1: 2020/01/17(金) 22:08:50.76 ID:O/zhMMrBd
パンツ男のせい
1000:芸能ネタはこれだけでおk 2018/11/02(金) 16:58:42.59 ID:koredakedeOK
2: 2020/01/17(金) 22:09:11.71 ID:CX9M7tU20
タイヤキー
3: 2020/01/17(金) 22:09:45.19 ID:HQMH+jUxa
変な球出してくるデブのせい
4: 2020/01/17(金) 22:10:32.13 ID:AJgn8xvx0
KOF
5: 2020/01/17(金) 22:10:45.61 ID:6py13EaR0
ライン移動繰り返したら終わるゲームやん
6: 2020/01/17(金) 22:11:02.73 ID:9+f4Lfno0
ゲームより漫画が面白すぎた
7: 2020/01/17(金) 22:11:15.37 ID:nSmjtDrq0
破廉恥くノ一とかいう露骨なお色気枠
8: 2020/01/17(金) 22:11:30.86 ID:4rHSmI4ma
ギースやダックの悪ふざけみたいな必殺技コマンドの所為
9: 2020/01/17(金) 22:11:55.94 ID:g5AzUx1Y0
KOFのせいやろ
10: 2020/01/17(金) 22:11:57.91 ID:ealb8UGS0
コマンド判定厳しすぎる
11: 2020/01/17(金) 22:12:15.54 ID:c873ZFvjd
割と取ってたやん
13: 2020/01/17(金) 22:12:32.94 ID:Bera/Voc0
移植がゴミすぎた
14: 2020/01/17(金) 22:12:40.11 ID:Zkd2S7Q70
ガロスペとリアルバウトとmow以外評価低いイメージ
15: 2020/01/17(金) 22:12:57.43 ID:gFPshS0A0
KOFのおかげでSNKはカプコンに並べたよな
161: 2020/01/17(金) 22:31:09.48 ID:mNqcGfO1d
>>15
餓狼作ったチームはそれまでカプコンいたしな
一軍ならそもそもカプコンを出る必要がない
餓狼作ったチームはそれまでカプコンいたしな
一軍ならそもそもカプコンを出る必要がない
16: 2020/01/17(金) 22:13:04.92 ID:SulBU9UA0
挑発行動として、自分のパンツ下げてみせる男がいたような
オラオラー!とか言いながら
オラオラー!とか言いながら
17: 2020/01/17(金) 22:13:16.45 ID:bwkoxLXka
1と2はコンボがつながらない仕様だった
18: 2020/01/17(金) 22:13:16.74 ID:Kl5jNMxVa
舞だけの一発屋
19: 2020/01/17(金) 22:13:32.72 ID:eKF7H57i0
格ゲーごと死んでその中でも鉄拳とストリートファイターが辛うじて生き残ってるだけやろ
21: 2020/01/17(金) 22:14:46.03 ID:3YnRvsvd0
名前ド忘れしたけど棒グルグル回すやつ使ってたわ
火吹いてグルグル飛ばすやつ
火吹いてグルグル飛ばすやつ
23: 2020/01/17(金) 22:15:19.43 ID:5uOMLtpP0
ストサード出るまで割と派遣やなかった?
28: 2020/01/17(金) 22:16:16.00 ID:gFPshS0A0
>>23
それはKOFだろ
餓狼伝説が天下とったことは一度もない
それはKOFだろ
餓狼伝説が天下とったことは一度もない
33: 2020/01/17(金) 22:17:45.48 ID:g0dxrs/c0
>>28
それを言ってるんやろ
それを言ってるんやろ
25: 2020/01/17(金) 22:15:46.77 ID:I6RIJud+0
スト2と餓狼の2強だったぞ
30: 2020/01/17(金) 22:16:54.22 ID:O6jys5+wd
>>25
一強一弱その他有象無象やぞ
一強一弱その他有象無象やぞ
26: 2020/01/17(金) 22:15:51.42 ID:SulBU9UA0
対COM戦がメインコンテンツで、いわゆる対戦格闘ではないような気がしないでもない
27: 2020/01/17(金) 22:16:14.24 ID:jY6dP+Nh0
31: 2020/01/17(金) 22:17:30.58 ID:gFPshS0A0
>>27
ブラッディフラッシュは頭おかしい
ブラッディフラッシュは頭おかしい
256: 2020/01/17(金) 22:38:56.92 ID:mNqcGfO1d
>>31
その分性能おかしいからセーフ
対空にも連続技にもなるしな
その分性能おかしいからセーフ
対空にも連続技にもなるしな
34: 2020/01/17(金) 22:17:49.16 ID:3YnRvsvd0
>>27
ビリーカーンやったわ
ビリーカーンやったわ
125: 2020/01/17(金) 22:27:36.63 ID:g6ec0OIC0
>>27 ワイ小学生SFC版でブラッディフラッシュを練習しコントローラーを2つ潰す
165: 2020/01/17(金) 22:31:36.71 ID:LGgCIgYY0
>>27
超必殺技は出すのは何とかなるがそれを相手にガードされずに当てるの無理やろ
超必殺技は出すのは何とかなるがそれを相手にガードされずに当てるの無理やろ
271: 2020/01/17(金) 22:40:50.04 ID:mNqcGfO1d
>>165
例えばビリーの近立大パンチキャンセル超火炎なら大パンチ押した直後にもうレバー回し始める癖つけるんや
例えばビリーの近立大パンチキャンセル超火炎なら大パンチ押した直後にもうレバー回し始める癖つけるんや
188: 2020/01/17(金) 22:33:36.44 ID:zPQ9ClGh0
>>27
ぶっちゃけ余裕やけどこの時代て精確に入力せんと出なかった気がするで
ぶっちゃけ余裕やけどこの時代て精確に入力せんと出なかった気がするで
202: 2020/01/17(金) 22:34:41.79 ID:4wNaqv++0
>>188
レバー操作からボタン押す前に一旦レバーニュートラルにせなアカンとか面倒な仕様やったな
レバー操作からボタン押す前に一旦レバーニュートラルにせなアカンとか面倒な仕様やったな
261: 2020/01/17(金) 22:39:33.45 ID:mNqcGfO1d
>>202
ガロスペは違うんじゃね?
ガロスペは違うんじゃね?
29: 2020/01/17(金) 22:16:49.73 ID:Lh8VbFIP0
気づいたらレンタルビデオ屋がネオジオだらけになってて人気あったけどなあ
35: 2020/01/17(金) 22:17:56.82 ID:t890lAyC0
しょせんスト2の後追いじゃけえ
36: 2020/01/17(金) 22:18:11.74 ID:qJw+pJxP0
いうてもSNKの2番手じゃね?
1位がKOFで飛び抜けてるだけで
1位がKOFで飛び抜けてるだけで
38: 2020/01/17(金) 22:18:32.55 ID:29n8C9/B0
対戦ツールとしてまともなのガロスペぐらいやないか?
52: 2020/01/17(金) 22:20:14.95 ID:ySVa0W7cp
>>38
RB2とMOWもイケる
RB2とMOWもイケる
39: 2020/01/17(金) 22:18:38.59 ID:Lh8VbFIP0
餓狼1やスト1や龍虎の拳あたりの必殺技が強すぎるゲームバランスの悪さ嫌いじゃ無かった
引用元:http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1579266530/
1001:芸能ネタはこれだけでおk 2018/11/02(金) 16:58:42.59 ID:koredakedeOK
コメント
特に3以降
あと、ギースの声優変えたのが…
アイレムから流れて来たシューティング作ってた連中が作ったKOF94
なので、炎の表現は見事だが背景とキャラの同系統の配色使ったので見にくい、後、操作性。
極めつけは龍虎⇒餓狼の世代の流れを知らず作ってたのが致命的
R-TYPEとか作ってたのだから作中年表とかはしっかり見ておいてほしかった
それでも、ヒットしちゃったのだからw
あと、チームエディションがねw
コメントする