
なんかほんとに泣きそうになった、、
— としき (@adtr_toshi23) 2020年4月18日
ありがとう燕、全国に誇れるふるさと#コロナに負けるな #新潟 #燕市 pic.twitter.com/alxADuUsR6
驚くほど拡散してもらい燕市のことをたくさんの方に知ってもらう機会ができ本当に嬉しいです☺️
— としき (@adtr_toshi23) 2020年4月18日
のどかで、人も優しくて本当に大好きな地元なんです。
僕自身大学進学のために燕から上京してきました。早くこのコロナ騒動が収まり普段通りの日常が戻ってくることを心から祈っています。
昨日届いたお米ときゅうり、味噌を食べたのですがどれも本当に美味しかったです😭
— としき (@adtr_toshi23) 2020年4月19日
これ、お米を研いだ時に出たとぎ汁なんですけど今まで見たことないくらい濃厚で美容液みたいで驚きました。
本当に良いものを頂いたのだなぁと思います。
とぎ汁は肌にいいらしいのでとっておいて洗顔などに使います! pic.twitter.com/287mOSGOfo
燕市長やりますなぁー😃👏
— 猫あず太(猫あず子) (@PIEXSJ8ITj4i37e) 2020年4月18日
通りすがりの新潟県人です。
— つぶつぶおはぎ (@kyo_tansan2017) 2020年4月18日
この不安な時期に、帰省しないでいてくれている としき さんと、心配なのに、帰省させない 親御さんに·····ありがとうございます!!
家族や友達のことを考えるとやっぱり帰省はできなかったです!
— としき (@adtr_toshi23) 2020年4月18日
美味しいごはんいっぱい食べて、おうちに居ようと思います!☺️
はじめまして。燕市は政府からの要請から一夜、いち早く学校休校措置と学校メールでの発表をして下さいました!鈴木力市長の神対応には頭が下がります✨ pic.twitter.com/nxWLTwEJVJ
— chiyomix-45 (@chiyomix) 2020年4月18日
素晴らしい対応ですよね、、
— としき (@adtr_toshi23) 2020年4月18日
ほんと誇らしい地元です!!
はじめまして。
— 樹里 (@GMKuxIKFK51Fk4A) 2020年4月18日
燕市も素晴らしいですが
帰らない選択を選んだ貴方も素晴らしいです。
不安だと思いますが
皆応援してます。
体に気を付けてくださいね😊
素敵なツイートありがとうでした。
ありがとうございます!!
— としき (@adtr_toshi23) 2020年4月18日
このコロナ騒動が完全に収束したらゆっくり帰省しようと思ってます☺️
はじめまして。
— YUKI (@VivaOtabechan) 2020年4月18日
私も関西で1人暮らしの娘がいてとても心配です。としきさんのご家族もとっても心配されておられるでしょうがこれだけ気遣いのある燕市に少し安堵されてるんじゃないかと思います。
離れてて不安でしょうが応援してくれる人たちがいます、体に気をつけてくださいね。
そうなんですね😭
— としき (@adtr_toshi23) 2020年4月18日
どこも状況は一緒ですね、、
みんなで協力し合って乗り切りましょう!!!
さすが燕市、下町ロケットの舞台でもありましたね😊
— えりみさ (@erimsa3110) 2020年4月18日
そうなんです!!
— としき (@adtr_toshi23) 2020年4月18日
母親がたしかロケ現場見に行こうとしてました笑
お隣三条市民です
— FK-91 16ers@Mr.骨折ブレイカー (@FumiyaDjf) 2020年4月18日
大変かと思いますが頑張ってください!
南魚沼に帰りたくても帰れない大人も、ちょっとベソかきながらあなた達を応援してます!
— もずく (@heizaemonsan) 2020年4月18日
コメント
コメントする