lVypQRAp0
その後自由になんかして満足したら終わり
21: 2020/08/12(水) 15:14:31.680 ID:bQvriY31d
>>4
自由すぎない?
てかアイテムがねえし
自由すぎない?
てかアイテムがねえし
5: 2020/08/12(水) 15:11:36.373 ID:hYdGI10a0
豆腐を製造
22: 2020/08/12(水) 15:14:43.530 ID:bQvriY31d
>>5
どうやんの
どうやんの
6: 2020/08/12(水) 15:11:43.176 ID:/7c7EOcQa
サバイバル生活してたはずがシムシティになるやつ
25: 2020/08/12(水) 15:15:04.484 ID:bQvriY31d
>>6
町とかも作れるんだろうけど
俺はまず最初に何をすればいいのかわからん
町とかも作れるんだろうけど
俺はまず最初に何をすればいいのかわからん
7: 2020/08/12(水) 15:11:51.833 ID:lL8m52JWd
それを考えて実行するゲーム
26: 2020/08/12(水) 15:15:20.904 ID:bQvriY31d
>>7
考えたけどわけわからんかった
考えたけどわけわからんかった
8: 2020/08/12(水) 15:12:09.447 ID:e0Ud+xeIp
目的はないからすぐ飽きるぞ
27: 2020/08/12(水) 15:15:30.445 ID:bQvriY31d
>>8
ゴールはないの?
ゴールはないの?
9: 2020/08/12(水) 15:12:39.435 ID:bQvriY31d
チュートリアルがないって酷くね?
10: 2020/08/12(水) 15:12:54.702 ID:MtCEWcWh0
大した内容があるわけでもないから気楽にレゴやって飽きたらやめればいい
29: 2020/08/12(水) 15:15:50.809 ID:bQvriY31d
>>10
なんか作りてえけどアイテムがねえんだよ
なんか作りてえけどアイテムがねえんだよ
34: 2020/08/12(水) 15:16:31.738 ID:MtCEWcWh0
>>29
細かいアイテムの入手とかはググれよ
細かいアイテムの入手とかはググれよ
11: 2020/08/12(水) 15:13:01.974 ID:PXMj7EUx0
あの独特のグラがダメで未だにしたことないけどやったら気にならなくなる?
15: 2020/08/12(水) 15:13:31.089 ID:e0Ud+xeIp
>>11
グラはよくしようと思えばできるよ
グラはよくしようと思えばできるよ
12: 2020/08/12(水) 15:13:15.674 ID:bQvriY31d
さっき夜になって敵が現れて
武器もないから負けた
マジでクソゲーかもしれん
武器もないから負けた
マジでクソゲーかもしれん
13: 2020/08/12(水) 15:13:16.306 ID:MhxZ+dFda
まず木を切って木をクラフトして作業台つくって作業台でツルハシ作って石とって石のツルハシとったところで夜になってなすすべなくやられろ
32: 2020/08/12(水) 15:16:20.325 ID:bQvriY31d
>>13
もう作れんのこれ?
斧とかねえけど?
もう作れんのこれ?
斧とかねえけど?
36: 2020/08/12(水) 15:16:43.941 ID:MhxZ+dFda
>>32
手で木を殴ってとれるよ
手で木を殴ってとれるよ
14: 2020/08/12(水) 15:13:25.334 ID:veqtNE8s0
レゴが楽しい人向け
みんなシミュレーションモードで
ネットレゴやって遊んでるんで
みんなシミュレーションモードで
ネットレゴやって遊んでるんで
35: 2020/08/12(水) 15:16:40.390 ID:bQvriY31d
>>14
なんか作る専用のモード?
あっちのがいいのかな
なんか作る専用のモード?
あっちのがいいのかな
49: 2020/08/12(水) 15:18:42.376 ID:veqtNE8s0
>>35
そうそう
まずシミュレーションモードで
ネットレゴやって遊ぶ
リアルだとレゴブロック高いから
貧乏人でもレゴで遊べて嬉しいね
ってところに喜びを見出す
そうそう
まずシミュレーションモードで
ネットレゴやって遊ぶ
リアルだとレゴブロック高いから
貧乏人でもレゴで遊べて嬉しいね
ってところに喜びを見出す
19: 2020/08/12(水) 15:14:14.164 ID:4chujBJ8d
おれも最近始めて何このクソゲーって言いながら気づいたら1ヶ月毎日やってる
43: 2020/08/12(水) 15:17:41.294 ID:bQvriY31d
>>19
何してんのそんなに
何か作ってんの?
何してんのそんなに
何か作ってんの?
64: 2020/08/12(水) 15:24:33.790 ID:4chujBJ8d
>>43
家や牧場作ってみたり ボタン押したらガチャガチャ開くカッコイイ隠し扉作ってみたり
クソ強いドラゴンぶっ殺したくて装備のエンチャントを厳選したり
海底の遺跡を探索したくて水中でも呼吸が続くポーションを作る為に異世界に素材を探しに行ったり
家や牧場作ってみたり ボタン押したらガチャガチャ開くカッコイイ隠し扉作ってみたり
クソ強いドラゴンぶっ殺したくて装備のエンチャントを厳選したり
海底の遺跡を探索したくて水中でも呼吸が続くポーションを作る為に異世界に素材を探しに行ったり
20: 2020/08/12(水) 15:14:29.232 ID:Hp+TI6jo0
お前は生きている
だから死ぬこともある
それと一緒だ
きにするな
だから死ぬこともある
それと一緒だ
きにするな
45: 2020/08/12(水) 15:17:47.903 ID:bQvriY31d
>>20
は?
は?
24: 2020/08/12(水) 15:14:46.417 ID:E6/OVO1I0
俺もマイクラやるまで
ドラクエビルダーズのほうが千倍いいだろwww
って思ってたけど
マイクラ始めたらビルダーズより面白いって思った
ドラクエビルダーズのほうが千倍いいだろwww
って思ってたけど
マイクラ始めたらビルダーズより面白いって思った
30: 2020/08/12(水) 15:16:17.763 ID:E6/OVO1I0
エンディングロールはある
31: 2020/08/12(水) 15:16:18.257 ID:k3S2MK0h0
なんで一人で始めようと思ったんだよ
33: 2020/08/12(水) 15:16:24.318 ID:Y7tCdU+o0
なんで5歳でもできるゲームが出来ないんだよ
37: 2020/08/12(水) 15:16:44.259 ID:gLk4yhdc0
何でもできるけど初見では何ができるのか分からんっていうね
38: 2020/08/12(水) 15:16:55.479 ID:nNrNtfd00
洞窟にひたすら潜り続けるゲームだよ
42: 2020/08/12(水) 15:17:40.423 ID:VxybAqDWd
>>38
これはある
これはある
41: 2020/08/12(水) 15:17:38.057 ID:/7c7EOcQa
とりあえず木を素手で砕いて回って作業台作って行けたらベッドも作ってテキトーに山を掘って横穴式住居作って夜は戸締りして寝ろ
44: 2020/08/12(水) 15:17:44.448 ID:fZKnwz+v0
なにもしないでながめるげーむだよ
47: 2020/08/12(水) 15:18:12.551 ID:ZQc6aW79d
マジで事前情報ないと詰むからな
初日の10分で夜を超す準備終わらせないと地獄とか初見でわかるわけないだろ
初日の10分で夜を超す準備終わらせないと地獄とか初見でわかるわけないだろ
51: 2020/08/12(水) 15:19:25.830 ID:0pef0tBWa
>>47
でもテキトーにやっててもなんだかんだ生き残れはするだろ
色々試してみないと先に進まないのはどのゲームを同じだし
でもテキトーにやっててもなんだかんだ生き残れはするだろ
色々試してみないと先に進まないのはどのゲームを同じだし
61: 2020/08/12(水) 15:23:34.608 ID:veqtNE8s0
>>51
無理だと思う
家とか扉とか屋根とか豪勢にすると
魔術師やゴーレムがとっこんできて速攻で殺される
多分、そういうシステム
サバイバルモードは
シミュレーションモードでひたすら
腕を上げてドラゴン殺すまでのロードマップを構築して
速攻で実現して遊ぶモードだと思う
ゆっくりしてるとゾンビの集団に壊滅させられるし
こりゃお前無理ゲーってもんじゃねーよ
無理だと思う
家とか扉とか屋根とか豪勢にすると
魔術師やゴーレムがとっこんできて速攻で殺される
多分、そういうシステム
サバイバルモードは
シミュレーションモードでひたすら
腕を上げてドラゴン殺すまでのロードマップを構築して
速攻で実現して遊ぶモードだと思う
ゆっくりしてるとゾンビの集団に壊滅させられるし
こりゃお前無理ゲーってもんじゃねーよ
48: 2020/08/12(水) 15:18:28.120 ID:4XvuOlXC0
自分で目的を見つけるゲームだぞ
何もかもガイドラインが用意されてないと遊べもしないの?w
何もかもガイドラインが用意されてないと遊べもしないの?w
52: 2020/08/12(水) 15:19:40.375 ID:e0Ud+xeIp
>>48
だからこんなクソゲーになったのでは?
だからこんなクソゲーになったのでは?
53: 2020/08/12(水) 15:19:48.226 ID:faQeN39ka
シミュレーションてクリエイティブのこと言ってるの?
57: 2020/08/12(水) 15:21:15.367 ID:u1TgDouD0
>>53
たぶんそれと言い間違えてるな
たぶんそれと言い間違えてるな
54: 2020/08/12(水) 15:20:02.693 ID:SCzKV7Z70
今はレシピとかわかるようになってるんだろ?
前はそれっぽい形に並べて適当に作るしかなかった
前はそれっぽい形に並べて適当に作るしかなかった
55: 2020/08/12(水) 15:20:29.401 ID:bQvriY31d
うひょおおお
木切れたwwwwww
マインクラフト始まったぜwwwwww
木切れたwwwwww
マインクラフト始まったぜwwwwww
56: 2020/08/12(水) 15:21:09.777 ID:Z9OcMN10M
盛り上がったようでなにより
58: 2020/08/12(水) 15:21:38.247 ID:/RFlQ0Fzd
最新バージョンだと実績とチュートリアルを兼ねたものがなかったっけ?
たしかメニュー開いて本みたいなアイコン
たしかメニュー開いて本みたいなアイコン
59: 2020/08/12(水) 15:22:02.878 ID:M31y3kB50
今さら前知識0でやれるって羨ましいわ
60: 2020/08/12(水) 15:22:04.158 ID:jFLHvlKkd
鉄掘る辺りが全盛期
63: 2020/08/12(水) 15:24:12.737 ID:WVZNnfFU0
自分好みの迷宮鉱山創り始めたらもうおしまいだぞ
朝まで一瞬で時間が過ぎ去る
朝まで一瞬で時間が過ぎ去る
66: 2020/08/12(水) 15:26:29.014 ID:9arDx19la
ダイヤ掘って装備作ってドラゴン倒したら終わりな印象
67: 2020/08/12(水) 15:28:09.560 ID:faQeN39ka
>>66
ウィザーも倒さないと
ウィザーも倒さないと
68: 2020/08/12(水) 15:28:23.752 ID:KJC+/jGOp
クリエイティブやらなくても問題ないぞ
よるはベッド作って寝ろ
ベッド出来るまでは夜になったら穴掘って隠れとけ
よるはベッド作って寝ろ
ベッド出来るまでは夜になったら穴掘って隠れとけ
69: 2020/08/12(水) 15:28:52.220 ID:nZOab0VSd
統合版しかやったことないけど地図に印つけられないのほんと不便
70: 2020/08/12(水) 15:29:13.701 ID:NID0vGML0
俺も気になってはいるんだがいまだにやったことないわドラクエのやつは2だけやったけど
もうPCガタガタだからswitchでも楽しめるならやろうかな
もうPCガタガタだからswitchでも楽しめるならやろうかな
71: 2020/08/12(水) 15:29:28.515 ID:YtDVwIqL0
二時間やって慣れてきたらなんか飽きた
一緒にやる人がいればおもしろいかも
一緒にやる人がいればおもしろいかも
73: 2020/08/12(水) 15:31:22.658 ID:4chujBJ8d
てかクリエイティブで練習してからのがベターなん?
俺も知識0でいきなりサバイバルだったわ
夜なんかいきなり家建てんでもそこそこ高さのある壁に穴掘って扉でも付けりゃ 仮拠点になるからそこから色々始めたらいい
俺も知識0でいきなりサバイバルだったわ
夜なんかいきなり家建てんでもそこそこ高さのある壁に穴掘って扉でも付けりゃ 仮拠点になるからそこから色々始めたらいい
80: 2020/08/12(水) 15:34:30.170 ID:veqtNE8s0
>>73
と、思うだろ?
平気で壁抜けしてきて炎で殺されるんだな
と、思うだろ?
平気で壁抜けしてきて炎で殺されるんだな
74: 2020/08/12(水) 15:32:26.575 ID:E6/OVO1I0
サバイバルからが普通
83: 2020/08/12(水) 15:35:35.104 ID:59PfeLEF0
マイン…地雷
クラフト…作る
もうわかるよな
クラフト…作る
もうわかるよな
84: 2020/08/12(水) 15:35:50.415 ID:SCzKV7Z70
いきなりサバイバル無理って言ってるのはなんなんだ
違うゲームだろそれ
違うゲームだろそれ
65: 2020/08/12(水) 15:24:46.165 ID:j+rgGirn0
誰よりも楽しんでる感
引用元: https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1597212628/
1001:芸能ネタはこれだけでおk 2018/11/02(金) 16:58:42.59 ID:koredakedeOK
コメント
コメントする