トーマスとプラレールが大好きな模様
どうすりゃいいんだ
どうすりゃいいんだ
1000:芸能ネタはこれだけでおk 2018/11/02(金) 16:58:42.59 ID:koredakedeOK
122: 2020/02/27(木) 07:59:46.94 ID:JFKrkklV0
>>1
子供にシンカリオンとか見させてんだろお前
自業自得だ
子供にシンカリオンとか見させてんだろお前
自業自得だ
3: 2020/02/27(木) 07:45:28.33 ID:kElPd2xTa
でもお前息子いないじゃん
4: 2020/02/27(木) 07:45:34.35 ID:cD4fR4z/0
くそ定期やめろ
5: 2020/02/27(木) 07:45:52.03 ID:cxYskMr70
汽車に興味を向けろ
6: 2020/02/27(木) 07:45:59.90 ID:0F5n7mfZ0
あーあ
7: 2020/02/27(木) 07:46:00.91 ID:jWtL97ALd
時刻表差し上げろ
8: 2020/02/27(木) 07:46:04.52 ID:RRpzYCZ20
キモオタ撮り鉄確定やね
9: 2020/02/27(木) 07:46:06.43 ID:QC+G+GZDa
そのうち卒業するだろ
出来なきゃ終わり
出来なきゃ終わり
10: 2020/02/27(木) 07:46:07.35 ID:kGgt8wA40
未来の撮り鉄やな
11: 2020/02/27(木) 07:46:18.80 ID:3yUQ6j1BM
カメラを買い与えろ
12: 2020/02/27(木) 07:46:24.19 ID:Q9gM8b72d
将来…
13: 2020/02/27(木) 07:46:24.32 ID:eRMuceyZr
あっ…
14: 2020/02/27(木) 07:46:28.48 ID:3p/gDhkaM
むしろ早めに興味持たせて早めに卒業させることができる
30: 2020/02/27(木) 07:47:33.27 ID:WRjgELVP0
>>14
取り上げるといつまでも卒業できないんだよな
ゲームがそれの典型
取り上げるといつまでも卒業できないんだよな
ゲームがそれの典型
15: 2020/02/27(木) 07:46:31.21 ID:0k9PSD6A0
あとアニメにも興味を持ち始めた
294: 2020/02/27(木) 08:27:22.74 ID:ommMGJjBd
>>15
それくらいの年齢の子供なら当たり前のことやろ
そっから制限かけてると自由に見れるようになったときに歯止め効かなくなるで
それくらいの年齢の子供なら当たり前のことやろ
そっから制限かけてると自由に見れるようになったときに歯止め効かなくなるで
16: 2020/02/27(木) 07:46:34.33 ID:KLxjEGY1p
電車だけならまだただのガキや
時刻表に興味持ち出したら終わり
時刻表に興味持ち出したら終わり
17: 2020/02/27(木) 07:46:37.21 ID:nKz+d8lM0
普通やろ
18: 2020/02/27(木) 07:46:41.08 ID:f0jpkMOcp
今のうちにやっとけ
19: 2020/02/27(木) 07:46:45.61 ID:Lwy2UwIi0
プラレール買うたるからアカンやろ
野球のボールとサッカーボールを与えとけ
投げて遊ぶか蹴って遊ぶかで志向を見極めろ
野球のボールとサッカーボールを与えとけ
投げて遊ぶか蹴って遊ぶかで志向を見極めろ
20: 2020/02/27(木) 07:46:46.21 ID:JHf6/qol0
普通はチャギントンだよね
21: 2020/02/27(木) 07:46:52.18 ID:YYHqH/ns0
蛙の子は蛙
22: 2020/02/27(木) 07:46:55.21 ID:GR2wGgO20
スマジャー見せてトラウマにさせろ
23: 2020/02/27(木) 07:46:56.87 ID:3RegpaYna
シンカリオンに切り替えさせろ
24: 2020/02/27(木) 07:47:00.76 ID:RplZUDykr
トミカを買ってやれ
25: 2020/02/27(木) 07:47:03.70 ID:D/btUA1pM
絵を描かせろ
26: 2020/02/27(木) 07:47:07.25 ID:zk6LCNsDa
そのプラレールお前のじゃん
27: 2020/02/27(木) 07:47:19.81 ID:wVLgmCcI0
それは普通やろ
28: 2020/02/27(木) 07:47:28.23 ID:XHRrhYjcp
その頃は興味持って当然
29: 2020/02/27(木) 07:47:28.35 ID:+oH/8p5W0
その年齢なら何もおかしくないやろ
31: 2020/02/27(木) 07:47:36.78 ID:nDPl3QNS0
ウチの2歳も乗り物大好きや
32: 2020/02/27(木) 07:47:37.25 ID:wmnNhPWk0
ハズレ引いたな
ドンマイ
ドンマイ
33: 2020/02/27(木) 07:47:55.35 ID:Cx1UDJ760
子供は好きやで電車
34: 2020/02/27(木) 07:47:56.80 ID:kGgt8wA40
ワイのパッパはプラレールもトーマスも買い与えんかったらしい
ウルトラマンやポケモンばっかやったな
ウルトラマンやポケモンばっかやったな
35: 2020/02/27(木) 07:48:04.02 ID:IGs8VgB3M
トーマスきたぞwwwwww
36: 2020/02/27(木) 07:48:05.67 ID:bB+rQinZ0
健全な子供だったら電車なんかに興味持たないぞソースはワイ
40: 2020/02/27(木) 07:48:45.86 ID:wVLgmCcI0
>>36
歪んでそう
歪んでそう
37: 2020/02/27(木) 07:48:11.62 ID:o2ggN5MCM
あっ…
38: 2020/02/27(木) 07:48:15.86 ID:cc8BgV2CM
子供が一般的にはまるものなんだから何も問題ないだろ
それをいい歳して固執するからきもがられるわけで
それをいい歳して固執するからきもがられるわけで
39: 2020/02/27(木) 07:48:25.95 ID:nDPl3QNS0
電車も好きやけど車も飛行機も好きや
41: 2020/02/27(木) 07:48:46.40 ID:2P+6Do+dd
ワイは車が好きやったけど今はFITに乗ってるくらいこだわりないわ
なんで幼い頃と趣味変わるんやろな
なんで幼い頃と趣味変わるんやろな
50: 2020/02/27(木) 07:49:26.18 ID:wVLgmCcI0
>>41
そら経験積んでいくうちに考えも変わるからな
そら経験積んでいくうちに考えも変わるからな
120: 2020/02/27(木) 07:59:41.42 ID:bI7YICxip
>>41
幼児「ランボルギーニかっけー!フェラーリはえー!AMGしぶーい!」
中学生「シルビア!!ドリフト !ズギャギャー!環状シビックンバァァァァ」
大学生「ハリアー乗ってみんなでスノボ!ウェーイ!」
社会人「所得水準的にアクアヤッホー!」
的なね。
幼児「ランボルギーニかっけー!フェラーリはえー!AMGしぶーい!」
中学生「シルビア!!ドリフト !ズギャギャー!環状シビックンバァァァァ」
大学生「ハリアー乗ってみんなでスノボ!ウェーイ!」
社会人「所得水準的にアクアヤッホー!」
的なね。
127: 2020/02/27(木) 08:00:19.98 ID:/J3++LO30
>>120
正しい
正しい
142: 2020/02/27(木) 08:02:20.28 ID:bI7YICxip
>>127
まれに居る
社会人(決して金持ちではない)「あれ?ソロバン弾く限りではポルシェ買えるやん!買ったろ!」
こういう人好き
まれに居る
社会人(決して金持ちではない)「あれ?ソロバン弾く限りではポルシェ買えるやん!買ったろ!」
こういう人好き
42: 2020/02/27(木) 07:48:59.80 ID:BujEDMsNM
そこで取り上げると欲求が発散できずに将来ああなるんやで
43: 2020/02/27(木) 07:49:01.30 ID:rbGXHDHoa
子供のころは普通や
乗り物系か生き物系に分かれていつか卒業するから
乗り物系か生き物系に分かれていつか卒業するから
44: 2020/02/27(木) 07:49:03.15 ID:TXI1KCnXM
トミカ買い与えて車好きに転向させろ
45: 2020/02/27(木) 07:49:06.20 ID:VW2I8Uzw0
幼稚園くらいまではセーフ
1001:芸能ネタはこれだけでおk 2018/11/02(金) 16:58:42.59 ID:koredakedeOK
引用元:http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1582757109/
コメント
コメントする