1: 2020/05/26(火) 14:31:02.07 ID:fCD3D3nn0
2週間後ニューヨークの件もあってどうせ来ないんやろって思うわ
1000:芸能ネタはこれだけでおk 2018/11/02(金) 16:58:42.59 ID:koredakedeOK
2: 2020/05/26(火) 14:31:25.31 ID:rGreRp7vd
gwから言われてるあたりお察し
3: 2020/05/26(火) 14:31:27.11 ID:fCD3D3nn0
ピーク前と違って対策してあるし
4: 2020/05/26(火) 14:31:28.86 ID:BOEgY2rj0
来るわけないやろ
5: 2020/05/26(火) 14:31:39.09 ID:yyrWRzBW0
普通なら来るけどちょうど暑くなる時期やからこんやろ
安倍の調整成功や
安倍の調整成功や
6: 2020/05/26(火) 14:31:40.03 ID:e+cA1J8Q0
ワイはきそうてか絶対来るからトイレで待機中
7: 2020/05/26(火) 14:31:59.45 ID:IrGKgTRf0
全く来ないわけでもないやろ
冬にちょっと増えるんちゃうか
冬にちょっと増えるんちゃうか
8: 2020/05/26(火) 14:32:07.28 ID:3+h2ohSba
中国人さえシャットダウンすればもう流行らん
9: 2020/05/26(火) 14:32:10.05 ID:pQMSRjX1a
今年の冬
10: 2020/05/26(火) 14:32:11.48 ID:6bUD7Dpya
来週くるで
11: 2020/05/26(火) 14:33:17.71 ID:cbD2st5e0
北海道は来とるやろ
12: 2020/05/26(火) 14:33:24.29 ID:G5JRNryta
8月中~下旬に来るで
13: 2020/05/26(火) 14:33:35.78 ID:PuYKi8yEF
ビッグウェーブがなんちゃら
14: 2020/05/26(火) 14:33:46.80 ID:/ZRvQIH50
可能性はある
ニューヨークになるほどではないとは思われるが 流石に解除後即マスクなし手洗いなし便器舐めるとかする訳じゃないだろうし
ニューヨークになるほどではないとは思われるが 流石に解除後即マスクなし手洗いなし便器舐めるとかする訳じゃないだろうし
15: 2020/05/26(火) 14:34:01.53 ID:r973z8ua0
解除後も以前よりはみんな警戒してるし湿度も高くなってるからへーきへーき
16: 2020/05/26(火) 14:34:14.04 ID:Mo/kDIVFa
くるやろ
どの程度の規模かは知らん
どの程度の規模かは知らん
17: 2020/05/26(火) 14:34:16.83 ID:wmcZjnU3d
そらワクチンもないし多数に免疫が出来てるわけでもないし寒くなりゃまた流行るだろうよ
18: 2020/05/26(火) 14:35:40.45 ID:Mo/kDIVFa
今の感じだと冬季オリンピックもできなさそうだよなあ
19: 2020/05/26(火) 14:36:21.86 ID:ATqh/q2W0
あと何回かは増えたり減ったりはあるんやないか
20: 2020/05/26(火) 14:36:34.50 ID:Xs4U26NKa
初っ端が冬の終わりに始まったから
冬の間は流行るやろ
冬の間は流行るやろ
21: 2020/05/26(火) 14:37:31.57 ID:RPFgIHXv0
来るやろ
22: 2020/05/26(火) 14:37:33.40 ID:D77nEb920
専門家によると第60波くらいまで来る
23: 2020/05/26(火) 14:37:33.92 ID:KRrQ294gd
北海道増えてきてるやん
24: 2020/05/26(火) 14:38:04.35 ID:z7mj+Sou0
五輪で外人が日本に来たら大波来るで
25: 2020/05/26(火) 14:38:04.67 ID:ZZ4fvjui0
秋冬は気が緩んでるのも重なって来るやろ
26: 2020/05/26(火) 14:38:32.01 ID:RPFgIHXv0
正直こんな感染力が異常なウイルス相手少し陽性が減ったからって封じ込めができてるなんて思えんやろ
27: 2020/05/26(火) 14:38:38.33 ID:DTGke6530
海外規制解かんかったらへーきへーき
134: 2020/05/26(火) 14:53:43.59 ID:orfXqzeYr
自粛解除した国に第二波が来てない事が答えやろ
140: 2020/05/26(火) 14:54:37.63 ID:RpeD9AOta
>>134
これ
コロおじって全部予想外してるし他の国みたら来ないってわかるわ
これ
コロおじって全部予想外してるし他の国みたら来ないってわかるわ
148: 2020/05/26(火) 14:55:30.12 ID:92Re+ztw0
>>134
イラン第二波来まくりや
でも経済かばって自粛させずさらには集団のお祈り復活させるらしい
イラン第二波来まくりや
でも経済かばって自粛させずさらには集団のお祈り復活させるらしい
155: 2020/05/26(火) 14:56:14.82 ID:s+q9f52L0
>>134
来てるらしいで
来てるらしいで
139: 2020/05/26(火) 14:54:32.08 ID:u9JFJnFTa
来ないなら来ないでもええから警戒だけは怠らんようにしたらええがな
やっぱ来たねって話にならんことを祈るわ
やっぱ来たねって話にならんことを祈るわ
142: 2020/05/26(火) 14:54:38.69 ID:e5TyR6QIM
コロおじがなんでそんなにコロナ広まって欲しいと考えてるのか教えて欲しいわ
143: 2020/05/26(火) 14:54:53.31 ID:iZfHsKKz0
ちなみにスペイン風邪は第二波が感染者が最大で
第三波が死者数が最大な
あと2回あると考えろ
第三波が死者数が最大な
あと2回あると考えろ
161: 2020/05/26(火) 14:56:58.94 ID:sfmUEoZr0
>>143
時代も医療水準も衛生観念も全部違うからなんとも言えんだろ
時代も医療水準も衛生観念も全部違うからなんとも言えんだろ
170: 2020/05/26(火) 14:57:50.01 ID:VV3sYxc2d
>>161
豚インフルも第二波は数倍の規模になったぞ
日本はカスみたいな感じやったけど
豚インフルも第二波は数倍の規模になったぞ
日本はカスみたいな感じやったけど
173: 2020/05/26(火) 14:57:56.55 ID:2zsuE8lc0
>>161
県外や海外に気軽に行けるようになったのも考慮せなアカンしな
県外や海外に気軽に行けるようになったのも考慮せなアカンしな
206: 2020/05/26(火) 15:02:11.27 ID:GtZ78DMr0
理論的には来るやろ
ワクチン作らないとガチの収束はない
ワクチン作らないとガチの収束はない
208: 2020/05/26(火) 15:02:35.66 ID:sAxFCcgFp
検査数隠蔽論唱えてた奴が今度は第二波にすがってる
マジでバレバレや
マジでバレバレや
209: 2020/05/26(火) 15:02:53.54 ID:b+uNVF320
会社始まるのくそだるいわ 外国の奴らが持ってきてくれるという可能性はないんか?
210: 2020/05/26(火) 15:03:08.70 ID:xW8LK1/5d
外国人入れるかどうかすぎる
218: 2020/05/26(火) 15:04:31.37 ID:42rkJ6xu0
>>210
無症状のやつの中に二週間潜伏するんやから外国関係なくあるやろ
無症状のやつの中に二週間潜伏するんやから外国関係なくあるやろ
256: 2020/05/26(火) 15:16:27.57 ID:NAVXH4Wy0
暖かくなって終息したんだから寒くなったら二浪は絶対来るやろ
257: 2020/05/26(火) 15:16:49.14 ID:KT3Oz7ys0
絶対来ると信じてる
テレワークから抜け出すの無理や
テレワークから抜け出すの無理や
260: 2020/05/26(火) 15:18:45.85 ID:lzdp3iqi0
第二波って、年末に冬到来してからのことやろ?
261: 2020/05/26(火) 15:19:20.93 ID:sAFOBUmZ0
なんの対応策もないからそらあるやろな
262: 2020/05/26(火) 15:19:23.35 ID:SjCt/c5Od
みんな急にウキウキしちゃってるから第二波なんて2週間後にさっそく来ても驚かんわ
263: 2020/05/26(火) 15:20:05.34 ID:s+q9f52L0
第二波来ても自粛すればええだけやん
264: 2020/05/26(火) 15:20:12.56 ID:iZfHsKKz0
とりあえず秋冬のイベントはないと考えたほうがええやろね
265: 2020/05/26(火) 15:20:31.43 ID:sFXViiwja
来るけど見て見ぬ振りやぞ
引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1590471062/
1001:芸能ネタはこれだけでおk 2018/11/02(金) 16:58:42.59 ID:koredakedeOK
コメント
言ってるんだろうが、当時は欧州往復に5か月、今は24時間
これから変異アフリカ型や南米型が次から次へと入ってくる予定
13波ぐらい来るんじゃないか?
やって来るというより、人の油断が原因で起こるんで波の発生源はこっち側だよ。
飲食系は元には戻らないね、バーやスナックなどは抜本的な対策取らないと店開けても客の方から来ない状態になるでしょ。
コメントする