bandicam 2019-10-27 10-28-21-093

1: 2020/07/01(水) 02:40:17.823 ID:LwoYc+Np0
大学でできるやつの親の話を聞くと、大企業に勤めてたりとかばかり
大企業に勤めてるやつの子供って大抵何でもできるじゃん?金もあるし、環境もしっかりしてるわけだから
そいつらの話を聞くと実家の太さを思い知らされるわけ
頑張るのがアホ臭くなるわこっちの親は高卒やぞ

1000:芸能ネタはこれだけでおk 2018/11/02(金) 16:58:42.59 ID:koredakedeOK
2: 2020/07/01(水) 02:40:59.988 ID:hSHFz5S80
カエルの子はカエルだから・・・

7: 2020/07/01(水) 02:43:05.859 ID:LwoYc+Np0
>>2
ほんとそれ
結局、環境と能力があるやつにかてるわけないわけ
それを当人の努力不足にされるわけ
むかつく

17: 2020/07/01(水) 02:46:28.366 ID:ROuTkXAs0
>>7
努力不足にされることなんてあるのか
ガチ底辺だと何にもしてなくても よく頑張ってるね
と褒められることしかないものだがなぁ

3: 2020/07/01(水) 02:41:34.512 ID:LwoYc+Np0
こんな話をしても仕方がないじゃんで終わりなんだけどな

4: 2020/07/01(水) 02:41:55.695 ID:RazUb39n0
親が公務員だけど大学行けたよ

9: 2020/07/01(水) 02:44:17.356 ID:LwoYc+Np0
>>4
こちとら高卒と専門卒やぞ

65: 2020/07/01(水) 03:15:46.114 ID:ROuTkXAs0
>>9
俺からみたら凄まじい勝ち組だがなぁ

5: 2020/07/01(水) 02:42:03.182 ID:LZBt74/b0
親を楽させてやりたくて上級化してる奴も沢山居るし親が立派過ぎて堕ちてるやちも沢山いる

6: 2020/07/01(水) 02:42:30.137 ID:xNQBnodQ0
金があればいい

8: 2020/07/01(水) 02:43:31.109 ID:Doqi6IVZ0
親のレベルを無意識的に模倣してるもんだからな
気づいたときにはすでに手遅れ

10: 2020/07/01(水) 02:44:58.110 ID:ROuTkXAs0
うちはオヤジ所在不明 母親中卒というか登校拒否でそれ以前
ほかにほぼ身より無し それでもどうにかなる

11: 2020/07/01(水) 02:45:03.644 ID:6Irx+F9l0
顔が遺伝するように頭の良さや性格が遺伝しないわけないしな

12: 2020/07/01(水) 02:45:12.217 ID:ljakvorQa
親が無能で子が発達障害やと詰むで

13: 2020/07/01(水) 02:45:30.226 ID:xu2ogkO5d
俺は田舎育ちで友達の親もどんな人かだいたい知ってるけどだいたいにたようなレベルに落ち着くよ

14: 2020/07/01(水) 02:45:30.527 ID:ZosYP49Q0
出会い次第

15: 2020/07/01(水) 02:45:57.635 ID:kwUdKWa00
見返したいなら実業家になって成功すればいいんじゃないかな

18: 2020/07/01(水) 02:46:31.377 ID:pTKe0a6Ra
これはほんまその通りやで
結局全ては環境やから
ハーバード大学教授のマイケル・サンデルの講演きけば全部理解できるわ

19: 2020/07/01(水) 02:46:35.883 ID:mO23ApLT0
なるほど

20: 2020/07/01(水) 02:46:44.452 ID:RazUb39n0
しかし親の高齢出産のせいで俺は発達持ち
その他も色々なハンデ背負わされてる

21: 2020/07/01(水) 02:47:26.981 ID:wp5thrwW0
田舎公立小学校出身の俺が貧困家庭の特徴を語るぞ
・部屋が暗い
・ひと世代前のゲーム機がある

23: 2020/07/01(水) 02:48:41.623 ID:ROuTkXAs0
>>21
ゲーム機なんてねえよ

22: 2020/07/01(水) 02:47:36.365 ID:EbOENtMTd
余り物カップルが何となく結婚して何となく子作りした結果がこれ


悲C

24: 2020/07/01(水) 02:49:18.273 ID:rIFPG9zO0
環境のせいにしても堕落するだけで良いことない
自分じゃコントロールできないことにあれこれ不満持つより自分が持ってるものに感謝して人生いきた方が幸せだぞ
上ばかり見てたら自分が持ってるはずの価値あるものにすら気付けず、本来幸せのはずでも不幸にしか思えなくなるもんだ

26: 2020/07/01(水) 02:49:26.499 ID:RSVVJgXW0
自分の子供の為に立派な親になれば良いじゃん

28: 2020/07/01(水) 02:49:41.280 ID:CyMijNzh0
>>1
まったくもってその通りだけど
何をいまさら

29: 2020/07/01(水) 02:49:42.391 ID:ob8pkzim0
努力ってのも結局は遺伝子と環境によって有利な脳が構成されたかと脳内物質と関係するスイッチがオンがオフかの話でしかないからな
それはもはやくじ引きと変わらんやろ

30: 2020/07/01(水) 02:49:42.991 ID:qfOSSqOJ0
今の小中学生は塾とか行ってないとキツイよな
塾に通えるかで将来の方向性決まりそう

39: 2020/07/01(水) 02:56:49.287 ID:ROuTkXAs0
>>30
学歴には影響してくるだろうが
最終的には地頭の善し悪しにつきると思うぞ

32: 2020/07/01(水) 02:50:55.468 ID:iNAT0qqd0
>>1

親が勝ち組ならば、具体的にどんな風に有利な人生が進める要素が具体的にあると思うの?

33: 2020/07/01(水) 02:52:14.180 ID:ljakvorQa
>>32
社会的に有利なノウハウ知ってる

35: 2020/07/01(水) 02:54:48.218 ID:Vjm6ljmRp
マジで金持ちの子供が羨ましいわ
エスカレーターの学校に入れてもらえてまともに勉強しないでも高学歴になって良いところ就職出来るサイクル強すぎる

37: 2020/07/01(水) 02:55:29.511 ID:RazUb39n0
>>35
エスカレーター式の学校って留年とかあるのだろうか

38: 2020/07/01(水) 02:56:41.042 ID:ljakvorQa
>>37
あるわけ無いやろ
親が許すわけない

42: 2020/07/01(水) 03:01:43.897 ID:wp5thrwW0
宇宙飛行士になりたい、とかお医者さんになりたい、とか子どもの頃書かされたけど今考えれば学歴必要な夢を大学進学できない貧困に書かせるの残酷だな

46: 2020/07/01(水) 03:05:03.700 ID:ROuTkXAs0
>>42
そっちサイドからみるとそうなのかな
こっち側からだと全然気にならない

43: 2020/07/01(水) 03:03:25.614 ID:MMV4kd1aa
俺は環境で人は悪魔にも天使にもなると思ってて
それに比べると誤差レベルになるが親、地域、学校、など細かいものが人間を作ると思う

44: 2020/07/01(水) 03:03:50.316 ID:ob8pkzim0
ガチャッ…
R…N…N…N…R…N…SSR…
ほんとにこれだけだよな

45: 2020/07/01(水) 03:04:52.989 ID:WoiajpNJ0
特別な家じゃない限り
子供に影響させる程の力持ってる
親なんかいないだろ

56: 2020/07/01(水) 03:11:17.777 ID:Q50TGde7x
>>45
甘いな、子供は親の生き方を真似するんだよ

ニートとかは例外的にそうなってるように見えるが
実は親の生き写しで

親がそうなりたかった姿だ

61: 2020/07/01(水) 03:13:49.031 ID:WoiajpNJ0
>>56
そりゃ素晴らしいなw
となるとそのニートもいずれ所帯持って
次の世代に夢を託すのか

69: 2020/07/01(水) 03:18:29.570 ID:Q50TGde7x
>>61
さぁどうだろうな、
他人に自分の夢を覆いかぶせたいという願望が現れてるのかも知れん

47: 2020/07/01(水) 03:05:37.578 ID:xu2ogkO5d
俺は精神は環境の影響がでかいけど能力は遺伝子の影響がでかいと思う

52: 2020/07/01(水) 03:08:51.752 ID:ROuTkXAs0
>>47
後者は間違いないが
前者はそうとも言えないかな

48: 2020/07/01(水) 03:06:02.112 ID:Soal5buN0
父親が医者だけどニートだよ

51: 2020/07/01(水) 03:08:51.579 ID:wp5thrwW0
勉強しろって言ってくれる親の存在は貴重だと思うよ

68: 2020/07/01(水) 03:18:21.264 ID:k1yBVL0iM
>>51
ほとんどの親が勉強しろって言うと思う
逆にエリートの家庭の子どもは勉強しろって言われなくても自分でする

53: 2020/07/01(水) 03:09:31.996 ID:WoiajpNJ0
親は親
子は子
全く別物だ

54: 2020/07/01(水) 03:09:45.498 ID:ROuTkXAs0
勉強しろなんて一度も言われたことないわ
しなくてもできたが

55: 2020/07/01(水) 03:09:59.446 ID:MMV4kd1aa
環境が人間を作る
努力の結果だと思ってることも努力する動機を作った環境が影響してる

59: 2020/07/01(水) 03:12:42.157 ID:rIFPG9zO0
>>55
その理屈を信じてたら本来優秀になれるはずだった人間も落ちこぼれるからNG

62: 2020/07/01(水) 03:14:43.944 ID:ROuTkXAs0
>>59
逆にいえば
そんな不遇な環境ゆえに努力せざるを得ないと思い
努力する奴もいるから

57: 2020/07/01(水) 03:11:33.304 ID:k1yBVL0iM
わかる
でも上を見てもキリがないから今を楽しんで生きてえ

58: 2020/07/01(水) 03:11:41.386 ID:LwoYc+Np0
親が金持ちで進学塾に子供をぶちこむとかはわかりやすい例だけど、能力以外で幼少期にマインドセット的なものを叩き込むのも親じゃん?

60: 2020/07/01(水) 03:13:15.654 ID:g+zxkAaUa
親が金持ちなら習い事、塾、家庭教師で才能を伸ばせるからな 
貧乏なら高卒で働きだして家に金いれないといけない

64: 2020/07/01(水) 03:15:17.701 ID:wp5thrwW0
うちは小金持ちだったけど大学は超金持ちが集うところだった
家が金持ちでも自由に子ども育てすぎたらまぁーポンコツになるもんだなって思ったよ

66: 2020/07/01(水) 03:16:12.880 ID:MMV4kd1aa
その人の能力に合わせて良い教育と良い環境があれば上手くいく
でも生きてれば外部から妨害もあるが教育と環境を整えればリスクは減る
おわり

70: 2020/07/01(水) 03:20:46.579 ID:iNAT0qqd0
親の影響を強く感じる要素つて具体的にみんな体験談であるの?

72: 2020/07/01(水) 03:22:13.655 ID:ROuTkXAs0
>>70
そりゃやっぱり考え方とか 行動様式とか
食いもんの味付けとかみんな似てくるよ

71: 2020/07/01(水) 03:21:45.878 ID:1p71cGnz0
親の力による部分の話だけ見て良いか悪いか考えてたらそらそうだろうとしか

74: 2020/07/01(水) 03:24:02.405 ID:WoiajpNJ0
スポーツが好きならスポーツで
漫画やお笑いがすきならそれで食っていくことに
昔より遥かに敷居が低くなっている時代に
親とか言い出して頭おかしい

77: 2020/07/01(水) 03:25:37.908 ID:Tw9SEpJe0
小中学校の同級生の事を思い出すと
やっぱり家庭環境恵まれてる奴と恵まれてない奴って雰囲気違ったよね

友達に絵が好きな貧困家庭の子いたけど
やっぱ家庭環境酷かったせいで小汚かったしメンタルボロボロでいじめられてた
もし恵まれて美術教室とか通ってたらあいつは違う人生送ってたと思うよ

78: 2020/07/01(水) 03:27:10.381 ID:Tw9SEpJe0
なんで小中学校の同級生かというとさ
高校だと偏差値等である程度振り分け終わっちゃってるけど
小中学校ってあくまで地域単位の振り分けだからまだ結構な家庭格差残ってるんだよ
お前らも小中学校の同級生の事を思い出せば格差がピンとくると思うよ

81: 2020/07/01(水) 03:28:58.439 ID:ljakvorQa
>>78
中学が一番格差わかる
あそこはそういうとこだから

80: 2020/07/01(水) 03:28:16.793 ID:N5nEzo+aM
親とかどうしようもないことを持って来て
自分が頑張らなかった頑張れなかった理由に据えて言い訳してるだけ
どこかでうちの親はおかしいとか
逆にうちの親は凄いとか気付くことがあっただろうに
そういう時に
こんな親に右に倣えではいけないとか
いつまでも甘えていてはいけないと
行動に出た者だけが立派な人間になれる

84: 2020/07/01(水) 03:32:04.488 ID:Tw9SEpJe0
>>80
そういう人間もいるだろうけど一部だろう
貧困家庭の友達思い出すと「自分の部屋がほぼ無くてゴミ屋敷状態で母親の恋人がコロコロ変わる」とか
「親が創価学会でしょっちゅう活動に連れ出されて成績は下の下で不登校になり土方」とか
まあ全般的に親が教育に対する関心がなくて「底辺でもいいから金稼げ」ってのが多かった

92: 2020/07/01(水) 03:34:42.205 ID:N5nEzo+aM
>>84
未成年のうちならいいけど
成人してまで親の洗脳やマインドコントロールを解こうとしなかったのが悪い

98: 2020/07/01(水) 03:37:59.109 ID:CyMijNzh0
>>92
マインドコントロールを解こうととしないようにマインドコントロールされてる可能性
なんか洗脳の深さや範囲を勝手に勘違いしてるやつ多い

82: 2020/07/01(水) 03:29:24.559 ID:wp5thrwW0
金稼いだらその金使って地元で貧困層のために無料の学習塾開きたいな
講師もいい人揃えたいからいくら金あればいいか想像もつかないけど

87: 2020/07/01(水) 03:32:53.079 ID:qW7Kd08w0
20未満なら正論
20超えてたら引くわ

90: 2020/07/01(水) 03:34:00.427 ID:cWqCDbJep
>>87
こういう奴な

93: 2020/07/01(水) 03:36:33.481 ID:ljakvorQa
恵まれてるやつって
親の影響否定するやつ多いよ
本当に頭いいやつは認めてるけど

引用元: https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1593538817/



1001:芸能ネタはこれだけでおk 2018/11/02(金) 16:58:42.59 ID:koredakedeOK