
1: 2020/06/25(木) 08:34:39.73 ID:Dx85pcSwM
1000:芸能ネタはこれだけでおk 2018/11/02(金) 16:58:42.59 ID:koredakedeOK
2: 2020/06/25(木) 08:35:11.21 ID:HhIY+sr90
草
4: 2020/06/25(木) 08:36:19.86 ID:Wrpplrw9a
イスラム教徒のパキスタン人シェフが作ったんやろ
6: 2020/06/25(木) 08:37:48.31 ID:s7qRhVvfd
脳が破壊された
7: 2020/06/25(木) 08:37:58.66 ID:2lhYTbRna
ハートマークが快楽堕ちぽくていいね
8: 2020/06/25(木) 08:38:48.60 ID:+VNEwtUxM
これすき
9: 2020/06/25(木) 08:38:56.57 ID:parwlMQb0
意外とインドで牛肉は食われとるそうやな
何度かテレビで見た
何度かテレビで見た
13: 2020/06/25(木) 08:39:29.66 ID:pZu9CppTa
>>9
水牛はセーフやから
水牛はセーフやから
10: 2020/06/25(木) 08:39:10.86 ID:NeEsxySX0
神様「そんな…��」
12: 2020/06/25(木) 08:39:20.48 ID:fjqpZv080
シヴァは優しいから大丈夫やろ
14: 2020/06/25(木) 08:39:39.50 ID:mHjJPDu70
あいつら知らずに食ってもへーそうなんだくらいにしか思ってないから
15: 2020/06/25(木) 08:39:42.73 ID:WCqqhlXbp
まぁ世界中の仏教徒が肉食ってるしええやろ
16: 2020/06/25(木) 08:39:49.46 ID:e+8G+CGn0
自分で食わなきゃええんやろ
なお開発
なお開発
17: 2020/06/25(木) 08:39:52.82 ID:Nz8Ttd5+a
これどういう意味や
18: 2020/06/25(木) 08:39:56.62 ID:Ly26+1xa0
ヒンドゥー民「牛たべない」
イスラム民「豚たべない」
もう鳥さんしかないじゃん・・・
イスラム民「豚たべない」
もう鳥さんしかないじゃん・・・
39: 2020/06/25(木) 08:43:20.33 ID:Eakqphbg0
>>18
羊「メェ~」
羊「メェ~」
19: 2020/06/25(木) 08:40:22.67 ID:dOCJqoZvd
極秘を思いっきりバラして大丈夫なのか
20: 2020/06/25(木) 08:40:26.64 ID:AE0J/L6n0
行ってみたいなここ
どこよ
どこよ
21: 2020/06/25(木) 08:40:34.59 ID:Bv85FAxL0
てか世界各地の肉食うな信仰って何なんやろな
意図が分からんわ
意図が分からんわ
27: 2020/06/25(木) 08:42:00.41 ID:xwG9GgTKr
>>21
食あたりするから食べないで
農業に使うから食べないで
みたいな生活の中で必要なことらしいで
食あたりするから食べないで
農業に使うから食べないで
みたいな生活の中で必要なことらしいで
52: 2020/06/25(木) 08:45:20.11 ID:Bv85FAxL0
>>27
はえーやっぱそういう事情だよな
ほんなら今日肉食うなってのは時代遅れな考え方やろなあ
はえーやっぱそういう事情だよな
ほんなら今日肉食うなってのは時代遅れな考え方やろなあ
93: 2020/06/25(木) 08:50:41.82 ID:C28HIwLC0
>>52
学校や教育がない時代にはバチ当たるとかこういうことで命を守ってきたが今は必要ないよね
学校や教育がない時代にはバチ当たるとかこういうことで命を守ってきたが今は必要ないよね
22: 2020/06/25(木) 08:40:36.28 ID:xxFobuYTa
神様ごめんなさいってw
25: 2020/06/25(木) 08:41:40.60 ID:7ts4SlXS0
ユーラシア大陸の国ではないからセーフ理論やろ
26: 2020/06/25(木) 08:41:51.49 ID:yn8kYRrUp
神様、ごめんなさい♡
28: 2020/06/25(木) 08:42:10.60 ID:EmBZqphHM
いい宣伝文句やなぁ
29: 2020/06/25(木) 08:42:11.55 ID:IGoZhb1T0
ヒンドゥーが3位なんか
仏教かと思ってたわ
仏教かと思ってたわ
31: 2020/06/25(木) 08:42:18.74 ID:yahs4Xqud
裏メニューでも何でもなく堂々と売ってて草
32: 2020/06/25(木) 08:42:21.59 ID:u1GNJaLr0
💛神様、ごめんなさい💛
37: 2020/06/25(木) 08:42:49.85 ID:eYd4M9Z1a
インド人「あ♥?オリジナルビーフカレーです♥?」
40: 2020/06/25(木) 08:43:21.14 ID:DBKzXUrX0
極秘にしてない定期
41: 2020/06/25(木) 08:43:33.66 ID:X7CQXZySd
やってしまいましたなあ
42: 2020/06/25(木) 08:43:38.14 ID:dN5FNUQk0
インド馬鹿でかいから牛食べてもいい宗教地域ってあるんやで
59: 2020/06/25(木) 08:46:30.07 ID:NVthpwSGd
>>42
インドは確かヒンドゥー教とイスラム教と仏教の信徒が混在してるはずやで
インドは確かヒンドゥー教とイスラム教と仏教の信徒が混在してるはずやで
87: 2020/06/25(木) 08:49:50.98 ID:/AxbXsvlr
>>59
仏教徒やなくてシク教徒ちゃう?
あと仏教徒よりはキリスト教徒の方が多い
仏教徒やなくてシク教徒ちゃう?
あと仏教徒よりはキリスト教徒の方が多い
43: 2020/06/25(木) 08:43:38.53 ID:QvmkIZTA0
食を楽しんでそうでなによりだわ
46: 2020/06/25(木) 08:44:36.60 ID:9+7iWVaza
シェフ自身焼肉とかハンバーガー食いまくってんやろなぁ
47: 2020/06/25(木) 08:44:36.87 ID:4O42gDlQr
神聖やけど別に食うの禁止とは言われてないしな
49: 2020/06/25(木) 08:45:05.95 ID:buAsj6KnM
今日はカレー食おう
51: 2020/06/25(木) 08:45:17.76 ID:XKxLcv06a
神様ごめんなさい❤
ノリがちんちん亭やん
ノリがちんちん亭やん
53: 2020/06/25(木) 08:45:23.05 ID:cJXzfl/p0
しゃーない
54: 2020/06/25(木) 08:45:27.51 ID:KUnJoI49M
日本に住むとやっぱり食べちゃうもんなのかな
55: 2020/06/25(木) 08:45:29.24 ID:XzEI2Dft0
ヒンドゥー教の信徒来たら頃されそう
57: 2020/06/25(木) 08:46:11.80 ID:jJpYAVWy0
めっちゃ行きたいわ
どこの店や?
どこの店や?
58: 2020/06/25(木) 08:46:23.97 ID:zZDqldy70
なお大抵はインド人じゃなくてネパール人の模様
60: 2020/06/25(木) 08:46:33.36 ID:xMtng/vS0
日本とインドで極秘の概念は違うんやろな
64: 2020/06/25(木) 08:46:56.24 ID:XMjPQ8wB0
店長大丈夫かよ
65: 2020/06/25(木) 08:46:58.57 ID:KUnJoI49M
容赦ないナン出すカレー屋すこ
66: 2020/06/25(木) 08:47:01.67 ID:h5CY+BoxM
焼き肉とハンバーガーには勝てなかったよ
67: 2020/06/25(木) 08:47:14.05 ID:75sCcGKRa
あおりが上手すぎる
68: 2020/06/25(木) 08:47:17.74 ID:hEO1Kfl4M
あら~
69: 2020/06/25(木) 08:47:21.19 ID:lDoA5wxc0
こういうとこエビみたいなの入ってて嫌いになったわ
70: 2020/06/25(木) 08:47:34.16 ID:rzbUPgEtK
神は日本まで見てないからセーフ理論
71: 2020/06/25(木) 08:47:45.55 ID:MMibhrzZ0
これはインド人もビックリ
72: 2020/06/25(木) 08:47:47.05 ID:MT3U5K2up
下手な日本人より宣伝文句が上手い
73: 2020/06/25(木) 08:47:48.91 ID:jJpYAVWy0
海外までは神様見てないから大丈夫、はイスラム教でもあるあるや
せやから、日本でラマダンやらんムスリムも多い
無理矢理やらされた砂嵐かわいそうやったわ
せやから、日本でラマダンやらんムスリムも多い
無理矢理やらされた砂嵐かわいそうやったわ
74: 2020/06/25(木) 08:47:50.26 ID:QBsidFft0
スリランカ人は仏教徒なんだっけか
75: 2020/06/25(木) 08:47:56.33 ID:Kkeb3No8d
バタービーフカレーとか食べてみたい
凄いクドそうだけど
凄いクドそうだけど
77: 2020/06/25(木) 08:48:09.18 ID:tv6+4vf7M
文字通り神の味がしそう
78: 2020/06/25(木) 08:48:09.47 ID:yYzmRmPb0
在日インド人も余裕で食ってそう
80: 2020/06/25(木) 08:48:27.99 ID:pVZt5AcQ0
でもインドカレーには結局チキンやと思う
81: 2020/06/25(木) 08:48:37.29 ID:dOCJqoZvd
自分らは長いこと肉食えんかったから他の奴が食うとシャクにさわる精神が続いてるんやろな
82: 2020/06/25(木) 08:48:37.58 ID:fBQFG1mJD
インドはキリスト教地域もあるからな
ポークビンダルーはゴアの名物や
ポークビンダルーはゴアの名物や
83: 2020/06/25(木) 08:49:10.78 ID:JmyLH3IQa
よくわからんノリのインドカレー屋すき
近所にも欲しい
近所にも欲しい
84: 2020/06/25(木) 08:49:14.18 ID:wAsrQf8Br
日本にいるときはヒンドゥーやめてたらええねん
86: 2020/06/25(木) 08:49:46.62 ID:Zqp5ZEgNM
海外にいるときは気にしないって留学生が言ってた
89: 2020/06/25(木) 08:50:18.67 ID:ZhASsbu00
サンキューネパール人
90: 2020/06/25(木) 08:50:22.29 ID:Xy9/wzZPM
あの青い腕がいっぱいある人シバじゃなくて嫁さんなの?
あと象さんは何者なん?
あと象さんは何者なん?
99: 2020/06/25(木) 08:51:25.28 ID:TJEcc9e/d
>>90
象さんはシバに首飛ばされて代わりに象の首乗せられたシバの娘
象さんはシバに首飛ばされて代わりに象の首乗せられたシバの娘
91: 2020/06/25(木) 08:50:33.99 ID:Y/TNmTN30
このノリ地元のカレー屋の文と同じ気がするんだよな
チャイ?
チャイ?
92: 2020/06/25(木) 08:50:34.53 ID:7rmdOvw8a
貧民から肉を奪って上流が食うために禁止だった
96: 2020/06/25(木) 08:50:47.73 ID:8BeLVBDXd
ノリが軽くて草
98: 2020/06/25(木) 08:51:04.82 ID:JG8jD3H80
めっちゃうまそう
167: 2020/06/25(木) 08:59:23.79 ID:SynFcFw30
ごめんなさいすれば許してくれる神って神だわ
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1593041679/
1001:芸能ネタはこれだけでおk 2018/11/02(金) 16:58:42.59 ID:koredakedeOK
コメント
コメントする