1: 2020/04/21(火) 18:12:52.83 ID:4fMpEZn30
1000:芸能ネタはこれだけでおk 2018/11/02(金) 16:58:42.59 ID:koredakedeOK
2: 2020/04/21(火) 18:13:24.86 ID:5rPc4c2MM
コロナで日本人が民度高いっていうのが大嘘だってバレちゃったねえ
6: 2020/04/21(火) 18:14:08.79 ID:P8QYsE51M
>>2
元々バレてるぞ
元々バレてるぞ
87: 2020/04/21(火) 18:21:29.92 ID:o0MeFxzc0
>>2
欧米のカスっぷりも暴いたし人類の救世主やな
欧米のカスっぷりも暴いたし人類の救世主やな
124: 2020/04/21(火) 18:23:35.86 ID:0UdpF8rr0
>>2
もとから定期
もとから定期
531: 2020/04/21(火) 18:43:44.06 ID:UJQjyzI0a
>>2
欧米がもっとやべえのバレたから比較的いいというのが結論やろ
欧米がもっとやべえのバレたから比較的いいというのが結論やろ
913: 2020/04/21(火) 19:00:56.27 ID:eil8V7l40
>>2
言うほどコロナ前は民度高かったか?
言うほどコロナ前は民度高かったか?
5: 2020/04/21(火) 18:13:48.39 ID:4fMpEZn30
これはいけない
8: 2020/04/21(火) 18:14:16.43 ID:/zwBoMILM
出たくなる気持ちはわかるけど公園来てこんなん見たら引き返すやろ、そう思わないところがヤバい
70: 2020/04/21(火) 18:20:20.44 ID:tPoeo0Xm0
>>8
これやな
引き返すって発想がないんかな
これやな
引き返すって発想がないんかな
89: 2020/04/21(火) 18:21:38.10 ID:0O6CThfh0
>>70
あー、案外みんなで歩いてるのねー、じゃー俺もっと!
こんな感じやろ
あー、案外みんなで歩いてるのねー、じゃー俺もっと!
こんな感じやろ
445: 2020/04/21(火) 18:39:38.52 ID:1rQMGmRh0
>>8
引き返して誰も人いなさそうな公園行けばいいのにな
引き返して誰も人いなさそうな公園行けばいいのにな
517: 2020/04/21(火) 18:42:56.95 ID:yOOzlwg60
>>8
赤信号みんなで渡れば精神や
赤信号みんなで渡れば精神や
10: 2020/04/21(火) 18:14:26.18 ID:2TGAvC+sd
なんでわざわざ人多いところいくんや
13: 2020/04/21(火) 18:14:57.20 ID:0O6CThfh0
オープンエアーならいいんでしょの精神で出歩きすぎやねん
18: 2020/04/21(火) 18:15:27.61 ID:4fMpEZn30
公園や山の中ならええやろの精神
馬鹿なのか?
馬鹿なのか?
21: 2020/04/21(火) 18:16:01.64 ID:YQw9E4uN0
テント張るなや
24: 2020/04/21(火) 18:16:14.81 ID:YXxA7XOb0
この状態見えたら確実にUターンするわ
114: 2020/04/21(火) 18:22:58.48 ID:oFMtmRFy0
>>24
ワイもUターンしたで
ワイもUターンしたで
26: 2020/04/21(火) 18:16:27.10 ID:ri2myEm80
政府公認で二密まではセーフやぞ
33: 2020/04/21(火) 18:17:07.43 ID:GTx+41xE0
毎日毎日家に引きこもれるかよ
引きこもって喜んでるやつおるんか?
天気ええのに出かけれんのは嫌だわ
引きこもって喜んでるやつおるんか?
天気ええのに出かけれんのは嫌だわ
34: 2020/04/21(火) 18:17:12.58 ID:AabmvefG0
ワイは今日10キロ散歩してきたわ
314: 2020/04/21(火) 18:34:21.48 ID:vPYuMWD4d
最初の頃マスクは必要ないとか言ってた学者さんなにしてんのやろ全く見なくなったわ
315: 2020/04/21(火) 18:34:24.91 ID:zimiF8WDF
深夜のジョギングでもマスクはするべきなんか
325: 2020/04/21(火) 18:34:48.05 ID:sF3K0UAO0
>>315
自分が感染してたらあかんしな
防ぐことはできんけど
自分が感染してたらあかんしな
防ぐことはできんけど
374: 2020/04/21(火) 18:36:25.96 ID:zimiF8WDF
>>325
せやな
せやな
932: 2020/04/21(火) 19:02:01.08 ID:VYqScyv90
>>315
まああるならするに越した事はないやろ
まああるならするに越した事はないやろ
320: 2020/04/21(火) 18:34:34.41 ID:ZLHAFWsc0
ずっと家にいる方が体壊すで
321: 2020/04/21(火) 18:34:38.64 ID:aMlJX9ipd
世田谷公園だけわかった
残りのの公園はわからない、
残りのの公園はわからない、
330: 2020/04/21(火) 18:34:54.75 ID:rdW7YYYM0
なぜ今ランニングを人の多い公園でしようと思うのか
331: 2020/04/21(火) 18:34:54.99 ID:kMpvgZ/H0
横浜やんけ、こいつら頭悪!
335: 2020/04/21(火) 18:34:58.61 ID:9qOYegwS0
そもそもスーパーと公園くらいしか開いてないからなもう
336: 2020/04/21(火) 18:35:04.30 ID:WJpVK9DA0
結局、強制力のない自粛なんて1週間が限界なんだよ
343: 2020/04/21(火) 18:35:11.32 ID:FTHlfK3Fa
東京が狭すぎるんだよ
344: 2020/04/21(火) 18:35:19.03 ID:r5VPWPwA0
三密じゃなければ大丈夫とかいうアホ理論を振りかざした結果
347: 2020/04/21(火) 18:35:20.03 ID:dGZKVQUq0
いや、別に安倍だけの問題ではなくて
専門家の人らも初期から三密三密いいすぎなのよ
そしてクラスター発生したといってそこの、そこだけの危険を煽る
そして報道もそれにのっかる
ステイホーム、それが一番のメッセージでなければいかんのに
専門家の人らも初期から三密三密いいすぎなのよ
そしてクラスター発生したといってそこの、そこだけの危険を煽る
そして報道もそれにのっかる
ステイホーム、それが一番のメッセージでなければいかんのに
399: 2020/04/21(火) 18:37:28.42 ID:xIhNVFlLa
>>347
三密の条件を必死に考えるよりも家にいろ!が一番簡潔やのにな
三密の条件を必死に考えるよりも家にいろ!が一番簡潔やのにな
350: 2020/04/21(火) 18:35:22.37 ID:H8Oe3tK30
駅前混雑率ばっか報道するから駅前行かなきゃいい風潮になってるやろ
780: 2020/04/21(火) 18:55:06.65 ID:Js52c/630
大人数の花見は室内やからOK
大人数の旅行は屋外やからOK
そらこうなるよね
大人数の旅行は屋外やからOK
そらこうなるよね
789: 2020/04/21(火) 18:55:42.46 ID:vEswC0Rja
>>780
つまりどこで何やってもOKってことでええか?😎
つまりどこで何やってもOKってことでええか?😎
808: 2020/04/21(火) 18:56:30.76 ID:unTf6oFM0
>>789
せやで
せやで
781: 2020/04/21(火) 18:55:06.98 ID:UZtl2jqd0
命を大事にしすぎると人間は腐っていくというコメント思い出したわ
791: 2020/04/21(火) 18:55:45.50 ID:NMrBx863M
>>781
平和ボケという病気や
平和ボケという病気や
782: 2020/04/21(火) 18:55:10.05 ID:O749H62hd
ゴールデンウィーク前なのに我慢出来ないとかやばいやろ
783: 2020/04/21(火) 18:55:14.37 ID:CH9p/kX80
子供連れてる奴は子供の命どうなってもええんか
虐待みたいなもんやんけ
虐待みたいなもんやんけ
921: 2020/04/21(火) 19:01:14.03 ID:l/+31l4H0
ウイルスに対して危機感を持つのって思ったより難しい
936: 2020/04/21(火) 19:02:07.20 ID:Bx/1Xjuv0
>>921
感染者数が少ないから感染した奴なんて運が悪いだけやろってなる
感染者数が少ないから感染した奴なんて運が悪いだけやろってなる
965: 2020/04/21(火) 19:03:08.61 ID:l/+31l4H0
>>936
どうしても他人事のように感じてしまうよな
どうしても他人事のように感じてしまうよな
25: 2020/04/21(火) 18:16:19.26 ID:upYiJ0Ye0
>>1
これで怖いのがここにいる奴ら全員自粛を守ってると思ってそうなところ
これで怖いのがここにいる奴ら全員自粛を守ってると思ってそうなところ
322: 2020/04/21(火) 18:34:40.47 ID:unTf6oFM0
こういうのが繁華街行ってないし夜飲み歩いてないしどこで罹ったのかわからん🤔
とかいうんやろな
とかいうんやろな
引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1587460372/
1001:芸能ネタはこれだけでおk 2018/11/02(金) 16:58:42.59 ID:koredakedeOK
コメント
連帯責任になれば自警団も出来てみんな本気だすやろ
それに感染力的に遅かれ早かれでしょこういう時は刹那的に生きて楽しんだ方がいいよ死ぬときは死ぬ
デモしてさっさといってくれ
3っつの密がそろってないからオケって言ってたろ
オープンスペースは外出可や
政府のお墨付きや
コメントする