
わい「いやいや、お前らこういうときの為に高い税金貰って飯食ってるんだから文句言わず市民のために働けよ」
1000:芸能ネタはこれだけでおk 2018/11/02(金) 16:58:42.59 ID:koredakedeOK
2: 20/04/04(土)08:44:50 ID:mBG
わいセイロンティーやろ?
3: 20/04/04(土)08:45:05 ID:28U
まず高くないからなあ
6: 20/04/04(土)08:45:25 ID:mBG
>>3
わいの倍やが?
わいの倍やが?
4: 20/04/04(土)08:45:12 ID:mBG
ワイトッモほんま舐め腐っとるわ
5: 20/04/04(土)08:45:24 ID:L6C
おかしいと思うなら行かなきゃええ
7: 20/04/04(土)08:45:29 ID:ihp
この時期に役所閉まるのはヤバい
8: 20/04/04(土)08:46:10 ID:Yuy
こういう大した税金収めてない奴ほど公務員にイキるんだよな
9: 20/04/04(土)08:46:11 ID:27w
ワイの会社も休みになんかなっとらんぞ
10: 20/04/04(土)08:46:15 ID:mBG
わい「はよ現金給付ほしいで」
トッモ「市役所に申請しにきたらコロナ伝染るからやめてほしいわ」
わい「なんやとコラ」
トッモ「市役所に申請しにきたらコロナ伝染るからやめてほしいわ」
わい「なんやとコラ」
11: 20/04/04(土)08:46:27 ID:tdi
トッモの嘆きもわかるけど、民間相手に言ったらそうなるわな
12: 20/04/04(土)08:46:43 ID:mBG
>>11
ガチで腹立ったわ
ガチで腹立ったわ
13: 20/04/04(土)08:47:44 ID:mBG
いっつもわいにボーナスでマウント取るくせにこういう時にいち早く自分だけ助かろうとするのホンマむかつくわ
14: 20/04/04(土)08:47:54 ID:BsU
役所は大変な仕事で給料もいいわけでもないのは分かるけど民間の仕事よりは遥かに楽なのは確か
15: 20/04/04(土)08:48:42 ID:mBG
>>14
給料よくない?そんなわけ無いやろボケ
それに退職金もガッツリ貰えるしな
それも合わせたら大企業なみだからな
給料よくない?そんなわけ無いやろボケ
それに退職金もガッツリ貰えるしな
それも合わせたら大企業なみだからな
16: 20/04/04(土)08:49:27 ID:Yuy
まぁ底辺から見るとそう見えるわな
17: 20/04/04(土)08:49:35 ID:5SO
市役所の半分って給料ヤバイやん
給付金貰えそう
給付金貰えそう
18: 20/04/04(土)08:50:05 ID:mBG
>>17
わい年収350万
トッモ年収700万
わい年収350万
トッモ年収700万
19: 20/04/04(土)08:50:25 ID:BsU
市役所勤めの大卒初任給は19万やからな
40過ぎるまでは割安
40過ぎるまでは割安
22: 20/04/04(土)08:51:00 ID:mBG
>>19
700万安いのか?38やぞ
700万安いのか?38やぞ
26: 20/04/04(土)08:51:45 ID:5SO
>>22
大企業よりはやや劣るレベルやな
大企業よりはやや劣るレベルやな
28: 20/04/04(土)08:52:10 ID:mBG
>>26
これで安定があるからな
そこもあるから大企業なみや
これで安定があるからな
そこもあるから大企業なみや
20: 20/04/04(土)08:50:37 ID:mBG
わい糞汚いアパート家族暮らし
トッモ共働き公務員新築家族暮らし
トッモ共働き公務員新築家族暮らし
21: 20/04/04(土)08:50:50 ID:q9v
教員とか働きかた改革言ってたのに
頼みの夏休みに授業ありそうなの草
頼みの夏休みに授業ありそうなの草
23: 20/04/04(土)08:51:17 ID:cl9
ただの嫉妬マンスレやんけ
25: 20/04/04(土)08:51:31 ID:mBG
>>23
悪いか?
悪いか?
29: 20/04/04(土)08:52:13 ID:cl9
>>25
悪いかどうかより見苦しい
悪いかどうかより見苦しい
24: 20/04/04(土)08:51:30 ID:BsU
イッチおっさんで草
27: 20/04/04(土)08:51:59 ID:TuK
同じ公務員なのに学校の先生の方がはるかに仕事キツそう
30: 20/04/04(土)08:52:34 ID:mBG
>>27
トッモ嫁教員でメンタル壊してたわ
トッモ嫁教員でメンタル壊してたわ
31: 20/04/04(土)08:53:36 ID:Wvo
高い税金が全部役場の人の給料なるわけちゃうやんけ・・・
32: 20/04/04(土)08:53:50 ID:aIz
ワイ教員、有給消化でぬくぬく春休み
普段は忙しいから許してクレメンス
普段は忙しいから許してクレメンス
33: 20/04/04(土)08:54:14 ID:5SO
どのみち350万あるなら給付金は無理そうやね
34: 20/04/04(土)08:54:51 ID:F0r
わいも公務員許してない
36: 20/04/04(土)08:56:28 ID:F0r
わいのパパは税金を許してなくて節税しまくりや。オススメやぞ。個人事業主、イデコ、全部やれば
37: 20/04/04(土)08:57:13 ID:MA3
要は羨ましいだけやな
42: 20/04/04(土)08:58:11 ID:GWU
役所が休みはさすがに困る
44: 20/04/04(土)09:00:02 ID:fbR
悲しいなあ
47: 20/04/04(土)09:01:26 ID:FS6
別に「こういう時の為」ではないな
ニートのイッチは知らんやろうが市役所は普段から忙しく働いてるよ
ニートのイッチは知らんやろうが市役所は普段から忙しく働いてるよ
49: 20/04/04(土)09:02:03 ID:F0r
>>47
役所はいつも暇なようにできてるぞ
役所はいつも暇なようにできてるぞ
51: 20/04/04(土)09:03:30 ID:FS6
>>49
すまん
出来てないぞ、としか言えんわ
すまん
出来てないぞ、としか言えんわ
59: 20/04/04(土)09:06:49 ID:F0r
>>51
民間は暇な時のために人を置いて
役所は忙しい時のために人を置いてるんやで
民間は暇な時のために人を置いて
役所は忙しい時のために人を置いてるんやで
66: 20/04/04(土)09:15:54 ID:mBG
>>51
お前の能力が低いからだぞ
お前の能力が低いからだぞ
48: 20/04/04(土)09:01:53 ID:RUw
そんなに高い金もらってないと思うが
50: 20/04/04(土)09:03:11 ID:jLv
セイロン茶にも高度によって色々ある
52: 20/04/04(土)09:04:06 ID:5SO
そういえば渋谷区かどっかでコロナ対策のために
本人確認写真をネットもOKにしたらしいけど
ネットのが従来よりセキュリティ高いから大丈夫って言ってて草生えた
本人確認写真をネットもOKにしたらしいけど
ネットのが従来よりセキュリティ高いから大丈夫って言ってて草生えた
53: 20/04/04(土)09:04:34 ID:UJ0
職員なら尚更コロナの対応せなあかんのは分かってるはずやから、愚痴言ってみたかっただけやろ
56: 20/04/04(土)09:05:22 ID:4Uu
公僕をぐぐれ
58: 20/04/04(土)09:06:49 ID:dx3
公務員なら働けやと思うのはわかるがワケわからん問い合わせしまくって邪魔する市民もクソ
ホームページに掲載してある内容について電話してくるのやめろ
ホームページに掲載してある内容について電話してくるのやめろ
62: 20/04/04(土)09:08:34 ID:RUw
>>58
何でそんなこと知ってるんや?
何でそんなこと知ってるんや?
60: 20/04/04(土)09:07:12 ID:16v
無知なんやが市役所ごときがコロナに対してなにができるんや?
せいぜい市民のサンドバッグくらいにしかならんやろ
せいぜい市民のサンドバッグくらいにしかならんやろ
67: 20/04/04(土)09:16:31 ID:mBG
>>60
じゃあなれや
じゃあなれや
63: 20/04/04(土)09:10:17 ID:QFr
仕事内容を機械化すれば人員めちゃくちゃ減らせるのにそれやらずに仕事作る為にわざわざなんでも人力でやってきたツケやろ
役所なんて今の3割くらいの人員で余裕やわ
役所なんて今の3割くらいの人員で余裕やわ
68: 20/04/04(土)09:17:02 ID:mBG
>>63
それしたら仕事なくならからしないんやろな
それしたら仕事なくならからしないんやろな
76: 20/04/04(土)09:21:00 ID:gGA
いうほど市役所って貰えるか?
35: 20/04/04(土)08:56:07 ID:DQn
羨ましいならなりゃいいだけよな
引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1585957430/
1001:芸能ネタはこれだけでおk 2018/11/02(金) 16:58:42.59 ID:koredakedeOK
コメント
コロナも検査受けたい人の相談電話に長時間のお叱りの電話がかかってくるらしい
コメントする