1: 2020/04/02(木) 11:07:16.66 ID:eUvj31rk0
758 風吹けば名無し@無断\(^o^)/ 2017/03/17(金) 02:16:58.57 ID:KxExpxdn0
近大の薬学部で効率良い4年制選んだわ
4年でも6年でも卒業したら薬剤師になるのに6年選んで2年潰すやつらほんまにアホやわ
近大の薬学部で効率良い4年制選んだわ
4年でも6年でも卒業したら薬剤師になるのに6年選んで2年潰すやつらほんまにアホやわ
1000:芸能ネタはこれだけでおk 2018/11/02(金) 16:58:42.59 ID:koredakedeOK
2: 2020/04/02(木) 11:07:28.32 ID:eUvj31rk0
774 風吹けば名無し@無断\(^o^)/ 2017/03/17(金) 02:18:08.89 ID:CAwnm3+LK
>> 758
早く社会に出るとかアホやん
791 風吹けば名無し@無断\(^o^)/ 2017/03/17(金) 02:20:25.78 ID:KxExpxdn0
>> 774
早く働いたほうが得やんか
>> 758
早く社会に出るとかアホやん
791 風吹けば名無し@無断\(^o^)/ 2017/03/17(金) 02:20:25.78 ID:KxExpxdn0
>> 774
早く働いたほうが得やんか
3: 2020/04/02(木) 11:07:40.46 ID:eUvj31rk0
799 風吹けば名無し@無断\(^o^)/ 2017/03/17(金) 02:21:29.17 ID:CAwnm3+LK
>> 791
変わった奴やなぁ
825 風吹けば名無し@無断\(^o^)/ 2017/03/17(金) 02:23:39.26 ID:KxExpxdn0
>> 799
だって薬剤師の資格とったら2年目から最低600万は貰えるんやで?
お得すぎるやろ
>> 791
変わった奴やなぁ
825 風吹けば名無し@無断\(^o^)/ 2017/03/17(金) 02:23:39.26 ID:KxExpxdn0
>> 799
だって薬剤師の資格とったら2年目から最低600万は貰えるんやで?
お得すぎるやろ
4: 2020/04/02(木) 11:07:51.61 ID:eUvj31rk0
805 風吹けば名無し@無断\(^o^)/ sage 2017/03/17(金) 02:22:08.15 ID:di7HYpwr0
>> 758
四年で今資格とれるんやっけ
>> 758
四年で今資格とれるんやっけ
13: 2020/04/02(木) 11:08:29.36 ID:bbrtRVwkM
>>4
流れ変わったな
流れ変わったな
16: 2020/04/02(木) 11:08:35.19 ID:J1CiFZPer
>>4
流れ変わったな
流れ変わったな
135: 2020/04/02(木) 11:22:24.67 ID:chP9M+jtM
>>4
ここの確変すき
ここの確変すき
7: 2020/04/02(木) 11:08:02.58 ID:eUvj31rk0
873 風吹けば名無し@無断\(^o^)/ 2017/03/17(金) 02:28:59.47 ID:KxExpxdn0
>> 805
4年は資格取られへんとかか書いてないゃけどどこ情報なん?
878 風吹けば名無し@無断\(^o^)/ 2017/03/17(金) 02:29:50.93 ID:KxExpxdn0
>> 805
ちなみに今近大のホームページ見てる
>> 805
4年は資格取られへんとかか書いてないゃけどどこ情報なん?
878 風吹けば名無し@無断\(^o^)/ 2017/03/17(金) 02:29:50.93 ID:KxExpxdn0
>> 805
ちなみに今近大のホームページ見てる
48: 2020/04/02(木) 11:10:33.65 ID:Du+BIGaA0
>>7
書いてないゃけどすき
書いてないゃけどすき
8: 2020/04/02(木) 11:08:05.03 ID:Du+BIGaA0
流れ変わったな
9: 2020/04/02(木) 11:08:13.69 ID:eUvj31rk0
945 風吹けば名無し@無断\(^o^)/ 2017/03/17(金) 02:36:43.94 ID:KxExpxdn0
>> 889
>> 894
>> 906
すいません
マジで教えてほしいのですが4年だと資格取れないのは本当なんだすか?
970 風吹けば名無し@無断\(^o^)/ 2017/03/17(金) 02:40:20.82 ID:zFwFTmUA0
>> 945
四年では取れんで
卒業したら製薬メーカーとかの営業なるしかないよーわからんシステムや
お前さんやばいやろ
>> 889
>> 894
>> 906
すいません
マジで教えてほしいのですが4年だと資格取れないのは本当なんだすか?
970 風吹けば名無し@無断\(^o^)/ 2017/03/17(金) 02:40:20.82 ID:zFwFTmUA0
>> 945
四年では取れんで
卒業したら製薬メーカーとかの営業なるしかないよーわからんシステムや
お前さんやばいやろ
162: 2020/04/02(木) 11:28:45.84 ID:KzhHXXIY0
>>9
ここ方言出ててホント草
ここ方言出ててホント草
10: 2020/04/02(木) 11:08:22.48 ID:6tsRHIkn0
かなしいなあ
11: 2020/04/02(木) 11:08:24.58 ID:gjyC6oMLd
お前さんやばいだろ
19: 2020/04/02(木) 11:08:41.99 ID:DtRfbw56M
>>11
BJ定期
BJ定期
12: 2020/04/02(木) 11:08:25.36 ID:eUvj31rk0
14: 2020/04/02(木) 11:08:29.64 ID:6DbqsVCPd
受験シーズンが終わっても立てろ
17: 2020/04/02(木) 11:08:36.84 ID:eUvj31rk0
最初はウキウキだった模様
なんJニッコマーチ関関同立産近甲龍部 [無断\(^o^)/]©2ch.net
658 :風吹けば名無し@無断\(^o^)/[]:2017/03/17(金) 02:04:13.87 ID:KxExpxdn0
ワイ近薬新入生、コミュ障過ぎて友達が出来るか不安で咽び泣く
なんJニッコマーチ関関同立産近甲龍部 [無断\(^o^)/]©2ch.net
699 :風吹けば名無し@無断\(^o^)/[]:2017/03/17(金) 02:08:30.02 ID:KxExpxdn0
近薬生はめちゃくちゃモテるってマジなん?
なんJニッコマーチ関関同立産近甲龍部 [無断\(^o^)/]©2ch.net
658 :風吹けば名無し@無断\(^o^)/[]:2017/03/17(金) 02:04:13.87 ID:KxExpxdn0
ワイ近薬新入生、コミュ障過ぎて友達が出来るか不安で咽び泣く
なんJニッコマーチ関関同立産近甲龍部 [無断\(^o^)/]©2ch.net
699 :風吹けば名無し@無断\(^o^)/[]:2017/03/17(金) 02:08:30.02 ID:KxExpxdn0
近薬生はめちゃくちゃモテるってマジなん?
21: 2020/04/02(木) 11:08:46.86 ID:rB8CSF4F0
>>17
ここ悲しい
ここ悲しい
46: 2020/04/02(木) 11:10:25.26 ID:oj3znDim0
>>17
コミュ障とかモテるモテへん以前の問題やのに一握の希望持ってるのが悲しい
コミュ障とかモテるモテへん以前の問題やのに一握の希望持ってるのが悲しい
18: 2020/04/02(木) 11:08:41.42 ID:b1v8qoND0
資格取れへんなら4年制選んだうちの子が馬鹿みたいじゃないですか!
20: 2020/04/02(木) 11:08:43.71 ID:5e/XhMou0
本当なんだすか?定期
22: 2020/04/02(木) 11:08:48.15 ID:eUvj31rk0
141: 2020/04/02(木) 11:23:58.63 ID:2eAP+4JLa
>>22
これほんま4年ニキの功績デカいやろ実際
これほんま4年ニキの功績デカいやろ実際
23: 2020/04/02(木) 11:08:48.28 ID:0+gKHhPXa
あれから3年
24: 2020/04/02(木) 11:08:52.89 ID:XYPQuLUaM
今頃3年生か
26: 2020/04/02(木) 11:08:59.05 ID:eUvj31rk0
53: 2020/04/02(木) 11:11:09.45 ID:1R9FT9o00
>>26
いい見本になったね😊
いい見本になったね😊
131: 2020/04/02(木) 11:21:41.67 ID:nc7sUG4Fd
>>26
IDで草
IDで草
157: 2020/04/02(木) 11:27:59.75 ID:2eAP+4JLa
>>26
一般人「近大かぁー、一応願書出す前に軽く調べてみるか」
一般人「なんやこの英語のKxExpxdn0って…新しい新薬かなー?」
一般人「近大かぁー、一応願書出す前に軽く調べてみるか」
一般人「なんやこの英語のKxExpxdn0って…新しい新薬かなー?」
27: 2020/04/02(木) 11:08:59.46 ID:ntExXuuyp
翌年の志願者マイナス30%定期
30: 2020/04/02(木) 11:09:14.48 ID:C0YrymMy0
胸が痛くなる
31: 2020/04/02(木) 11:09:21.64 ID:eUvj31rk0
34: 2020/04/02(木) 11:09:27.76 ID:Du+BIGaA0
>>31
ここすき
ここすき
44: 2020/04/02(木) 11:10:14.64 ID:qbFxJOR00
>>31
本当なんだすか?😢
本当なんだすか?😢
33: 2020/04/02(木) 11:09:27.49 ID:9en6M/AeM
こいつは結局進学したんか?
35: 2020/04/02(木) 11:09:27.97 ID:KK/o+oM90
これほんま草
36: 2020/04/02(木) 11:09:33.03 ID:eUvj31rk0
56: 2020/04/02(木) 11:11:29.74 ID:deC/gtBO0
>>36
早く働くために入った学部の6割以上が院進学ってこれもうわかんねえな
早く働くために入った学部の6割以上が院進学ってこれもうわかんねえな
68: 2020/04/02(木) 11:13:09.04 ID:Fhc6liQg0
>>56
4年制入るやつは研究目的やからな
4年制入るやつは研究目的やからな
94: 2020/04/02(木) 11:15:57.44 ID:deC/gtBO0
>>68
それなら良い機会やし今頃熱心に研究してるのかもか
それなら良い機会やし今頃熱心に研究してるのかもか
37: 2020/04/02(木) 11:09:44.16 ID:QAdhVgOm0
知れてよかったやん
38: 2020/04/02(木) 11:09:46.86 ID:Muza/Ox00
未来永劫晒してけ
40: 2020/04/02(木) 11:09:59.56 ID:ho6ywT/60
近大の薬学部って意外と偏差値高いよな
41: 2020/04/02(木) 11:10:01.86 ID:TMSc9KZ30
いうて製薬メーカーの営業もかなり稼げるから
42: 2020/04/02(木) 11:10:10.06 ID:Pkhq38l6d
編入するんやろ
43: 2020/04/02(木) 11:10:10.91 ID:a5nET9aE0
これのおかげで助かった人も居るんやろ ええことしたな
47: 2020/04/02(木) 11:10:32.47 ID:dGvs7Wve0
院まで進めば薬剤師なれるやん金が余計にかかるけど
50: 2020/04/02(木) 11:10:48.11 ID:4yZLnbm+0
+一年くらいどうでもいいやろ
ただ先生とか教えてくれなかったのかとは思う
ただ先生とか教えてくれなかったのかとは思う
51: 2020/04/02(木) 11:10:59.71 ID:FdD3Q+oE0
薬剤師資格6年制になったのなんで10年以上前からじゃね?
54: 2020/04/02(木) 11:11:14.60 ID:Muza/Ox00
モテるってマジ?
↑
これほんとすき
↑
これほんとすき
55: 2020/04/02(木) 11:11:26.48 ID:iHsLkz1m0
なんだすか定期
58: 2020/04/02(木) 11:11:40.34 ID:dVPEvi030
毎年立てて啓蒙しろ
59: 2020/04/02(木) 11:11:46.03 ID:Mte9lbONd
お前さんやばいだろ(BJ)
60: 2020/04/02(木) 11:11:48.58 ID:jHs9OXO40
院2年積み増せば薬剤師なれるんけ?
64: 2020/04/02(木) 11:12:27.04 ID:BshreigkM
>>60
なれるで
なら最初から6年生に入れやって話やけど
なれるで
なら最初から6年生に入れやって話やけど
69: 2020/04/02(木) 11:13:09.33 ID:qbFxJOR00
>>64
なんかの条件付きやなかったっけ?
なんかの条件付きやなかったっけ?
106: 2020/04/02(木) 11:17:43.91
>>64
それは特例やで
今の学生だと6年制に入り直すしかない
それは特例やで
今の学生だと6年制に入り直すしかない
124: 2020/04/02(木) 11:20:41.33 ID:4wHf+aFe0
>>60
院行ったあとにプラス2年だから8年かかる
だから最初から6年制行くより2年潰すアホになる
院行ったあとにプラス2年だから8年かかる
だから最初から6年制行くより2年潰すアホになる
130: 2020/04/02(木) 11:21:19.56 ID:RgBecjJo0
>>124
そんなかかるのか
そんなかかるのか
61: 2020/04/02(木) 11:11:58.20 ID:uP2Jv+pW0
4年制ってMRになるしかないんか
稼げそうやけど大変やろ
稼げそうやけど大変やろ
62: 2020/04/02(木) 11:12:13.18 ID:ypgk5J5Pa
そもそもあの仕事6年も勉強しなきゃ出来ない業務やないやろ
67: 2020/04/02(木) 11:13:03.63 ID:GMJ1dpwTp
>>62
でも資格持ってないやつにこの薬飲んどきゃ大丈夫やで!って渡されるの嫌やんろ
でも資格持ってないやつにこの薬飲んどきゃ大丈夫やで!って渡されるの嫌やんろ
63: 2020/04/02(木) 11:12:24.66 ID:1dnix1uO6
院進すればいい定期
164: 2020/04/02(木) 11:29:05.92 ID:DLvgQrpB0
本当なんだすか狂おしい程すこ
165: 2020/04/02(木) 11:29:13.06 ID:ZbaMfdjhp
本当なんだすかのせいで浪人してまで近大薬学部4年制みたいになってんの草
174: 2020/04/02(木) 11:30:30.91 ID:teHU2FBvp
本当なんだすか?
177: 2020/04/02(木) 11:31:40.68 ID:AcmfOCDRM
35の俺にコスパの良い専門学校教えて
なんか500万手に入った
なんか500万手に入った
178: 2020/04/02(木) 11:31:51.01 ID:2eAP+4JLa
まあゆっても入学しちゃえばこっちのモンやし入ってから学部変更も出来るし別に人生で一番の失敗ほどでも無いよな
180: 2020/04/02(木) 11:32:31.11 ID:+3CpErtcr
お前らが世界に影響与えたのか
やるやん
やるやん
45: 2020/04/02(木) 11:10:21.78 ID:5LGPMtXoM
どうなったんやろ彼
引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1585793236/
1001:芸能ネタはこれだけでおk 2018/11/02(金) 16:58:42.59 ID:koredakedeOK
コメント
見てるとキュッと胸が締め付けられる
自分が不注意だったために
十代で人生を誤ってしまったことを知る
この瞬間、どれだけ血の気が引いたことか
ワイは偏差値80超えてたから言えるけどw
コメントする