どうなん?
1000:芸能ネタはこれだけでおk 2018/11/02(金) 16:58:42.59 ID:koredakedeOK
2: 2020/02/27(木) 08:27:45.30 ID:kgfLvMjNa
ワイはそうしとるがいまの時代それも古臭いかなーと思っとるで
3: 2020/02/27(木) 08:27:45.68 ID:c0shzYFk0
何十年前の話や
4: 2020/02/27(木) 08:28:03.26 ID:U8O3DCJp0
8割くらいのアルバムには外れ曲が2~3曲入ってるから好きな奴だけ聴け
5: 2020/02/27(木) 08:28:06.16 ID:ReevbwUSM
アルバムってなんや
6: 2020/02/27(木) 08:28:09.62 ID:CR6QY/GEd
レコードの名残やろ
7: 2020/02/27(木) 08:28:41.47 ID:9njCc/lza
今でもあのアルバムは名盤!とかいうやんやからアルバムごとに聴いた方がええんかなと思っとる
13: 2020/02/27(木) 08:29:43.46 ID:YIIZpbMvd
>>7
単に好きな曲いっぱい入ってるだけやろ
単に好きな曲いっぱい入ってるだけやろ
8: 2020/02/27(木) 08:28:54.15 ID:o4M6tuim0
ワイはライブラリをシャッフルか最近追加された曲を順に流す
9: 2020/02/27(木) 08:29:25.35 ID:c0shzYFk0
U2のアルバムなんてシングル以外全部捨て曲やぞ
10: 2020/02/27(木) 08:29:28.47 ID:OeNqvDQr0
コンセプトアルバムは通して聞く
14: 2020/02/27(木) 08:30:08.01 ID:9njCc/lza
>>10
例えば?
例えば?
17: 2020/02/27(木) 08:30:27.45 ID:OeNqvDQr0
>>14
ミスチルの深海とか
ミスチルの深海とか
21: 2020/02/27(木) 08:31:52.91 ID:9njCc/lza
>>17
昔めっちゃ通して聴いてたわ
昔めっちゃ通して聴いてたわ
11: 2020/02/27(木) 08:29:38.32 ID:9njCc/lza
最近集中力ないからアルバム通して聴くの勉強する時くらいやけど
12: 2020/02/27(木) 08:29:40.17 ID:OzqtVBR20
好きなら聞くっしょ
15: 2020/02/27(木) 08:30:12.84 ID:qO6JTmhza
名盤(笑)
75: 2020/02/27(木) 08:45:57.79 ID:fpcETo+h0
>>15
音楽聞いたことなさそう
音楽聞いたことなさそう
16: 2020/02/27(木) 08:30:20.99 ID:d3wqK///0
外では曲単体で聴いてる
家ではアルバム単位で聴くようにしてる
家ではアルバム単位で聴くようにしてる
18: 2020/02/27(木) 08:30:41.60 ID:0/Ty8Bk10
昔の曲はそうやけど今はちゃうやろ
19: 2020/02/27(木) 08:30:57.17 ID:K2f3KgqCd
ストリーミングの普及で、みんな好きな曲しか聴かなくなったからここ5年くらいでアルバム文化廃れてきてる
31: 2020/02/27(木) 08:34:26.74 ID:YIIZpbMvd
>>19
なんでストリーミングなん?携帯プレイヤー出始めた頃からそんな気がするが
なんでストリーミングなん?携帯プレイヤー出始めた頃からそんな気がするが
47: 2020/02/27(木) 08:39:22.57 ID:rAUsGuCGa
>>19
胡散臭えんだよなその話
昔からシングル商法がメインだった日本ではほとんど関係ないやろ
胡散臭えんだよなその話
昔からシングル商法がメインだった日本ではほとんど関係ないやろ
61: 2020/02/27(木) 08:42:35.70 ID:ilcc+1Ky0
>>19
ここ5年て…もっと昔からやろ
ここ5年て…もっと昔からやろ
20: 2020/02/27(木) 08:31:08.01 ID:3PzWdC8Da
アルバム単位の方が好きな曲来る時のワクワク感あるから好きや
22: 2020/02/27(木) 08:31:55.07 ID:ZPOow3KS0
よっぽど好きなアーティスト以外は曲単位で聴く時代やろ
iPod普及した頃から言われてるやん
iPod普及した頃から言われてるやん
23: 2020/02/27(木) 08:32:32.19 ID:XFGcg/2r0
ワイはノリの似た曲集めてプレイリスト作っとるで
25: 2020/02/27(木) 08:32:58.07 ID:9njCc/lza
なんかワイの好きなアーティストとかアルバム単位で聴いてるっていうてるからアルバム単位で聴くのが主流なんかなと思ったんよ
28: 2020/02/27(木) 08:33:56.07 ID:XFGcg/2r0
>>25
たたやっぱりアーティストも並びは考えてるからなアルバムの
収まりはいいようになってる基本
たたやっぱりアーティストも並びは考えてるからなアルバムの
収まりはいいようになってる基本
26: 2020/02/27(木) 08:33:10.47 ID:K2f3KgqCd
ここ最近ではっきり名盤って言えるのってカニエのアレくらいしかないわ
30: 2020/02/27(木) 08:33:58.68 ID:9njCc/lza
>>26
my beautiful dark twisted?今まさに聴いてるわ
my beautiful dark twisted?今まさに聴いてるわ
33: 2020/02/27(木) 08:35:52.47 ID:azyoQrMVM
>>30
POWER入ってるやつ?
POWER入ってるやつ?
36: 2020/02/27(木) 08:36:58.72 ID:9njCc/lza
>>33
そう、あんまよく聴いてないからall of the lights終わったら次のアルバムに行きたくなるわ…
そう、あんまよく聴いてないからall of the lights終わったら次のアルバムに行きたくなるわ…
43: 2020/02/27(木) 08:38:35.52 ID:K2f3KgqCd
>>36
なんでや、モンスターのニッキーミナージュかっこええやろ
なんでや、モンスターのニッキーミナージュかっこええやろ
49: 2020/02/27(木) 08:40:19.42 ID:9njCc/lza
>>43
ラップ自体そんな聴いてないからなぁ…powerとall of the lightsは一発で好きになったわ
ラップ自体そんな聴いてないからなぁ…powerとall of the lightsは一発で好きになったわ
27: 2020/02/27(木) 08:33:16.54 ID:UqghlM7mM
好きなアーティストのトップソングを上から順に聴いていけばええでしょ?w
29: 2020/02/27(木) 08:33:57.17 ID:nWbp+rYQ0
今は一曲単価で買えるからめっちゃ便利よな
昔はアルバム曲一曲の名曲のために買うとかしてたわ
昔はアルバム曲一曲の名曲のために買うとかしてたわ
32: 2020/02/27(木) 08:35:19.10 ID:9njCc/lza
なんか聴きたいやつ終わったら次のアルバムに行っての繰り返しが悩みやわ
34: 2020/02/27(木) 08:35:54.87 ID:k05b5ZP/0
周りにApple Musicみたいなのちゃんと使ってる人おる?
みんなミュージックFM使っとるわ
みんなミュージックFM使っとるわ
40: 2020/02/27(木) 08:37:59.09 ID:ZPOow3KS0
>>34
SpotifyかApplemusicしかおらんわ
ワイはapple music
SpotifyかApplemusicしかおらんわ
ワイはapple music
35: 2020/02/27(木) 08:36:00.95 ID:DUvGny8h0
シャッフルしてアルバム聴くやつはカレーも混ぜて食う
37: 2020/02/27(木) 08:37:05.98 ID:C5bb+zMG0
1回はアルバム全曲順番に聴く
普段は好きな曲だけウォークマンやスマホに入れて聴く
普段は好きな曲だけウォークマンやスマホに入れて聴く
38: 2020/02/27(木) 08:37:52.68 ID:qxVO21UIM
ワイはアルバムごと
流れがないアルバムはつまらん
流れがないアルバムはつまらん
39: 2020/02/27(木) 08:37:56.88 ID:kuWPEqIza
好きな曲集めてシャッフルで聴いてるわ
41: 2020/02/27(木) 08:38:20.06 ID:d3wqK///0
Apple MusicもSpotifyも使ってるよ
傍から見れば両方入ってるのは無駄金やろうけど
傍から見れば両方入ってるのは無駄金やろうけど
44: 2020/02/27(木) 08:38:49.11 ID:9njCc/lza
>>41
apple musicにしかないやつもあるよな
apple musicにしかないやつもあるよな
51: 2020/02/27(木) 08:40:45.93 ID:d3wqK///0
>>44
AppleMusicにしかない曲もあるしSpotifyはとにかくプレイリストが優秀や 結局は一長一短
AppleMusicにしかない曲もあるしSpotifyはとにかくプレイリストが優秀や 結局は一長一短
42: 2020/02/27(木) 08:38:34.25 ID:nhzgDvsx0
アーティストによるんちゃうか
45: 2020/02/27(木) 08:38:53.27 ID:qxVO21UIM
キングヌのセレモニーなんか流して聞かんと壇上のよさわからん
46: 2020/02/27(木) 08:39:11.75 ID:C5bb+zMG0
アルバムを通して聴かないでそのアーティストを好きって言うとなんJで叩かれそう
1001:芸能ネタはこれだけでおk 2018/11/02(金) 16:58:42.59 ID:koredakedeOK
引用元:http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1582759635/
コメント
コメントする