1: 2020/04/29(水) 15:19:41.29 ID:6lTuorn00NIKU
俺は分別をやめた
1000:芸能ネタはこれだけでおk 2018/11/02(金) 16:58:42.59 ID:koredakedeOK
2: 2020/04/29(水) 15:20:07.54 ID:tRoVrqTx0NIKU
自治体による定期
3: 2020/04/29(水) 15:20:43.13 ID:f7jDzPUlMNIKU
自治体はリサイクルの気持ちを踏みにじんなや
4: 2020/04/29(水) 15:20:43.23 ID:zpvejQAp0NIKU
横浜市「お前燃えるゴミにプラゴミ入れただろ、中身漁って返すぞ」
10: 2020/04/29(水) 15:22:50.56 ID:IrvXAAktdNIKU
>>4
お高く止まってるくせに焼却炉ゴミで草
お高く止まってるくせに焼却炉ゴミで草
31: 2020/04/29(水) 15:27:00.56 ID:0FnoRym6dNIKU
>>4
ワイのとこそんなんないわ
ちな港北区
ワイのとこそんなんないわ
ちな港北区
5: 2020/04/29(水) 15:20:47.99 ID:6lTuorn00NIKU
あほくさ
6: 2020/04/29(水) 15:21:37.61 ID:1InBX5wi0NIKU
ワイ「これはプラかなぁ?」裏チラ
ゴミ屋さん「最近のは火力高いから燃やせるで」
ワイ「はぇー
ゴミ屋さん「最近のは火力高いから燃やせるで」
ワイ「はぇー
7: 2020/04/29(水) 15:21:39.76 ID:89MYcX8yMNIKU
ワイの自治体は全部焼却炉やから資源ゴミ以外はそもそも分別がないぞ
ちな東京23区
ちな東京23区
16: 2020/04/29(水) 15:24:18.68 ID:uopoHPyp0NIKU
>>7
火力が高い奴なんやろな
火力が高い奴なんやろな
8: 2020/04/29(水) 15:21:48.36 ID:lJcjXZIj0NIKU
精神性が大事なんやぞ
9: 2020/04/29(水) 15:21:58.85 ID:vbOGxEzO0NIKU
ゴミ漁りされて文句言われるやつってなんで名前入った書類別に捨てないの
17: 2020/04/29(水) 15:24:19.39 ID:icB4yoVIrNIKU
>>9
シュレッダー買うよな
シュレッダー買うよな
11: 2020/04/29(水) 15:23:14.08 ID:3EvNAgF20NIKU
雨の日にゴミを出したくなくなるのは何でなんでしょうか
12: 2020/04/29(水) 15:23:35.83 ID:XBZdtEXlaNIKU
サンキュー川崎市
13: 2020/04/29(水) 15:23:43.91 ID:HPpUTaGV0NIKU
戻ってきたけど一番下に押し込めて生ゴミと一緒にもう一度捨てたろw
14: 2020/04/29(水) 15:23:45.31 ID:uopoHPyp0NIKU
ワイ「プラスチックは燃えるから燃えるゴミやな」
15: 2020/04/29(水) 15:24:05.75 ID:dEHkqGUkaNIKU
川崎市なんだが、たぶん分別の意味ないわ
全部まとめて🔥よ
全部まとめて🔥よ
18: 2020/04/29(水) 15:24:41.20 ID:mct2HTAiaNIKU
そもそも分別なんてしたことないんやが都内ですらうるさいとこあるん?
19: 2020/04/29(水) 15:24:53.22 ID:pz3BZ8X40NIKU
燃やすゴミは有料袋だけど
分別したらタダやし
分別したらタダやし
20: 2020/04/29(水) 15:25:11.89 ID:qhJ5FgNY0NIKU
気合い入れれば燃えるからしゃーない
21: 2020/04/29(水) 15:25:14.69 ID:WeWmaZG70NIKU
瓶缶金属類以外大体燃やしてくれるわ
22: 2020/04/29(水) 15:25:17.69 ID:l9UbGToW0NIKU
燃えるゴミの日に布団をゴミ袋に入れて出したら怒られたわ
燃えるやろ
燃えるやろ
23: 2020/04/29(水) 15:25:30.14 ID:sDM5AS210NIKU
焼却炉が超高温だったら別にダイオキシンとか発生しないんでしょ?
24: 2020/04/29(水) 15:25:45.06 ID:dEHkqGUkaNIKU
川崎市はゴミ袋はなんでもいいからな
かつては毎日(日曜以外)収集してたし
かつては毎日(日曜以外)収集してたし
25: 2020/04/29(水) 15:26:07.01 ID:AARAf2dL0NIKU
分別厳しくなる割に報われへんの糞やな
26: 2020/04/29(水) 15:26:25.29 ID:CfwvnX92rNIKU
全部燃えるとかそういう問題じゃねえよ
分けないと火力が足りなくなるから分けろって言ってんの
分けないと火力が足りなくなるから分けろって言ってんの
27: 2020/04/29(水) 15:26:46.28 ID:0hLgAem3dNIKU
大阪市もこの無駄な作業増えたんだよな
ムカつくわ
ムカつくわ
28: 2020/04/29(水) 15:26:48.45 ID:GEjjb5cWpNIKU
ワイはペットボトルも缶も燃えるゴミに混ぜてるけど何も言われたことないわ
29: 2020/04/29(水) 15:26:50.50 ID:vN7+yrb6HNIKU
ペットボトルは燃料として燃やしたほうがええも思うんやけど
30: 2020/04/29(水) 15:26:55.39 ID:RAy6kXYL0NIKU
分別せずに燃えるも燃えないも一緒にしていい地区ってなんなん?
焼却炉が違うの?
焼却炉が違うの?
63: 2020/04/29(水) 15:33:29.33 ID:1d9zTdmh0NIKU
>>30
焼却炉の性能が違う
高温で燃やせる奴ほど分別しなくて良くなる
焼却炉の性能が違う
高温で燃やせる奴ほど分別しなくて良くなる
32: 2020/04/29(水) 15:27:12.28 ID:Ld24n2v60NIKU
人のゴミにうるさいやつは業者じゃなくて近所のジジイババアやからな
33: 2020/04/29(水) 15:27:15.55 ID:sDM5AS210NIKU
分別する町としない町が隣同士にあってその住民らがお互いを軽蔑しあってるという地獄な地域あったな
34: 2020/04/29(水) 15:27:31.59 ID:Q3Y+gLA10NIKU
台湾のマンションに住んでたとき専用の袋にさえ入れればゴミは分別不要いつでも出し放題やったぞ
35: 2020/04/29(水) 15:27:49.46 ID:ZXQBRRF30NIKU
プラゴミってリサイクルに回すことの方がコストかかるんやないの?あんなもんいちいち洗浄してチップにして溶かして再生していくらの製品になるっていうんや
46: 2020/04/29(水) 15:31:39.33 ID:6lTuorn00NIKU
>>35
実際プラゴミは過半数燃やしてるからな
リサイクル率8割超やけど燃料に加工したり燃やして発電したりするのもサーマルリサイクル(熱回収)言うてリサイクル扱いやし
実際プラゴミは過半数燃やしてるからな
リサイクル率8割超やけど燃料に加工したり燃やして発電したりするのもサーマルリサイクル(熱回収)言うてリサイクル扱いやし
61: 2020/04/29(水) 15:33:23.82 ID:ZXQBRRF30NIKU
>>46
はぇー燃料にもなるんか、知らんかったわサンガツ
はぇー燃料にもなるんか、知らんかったわサンガツ
36: 2020/04/29(水) 15:27:59.06 ID:NixWi7XAMNIKU
分別は税金が掛かり過ぎる
結局中国にポイだもんな
結局中国にポイだもんな
41: 2020/04/29(水) 15:30:00.43 ID:ZXQBRRF30NIKU
>>36
仙台住みなんやけど30リットル可燃ゴミ袋が10枚270円、しかも中華製って堂々書いてるわ
仙台住みなんやけど30リットル可燃ゴミ袋が10枚270円、しかも中華製って堂々書いてるわ
37: 2020/04/29(水) 15:28:59.84 ID:dEHkqGUkaNIKU
焼却場も自治体ごとに違うからな
火力高いやつはまとめて🔥よ
火力高いやつはまとめて🔥よ
38: 2020/04/29(水) 15:29:32.91 ID:B6+9lTQ4aNIKU
面倒くさいときはペットボトルも燃えるゴミ行きやわ
39: 2020/04/29(水) 15:29:34.03 ID:vN7+yrb6HNIKU
ゴミ収集芸人がペットボトルの蓋はわけないと処理場で
人力で外さないといけないんですとか言うてたけど
海外の工場でまとめて砕いてから液体に突っ込んで浮いてくるのと浮いてこないので仕分けできてたで
人力で外さないといけないんですとか言うてたけど
海外の工場でまとめて砕いてから液体に突っ込んで浮いてくるのと浮いてこないので仕分けできてたで
40: 2020/04/29(水) 15:29:43.68 ID:NixWi7XAMNIKU
海に流すより燃やした方がいい
42: 2020/04/29(水) 15:30:07.24 ID:nQuw6CINaNIKU
引越し前ワイ「アルミも陶器も燃えるゴミでポイっw」
引越し後ワイ「アルミも陶器も燃えるゴミでポイっw」
管理会社「誰やぁ!!(袋ゴソゴソ)」
ワイの再配達通知「アハハ」
引越し後ワイ「アルミも陶器も燃えるゴミでポイっw」
管理会社「誰やぁ!!(袋ゴソゴソ)」
ワイの再配達通知「アハハ」
43: 2020/04/29(水) 15:30:51.71 ID:P1X4sz/BaNIKU
自治体「プラスチックごみと段ボールは可燃で出すな😠」
ワイ「😣」
自治体「でも細かくちぎれば可燃でもエエんやで😁」
ワイ「🤗」
ワイ「😣」
自治体「でも細かくちぎれば可燃でもエエんやで😁」
ワイ「🤗」
44: 2020/04/29(水) 15:30:55.71 ID:oBOpiWPuHNIKU
街中にあるゴミ箱でペットボトルと缶を入れる所が分かれてるけど中は繋がってて一つになってるやつあるよな
アホなんか?
アホなんか?
48: 2020/04/29(水) 15:31:50.49 ID:P1X4sz/BaNIKU
>>44
分別という概念を市民に刷り込ませる為にやっとるんやで
分別という概念を市民に刷り込ませる為にやっとるんやで
45: 2020/04/29(水) 15:31:07.62 ID:tpYjXpg/0NIKU
戸建てに住んで一番難儀するのがごみ捨てだな
プラゴミ週1回収は少ないっす@横浜市
プラゴミ週1回収は少ないっす@横浜市
51: 2020/04/29(水) 15:32:04.65 ID:ZXQBRRF30NIKU
>>45
わかる、ゴミ捨てに自由が効くのはマンションのメリット1位と言ってもいいよね
わかる、ゴミ捨てに自由が効くのはマンションのメリット1位と言ってもいいよね
47: 2020/04/29(水) 15:31:45.97 ID:LFyFQYMApNIKU
なーになーに燃えるゴミは月曜日?!
49: 2020/04/29(水) 15:31:59.43 ID:vVFu3huH0NIKU
意味ないよな
誰がなんのためにやってるんや
誰がなんのためにやってるんや
50: 2020/04/29(水) 15:32:01.79 ID:I9dvWjxj0NIKU
燃えないゴミも結局火力の違いだけで燃やしてるってマジなん?
52: 2020/04/29(水) 15:32:08.14 ID:4+0Y42Kn0NIKU
最近のは超高火力で燃やすから有害物質が発生しいひんらしいリサイクルよりエネルギー化したほうがええから最新の焼却炉なら分別はいらんのや
53: 2020/04/29(水) 15:32:21.43 ID:vtxmZQLL0NIKU
公営ギャンブルで利益の出てる自治体はこういうところに金かけれるから無駄に分別させない
54: 2020/04/29(水) 15:32:25.24 ID:NixWi7XAMNIKU
火力ある焼却炉に変えればいいだけなのに
55: 2020/04/29(水) 15:32:34.08 ID:Gk9+hren0NIKU
分別したところで現状処理速度が追いついてないんだから意味ないよな
56: 2020/04/29(水) 15:32:37.74 ID:bAu1ZTQVpNIKU
京都は炉が有能やしなんでも燃えるゴミや!
57: 2020/04/29(水) 15:32:45.76 ID:U9qV+IfTMNIKU
納豆のパックのぬるぬるとかわざわざ洗う方が環境に悪い事実
58: 2020/04/29(水) 15:32:50.62 ID:1InBX5wi0NIKU
ワイ「ここに粗大ゴミシールをひとつまみ…w」
ゴミ屋さん「これシールないやん」
ゴミ屋さん「これシールないやん」
59: 2020/04/29(水) 15:33:15.67 ID:P1X4sz/BaNIKU
分別細かい=処理施設ショボいって認識でええんか?
60: 2020/04/29(水) 15:33:22.63 ID:3SLDbOKYpNIKU
品川区てきとーよな
64: 2020/04/29(水) 15:33:32.59 ID:Oz2WfzS9MNIKU
プラスチックのリサイクルって8割くらいサーマルリサイクルって名目で燃やされてるからな
プラスチック燃やした電力で温水プール作ったりビニールハウス温めたりしてるだけ
これ国際基準的にはリサイクルにならんから日本のリサイクル率は実はくっそ低い
プラスチック燃やした電力で温水プール作ったりビニールハウス温めたりしてるだけ
これ国際基準的にはリサイクルにならんから日本のリサイクル率は実はくっそ低い
79: 2020/04/29(水) 15:36:13.16 ID:N+lsCLlI0NIKU
>>64
ホンマ日本って誤魔化しばっかやな
ホンマ日本って誤魔化しばっかやな
65: 2020/04/29(水) 15:33:38.12 ID:dEHkqGUkaNIKU
ゴミ袋有料とかたまげるわ
自治体によるんだろうが、フリーな所から見たら不便極まりないな
自治体によるんだろうが、フリーな所から見たら不便極まりないな
66: 2020/04/29(水) 15:33:59.29 ID:vYexnGGwpNIKU
なろう自治体「ふむ、分別を増やせばそれだけゴミ袋が増えて税収が増えるのでは無いだろうか?」
67: 2020/04/29(水) 15:34:06.46 ID:piqGJEIJaNIKU
わいのとこはプラゴミとして出すのは汚れてないやつたけで汚れてるプラゴミは可燃で出すぞ
71: 2020/04/29(水) 15:35:01.97 ID:P1X4sz/BaNIKU
>>67
なお、汚れてなさげな卵パックなんかも出しても問題ない模様
なお、汚れてなさげな卵パックなんかも出しても問題ない模様
82: 2020/04/29(水) 15:36:45.32 ID:piqGJEIJaNIKU
>>71
汚れてるプラゴミをプラゴミとして出された困るだけやからな
汚れてるプラゴミをプラゴミとして出された困るだけやからな
68: 2020/04/29(水) 15:34:11.46 ID:PJTW6ThU0NIKU
電池仕込んだろ!
72: 2020/04/29(水) 15:35:23.24 ID:klbCQqY/0NIKU
プラスチック燃えるし燃料節約できるやん
77: 2020/04/29(水) 15:35:57.78 ID:wu10yoNGaNIKU
>>72
原油引き取って燃やせば金も貰えて一石二鳥や!
原油引き取って燃やせば金も貰えて一石二鳥や!
73: 2020/04/29(水) 15:35:24.25 ID:wu10yoNGaNIKU
横浜市「ビンカンペットボトル全部一緒でいいよ😊」
有能
有能
75: 2020/04/29(水) 15:35:40.07 ID:7buAEqvR0NIKU
ペットボトルのキャップの分別って意味あるんやろうか
たくさん集めても大した量ないのに
たくさん集めても大した量ないのに
81: 2020/04/29(水) 15:36:37.40 ID:yupDilca0NIKU
>>75
意味無いで
燃えるゴミでええ
意味無いで
燃えるゴミでええ
76: 2020/04/29(水) 15:35:52.31 ID:MGJDu5QuaNIKU
プラゴミはプラスチック製品作った業者から事前に徴収した金で処理して
燃えるゴミはゴミ袋代やら自治体の金で処理してるとかやと思ってたわ
プラスチックでもプラって表示なかったらプラゴミにならんとか見たことあるわ
燃えるゴミはゴミ袋代やら自治体の金で処理してるとかやと思ってたわ
プラスチックでもプラって表示なかったらプラゴミにならんとか見たことあるわ
78: 2020/04/29(水) 15:36:00.36 ID:PJTW6ThU0NIKU
よく突き返されるって聞くけど真ん中に来るようにしたら焼却するまでわかんなくね
83: 2020/04/29(水) 15:36:47.93 ID:NixWi7XAMNIKU
リサイクルやると自民党議員のポケットに入るだけだもん
70: 2020/04/29(水) 15:34:33.70 ID:4F6nnua0aNIKU
ゴミ分別とかいうめんどくさいのやめてほしいわ
引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1588141181/
1001:芸能ネタはこれだけでおk 2018/11/02(金) 16:58:42.59 ID:koredakedeOK
コメント
エコだなんだと騒いでる奴ら全部人間の都合か
平日全て捨てられるから捨てたいやつ何もかもつっこんでポイーやで。
コメントする