ワイ「これがオススメ・・・?」
1000:芸能ネタはこれだけでおk 2018/11/02(金) 16:58:42.59 ID:koredakedeOK
23: 2020/01/23(木) 08:43:26.20 ID:mlb6OJgTd
>>1
舞-HiME
舞-HiME
28: 2020/01/23(木) 08:46:00.44 ID:6Dn6v1GI0
>>1
モーレツパイレーツ
モーレツパイレーツ
2: 2020/01/23(木) 08:33:16.81 ID:NeqXr6Kyd
文系にはわからんからな
ドンマイ
ドンマイ
6: 2020/01/23(木) 08:35:32.83 ID:vV+jGKGH0
>>2
わかった上でつまんないんですが...
わかった上でつまんないんですが...
112: 2020/01/23(木) 09:11:40.76 ID:abKf11dB0
>>2
理系でも意味不明のこじ付けばかりやぞ
理系でも意味不明のこじ付けばかりやぞ
121: 2020/01/23(木) 09:14:37.83 ID:Dyjdizuua
>>2
アニメに文系理系持ち出す時点でつまらんのを必死で隠したいの見え見え
アニメに文系理系持ち出す時点でつまらんのを必死で隠したいの見え見え
3: 2020/01/23(木) 08:33:29.36 ID:tvl8Hjkb0
シュタゲはゲームの方やるのをおすすめするぞ
4: 2020/01/23(木) 08:34:45.49 ID:3YA96IrU0
カオチャがいいぞ
7: 2020/01/23(木) 08:37:13.37 ID:4DBqlgzkd
イデオン見るべきやぞ
8: 2020/01/23(木) 08:37:13.66 ID:w21AqYwT0
シュタゲがつまらないならアニメはあきらめた方がええで
9: 2020/01/23(木) 08:37:36.41 ID:vV+jGKGH0
>>8
いや他には面白いのあるけど
いや他には面白いのあるけど
14: 2020/01/23(木) 08:39:19.40 ID:80iI563zd
>>9
例えば?
例えば?
17: 2020/01/23(木) 08:41:13.90 ID:vV+jGKGH0
>>14
言わない
どうせ叩くし
言わない
どうせ叩くし
22: 2020/01/23(木) 08:43:11.26 ID:80iI563zd
>>17
叩かんから言ってみ
叩かんから言ってみ
10: 2020/01/23(木) 08:37:41.94 ID:3YA96IrU0
きらら系か
11: 2020/01/23(木) 08:37:48.07 ID:IpWE0iBZ0
きらりんレボリューション
12: 2020/01/23(木) 08:37:53.66 ID:pwboC/6qM
ハートキャッチプリキュア!かスマイルプリキュア!がおすすめや
13: 2020/01/23(木) 08:38:44.94 ID:tlILBTWDr
じゃりン子チエ
15: 2020/01/23(木) 08:39:32.38 ID:bNyJ2q8E0
最後まで見て面白くなかったならSF系無理やろ
18: 2020/01/23(木) 08:41:38.91 ID:vV+jGKGH0
>>15
幼少期からビッグスリーよみまくってるワイには物足りなかったわ
幼少期からビッグスリーよみまくってるワイには物足りなかったわ
16: 2020/01/23(木) 08:39:57.21 ID:duoAw1qQr
カオスヘッド
D.C.S.S
ナイトウィザード
好きなの選んでいいぞ
D.C.S.S
ナイトウィザード
好きなの選んでいいぞ
21: 2020/01/23(木) 08:42:02.12 ID:vV+jGKGH0
>>16
聴いたこともないアニメとか絶対地雷だろ
聴いたこともないアニメとか絶対地雷だろ
29: 2020/01/23(木) 08:46:08.58 ID:duoAw1qQr
>>21
君が知らないだけやろマイナーな訳でもないし
サザエさんとかでも見たらええんやない
君が知らないだけやろマイナーな訳でもないし
サザエさんとかでも見たらええんやない
30: 2020/01/23(木) 08:46:43.14 ID:vV+jGKGH0
>>29
うん
詳しくないワイの耳には入ってこない程度ってことやろ?
うん
詳しくないワイの耳には入ってこない程度ってことやろ?
33: 2020/01/23(木) 08:48:04.39 ID:duoAw1qQr
>>30
シュタゲだって十分マニアックやけどな
まぁ面白いと思ったやつも言わんしワイはもうええわほなまた
シュタゲだって十分マニアックやけどな
まぁ面白いと思ったやつも言わんしワイはもうええわほなまた
39: 2020/01/23(木) 08:49:04.54 ID:vV+jGKGH0
>>33
おつかれ
おつかれ
19: 2020/01/23(木) 08:41:46.59 ID:GrxLf94gd
シュタゲはゲームおもろいけどアニメは割とうんちでしょ
20: 2020/01/23(木) 08:41:57.10 ID:gU+C6hvm0
シュタゲって最初は我慢とか言われとるけど
むしろ謎の提示と少しずつ変化が現れる序盤がおもろくて後半力任せになって失速するタイプよな
それでもアニメの中では群を抜いた出来でくそおもろいけど
むしろ謎の提示と少しずつ変化が現れる序盤がおもろくて後半力任せになって失速するタイプよな
それでもアニメの中では群を抜いた出来でくそおもろいけど
24: 2020/01/23(木) 08:43:36.58 ID:/eyer1Kf0
好きなジャンルを言わないと
何が合うのかわからんから
何が合うのかわからんから
26: 2020/01/23(木) 08:44:44.04 ID:vV+jGKGH0
>>24
SF
SF
27: 2020/01/23(木) 08:45:52.74 ID:CbkTpejhd
>>26
あと数年待てばSF最高傑作のサムライ8が始まるやろ
あと数年待てばSF最高傑作のサムライ8が始まるやろ
42: 2020/01/23(木) 08:49:44.01 ID:/eyer1Kf0
>>26
攻殻機動隊
プラネテス
宇宙戦艦ヤマト 2199
翠星のガルガンティア
とかでええやろ
攻殻機動隊
プラネテス
宇宙戦艦ヤマト 2199
翠星のガルガンティア
とかでええやろ
46: 2020/01/23(木) 08:50:21.53 ID:vV+jGKGH0
>>42
ヤマトと攻殻機動隊は知ってるけどどっちもシリーズ見るのは長すぎ
あと二つは聞いたこともない
ヤマトと攻殻機動隊は知ってるけどどっちもシリーズ見るのは長すぎ
あと二つは聞いたこともない
25: 2020/01/23(木) 08:44:08.61 ID:UieIhicr0
シュタゲはゲームでやらんと面白くないわ
31: 2020/01/23(木) 08:46:52.77 ID:m6rMrxlu0
ビートレスはSFちゃうの
36: 2020/01/23(木) 08:48:43.43 ID:vV+jGKGH0
>>31
聞いたことない
聞いたことない
32: 2020/01/23(木) 08:47:46.20 ID:0MfBOX400
格ゲー好きならハイスコアガール
37: 2020/01/23(木) 08:48:54.52 ID:vV+jGKGH0
>>32
格ゲー興味ない
格ゲー興味ない
34: 2020/01/23(木) 08:48:14.67 ID:PqYC/hEmd
教えてって言ってこの態度じゃ教えたくなくなるわな
41: 2020/01/23(木) 08:49:35.78 ID:vV+jGKGH0
>>34
前は好意的だったけどあまりにもシュタゲがクソすぎて懐疑的になってる
だからお前らの責任
前は好意的だったけどあまりにもシュタゲがクソすぎて懐疑的になってる
だからお前らの責任
47: 2020/01/23(木) 08:50:26.10 ID:PqYC/hEmd
>>41
あげられてるの無視しとるやん
あげられてるの無視しとるやん
35: 2020/01/23(木) 08:48:38.56 ID:7u9CNUwx0
SFならドラえもんでも見とけや
43: 2020/01/23(木) 08:49:49.30 ID:vV+jGKGH0
>>35
ガキ扱いすんな
ガキ扱いすんな
38: 2020/01/23(木) 08:49:03.68 ID:d94obFZt0
メイド喫茶が消えるシーンすこ
40: 2020/01/23(木) 08:49:29.09 ID:u1x1ZaUOr
ドラえもんで良さそう
45: 2020/01/23(木) 08:50:04.66 ID:Zs77fAXVd
やっぱガンバの冒険やな
50: 2020/01/23(木) 08:51:16.65 ID:vV+jGKGH0
>>45
古いのはイヤ
古いのはイヤ
60: 2020/01/23(木) 08:53:49.27 ID:Zs77fAXVd
>>50
今見ても絶対面白いのに
今見ても絶対面白いのに
48: 2020/01/23(木) 08:50:36.34 ID:u1x1ZaUOr
面白いと思ってこんなレスしてるんやろうがチーズ牛丼にの臭いがぷんぷんするで
49: 2020/01/23(木) 08:51:04.77 ID:vV+jGKGH0
>>48
イライラww
イライラww
51: 2020/01/23(木) 08:51:37.20 ID:Wye/ITE70
脳に耐えられるならちはやふる見ろ
1001:芸能ネタはこれだけでおk 2018/11/02(金) 16:58:42.59 ID:koredakedeOK
引用元:http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1579735972/
コメント
コメントする