ダウンタウンの松本人志(56)が5日放送のフジテレビ「ワイドナショー」(前10・00)で、新型コロナウイルスよる所得減少の世帯に1世帯30万円を現金給付する政府の支援策に疑問を呈した。
「水商売のホステスさんが仕事休んだからといって、普段のホステスさんがもらっている給料を、われわれの税金で、俺はごめん、払いたくはないわ」と主張。
また、安倍晋三首相が表明した1世帯に布マスク2枚配布についても疑問視。「マスク2枚レベルの、スケールの話は一回(国民の)みんなに聞いてみてらいいのに。マスク2枚配る案はどうですか?って。今の時代、簡単にSNSでみんなの反応を聞けるから…もっと活用したらいいのに」と首を傾げた。
「水商売のホステスさんが仕事休んだからといって、普段のホステスさんがもらっている給料を、われわれの税金で、俺はごめん、払いたくはないわ」と主張。
また、安倍晋三首相が表明した1世帯に布マスク2枚配布についても疑問視。「マスク2枚レベルの、スケールの話は一回(国民の)みんなに聞いてみてらいいのに。マスク2枚配る案はどうですか?って。今の時代、簡単にSNSでみんなの反応を聞けるから…もっと活用したらいいのに」と首を傾げた。
1000:芸能ネタはこれだけでおk 2018/11/02(金) 16:58:42.59 ID:koredakedeOK
2: 2020/04/05(日) 13:05:27.90 ID:ut3rfEQj0
芸能人にもな
3: 2020/04/05(日) 13:06:08.15 ID:9G3awmEx0
声優にもな
4: 2020/04/05(日) 13:06:35.51 ID:tzIB9uQz0
飲食業にもな
5: 2020/04/05(日) 13:06:38.67 ID:DcSOJtyi0
水商売の人も税金収めてるわけで
26: 2020/04/05(日) 13:08:48.02 ID:bToDd2ts0
>>5
世間知らずやのー
世間知らずやのー
152: 2020/04/05(日) 13:19:05.15 ID:drz4N/BY0
>>26
うちの子達、学生以外は納めてるよ
店の税理士さん何でもやってくれるからw
雇う時マイナンバー確認するし
今時、納税流れは難しいんじゃない?
ちゃんと確定申告してると区から借り入れ出来るしね
うちの子達、学生以外は納めてるよ
店の税理士さん何でもやってくれるからw
雇う時マイナンバー確認するし
今時、納税流れは難しいんじゃない?
ちゃんと確定申告してると区から借り入れ出来るしね
167: 2020/04/05(日) 13:20:25.98 ID:sqLMyBH10
>>152
マイナンバーなんて確認された事ないよwww
東京都内だけど
マイナンバーなんて確認された事ないよwww
東京都内だけど
101: 2020/04/05(日) 13:16:13.72 ID:cP/d0V5a0
>>5
夜の店は脱税業種第1位だ。
2位のパチに倍近い差をつける程の実力だぞ世間知らずw
被害者面したかったら真っ当に税金納めて社会を味方につけてみなって話。
夜の店は脱税業種第1位だ。
2位のパチに倍近い差をつける程の実力だぞ世間知らずw
被害者面したかったら真っ当に税金納めて社会を味方につけてみなって話。
140: 2020/04/05(日) 13:18:21.89 ID:CJibYlD/0
>>5
(´^ω^`)ブフォwww
(´^ω^`)ブフォwww
145: 2020/04/05(日) 13:18:44.70 ID:efiROU2e0
>>5
店そのものが脱税してるとこばかりで働いてるキャストなんて無申告が殆どなんですが
店そのものが脱税してるとこばかりで働いてるキャストなんて無申告が殆どなんですが
9: 2020/04/05(日) 13:06:54.28 ID:o00KR92D0
職業差別だね
10: 2020/04/05(日) 13:06:58.80 ID:wlA3d1s+0
パチ屋にもな
11: 2020/04/05(日) 13:07:04.81 ID:ZIigrbp50
政治家の給料にも払いたくないよな
12: 2020/04/05(日) 13:07:07.66 ID:YkDPdUzk0
オマエは払えよ、普段お世話に成っているくせによ
13: 2020/04/05(日) 13:07:17.91 ID:XSXasXeY0
こういうバカが発信力を持っているのは問題
35: 2020/04/05(日) 13:10:04.78 ID:YkDPdUzk0
>>13
全く、おっしゃる通り、SNSに投票できるような奴や松本みたいなのは
闇ルートでなんぼでも、いくらでも買える
サイレント・マジョリティが居るのを知らないバカ
全く、おっしゃる通り、SNSに投票できるような奴や松本みたいなのは
闇ルートでなんぼでも、いくらでも買える
サイレント・マジョリティが居るのを知らないバカ
16: 2020/04/05(日) 13:07:26.96 ID:8d0FBqNV0
みんなそうだよ
自分の業界以外は価値ない税金で補填するな
こういう考えになるから一律給付でいいのに
自分の業界以外は価値ない税金で補填するな
こういう考えになるから一律給付でいいのに
18: 2020/04/05(日) 13:07:52.24 ID:q/99QbHz0
金よこせ芸能人の要求理由全部ぶった切ってて草
19: 2020/04/05(日) 13:07:59.55 ID:XJXeDWYd0
芸能人も水商売だろ 自覚ないのか
21: 2020/04/05(日) 13:08:07.39 ID:b/Texkmh0
>>1
は?散々世話になっといて
は?散々世話になっといて
22: 2020/04/05(日) 13:08:14.80 ID:mD43nXd50
いいぞ
さすが、まっつん
さすが、まっつん
24: 2020/04/05(日) 13:08:26.90 ID:bsd6vOek0
うん払いたくないね、でもね、
ここで払わないと背に腹は変えられなくて店を開けざるを得ないんだわ。
すると阿呆が飲みに行って感染広げるわけ。
ここで払わないと背に腹は変えられなくて店を開けざるを得ないんだわ。
すると阿呆が飲みに行って感染広げるわけ。
32: 2020/04/05(日) 13:09:35.34 ID:VaCHZqXJ0
>>24
非国民だよな
非国民だよな
197: 2020/04/05(日) 13:21:52.75 ID:S0cLsIzt0
>>24
店の前で、感染防止隊とか名乗った怖い人に立ってもらったら?
店の前で、感染防止隊とか名乗った怖い人に立ってもらったら?
27: 2020/04/05(日) 13:08:51.72 ID:bRWidMjb0
まぁね、お水の人なら月に5日くらい行けば
パートの母子家庭のひと月分の収入くらい得られそうだしな。
パートの母子家庭のひと月分の収入くらい得られそうだしな。
28: 2020/04/05(日) 13:08:53.75 ID:CzN/dqfA0
お世話になっただろうに薄情だな
33: 2020/04/05(日) 13:09:40.20 ID:pjtcxaNB0
職業差別じゃね
ホステスがしっかり税金払ってたら別によくねーか
ホステスがしっかり税金払ってたら別によくねーか
37: 2020/04/05(日) 13:10:08.10 ID:uVU66/Ja0
>>33
ほとんど払ってないんだよな
ほとんど払ってないんだよな
58: 2020/04/05(日) 13:13:02.69 ID:j21nglgJ0
>>33
払ってないんだよ
払ってないんだよ
107: 2020/04/05(日) 13:16:41.34 ID:V3bsXS5d0
>>33
払ってないんだよなこれが
払ってないんだよなこれが
39: 2020/04/05(日) 13:10:18.08 ID:sBVoHJW/0
営業してれば行くよ
40: 2020/04/05(日) 13:10:50.38 ID:XzpyzKzO0
まっつんはクラブやキャバ行かんのか
かっこいいな
かっこいいな
42: 2020/04/05(日) 13:10:54.68 ID:Xm3R2fQW0
お前ら芸能人も似たり寄ったりの河原乞食みたいなモンだとは1ミリも考えてないのか。
44: 2020/04/05(日) 13:11:13.27 ID:kxdaicbO0
おちょこ松本
45: 2020/04/05(日) 13:11:19.94 ID:TeYv1rDc0
普段税金を払ってない人らに配るのは納得いかないわ
どうせ今後税金また上がるのに…
どうせ今後税金また上がるのに…
46: 2020/04/05(日) 13:11:29.53 ID:9yNDQC670
当たり前。Uberの配達員やスーパーのレジ打ちなど、出来ることやれよ
48: 2020/04/05(日) 13:11:39.00 ID:zGtssSaw0
水商売とか俳優声優とか一体いくらの補償求めてんのかね
1時間で5万稼ぐって言って5万そのまま補償求めるの?
最低賃金の1時間900円でいいの?
その辺どうなのよ
1時間で5万稼ぐって言って5万そのまま補償求めるの?
最低賃金の1時間900円でいいの?
その辺どうなのよ
50: 2020/04/05(日) 13:11:57.62 ID:yWRsYXHd0
どうせお金使うなら儲けが少なくて潰れそな生産小売店に使いたい
52: 2020/04/05(日) 13:12:07.80 ID:NWykyosT0
大したコメント無かったけど
これが今日のワイドナ最大のトピックかなあ
いや上から評価してるけど大して松本の職と変わらへんで!って
心の中でツッコミ入れたけど
これが今日のワイドナ最大のトピックかなあ
いや上から評価してるけど大して松本の職と変わらへんで!って
心の中でツッコミ入れたけど
92: 2020/04/05(日) 13:15:28.03 ID:N79+Nuov0
>>52
松本はさすがにそこも含めた話だろ
食えてない薄給芸人の話じゃなく
すげー金もらってる芸能人の下がった額を税金で補てんも当然嫌だろうし
ようは普段過剰にもらってる商売の補填はなんか違うってこと
松本はさすがにそこも含めた話だろ
食えてない薄給芸人の話じゃなく
すげー金もらってる芸能人の下がった額を税金で補てんも当然嫌だろうし
ようは普段過剰にもらってる商売の補填はなんか違うってこと
56: 2020/04/05(日) 13:12:57.97 ID:A4GdYsjm0
今日は番組を見てなかったからわからんけど税金にたかろうとしてるコジキ自称アーティストにも同じようなこと言ったの?
59: 2020/04/05(日) 13:13:05.30 ID:yjlYeniq0
さすがまっつん
市民の代弁者
市民の代弁者
62: 2020/04/05(日) 13:13:31.23 ID:fBB3LgPS0
珍しくやけにはっきりとした主張
63: 2020/04/05(日) 13:13:38.83 ID:SrlO70jf0
安倍政権から世論誘導頼まれたのか?
64: 2020/04/05(日) 13:13:39.09 ID:aV1bqd1k0
それは芸能人が言っちゃダメだろw
水商売を芸能人に変えても違和感ないて分かってるのかw
水商売を芸能人に変えても違和感ないて分かってるのかw
88: 2020/04/05(日) 13:15:09.89 ID:DKkbhNX20
>>64
芸能人に税金で保証しろと松本は言ってなくね?
芸能人に税金で保証しろと松本は言ってなくね?
66: 2020/04/05(日) 13:13:47.24 ID:4MEXQZLt0
芸能界も水商売だよね
67: 2020/04/05(日) 13:13:55.87 ID:DL6G4UeQ0
反社会的勢力と繋がってるイメージしかないんだが
71: 2020/04/05(日) 13:14:13.54 ID:xV+H+Bdh0
水商売っていまだに現金払い多いんだっけ
76: 2020/04/05(日) 13:14:35.93 ID:2Em6V3Ba0
確かにこれは税金は無理だろ
奥さん怒るもん
奥さん怒るもん
79: 2020/04/05(日) 13:14:44.43 ID:1eZ9jrMY0
水商売は結構大事な役割やろ。助かってる人多いはず
80: 2020/04/05(日) 13:14:47.76 ID:RihR2Zmv0
志らくは税金で支払ってやれ
83: 2020/04/05(日) 13:14:53.14 ID:zn/155Og0
>>1
お前も同類なんだけど
お前も同類なんだけど
86: 2020/04/05(日) 13:15:05.14 ID:ACTH5vwm0
そもそもマイナンバーもないようなゴミの集まり
87: 2020/04/05(日) 13:15:05.82 ID:Ibp97EPP0
まともに申告してる人が少ないだろうしね
やるなら一律最低保証になるわな
やるなら一律最低保証になるわな
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1586059503/
1001:芸能ネタはこれだけでおk 2018/11/02(金) 16:58:42.59 ID:koredakedeOK
コメント
ちゃんと払っている人や店も存在しているだろうけど、大半が脱税とか無申告のイメージしかないわ
飲み物に枕営業しまくったマ○カス盛られるで?
コメントする