
1: 2020/02/18(火) 13:04:43.46 ID:6DukHKiG0
豊田章男(53)「過去最大の赤字をなんとか乗り越えた…」→北米750万台リコール訴訟
豊田章男(54)「誠心誠意の謝罪と補償をする」→東日本大震災で国内の全工場ストップ
豊田章男(55)「トヨタ一丸となってこの国難を乗り越えよう」→タイで洪水 生産停止
・・・
豊田章男(62)「日本企業として歴史上初となる純利益2兆5000億円を達成しました」
豊田章男(54)「誠心誠意の謝罪と補償をする」→東日本大震災で国内の全工場ストップ
豊田章男(55)「トヨタ一丸となってこの国難を乗り越えよう」→タイで洪水 生産停止
・・・
豊田章男(62)「日本企業として歴史上初となる純利益2兆5000億円を達成しました」
1000:芸能ネタはこれだけでおk 2018/11/02(金) 16:58:42.59 ID:koredakedeOK
2: 2020/02/18(火) 13:05:17.32 ID:QG9H6ITla
下請けイジメの成果やなあ
7: 2020/02/18(火) 13:07:03.48 ID:2d3h/Ls/d
>>2
これ言うやつおるけど値下げ要求厳しいけどまともな方
フランス人どもが蔓延るRNPOとかいう日産よりはるかにマシ
これ言うやつおるけど値下げ要求厳しいけどまともな方
フランス人どもが蔓延るRNPOとかいう日産よりはるかにマシ
244: 2020/02/18(火) 13:42:06.92 ID:WetTC5940
>>7
APOな
あいつらくそ
APOな
あいつらくそ
268: 2020/02/18(火) 13:45:42.28 ID:2d3h/Ls/d
>>244
あ、ルンポから名前変わったんか
あ、ルンポから名前変わったんか
445: 2020/02/18(火) 14:04:59.73 ID:azXNkIzkd
>>244
それビニール傘のブランドやろ
それビニール傘のブランドやろ
32: 2020/02/18(火) 13:14:27.40 ID:ET3ZxEUSd
>>2
それよく言われるがトヨタが下請け法に引っ掛からんのはなんでや?🤔
それよく言われるがトヨタが下請け法に引っ掛からんのはなんでや?🤔
39: 2020/02/18(火) 13:15:00.63 ID:DQWpLSFrM
>>32
経団連牛耳ってるから
経団連牛耳ってるから
62: 2020/02/18(火) 13:19:55.59 ID:ZlMNmWYvd
>>39
経団連は行政とは繋がりあっても司法とは関係ないやろ🤔
経団連は行政とは繋がりあっても司法とは関係ないやろ🤔
177: 2020/02/18(火) 13:33:49.85 ID:efwSjtNta
>>62
お前本気でいってんのか
ゴーンの後任はゴーンと同じことして不起訴だけど
お前本気でいってんのか
ゴーンの後任はゴーンと同じことして不起訴だけど
99: 2020/02/18(火) 13:24:20.28 ID:QeEHJ6Y40
>>39
働いたこと無さそう
働いたこと無さそう
419: 2020/02/18(火) 14:02:38.09 ID:nDh7iyIyM
>>32
購買でもストップウオッチ持って工員の動線確かめる
連中に交渉で勝てんわ。赤字にさせる訳じゃないし
購買でもストップウオッチ持って工員の動線確かめる
連中に交渉で勝てんわ。赤字にさせる訳じゃないし
3: 2020/02/18(火) 13:05:38.80 ID:/RSmz7pf0
かっこいい
4: 2020/02/18(火) 13:06:10.40 ID:x3Z/YYmkM
すごい
5: 2020/02/18(火) 13:06:43.99 ID:dvhnCA030
やるやんけ
6: 2020/02/18(火) 13:06:56.55 ID:rJAwcJcX0
なお非正規をこきつかって達成してるだけのもよう
289: 2020/02/18(火) 13:48:32.79 ID:UndPpznT0
>>6
他の自動車会社も非正規使いまくってるぞ。
自動車会社だけではなくて他の製造業も使いまくってる。
他の自動車会社も非正規使いまくってるぞ。
自動車会社だけではなくて他の製造業も使いまくってる。
8: 2020/02/18(火) 13:07:12.53 ID:x3Z/YYmkM
純利益もすごいけど
関連会社含めた従業員の給与
社会保障費の事業所負担とか考えたら相当のもんだろ
関連会社含めた従業員の給与
社会保障費の事業所負担とか考えたら相当のもんだろ
9: 2020/02/18(火) 13:07:49.50 ID:MSDGwNvSM
最初はなんやこのボンボントヨタも終わりかとか思ってすまんかった
173: 2020/02/18(火) 13:33:21.88 ID:jqPzH95I0
>>9
アメリカで泣いた時ヤバいと思った
アメリカで泣いた時ヤバいと思った
10: 2020/02/18(火) 13:08:10.20 ID:i4pGqWgwd
稀にみる有能
11: 2020/02/18(火) 13:08:44.25 ID:QPey+7Mfp
これもう偉人だろ
12: 2020/02/18(火) 13:08:52.36 ID:KoPFIrzf0
従業員への金払いもよく、技術に積極投資し、誰よりも車を愛する心がある
13: 2020/02/18(火) 13:09:19.71 ID:jWcmFHN+a
期間工使わないで達成してみろって話ですよ
15: 2020/02/18(火) 13:09:37.89 ID:2r5594mDd
純利益でかいなら人件費にもっと金使えや
16: 2020/02/18(火) 13:09:56.47 ID:tdOTjI0K0
というか災難起こり過ぎや
18: 2020/02/18(火) 13:10:13.10 ID:VGCgy/aQ0
次はコロナの模様
19: 2020/02/18(火) 13:10:33.48 ID:r14Ud/aIp
プレゼンが似合わないの以外は凄い
20: 2020/02/18(火) 13:10:41.75 ID:mBNArLZSp
あれだけ他メーカー吸収しといてこれかよ
いつかセルみたいになる
いつかセルみたいになる
21: 2020/02/18(火) 13:10:41.93 ID:iDzohbnj0
期間工てコロナで切られそうなん?
24: 2020/02/18(火) 13:11:09.91 ID:V7ry92sid
WRカーでドリフトパフォーマンスすると業績が上がる男
25: 2020/02/18(火) 13:12:00.86 ID:mBNArLZSp
恨み持っとるやつ多いやろ
29: 2020/02/18(火) 13:13:58.95 ID:7+zt/Sf50
自動運転時代を乗り越えて1流企業でいられたら本物の天才や
40: 2020/02/18(火) 13:15:23.12 ID:F2C4/14fM
>>29
これやね
自動運転は中国が強すぎるからどうなるかほんま分からん
これやね
自動運転は中国が強すぎるからどうなるかほんま分からん
30: 2020/02/18(火) 13:14:12.23 ID:LBu0qiSva
うるさくてえ!ガソリン臭くてえ!そんな車が好きです!の精神やぞ
31: 2020/02/18(火) 13:14:15.68 ID:FYSawuLe0
でもこいつのせいでEV化に完全に乗り遅れたわな
テスラと手を切らんかったら完全無敵やったのに
テスラと手を切らんかったら完全無敵やったのに
42: 2020/02/18(火) 13:15:29.92 ID:Tgtljpqrd
>>31
ポルシェのEVの出来がよすぎて高級EV部門でテスラやられると思うぞ
ポルシェのEVの出来がよすぎて高級EV部門でテスラやられると思うぞ
56: 2020/02/18(火) 13:18:09.46 ID:FYSawuLe0
>>42
EVって単なる車の出来がどうこうじゃねえしな
CASEだったりバッテリーマネジメントが大事だったりするし
先行者のテスラはすでに自動運転のビッグデータ集めてるからポルシェがええ車出しても中々ムズイで
EVって単なる車の出来がどうこうじゃねえしな
CASEだったりバッテリーマネジメントが大事だったりするし
先行者のテスラはすでに自動運転のビッグデータ集めてるからポルシェがええ車出しても中々ムズイで
73: 2020/02/18(火) 13:21:19.80 ID:v4OOLJpOd
>>56
テスラは肝心の車のほうと販売がお粗末やけどな
今の加速のやつがリコール案件認定されたらディーラー持たないテスラは間違いなく死ぬ
テスラは肝心の車のほうと販売がお粗末やけどな
今の加速のやつがリコール案件認定されたらディーラー持たないテスラは間違いなく死ぬ
103: 2020/02/18(火) 13:24:47.94 ID:FYSawuLe0
>>73
テスラの加速問題って度々ニュースになるけど
そのたびにテスラがログ出して運転ミスが原因って結論出てるわ
テスラの加速問題って度々ニュースになるけど
そのたびにテスラがログ出して運転ミスが原因って結論出てるわ
109: 2020/02/18(火) 13:25:31.59 ID:v4OOLJpOd
>>103
そらテスラさんサイドからしたらリコールしたら即死なんだから否定するわな
そらテスラさんサイドからしたらリコールしたら即死なんだから否定するわな
33: 2020/02/18(火) 13:14:29.20 ID:XrKDKEKka
トヨタ「下請けボケかす!コストダウンしろ!取引やめるぞ!」
中国「うちの方が安い上に品質いいから使ってよ」
トヨタ「間に合ってます」
うーんこの
中国「うちの方が安い上に品質いいから使ってよ」
トヨタ「間に合ってます」
うーんこの
34: 2020/02/18(火) 13:14:38.62 ID:kK7N28qtd
マツコの番組でトヨタよりダイハツの車のが詳しかったの草生えた
36: 2020/02/18(火) 13:14:39.79 ID:KwIgxloFM
下請けいじめて得たル・マン王者の称号は誇らしいか?
37: 2020/02/18(火) 13:14:40.90 ID:oLDPWrlw0
非正規切りとかどこでもやるやろ
正規すら切ろうとしてるのに
正規すら切ろうとしてるのに
46: 2020/02/18(火) 13:16:43.57 ID:StszziNx0
愛知のゆるキャラ
49: 2020/02/18(火) 13:16:50.71 ID:PdXK3lQla
紙幣になりそう
51: 2020/02/18(火) 13:17:20.41 ID:mBNArLZSp
GRヤリスとか明らかにやり過ぎなんだよなあ
過激になりすぎてる
媚びてんのか?
明らかに公道向けじゃない
過激になりすぎてる
媚びてんのか?
明らかに公道向けじゃない
57: 2020/02/18(火) 13:18:51.37 ID:aRq2W9sb0
>>51
スポーツカー路線もってやって、どうぞ
スポーツカー路線もってやって、どうぞ
84: 2020/02/18(火) 13:22:44.40 ID:ZlMNmWYvd
>>51
その理屈ならVWグループなんてランボルギーニとか公道で必要ないものもっとるんやが?
その理屈ならVWグループなんてランボルギーニとか公道で必要ないものもっとるんやが?
55: 2020/02/18(火) 13:18:03.62 ID:k4wZlzUW0
見た目も一気に変わったな
前は白物家電言われとったけど変な癖を強調したりしとる
前は白物家電言われとったけど変な癖を強調したりしとる
64: 2020/02/18(火) 13:20:06.10 ID:kLqfeWgP0
CM作りだけは一緒になったスバル同様いつまでもマシにならん模様
35: 2020/02/18(火) 13:14:39.45 ID:Tgtljpqrd
車は大したことないのにこれだけ売るのは経営が神すぎる
引用元:http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1581998683/
1001:芸能ネタはこれだけでおk 2018/11/02(金) 16:58:42.59 ID:koredakedeOK
コメント
ホンダは売る時の事しか考えてないから、整備性が悪い。
今の日産はよくわからん。
コメントする