国際オリンピック委員会(IOC)が新型コロナウイルス感染拡大に伴い、東京五輪・パラリンピックについて延期を含めて検討に入ったことを受けて、
東京五輪・パラリンピック組織委員会の森喜朗会長(82)と、武藤敏郎事務総長(76)が23日、都内で報道陣の取材に応じた。
会見で、選手から「アスリートのことを考えていない」という声が出ていることに、不快感も示した。
続きは以下より
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200323-00000075-dal-spo
東京五輪・パラリンピック組織委員会の森喜朗会長(82)と、武藤敏郎事務総長(76)が23日、都内で報道陣の取材に応じた。
会見で、選手から「アスリートのことを考えていない」という声が出ていることに、不快感も示した。
続きは以下より
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200323-00000075-dal-spo
1000:芸能ネタはこれだけでおk 2018/11/02(金) 16:58:42.59 ID:koredakedeOK
10: 2020/03/23(月) 21:15:55.09 ID:lmRGlr2Q0
>>1
もう引退しろよ
もう引退しろよ
29: 2020/03/23(月) 21:17:57.15 ID:jk9nkTV00
>>1
選手自身が「選手のことを考えてない!」つってんだから
そりゃ言われるわw
選手自身が「選手のことを考えてない!」つってんだから
そりゃ言われるわw
90: 2020/03/23(月) 21:25:39.89 ID:aWOxyeQL0
>>1
無人でやればいいんじゃないの
無人でやればいいんじゃないの
93: 2020/03/23(月) 21:26:02.21 ID:KCrfTFm30
>>1
補助金やら公金で食ってるアスリートもどきは文句言う資格無いと思うけどね
補助金やら公金で食ってるアスリートもどきは文句言う資格無いと思うけどね
3: 2020/03/23(月) 21:14:43.80 ID:eYuNn+nM0
奴隷のことを考える支配層がどこにいる?
4: 2020/03/23(月) 21:15:00.60 ID:gNnVg1K+0
国民の事も全く考えてないな
もはや存在が国難
もはや存在が国難
858: 2020/03/24(火) 00:22:38.24 ID:8LDdpcma0
>>4
疫病神と貧乏神のキメラ
疫病神と貧乏神のキメラ
5: 2020/03/23(月) 21:15:02.91 ID:aNaMy3Ue0
ところでアスリートはどうしたいん?
どうすれば満足なん?
どうすれば満足なん?
50: 2020/03/23(月) 21:20:24.60 ID:2ir2KV2M0
>>5
アスリートごとで利害が異なるからな。
伸び盛りの選手なら、延期してもらって安全な時期に実施して欲しいだろうが、これに対して、円熟期を迎えている人なら、競技人生のピークの時にオリンピックに出場したいと思うでしょ。
一方を立てればもう一方が立たなくなるので、森元が言っているのは本音だと思うよ。
アスリートごとで利害が異なるからな。
伸び盛りの選手なら、延期してもらって安全な時期に実施して欲しいだろうが、これに対して、円熟期を迎えている人なら、競技人生のピークの時にオリンピックに出場したいと思うでしょ。
一方を立てればもう一方が立たなくなるので、森元が言っているのは本音だと思うよ。
127: 2020/03/23(月) 21:29:50.53 ID:aNaMy3Ue0
>>50
というかアスリートファーストって自分で言うくらいなんだから責任持って自分ら何をがどうしたいか言えよって話だな
明日オリンピックが中止になっても文句言えない状況の中でずっと政治的な駆け引きが続いてる
全部他人に丸投げして文句ばっか言われても困る
というかアスリートファーストって自分で言うくらいなんだから責任持って自分ら何をがどうしたいか言えよって話だな
明日オリンピックが中止になっても文句言えない状況の中でずっと政治的な駆け引きが続いてる
全部他人に丸投げして文句ばっか言われても困る
298: 2020/03/23(月) 21:55:02.86 ID:jIZEJZ+y0
>>50
モスクワ五輪の時は円熟期を向かえて
金確実と言われてた選手がいたのに
ソ連のアフガン侵攻というアスリートにとってどうでも良い理由で簡単にボイコットしましたが?
モスクワ五輪の時は円熟期を向かえて
金確実と言われてた選手がいたのに
ソ連のアフガン侵攻というアスリートにとってどうでも良い理由で簡単にボイコットしましたが?
373: 2020/03/23(月) 22:08:43.15 ID:nDW8awac0
>>298
当時はアスリートファーストという考え方もなかったし
アスリートという言葉も使われていなかったので
当時はアスリートファーストという考え方もなかったし
アスリートという言葉も使われていなかったので
6: 2020/03/23(月) 21:15:31.04 ID:g+N338Mf0
みなさん、これが老害です
786: 2020/03/23(月) 23:42:33.17 ID:tgGGRObd0
>>6
森は老害じゃないわ!
若い時から害だw
森は老害じゃないわ!
若い時から害だw
792: 2020/03/23(月) 23:43:40.36 ID:fnPA0GS40
>>786
ずっ害…
ずっ害…
7: 2020/03/23(月) 21:15:31.98 ID:IHwJZ9x/0
パルパテイーン皇帝に似てきたな
8: 2020/03/23(月) 21:15:34.30 ID:mWfjGFRU0
石原慎太郎はどう思ってんだろ
9: 2020/03/23(月) 21:15:45.33 ID:W1orhhz90
アスリートの事を考えてたら
真夏の東京に糞尿まみれのお台場で泳がせたりはしないだろ
真夏の東京に糞尿まみれのお台場で泳がせたりはしないだろ
95: 2020/03/23(月) 21:26:11.91 ID:5GdkiDCU0
>>9
ソレ!
ソレ!
378: 2020/03/23(月) 22:09:40.97 ID:P1sENfSG0
>>9
延期になったら東京湾はやめたげてほしいね
延期になったら東京湾はやめたげてほしいね
12: 2020/03/23(月) 21:16:04.30 ID:3l24LsMn0
アスリートの諸君
ああ、やっぱりその程度か
ああ、やっぱりその程度か
13: 2020/03/23(月) 21:16:05.88 ID:lXOwHJXK0
なんでこの人こんなに偉くなったのかね
神の国発言で表舞台から消えてもおかしくなかったのに
神の国発言で表舞台から消えてもおかしくなかったのに
44: 2020/03/23(月) 21:19:48.26 ID:W1orhhz90
>>13
派閥をぶっ壊した小泉政権
今の安倍1強に繋がる政治体制を森が作ったから
派閥をぶっ壊した小泉政権
今の安倍1強に繋がる政治体制を森が作ったから
439: 2020/03/23(月) 22:20:19.91 ID:84ozkVrn0
>>13
元総理の名前を使いたいアホな輩どもがいるから
出し殻にもならんのに
元総理の名前を使いたいアホな輩どもがいるから
出し殻にもならんのに
636: 2020/03/23(月) 22:57:06.68 ID:5GrJ+tsa0
>>13
結局日本人は強い人に弱いんだよ
態度がデカくて偉そうにする輩がいたらとりあえず大人しく従うのが日本人の傾向
結局日本人は強い人に弱いんだよ
態度がデカくて偉そうにする輩がいたらとりあえず大人しく従うのが日本人の傾向
766: 2020/03/23(月) 23:34:48.86 ID:+Ytv5Y6O0
>>13
息子の事はどうなった?
息子の事はどうなった?
14: 2020/03/23(月) 21:16:12.78 ID:ut3vzxGz0
森元「ところでアスリートってなんだ?」
349: 2020/03/23(月) 22:01:40.20 ID:T0Tfk2Jw0
>>14
クラウンのグレードです、会長!
クラウンのグレードです、会長!
847: 2020/03/24(火) 00:08:46.39 ID:U8FZdNUO0
>>14
森だろ!
森だろ!
15: 2020/03/23(月) 21:16:27.09 ID:IsVQJmPB0
スポーツなんて娯楽いらね
16: 2020/03/23(月) 21:16:27.22 ID:IsVQJmPB0
スポーツなんて娯楽いらね
17: 2020/03/23(月) 21:16:28.68 ID:cgVfOPaV0
そら、ブチ切れるわw
段取り調整するほうが大変やわw
段取り調整するほうが大変やわw
25: 2020/03/23(月) 21:17:16.40 ID:3l24LsMn0
>>17
頼んでねーよw森なんかに
頼んでねーよw森なんかに
316: 2020/03/23(月) 21:57:15.02 ID:ELTed9kd0
>>25
誰かに頼める立場になってから言おうな笑
誰かに頼める立場になってから言おうな笑
882: 2020/03/24(火) 00:53:21.27 ID:9qRgRPZf0
>>316
ちょっといみふw
ちょっといみふw
18: 2020/03/23(月) 21:16:31.17 ID:GHOzu0B70
もリンピックだからな
19: 2020/03/23(月) 21:16:34.51 ID:KSCh+jVc0
なんでこんなジジイがオリンピック委員なんだよ
544: 2020/03/23(月) 22:40:15.79 ID:j0bT6wXy0
>>19 ほんと
1週間以上、判断が遅い老人。
老いぼれると判断遅いからな~。
67歳くらいで引退でいいよな。
その後は、たまのご意見番でいいよ。
1週間以上、判断が遅い老人。
老いぼれると判断遅いからな~。
67歳くらいで引退でいいよな。
その後は、たまのご意見番でいいよ。
20: 2020/03/23(月) 21:16:40.42 ID:o0U/iQLU0
誤)アスリートのことを考えているからわれわれは苦しんでいるわけですね
正)利権のことを考えているからわれわれは苦しんでいるわけですね
正)利権のことを考えているからわれわれは苦しんでいるわけですね
22: 2020/03/23(月) 21:17:09.67 ID:nSFKCyXT0
森元はスポーツ界には貢献してきたからそりゃブチ切れるわな
23: 2020/03/23(月) 21:17:11.55 ID:YMJGo3aa0
たかがアスリートの諸君ww
462: 2020/03/23(月) 22:25:09.82 ID:I2TL8/PL0
>>23
それだいじ
サッカー上手いだけであの収入とかわけわからん
それだいじ
サッカー上手いだけであの収入とかわけわからん
26: 2020/03/23(月) 21:17:37.26 ID:bfBnTCg/0
???「たかがアスリートのくせに」
27: 2020/03/23(月) 21:17:38.70 ID:qG6Bnk/L0
伊調馨の東京五輪のチャンスでてきたな
28: 2020/03/23(月) 21:17:47.47 ID:0/Oclk4H0
> 選手から「アスリートのことを考えていない」という声が出ている。
誰が言ってるんだ?
誰が言ってるんだ?
30: 2020/03/23(月) 21:17:59.74 ID:Zv0q4Q6B0
ラグビーW杯が成功したもんだから調子に乗りやがって
197: 2020/03/23(月) 21:39:51.66 ID:lf3uj2el0
>>30
あんだけ興味ないとかコケると言われていたラグビーを日本で開催して盛り上げてしかも黒字にしたとか普通にすげえだろ。こんな実績作った人を調子こいてるとかwお前は今までどんなことで驚かせた事あるの?wwww
あんだけ興味ないとかコケると言われていたラグビーを日本で開催して盛り上げてしかも黒字にしたとか普通にすげえだろ。こんな実績作った人を調子こいてるとかwお前は今までどんなことで驚かせた事あるの?wwww
31: 2020/03/23(月) 21:18:08.81 ID:TgRokFfW0
嘘つきはよくない
32: 2020/03/23(月) 21:18:30.37 ID:aNaMy3Ue0
最近アスリートが文句ばっか言ってんだが
1001:芸能ネタはこれだけでおk 2018/11/02(金) 16:58:42.59 ID:koredakedeOK
引用元:http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1584965629/
コメント
コメントする