1: 2020/01/31(金) 15:32:58.10 ID:Bp3tp3720
1000:芸能ネタはこれだけでおk 2018/11/02(金) 16:58:42.59 ID:koredakedeOK
3: 2020/01/31(金) 15:33:24.21 ID:o/M5lo3ud
>>1
PC光らせるのだっさw
PC光らせるのだっさw
36: 2020/01/31(金) 15:36:32.92 ID:yLDHF3bZa
>>1
クソダサい
クソダサい
100: 2020/01/31(金) 15:41:57.42 ID:3/WER8GO0
>>1みたいな部屋で一回ゲームしてみたい楽しそう
自分でそうしたりはしないけど
自分でそうしたりはしないけど
121: 2020/01/31(金) 15:43:42.87 ID:DY5G138Ea
>>1
光ってる三角のやつ粘着力強すぎて壁剥がれるらしいな
光ってる三角のやつ粘着力強すぎて壁剥がれるらしいな
2: 2020/01/31(金) 15:33:13.89 ID:k+8TPN1s0
光るの大好き
4: 2020/01/31(金) 15:33:24.54 ID:f6ZtMzck0
ダッセェエエェ
6: 2020/01/31(金) 15:33:38.32 ID:SdBP3pk70
普段着にパーカー着てそう
8: 2020/01/31(金) 15:33:42.17 ID:Wj5XzQBwH
消費電力上がるから嫌
45: 2020/01/31(金) 15:37:16.65 ID:o7g2HBXtM
>>8
LEDの消費電力なんか気にしてどうすんだよ
LEDの消費電力なんか気にしてどうすんだよ
9: 2020/01/31(金) 15:33:46.22 ID:24Ly08Tn0
暗い所でやってると目悪くなるよ
10: 2020/01/31(金) 15:34:02.21 ID:krwQGOxqp
光るの好きでもないのにサイドクリアとピカピカマザーつかってる
11: 2020/01/31(金) 15:34:09.56 ID:ezTBfh2FM
電気つければいいじゃん
12: 2020/01/31(金) 15:34:11.44 ID:QhvlxErbr
普通部屋の電気点けるよね?
13: 2020/01/31(金) 15:34:24.37 ID:c5qMYUNR0
PC関係ないとこ光ってて草
14: 2020/01/31(金) 15:34:32.90 ID:G0wMQB7r0
動画で見せろ
15: 2020/01/31(金) 15:34:34.75 ID:Hwn79lry0
寝れねえんだよ!!!!!!!!
16: 2020/01/31(金) 15:34:40.73 ID:IM/DO4gc0
きめーな
ヤンキーが車光らせるのと本質的にはかわんねえよな
ヤンキーが車光らせるのと本質的にはかわんねえよな
30: 2020/01/31(金) 15:36:16.01 ID:K0GUvEDE0
>>16
ヤンキーとオタクは知能レベル一緒やからしゃーない
ヤンキーとオタクは知能レベル一緒やからしゃーない
17: 2020/01/31(金) 15:34:44.45 ID:PQrlDys90
地下に住んでそう
19: 2020/01/31(金) 15:34:56.14 ID:aY+q+UTe0
ゲーマーは目が命だろうにどうしてこう目に悪そうなもんが流行ってるんやろ
20: 2020/01/31(金) 15:35:02.41 ID:vCRBe9eC0
電気つけろ
22: 2020/01/31(金) 15:35:06.22 ID:BZj0rs6PH
モニターの上のはなんだよ
31: 2020/01/31(金) 15:36:18.13 ID:Bp3tp3720
>>22
Nanoleafってやつらしいで
なんかpcmsaterraceで人気
Nanoleafってやつらしいで
なんかpcmsaterraceで人気
66: 2020/01/31(金) 15:39:19.63 ID:BZj0rs6PH
>>31
蛍光灯じゃだめなの🤔
蛍光灯じゃだめなの🤔
23: 2020/01/31(金) 15:35:07.11 ID:aQJJ6f1x0
電気代たかそう
24: 2020/01/31(金) 15:35:23.30 ID:iLE9IAxvr
パソコン関係あるか?
26: 2020/01/31(金) 15:35:33.71 ID:6bPSI4Yv0
ダサい
27: 2020/01/31(金) 15:35:59.80 ID:VGzS1W9Ja
クソダサで草
28: 2020/01/31(金) 15:36:09.46 ID:tOpgdRgfa
海外じゃ光らせてないゲーミング機器はまったく売れんらしいで
29: 2020/01/31(金) 15:36:09.99 ID:olooreKtd
ダサいというか機能求めて高いのにしてるはずなのに無意味なとこにコストかける意味は?
33: 2020/01/31(金) 15:36:29.70 ID:+JJuzTai0
電気つけろよ
34: 2020/01/31(金) 15:36:31.71 ID:krwQGOxqp
水冷の水を黄色く光らせるみたいなのすこ
35: 2020/01/31(金) 15:36:31.79 ID:R0X3Hz37a
画面割れてますよ
37: 2020/01/31(金) 15:36:37.45 ID:DhD3r/Hbr
ダサいとかじゃなくて気持ち悪い
38: 2020/01/31(金) 15:36:38.97 ID:1Gi1o5nKd
光らないPCがゲーミングPC名乗っちゃいけないよね
39: 2020/01/31(金) 15:36:40.29 ID:SL1M3nWt0
前から思ってたんだけどマッハで目悪くならん?
62: 2020/01/31(金) 15:38:52.98 ID:Bp3tp3720
だせえとか言ってるアホどもへ
お前ら夜景見てもキレイとか絶対思うなよ
そういうことだからな
お前ら夜景見てもキレイとか絶対思うなよ
そういうことだからな
108: 2020/01/31(金) 15:42:49.97 ID:Bp3tp3720
>>91
これと同じに見えるとか眼科いけよ
色合いって言葉、君の辞書になかった?
これと同じに見えるとか眼科いけよ
色合いって言葉、君の辞書になかった?
125: 2020/01/31(金) 15:44:11.21 ID:Bp3tp3720
>>92
ええな
でもスタンドがなんか不安になるデザインなのが嫌い
ええな
でもスタンドがなんか不安になるデザインなのが嫌い
32: 2020/01/31(金) 15:36:20.44 ID:N5UX55Ni0
DQNが車光らせる心理と全く同じ
引用元:http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1580452378/
1001:芸能ネタはこれだけでおk 2018/11/02(金) 16:58:42.59 ID:koredakedeOK
コメント
コメントする