1000:芸能ネタはこれだけでおk 2018/11/02(金) 16:58:42.59 ID:koredakedeOK
2: 2020/03/19(木) 15:48:17.41 ID:hJ2quY2EM
しろくまは???
3: 2020/03/19(木) 15:48:20.75 ID:0egDiBzUd
以下チキラーまずい民の嫉妬
17: 2020/03/19(木) 15:50:45.17 ID:fXNz0Pz6d
>>3
チキンふやけるからきらい
チキンふやけるからきらい
5: 2020/03/19(木) 15:48:59.84 ID:REFvDPggd
辛ラーメンなんかいつも売れ残ってるだろ
俺はたまに食べるけど
俺はたまに食べるけど
21: 2020/03/19(木) 15:51:28.94 ID:PWlmcBJtd
>>5
引きこもり無職が俺は食べてると付け加えれば信用されると思ってるの好き
引きこもり無職が俺は食べてると付け加えれば信用されると思ってるの好き
6: 2020/03/19(木) 15:49:03.99 ID:CCLpbDA90
控えめに辛ラーメンぶっこんできたな
8: 2020/03/19(木) 15:49:24.42 ID:9J+eQ4q30
>4位 農心 辛ラーメン
あっ…
あっ…
19: 2020/03/19(木) 15:51:06.41 ID:5ssIde7N0
絶対うそだわ
ラ王だから一位
ラ王だから一位
218: 2020/03/19(木) 16:11:56.25 ID:1FzvFAFQ0
>>19
そもそも売ってないぞ ラ王の乾麺
そもそも売ってないぞ ラ王の乾麺
20: 2020/03/19(木) 15:51:27.03 ID:69U+0Nh/M
インキャは知らないだろうけど若い女に辛ラーメン流行ってるんだぞ
22: 2020/03/19(木) 15:52:13.37 ID:SkJj0yKT0
これのせいで日清のラーメン屋さんどこ行っても売り切れてるで今
23: 2020/03/19(木) 15:52:40.27 ID:f3Qi+so00
チャルメラないやん
25: 2020/03/19(木) 15:52:51.74 ID:/jZrbyila
うまかっちゃんないとか絶対やらせやわ
39: 2020/03/19(木) 15:55:09.39 ID:rTVZXgvZp
>>25
これな
これな
28: 2020/03/19(木) 15:53:26.88 ID:XPfi4cFcM
いやいや塩が一番とかあり得んし
29: 2020/03/19(木) 15:53:49.60 ID:EJVY6d+Da
出前一丁は?
33: 2020/03/19(木) 15:54:21.74 ID:f3Qi+so00
>>29
最後のやつちゃうか
最後のやつちゃうか
40: 2020/03/19(木) 15:55:25.36 ID:EJVY6d+Da
>>33
ノーマルのやつないやん
ゴリラはもう別モンやろ
ノーマルのやつないやん
ゴリラはもう別モンやろ
30: 2020/03/19(木) 15:53:51.11 ID:ZkKa+Fwwa
キムチ鍋は鍋で一番好きだけど辛ラーメンはまずいやろ
31: 2020/03/19(木) 15:53:51.30 ID:/rq/x2mQ0
棒ラーメン最強
32: 2020/03/19(木) 15:54:06.22 ID:9J+eQ4q30
これあかんやろ・・・久々にやるか…?
35: 2020/03/19(木) 15:54:39.15 ID:iXhHvdV90
中華三昧
36: 2020/03/19(木) 15:54:41.61 ID:xHFJCEqb0
お前ら袋麺すら 作れへんやん
38: 2020/03/19(木) 15:55:01.99 ID:S2iDVngb0
九州民がキレる定期
145: 2020/03/19(木) 16:05:24.23 ID:w9Uur6q1d
>>38
ほんまやった
ほんまやった
42: 2020/03/19(木) 15:55:45.80 ID:wQsCJGZR0
チャルメラ取り扱ってないのか
46: 2020/03/19(木) 15:56:06.70 ID:EJVY6d+Da
うまかっちゃんはね、普通は売ってないんだよ田舎の民よ
51: 2020/03/19(木) 15:57:06.01 ID:EFJCDOjv0
>>46
でも美味やろ?
でも美味やろ?
58: 2020/03/19(木) 15:57:48.29 ID:EJVY6d+Da
>>51
知る機会がないんやろしゃーないわ
知る機会がないんやろしゃーないわ
48: 2020/03/19(木) 15:56:50.98 ID:xHFJCEqb0
毎回 サッポロ一番の塩と味噌が1位争いしてんな
68: 2020/03/19(木) 15:58:18.59 ID:b9NMI7NXd
>>48
美味いし昔からあるしで、幅広く支持されてるんやろ
美味いし昔からあるしで、幅広く支持されてるんやろ
49: 2020/03/19(木) 15:56:57.48 ID:WPgpMXXLd
九州民やけど袋ラーメンってマジでうまかっちゃんしかなかったぞ
53: 2020/03/19(木) 15:57:22.37 ID:DBn0sZGd0
スポンサーの手前絶対意図があるやろこのランキング
59: 2020/03/19(木) 15:57:54.28 ID:f3Qi+so00
>>53
民放なんやから当たり前やろ
民放なんやから当たり前やろ
81: 2020/03/19(木) 15:59:40.07 ID:DBn0sZGd0
>>59
いやだからね…
まあもうええわ…
いやだからね…
まあもうええわ…
117: 2020/03/19(木) 16:03:13.47 ID:FPMgEHw9r
>>81
押し負けてて草
押し負けてて草
64: 2020/03/19(木) 15:58:08.12 ID:0yqRAt6Fd
辛ラーメン大健闘やんけ
65: 2020/03/19(木) 15:58:15.52 ID:yowtAFfm0
うまかっちゃん持ち上げすぎやわ
普通にまずいわ
チャルメラのバリカタ豚骨がホントに細めんで美味しかった
普通にまずいわ
チャルメラのバリカタ豚骨がホントに細めんで美味しかった
69: 2020/03/19(木) 15:58:27.51 ID:KcioKMBB0
袋ラーメンの醤油だけはどこもマズいな
粉末じゃあかんのや
粉末じゃあかんのや
237: 2020/03/19(木) 16:13:33.99 ID:4CAWSgou0
>>69
ラ王の醤油は美味いで粉末ちゃうし
ラ王の醤油は美味いで粉末ちゃうし
70: 2020/03/19(木) 15:58:32.70 ID:f4ouiDY30
どこも塩なんだなー
そういう時代か
そういう時代か
72: 2020/03/19(木) 15:58:46.16 ID:KC3plgTwr
うまかっちゃん無いとか嘘だわ
77: 2020/03/19(木) 15:59:22.12 ID:+Zq7Eya00
辛ラーメン食ってる奴周りに一人もいなけど関西とかだとメジャーなのか?
83: 2020/03/19(木) 16:00:04.58 ID:pDacZVcOp
正直、チャルメラがないのはショックです
85: 2020/03/19(木) 16:00:06.81 ID:PYNzWIiEd
北海道限定のダブルラーメンがオススメ
87: 2020/03/19(木) 16:00:21.24 ID:xL19gwrH0
辛ラーメン喰ったことないけど割とどこのスーパーにも置いてるのを見ると一定の売り上げはあるんやろな
94: 2020/03/19(木) 16:01:06.04 ID:0yqRAt6Fd
>>87
これな
マイナー袋麺よりずっと売れてると言うこと
これな
マイナー袋麺よりずっと売れてると言うこと
89: 2020/03/19(木) 16:00:23.85 ID:MvuiwTSu0
中華三昧の三食パックなんか見たことないわ
93: 2020/03/19(木) 16:01:00.75 ID:DzeBmexta
マルタイ棒ラーメンが一番
100: 2020/03/19(木) 16:01:44.34 ID:KcioKMBB0
>>93
スープの完成度高いけど量が少ない
スープの完成度高いけど量が少ない
120: 2020/03/19(木) 16:03:33.60 ID:/rq/x2mQ0
>>100
替え玉するんや
替え玉するんや
110: 2020/03/19(木) 16:02:38.92 ID:BLf1+merd
>>93
袋麺扱いされてなさそう
袋麺扱いされてなさそう
引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1584600452/
1001:芸能ネタはこれだけでおk 2018/11/02(金) 16:58:42.59 ID:koredakedeOK
コメント
辛ラーメン、呆れる
コメントする