1: 2020/07/14(火) 11:13:41.35 ID:SPj0CxYK0
文京区とか良さそう
1000:芸能ネタはこれだけでおk 2018/11/02(金) 16:58:42.59 ID:koredakedeOK
2: 2020/07/14(火) 11:15:06.89 ID:Ch4q5DDHd
ワイは江東区住みや
都心に近い割には家賃安い
都心に近い割には家賃安い
4: 2020/07/14(火) 11:15:51.20 ID:SPj0CxYK0
>>2
参考にするわ
東西線クッソ混むらしいけどマジ?
参考にするわ
東西線クッソ混むらしいけどマジ?
6: 2020/07/14(火) 11:16:25.65 ID:Ch4q5DDHd
>>4
東京で混まない電車なんてないから気にすんな
東京で混まない電車なんてないから気にすんな
8: 2020/07/14(火) 11:17:11.60 ID:SPj0CxYK0
>>6
まあ、そうよな
まあ、そうよな
10: 2020/07/14(火) 11:17:30.90 ID:e2uvo/LH0
>>4
江東区住む前にハザードマップ見といたほうがええで
家賃安いにはそれなりに理由ある
江東区住む前にハザードマップ見といたほうがええで
家賃安いにはそれなりに理由ある
3: 2020/07/14(火) 11:15:39.83 ID:xd2a7chqp
上京するの?
やめてほしい
やめてほしい
5: 2020/07/14(火) 11:16:08.20 ID:UiKweGHd0
高円寺
8: 2020/07/14(火) 11:17:11.60 ID:SPj0CxYK0
>>5
どちらかというと東寄りに興味あるかな
どちらかというと東寄りに興味あるかな
7: 2020/07/14(火) 11:16:47.24 ID:cadRj7aoa
昭島~青梅あたり
12: 2020/07/14(火) 11:17:46.85 ID:SPj0CxYK0
>>7
瑞穂町行った事あるけどクソ田舎だったわ
瑞穂町行った事あるけどクソ田舎だったわ
23: 2020/07/14(火) 11:20:42.99 ID:VurkbKCId
>>12
そらそうや
そらそうや
57: 2020/07/14(火) 11:29:32.64 ID:ZrZCkFWbM
>>7
昭島はええとこやな
電車座れないのが難点やが
昭島はええとこやな
電車座れないのが難点やが
9: 2020/07/14(火) 11:17:23.55 ID:Er3Abi520
八王子
11: 2020/07/14(火) 11:17:36.33 ID:BUci3xcA0
檜枝岐
14: 2020/07/14(火) 11:18:01.88 ID:Zyg9b/9Va
サボってねえで受験勉強しろ
16: 2020/07/14(火) 11:18:25.80 ID:SPj0CxYK0
>>14
大人だが?
大人だが?
15: 2020/07/14(火) 11:18:05.40 ID:kBPg+QJY0
江戸城
17: 2020/07/14(火) 11:18:27.61 ID:/3VyR3lC0
京王線沿線
18: 2020/07/14(火) 11:18:34.44 ID:Ck12DCsWd
文京区やけど都心へのアクセスと治安だけやな
日用品の買い物はあんまり便利ではないし
日用品の買い物はあんまり便利ではないし
19: 2020/07/14(火) 11:19:09.78 ID:SPj0CxYK0
>>18
文京区住み?
文京区住み?
20: 2020/07/14(火) 11:19:13.38 ID:3sKZ7HDT0
代々木上原
22: 2020/07/14(火) 11:20:28.18 ID:4A/TZITp0
洪水のこと考えると川沿いもあかんし山沿いもあかんし
以外に東京って起伏もあるから都心でも崖崩れの可能性も考えると
多摩しかないんやろか🥺
以外に東京って起伏もあるから都心でも崖崩れの可能性も考えると
多摩しかないんやろか🥺
25: 2020/07/14(火) 11:21:03.56 ID:SPj0CxYK0
>>22
23区内がええわ
23区内がええわ
33: 2020/07/14(火) 11:23:25.18 ID:4A/TZITp0
>>25
江東区民やが洪水のこと考えたら23区は西側一択やな🥺
西側でも多摩川や中小河川沿いもアウトや🥺
江東区民やが洪水のこと考えたら23区は西側一択やな🥺
西側でも多摩川や中小河川沿いもアウトや🥺
34: 2020/07/14(火) 11:23:53.50 ID:SPj0CxYK0
>>33
そうなんや
そうなんや
24: 2020/07/14(火) 11:20:47.53 ID:Kb928TDT0
都立大か学芸大
26: 2020/07/14(火) 11:21:27.24 ID:jyXbLHSL0
西東京
27: 2020/07/14(火) 11:21:33.48 ID:8hvyWECF0
四谷か市ヶ谷
28: 2020/07/14(火) 11:21:34.59 ID:IKdqMkyJM
中流なら江東区一択やな
古い街の道路環境はゴミ
古い街の道路環境はゴミ
29: 2020/07/14(火) 11:22:07.26 ID:SPj0CxYK0
江戸川、墨田区とかはどうなん?
30: 2020/07/14(火) 11:22:16.24 ID:U0Sa6Etm0
ムサコ💩
39: 2020/07/14(火) 11:25:38.30 ID:3k8I3PVR0
大崎
となりに五反田があって夜中でも食い物屋はあるし、
大崎自体は静かな住宅街
となりに五反田があって夜中でも食い物屋はあるし、
大崎自体は静かな住宅街
41: 2020/07/14(火) 11:26:09.48 ID:SPj0CxYK0
>>39
大崎も興味ある
大崎も興味ある
45: 2020/07/14(火) 11:26:47.28 ID:S1M3+h8c0
>>41
大崎は高層マンションに住まない限り川が溢れるからやめとけ
大崎は高層マンションに住まない限り川が溢れるからやめとけ
49: 2020/07/14(火) 11:27:38.00 ID:3k8I3PVR0
>>45
マ?
マ?
52: 2020/07/14(火) 11:28:26.88 ID:S1M3+h8c0
>>49
高層マンションでもウンコ杉呼ばわりされたく無いならやめといたほうが良いぞ
高層マンションでもウンコ杉呼ばわりされたく無いならやめといたほうが良いぞ
40: 2020/07/14(火) 11:25:49.73 ID:J2ULwWKod
都内で住むところ決めるのは勤務地が何処かが一番大事やぞ
46: 2020/07/14(火) 11:27:08.46 ID:3k8I3PVR0
>>40の言う通り職場(もしくは学校)はどこ?
51: 2020/07/14(火) 11:27:57.36 ID:SPj0CxYK0
>>46
千代田区やで
千代田区やで
53: 2020/07/14(火) 11:28:42.25 ID:S1M3+h8c0
>>51
千代田区のどの路線や?
それによる
千代田区のどの路線や?
それによる
58: 2020/07/14(火) 11:29:37.89 ID:3k8I3PVR0
>>51
丸の内やろ
そしたら有楽町に住んで歩いて通勤しいな
丸の内やろ
そしたら有楽町に住んで歩いて通勤しいな
44: 2020/07/14(火) 11:26:46.69 ID:SPj0CxYK0
春から社会人やで
47: 2020/07/14(火) 11:27:18.09 ID:6Y4mif6b0
鶯谷
48: 2020/07/14(火) 11:27:33.94 ID:el7g49CW0
青ヶ島村
50: 2020/07/14(火) 11:27:42.74 ID:5uBorfoed
首都直下の地震って範囲が関東圏なんやろ?
ほんま怖い
ほんま怖い
55: 2020/07/14(火) 11:28:54.00 ID:IKdqMkyJM
武蔵小杉も現実的で悪くない場所やと思うけどなぁ
そらDINKSに人気出るやろ
そらDINKSに人気出るやろ
56: 2020/07/14(火) 11:28:59.84 ID:cK7DRFGN0
立川でええやろ
59: 2020/07/14(火) 11:29:52.43 ID:zzAIo8na0
都内に住むの諦めて西船橋に住んでたわ
職場も東陽町やったからすごい快適やった
職場も東陽町やったからすごい快適やった
60: 2020/07/14(火) 11:30:49.73 ID:S1M3+h8c0
23区内に拘ってる理由は何なの?
もし千代田線使うなら千代田線沿線の23区外の方がよほど楽やで
もし千代田線使うなら千代田線沿線の23区外の方がよほど楽やで
62: 2020/07/14(火) 11:31:16.27 ID:SPj0CxYK0
>>60
そうなん?特に拘りもないが
そうなん?特に拘りもないが
65: 2020/07/14(火) 11:32:57.70 ID:S1M3+h8c0
>>62
下手に乗り変えするなら一本で行けたほうがええ
千代田線とか都営新宿とか23区外にも伸びてるからな
勤め先がどの線通ってるか聞かないと何とも言えんが
下手に乗り変えするなら一本で行けたほうがええ
千代田線とか都営新宿とか23区外にも伸びてるからな
勤め先がどの線通ってるか聞かないと何とも言えんが
61: 2020/07/14(火) 11:30:59.52 ID:DWiiFAHAa
用賀
63: 2020/07/14(火) 11:32:08.97 ID:IKdqMkyJM
上流以外は災害リスクか利便性のどっちかは妥協せーや
ロクに金ねーおのぼりが都心から遠い地盤が川がーとか何しにくんねん
ロクに金ねーおのぼりが都心から遠い地盤が川がーとか何しにくんねん
66: 2020/07/14(火) 11:33:15.95 ID:STUdMUpa0
野方
ちな野方民
ちな野方民
引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1594692821/
1001:芸能ネタはこれだけでおk 2018/11/02(金) 16:58:42.59 ID:koredakedeOK
コメント
コメントする