
1: 2020/04/02(木) 22:44:58.73 ID:liOj7XdK0
イキリすぎやろ
1000:芸能ネタはこれだけでおk 2018/11/02(金) 16:58:42.59 ID:koredakedeOK
2: 2020/04/02(木) 22:45:13.36 ID:1c7R8AbFd
当時はすごかったらしいからね
3: 2020/04/02(木) 22:45:18.67 ID:X8GePfo90
中山秀征はおもんないやん
4: 2020/04/02(木) 22:45:23.97 ID:1c7R8AbFd
秀ちゃんは今もおもんないのでセーフ
5: 2020/04/02(木) 22:45:33.95 ID:UaCvY1HQ0
横山やすしコケにするのはおもろかった
6: 2020/04/02(木) 22:45:38.29 ID:yp/yU3dLd
たけしマ?
8: 2020/04/02(木) 22:45:58.25 ID:liOj7XdK0
>>6
バイク事故から復帰したたけし見てそう思ったらしいで
バイク事故から復帰したたけし見てそう思ったらしいで
19: 2020/04/02(木) 22:47:28.89 ID:BlDU35CN0
>>8
あの姿で出る事に批判してたな
あの姿で出る事に批判してたな
7: 2020/04/02(木) 22:45:53.87 ID:65Y5fN2qa
本当に遺書
10: 2020/04/02(木) 22:46:12.87 ID:BMVZyeyE0
今日もキレキレの爆笑ツイートしとったやんけ
11: 2020/04/02(木) 22:46:13.86 ID:UlwV9+JFd
今となっては遺書とか黒歴史やろ
12: 2020/04/02(木) 22:46:24.25 ID:C0T3FSQFd
秀ちゃんはなぁ
司会上手い以外に褒めるとこないもん
司会上手い以外に褒めるとこないもん
13: 2020/04/02(木) 22:46:46.88 ID:A1AU5b5Jd
寸止め海峡のラストのコメントほんと草生える
イキリすぎや
イキリすぎや
29: 2020/04/02(木) 22:49:01.12 ID:ziJos40S0
>>13
あれほんま痛すぎてイジられないよな
遺書とかはネタにできるが
あれほんま痛すぎてイジられないよな
遺書とかはネタにできるが
30: 2020/04/02(木) 22:49:02.44 ID:liOj7XdK0
>>13
これやな
スポーツの出来る奴、 勉強の出来る奴、 ケンカの強い奴、 女にモテる奴、 家が金持ちの奴、 そんな人間を羨しく思った。子供の頃の話である。
神が人間をつくったと偉ぶるなら「それがどうした」と言ってやる。オレは笑いをつくっている。」
これやな
スポーツの出来る奴、 勉強の出来る奴、 ケンカの強い奴、 女にモテる奴、 家が金持ちの奴、 そんな人間を羨しく思った。子供の頃の話である。
神が人間をつくったと偉ぶるなら「それがどうした」と言ってやる。オレは笑いをつくっている。」
45: 2020/04/02(木) 22:52:00.46 ID:Vb8LAr650
>>30
きっっつ
きっっつ
48: 2020/04/02(木) 22:52:23.31 ID:BA8Fr05Cd
>>30
草ァ!
草ァ!
81: 2020/04/02(木) 22:55:18.25 ID:byycJeZ90
>>30
顔真っ赤になるわ
顔真っ赤になるわ
88: 2020/04/02(木) 22:56:15.04 ID:kwGABaJDa
>>30
普通にかっこええやん
現に天下取っとるしな
普通にかっこええやん
現に天下取っとるしな
17: 2020/04/02(木) 22:47:13.67 ID:3bnDX4Yo0
バイク事故後のたけしの変貌ぶりは凄かったもん
22: 2020/04/02(木) 22:48:03.78 ID:oJIoLrfy0
今でも普通にCMあるし普通に人気タレントやけどな
23: 2020/04/02(木) 22:48:15.34 ID:Gc0Duygk0
昔の芸人て皆イキってて目ギラッギラだったよな
26: 2020/04/02(木) 22:48:54.42 ID:65Y5fN2qa
>>23
売り方がおかしかったからな
売り方がおかしかったからな
25: 2020/04/02(木) 22:48:35.23 ID:qTEUaSNPM
中山秀征と森脇健二おもんないは正しいだろ
27: 2020/04/02(木) 22:48:57.81 ID:hZ1QB5S50
秀ちゃんってどういう層に需要があるの?
今も昔も
今も昔も
32: 2020/04/02(木) 22:49:48.84 ID:QQpieWyw0
髪あったときのギラギラした松本最高や
34: 2020/04/02(木) 22:50:17.97 ID:p6TrHXaU0
2番目を誰も否定しないの草
39: 2020/04/02(木) 22:51:06.52 ID:yhYAVFATa
全盛期のダウンタウンはほんま凄かったからな
さんま 志村食ってたし
たけしは芸人の枠から外れてたから微妙やけど
さんま 志村食ってたし
たけしは芸人の枠から外れてたから微妙やけど
40: 2020/04/02(木) 22:51:21.54 ID:0PI1QqoQ0
わいはいまの松ちゃんの方がすき
43: 2020/04/02(木) 22:51:42.68 ID:BA8Fr05Cd
やっぱ松本よ
50: 2020/04/02(木) 22:52:45.98 ID:C1S3RBms0
全盛期の「野生の王国」ってコント、ようつべで見てみ?
松本人志がいかに天才だったか分かるで
松本人志がいかに天才だったか分かるで
68: 2020/04/02(木) 22:54:35.70 ID:eU86rII90
ごっつ時代とか浜田が後輩にキレて松本がいさめる絵が思い浮かぶけど
松本も大概やべーやつだったらしいな
松本も大概やべーやつだったらしいな
84: 2020/04/02(木) 22:56:01.55 ID:oNVAxk7Z0
>>68
浜田は楽屋や控室で会話してくれるけど松本はしないからな
仲間引き連れて楽屋直帰や会議やし
浜田は楽屋や控室で会話してくれるけど松本はしないからな
仲間引き連れて楽屋直帰や会議やし
87: 2020/04/02(木) 22:56:14.86 ID:v/sYp1qOp
>>68
一番やばいキャシィ塚本やってたからな
あれだけはマジで2度とテレビで流せんやろ
一番やばいキャシィ塚本やってたからな
あれだけはマジで2度とテレビで流せんやろ
122: 2020/04/02(木) 23:00:02.83 ID:hRaYpMWwa
>>87
理不尽に頭パーンされても平気な顔してた篠原涼子とかほんま強いと思うわ
そら大女優にのし上がるわ
理不尽に頭パーンされても平気な顔してた篠原涼子とかほんま強いと思うわ
そら大女優にのし上がるわ
71: 2020/04/02(木) 22:54:50.36 ID:nn/xPy9l0
まっつん最近CM出すぎや
72: 2020/04/02(木) 22:54:50.14 ID:7nJYQTy5K
中山秀とか誰に需要あるんや
74: 2020/04/02(木) 22:54:56.38 ID:WSpfH986d
関西弁かっこいいって風潮作ったのはダウンタウンだからな
78: 2020/04/02(木) 22:55:07.36 ID:8aRZMK9S0
なお志村はオットコマエなのである
79: 2020/04/02(木) 22:55:10.98 ID:4irsTVLr0
昔のヘイヘイヘイとか見てるとクソ面白いわ
89: 2020/04/02(木) 22:56:27.56 ID:73A0kBqd0
昔からイキり風やろ
煙草辞めへん言いながら1mg吸ってたり
煙草辞めへん言いながら1mg吸ってたり
95: 2020/04/02(木) 22:57:29.76 ID:0PI1QqoQ0
たけしも多分誰かに対して同じことを思ってるはずやし
いま松ちゃんも誰かにそう思われてるやろうし
みんな通る道なんやろなあ
いま松ちゃんも誰かにそう思われてるやろうし
みんな通る道なんやろなあ
98: 2020/04/02(木) 22:57:38.45 ID:0Id9XBYC0
同時期でもガキの罰ゲームの廃旅館とかめちゃくちゃ面白かったのに
どうして映画はあんなことになったのか
どうして映画はあんなことになったのか
101: 2020/04/02(木) 22:58:08.46 ID:eJfzWIK00
24時間テレビでMCした時はお涙ちょうだいなVTRでもワイプでふざけてたのに
今だったら一緒に泣くんやろな
今だったら一緒に泣くんやろな
102: 2020/04/02(木) 22:58:12.12 ID:AGXPsNgf0
俺様キャラから今のいじられ筋肉パパへ上手く移行したよな
113: 2020/04/02(木) 22:59:23.22 ID:ceNzr5PW0
大竹誠の方が謎だわ
何してる人なのかもよくわからん
何してる人なのかもよくわからん
132: 2020/04/02(木) 23:00:39.70 ID:6ppGUDqX0
>>113
大竹まことは昼のラジオが大人気や
ラジオのワイド番組としては赤江珠緒のたまむすびと大竹のゴールデンラジオが人気を二分しとる
大竹まことは昼のラジオが大人気や
ラジオのワイド番組としては赤江珠緒のたまむすびと大竹のゴールデンラジオが人気を二分しとる
208: 2020/04/02(木) 23:07:11.40 ID:ceNzr5PW0
>>132
ラジオなんや
タックルでくらいしか見ないから何してんのかと
ラジオなんや
タックルでくらいしか見ないから何してんのかと
134: 2020/04/02(木) 23:00:41.91 ID:BA8Fr05Cd
>>113
シティボーイズやな
バナナマンとか東京03はここの影響受けてる
松本も一人で東京までライブ観に行ったりしてたらしい
シティボーイズやな
バナナマンとか東京03はここの影響受けてる
松本も一人で東京までライブ観に行ったりしてたらしい
208: 2020/04/02(木) 23:07:11.40 ID:ceNzr5PW0
>>134
シティボーイズ自体は知ってたけど松本が行くくらいのレベルやったんか
アイドルか劇団みたいなイメージだったわ
シティボーイズ自体は知ってたけど松本が行くくらいのレベルやったんか
アイドルか劇団みたいなイメージだったわ
116: 2020/04/02(木) 22:59:26.03 ID:6ppGUDqX0
ごっつ~ビジュアルバムくらいの若いころは才能あったしカッコ良かった
細い体にスーツとリーゼントが似合ってたし
今のワイドナで政権に媚びてるのカッコ悪いしTシャツマッチョ金髪は似合わないよまっつん
細い体にスーツとリーゼントが似合ってたし
今のワイドナで政権に媚びてるのカッコ悪いしTシャツマッチョ金髪は似合わないよまっつん
117: 2020/04/02(木) 22:59:27.34 ID:4sK4CDD00
中田のあっちゃん「松本人志マジでおもんない」
120: 2020/04/02(木) 22:59:58.19 ID:OqsVYal3M
>>117
お笑いから逃げたやつが言ってもね…
お笑いから逃げたやつが言ってもね…
142: 2020/04/02(木) 23:01:08.96 ID:grA8K7fM0
>>117
慎吾がお笑い続けて
あっちゃんお笑いを捨てるとはね
慎吾がお笑い続けて
あっちゃんお笑いを捨てるとはね
126: 2020/04/02(木) 23:00:20.93 ID:1JRcTpMQa
ダウンタウン以降若手芸人がフォロワーだらけになったから
それはそれは凄かったんやで
それはそれは凄かったんやで
127: 2020/04/02(木) 23:00:30.34 ID:S1zUGJuJM
中山は今の中居みたいなもんやからなあ
131: 2020/04/02(木) 23:00:38.10 ID:2ITpDQgW0
破天荒さが全くなくなってただのおっさんになっとる
133: 2020/04/02(木) 23:00:40.27 ID:Km1dW/tk0
吉本のトップに昇り詰めるにつれて逆に松本も浜田も段々怖さも威厳もなくなってくのが何か悲しい
155: 2020/04/02(木) 23:02:47.61 ID:+JX/qrN+0
ダウンタウンをわかってない今の世代に何言っても無駄や
国民的娯楽だった大河ドラマと、面白いことが好きな人間が見てた元気が出るテレビの裏で
ごっつ初めて一気に天下とったんやで
三国志で言うと劉備が荊州とってから一気に皇帝にのし上がったレベル
国民的娯楽だった大河ドラマと、面白いことが好きな人間が見てた元気が出るテレビの裏で
ごっつ初めて一気に天下とったんやで
三国志で言うと劉備が荊州とってから一気に皇帝にのし上がったレベル
157: 2020/04/02(木) 23:02:53.34 ID:66QNEX3i0
ムキムキになる前の顔小さいシュッとした坊主の松ちゃんかっこええ
159: 2020/04/02(木) 23:02:57.58 ID:20WMSlvG0
164: 2020/04/02(木) 23:03:51.33 ID:2ITpDQgW0
>>159
abxばっかり着てたなこの頃
abxばっかり着てたなこの頃
184: 2020/04/02(木) 23:05:14.78 ID:6ppGUDqX0
>>159
この頃カッコ良かった
この頃カッコ良かった
233: 2020/04/02(木) 23:09:13.16 ID:C6c+wNw/0
>>159
この頃が1番という人多いけどワイは坊主の時のが好きやわ
この頃が1番という人多いけどワイは坊主の時のが好きやわ
161: 2020/04/02(木) 23:03:37.46 ID:GNb7QI6vM
まあ秀で一度も笑ったことないのは事実やな
163: 2020/04/02(木) 23:03:50.51 ID:xCX00K+ed
ガキ使のフリートークとか凄いよな
254: 2020/04/02(木) 23:10:31.63 ID:iwVv46+H0
何も間違った事言ってないよな
37: 2020/04/02(木) 22:50:55.86 ID:pZSx5Ymy0
たけしにしても松本にしても何にしても
イキらない芸人とかおもんないからな
たけしは今でもイキってるから面白いけど
松本は完全にただの筋トレおじさん
松本以降の若手がろくにイキらないのが問題
イキらない芸人とかおもんないからな
たけしは今でもイキってるから面白いけど
松本は完全にただの筋トレおじさん
松本以降の若手がろくにイキらないのが問題
引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1585835098/
1001:芸能ネタはこれだけでおk 2018/11/02(金) 16:58:42.59 ID:koredakedeOK
コメント
笑いの常識みたいなものを変えちゃったんだし
コメントする