
1: 2020/01/14(火) 19:38:31.79 ID:VMDRtbfo0
はぁ…
1000:芸能ネタはこれだけでおk 2018/11/02(金) 16:58:42.59 ID:koredakedeOK
2: 2020/01/14(火) 19:39:15.36 ID:9wkGTVvfa
皿にラップしろよ
23: 2020/01/14(火) 19:44:55.03 ID:6PmvhrGGa
>>2
サランラップってそういう意味なのか
サランラップってそういう意味なのか
30: 2020/01/14(火) 19:46:34.78 ID:wz+MMbs30
>>23
あ、違うと思うよ~
あ、違うと思うよ~
39: 2020/01/14(火) 19:47:50.64 ID:PunPRgT1d
>>30
なんか草はえた
なんか草はえた
3: 2020/01/14(火) 19:39:47.91 ID:2hTPFpc80
食べる前に洗うんやぞ
4: 2020/01/14(火) 19:40:00.27 ID:VMDRtbfo0
めんどくさい
5: 2020/01/14(火) 19:40:12.75 ID:LV9gMb9m0
アルミ鍋なら使い捨てにできるぞ
6: 2020/01/14(火) 19:40:54.72 ID:+4dW6txw0
一人暮らしはめんどくさくてなんぼやろ
7: 2020/01/14(火) 19:40:57.43 ID:RzBe2Vxx0
三回食べてからまとめた方が少ない時間で済むやん
8: 2020/01/14(火) 19:41:01.56 ID:GJbHOp6Qa
毎回洗ってたら水もったいなくね?
9: 2020/01/14(火) 19:41:40.05 ID:txZ4GHef0
わかってないな
普通にスーパーの弁当かカップ麺食ってそのまま捨てるからな
普通にスーパーの弁当かカップ麺食ってそのまま捨てるからな
61: 2020/01/14(火) 19:52:10.33 ID:OymgAtfHa
>>9
これ
これ
10: 2020/01/14(火) 19:42:08.42 ID:VMDRtbfo0
ガチでめんどい
紙皿ってコスパ悪いんか?
紙皿ってコスパ悪いんか?
13: 2020/01/14(火) 19:42:45.56 ID:txZ4GHef0
>>10
ラー油とか貫通して机べちょべちょになるぞ
ラー油とか貫通して机べちょべちょになるぞ
199: 2020/01/14(火) 20:11:54.42 ID:rYQYdHP9d
>>13
それは入れ方次第やろ
それは入れ方次第やろ
11: 2020/01/14(火) 19:42:27.58 ID:QK+B0FP50
食べながら洗うだよなぁ
12: 2020/01/14(火) 19:42:44.66 ID:HF2211B/0
食べた後はお腹いっぱいだから動けないんだよなぁ
14: 2020/01/14(火) 19:43:08.75 ID:ejJfERO2d
洗い物放置したところで余った時間でやることがなんjなんだからさっさと洗っちゃえばいいのに
17: 2020/01/14(火) 19:44:08.78 ID:mAlK5ttk0
>>14
わかってはいるんやがなぁ
わかってはいるんやがなぁ
15: 2020/01/14(火) 19:43:46.57 ID:RzBe2Vxx0
洗濯どれくらいの頻度でしてる?
18: 2020/01/14(火) 19:44:21.68 ID:HF2211B/0
>>15
二週に一回
二週に一回
16: 2020/01/14(火) 19:43:57.64 ID:UXVlSbtna
食ったあとのまったりタイムに皿洗いなんかするわけねーだろボケ
19: 2020/01/14(火) 19:44:25.44 ID:5Mc2yGWXa
溜まらんじゃん
愛知民かな?
愛知民かな?
20: 2020/01/14(火) 19:44:44.92 ID:32gYatezd
汁物温め直してる間に洗うんやぞ
22: 2020/01/14(火) 19:44:51.92 ID:hiI9x1ME0
料理する時に洗うわ
24: 2020/01/14(火) 19:45:11.26 ID:H1pC8/j+0
コップとか皿が足りんくなってからしか洗わへんわ
26: 2020/01/14(火) 19:45:30.09 ID:yThhlO0Qa
普通紙皿使うよね
27: 2020/01/14(火) 19:45:42.95 ID:UTvM3QUja
一人暮らしスレだとパスタパスタいうやつおるけど
洗い物多いからクソだよな
洗い物多いからクソだよな
34: 2020/01/14(火) 19:47:05.87 ID:6PmvhrGGa
>>27
鍋とフライパンと皿やな
どれもデカイサイズになるし食い終わったら洗面台占領するわ
鍋とフライパンと皿やな
どれもデカイサイズになるし食い終わったら洗面台占領するわ
55: 2020/01/14(火) 19:51:30.83 ID:Ak+4PAcf0
>>34
一人暮らしならフライパンで麺茹でて
そのままフライパンを皿に使うだろ
味付けは混ぜるだけのインスタント前提だが
一人暮らしならフライパンで麺茹でて
そのままフライパンを皿に使うだろ
味付けは混ぜるだけのインスタント前提だが
63: 2020/01/14(火) 19:52:54.52 ID:6PmvhrGGa
>>55
最後皿に盛るときに捻るのが楽しみなんよ
最後皿に盛るときに捻るのが楽しみなんよ
28: 2020/01/14(火) 19:45:58.98 ID:5JagDaqjp
皿は洗ってるけどハシは割り箸一択
31: 2020/01/14(火) 19:46:38.71 ID:haPq17b+0
>>28
くそわかる
くそわかる
29: 2020/01/14(火) 19:46:06.22 ID:b8h/JFLy0
一つのフライパンで全てを調理して直食いやろ
何が問題なんや
何が問題なんや
32: 2020/01/14(火) 19:46:42.95 ID:seIxQufG0
フライパンをテッシュで拭いて使ってるわ
33: 2020/01/14(火) 19:47:01.94 ID:q5pTo6cXa
洗わないと落ち着かない
36: 2020/01/14(火) 19:47:23.31 ID:x7tfsUB/0
4日分洗い物溜めたら30分はかかる
37: 2020/01/14(火) 19:47:31.31 ID:qzuhBx7f0
コンビニの箸はマジで使えるというのに気づく
195: 2020/01/14(火) 20:11:13.02 ID:ZOvdD0E1d
>>37
セブンイレブンの竹箸すき
セブンイレブンの竹箸すき
40: 2020/01/14(火) 19:48:13.97 ID:VMDRtbfo0
パスタ2束乗る紙皿って売ってる?
安いやつで
安いやつで
42: 2020/01/14(火) 19:49:01.69 ID:6PmvhrGGa
コンビニの割りばしを熱湯消毒したらヤバいエキスが出て苦手になった
45: 2020/01/14(火) 19:49:24.39 ID:x7tfsUB/0
>>42
ささくれ防止のやつやろ
ささくれ防止のやつやろ
48: 2020/01/14(火) 19:50:26.05 ID:6PmvhrGGa
>>45
かなぁ?
発ガンがどうのこうのと聞いてから無理
かなぁ?
発ガンがどうのこうのと聞いてから無理
43: 2020/01/14(火) 19:49:08.79 ID:mAlK5ttk0
今の時期はキッチンが寒いんや
50: 2020/01/14(火) 19:50:49.68 ID:suoTGL6O0
冷めようが食う前に洗わないと無理
51: 2020/01/14(火) 19:51:08.72 ID:AqtzK/jI0
普通洗わないよね?
ワイは腹壊したこともないよね
ワイは腹壊したこともないよね
52: 2020/01/14(火) 19:51:16.05 ID:bgmCEoRZ0
床にビニールはって食べる
53: 2020/01/14(火) 19:51:20.34 ID:qzuhBx7f0
一人暮らし経験者ワイ、本当に持ってて便利なのは
一人用土鍋
と提唱する
一人用土鍋
と提唱する
54: 2020/01/14(火) 19:51:25.23 ID:x7tfsUB/0
シンクの排水口も洗うのめんどい
1001:芸能ネタはこれだけでおk 2018/11/02(金) 16:58:42.59 ID:koredakedeOK
引用元:http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1578998311/
コメント
あと、洗濯ってボタン押すだけやから2日に1回位で洗濯する
そうしたら干すのも量多くないしな
なぜなら汚れたフライパン等がシンクに鎮座していると食後の皿洗いの面倒臭さが更に増すから。
自炊歴主婦並に長いけど基本これ
お気に入りの調理器具はちゃんとするけど
コメントする