QUICPayで統一しろ
1000:芸能ネタはこれだけでおk 2018/11/02(金) 16:58:42.59 ID:koredakedeOK
2: 2020/01/14(火) 19:36:22.23 ID:flcK1NfSd
ポンペイ
3: 2020/01/14(火) 19:36:41.08 ID:Yw3qHF7T0
メルペイ
4: 2020/01/14(火) 19:36:45.49 ID:+hd23BZED
習近平って言ってほしそう
6: 2020/01/14(火) 19:37:00.67 ID:ral+P68Nd
スイカがさっさと上限撤廃したら覇権取れてたのにアホやろ
31: 2020/01/14(火) 19:40:59.13 ID:7qNRzeIVM
>>6
導入コスト高いから流行らんぞ
導入コスト高いから流行らんぞ
34: 2020/01/14(火) 19:41:39.20 ID:XeU1ZrHCa
>>6
スイカは明細がクソ
スイカは明細がクソ
7: 2020/01/14(火) 19:37:03.82 ID:mLOdASsR0
PayPayでええやろ
ワイは勿論現金🤗
ワイは勿論現金🤗
8: 2020/01/14(火) 19:37:17.38 ID:tPOE21B50
どんpayすこ
11: 2020/01/14(火) 19:37:49.50 ID:XeU1ZrHCa
LINE Payとペイペイ併用
12: 2020/01/14(火) 19:38:09.47 ID:3KTEGqJk0
端末が普及してないもんに統一してもね
13: 2020/01/14(火) 19:38:13.67 ID:09wkAGVc0
もうすっかり落ち着いたな
14: 2020/01/14(火) 19:38:19.34 ID:nGbaOYQNa
あペペイのペイw
15: 2020/01/14(火) 19:38:26.98 ID:DpvfNQE70
シュウペイ
17: 2020/01/14(火) 19:38:53.81 ID:USjBoe7t0
嫌なら使うな
18: 2020/01/14(火) 19:38:56.02 ID:XeU1ZrHCa
なんとかペイのフォルダ分け的なことできたら最高なんやけどな
19: 2020/01/14(火) 19:38:56.23 ID:Pu7Ph/nj0
イッペイ
20: 2020/01/14(火) 19:38:57.28 ID:FhZv6lOY0
ダンペイ
21: 2020/01/14(火) 19:39:12.12 ID:VK4Iwkp90
宝貝
22: 2020/01/14(火) 19:39:21.03 ID:mu4D3X9Da
ナンペイ
23: 2020/01/14(火) 19:39:22.09 ID:lplNMLpX0
テッペイ
25: 2020/01/14(火) 19:39:53.15 ID:nGbaOYQNa
昔グンペイっていうゲームあったよな
27: 2020/01/14(火) 19:39:57.78 ID:JVPvaFt0a
ジュンペイ
29: 2020/01/14(火) 19:40:22.04 ID:3KTEGqJk0
結局ペイペイが普及率一番か?
30: 2020/01/14(火) 19:40:27.11 ID:nbV+zkSo0
集金
33: 2020/01/14(火) 19:41:29.05 ID:a4aT7s25a
ワイ「ぺぇぺぇで!」
客観的に見てアホ丸出しやん
高らかに宣言しなくてもコード読み取るだけで使えるようにしろ
客観的に見てアホ丸出しやん
高らかに宣言しなくてもコード読み取るだけで使えるようにしろ
35: 2020/01/14(火) 19:41:45.47 ID:IuDqf8WU0
いずれはd払いやろ
天下のdocomoやし
天下のdocomoやし
38: 2020/01/14(火) 19:41:56.63 ID:Y46saNm50
aupay登録してるけど使えるところが少なすぎるわ
43: 2020/01/14(火) 19:42:44.56 ID:f1N0b59A0
>>38
コンビニ使えるで
今ならファミマ20%還元や
コンビニ使えるで
今ならファミマ20%還元や
45: 2020/01/14(火) 19:43:10.47 ID:ChP19tLHa
>>38
普段使いしにくいよな
家電量販店なんかよりスーパーに普及させてほしいわ
普段使いしにくいよな
家電量販店なんかよりスーパーに普及させてほしいわ
39: 2020/01/14(火) 19:42:23.40 ID:OEUI7A9g0
三瓶です
40: 2020/01/14(火) 19:42:24.24 ID:R0xH34xi0
加トちゃんペイ!
41: 2020/01/14(火) 19:42:28.44 ID:XK6oVQPN0
レジバイトワイ、iDとEdyが聞き分けられない
46: 2020/01/14(火) 19:43:32.41 ID:mCFHn3fVd
アダモステ
48: 2020/01/14(火) 19:43:37.48 ID:U8fuN+IEM
Suicaでええやろ…
50: 2020/01/14(火) 19:43:58.26 ID:PVCjmxLoa
ペーペーとLINEぺーと楽天ぺーしかやってない
もうそれ以上はワイ脳が管理できない
もうそれ以上はワイ脳が管理できない
51: 2020/01/14(火) 19:44:00.47 ID:5R4KoN0T0
Jコインペイとかいう使えるとこ少ないゴミ
53: 2020/01/14(火) 19:44:34.58 ID:VfjEF9KI0
>>51
さっきCMやってたわ
さっきCMやってたわ
52: 2020/01/14(火) 19:44:29.03 ID:K/qOKUiJ0
もう面倒やし全部Suicaでええわ
54: 2020/01/14(火) 19:44:39.58 ID:2wgKRUAy0
visaタッチで
55: 2020/01/14(火) 19:45:13.11 ID:1LlUHxF50
>>54
できるなんJ民や
できるなんJ民や
57: 2020/01/14(火) 19:45:25.68 ID:XK6oVQPN0
>>54
これ
これ
60: 2020/01/14(火) 19:45:53.63 ID:XeU1ZrHCa
>>54
タッチ対応のカードゲットしたけど、どう宣言すんの?
タッチ対応のカードゲットしたけど、どう宣言すんの?
66: 2020/01/14(火) 19:46:55.41 ID:VfjEF9KI0
>>54
まだ店員に周知されてないからちょっともたつくんやけどね
まだ店員に周知されてないからちょっともたつくんやけどね
56: 2020/01/14(火) 19:45:19.64 ID:wiaSwM5f0
時代はUnionPayやぞ
58: 2020/01/14(火) 19:45:40.11 ID:3gDNinfja
タッチ決済ってなんて言えばええの?
61: 2020/01/14(火) 19:46:17.23 ID:XK6oVQPN0
>>58
クレジットかVISAで大体いける
クレジットかVISAで大体いける
63: 2020/01/14(火) 19:46:51.89 ID:XeU1ZrHCa
>>61
タッチって言わんでもええんか?
タッチって言わんでもええんか?
64: 2020/01/14(火) 19:46:54.05 ID:3gDNinfja
>>61
クレジットカードいうて携帯出せばええんか?
クレジットカードいうて携帯出せばええんか?
59: 2020/01/14(火) 19:45:41.61 ID:NRdfnrD+0
どうも~ぺこぱのシュウペイで~す
65: 2020/01/14(火) 19:46:54.61 ID:U4vhpwph0
キャッシュレスはクレジットカードとSuicaしか結局やってないンゴねえ
1001:芸能ネタはこれだけでおk 2018/11/02(金) 16:58:42.59 ID:koredakedeOK
引用元:http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1578998172/
コメント
コメントする