
1: 2020/01/10(金) 17:06:05.31 ID:fQpLWm6g0
既刊平均売上ランキング
進撃の巨人2013
*1位 70,545 05/20~05/26
*2位 66,672 08/12~08/18
*3位 61,707 06/03~06/09
*4位 61,700 05/27~06/02
*5位 58,539 04/29~05/05
*6位 57,763 05/06~05/12
*7位 55,169 06/10~06/16
*8位 47,432 06/17~06/23
*9位 47,033 08/05~08/11
10位 46,198 08/19~08/25
鬼滅の刃2019-2020
*1位 150,061 12/16~12/22
*2位 119,292 12/23~12/29
*3位 *71,797 12/09~12/15
*4位 *71,203 11/25~12/01
*5位 *66,641 12/30~01/05
*6位 *65,489 11/18~11/24
*7位 *64,179 12/02~12/08
*8位 *53,103 11/04~11/10
*9位 *48,082 10/21~10/27
10位 *46,627 09/30~10/06
鬼滅の既巻ブーストは全盛期の進撃以上
進撃の巨人2013
*1位 70,545 05/20~05/26
*2位 66,672 08/12~08/18
*3位 61,707 06/03~06/09
*4位 61,700 05/27~06/02
*5位 58,539 04/29~05/05
*6位 57,763 05/06~05/12
*7位 55,169 06/10~06/16
*8位 47,432 06/17~06/23
*9位 47,033 08/05~08/11
10位 46,198 08/19~08/25
鬼滅の刃2019-2020
*1位 150,061 12/16~12/22
*2位 119,292 12/23~12/29
*3位 *71,797 12/09~12/15
*4位 *71,203 11/25~12/01
*5位 *66,641 12/30~01/05
*6位 *65,489 11/18~11/24
*7位 *64,179 12/02~12/08
*8位 *53,103 11/04~11/10
*9位 *48,082 10/21~10/27
10位 *46,627 09/30~10/06
鬼滅の既巻ブーストは全盛期の進撃以上
1000:芸能ネタはこれだけでおk 2018/11/02(金) 16:58:42.59 ID:koredakedeOK
2: 2020/01/10(金) 17:06:23.68 ID:fQpLWm6g0
もうこれ看板すぎるやろ
3: 2020/01/10(金) 17:06:38.05 ID:AYbgjbR4d
鬼滅すげぇな
5: 2020/01/10(金) 17:07:03.03 ID:tgYll0mv0
おまけ商法や
6: 2020/01/10(金) 17:07:04.71 ID:sQrIzBUM0
そんなおもろいん?
7: 2020/01/10(金) 17:07:11.89 ID:dGv0WVrP0
ONE PIECE越えって言うと一瞬て言われるからこっちのがええやんな
10: 2020/01/10(金) 17:08:00.88 ID:LCvKBKcz0
>>7
進撃も1億部だからどっちにしろ追いつけないやろ
進撃も1億部だからどっちにしろ追いつけないやろ
8: 2020/01/10(金) 17:07:25.40 ID:fQpLWm6g0
なお、進撃の全盛期の年間売上も超える模様
9: 2020/01/10(金) 17:07:51.03 ID:X//P8OX70
進撃すげえな
1位と2位で3年も離れてるのかよ
1位と2位で3年も離れてるのかよ
11: 2020/01/10(金) 17:08:07.55 ID:fQpLWm6g0
もう鬼滅の勢いが怖くなるわ
12: 2020/01/10(金) 17:08:11.06 ID:stxsB0+X0
ただ進撃も鬼滅も、もうすぐ終わりそうなんだよな
20: 2020/01/10(金) 17:09:27.19 ID:XFxcgGzVa
>>12
ああいう系は読み手としてはちゃんと終わってくれたほうがええけど出版社は許さんもんなあ
ああいう系は読み手としてはちゃんと終わってくれたほうがええけど出版社は許さんもんなあ
33: 2020/01/10(金) 17:12:36.95 ID:XM6E7sO7d
>>12
順当にいけばナルトを超える漫画はまだ終わらないから大丈夫やで
順当にいけばナルトを超える漫画はまだ終わらないから大丈夫やで
13: 2020/01/10(金) 17:08:25.60 ID:iKYpq7jG0
なお超えれるのは、女子相手に売りまくった売上だけの模様
15: 2020/01/10(金) 17:08:46.80 ID:mOZPy8r00
>>13
どゆこと?
どゆこと?
16: 2020/01/10(金) 17:08:56.29 ID:qK/IROTC0
>>13
アンチ乙
万引き発生件数も超えてるぞ
アンチ乙
万引き発生件数も超えてるぞ
17: 2020/01/10(金) 17:09:04.03 ID:fQpLWm6g0
>>13
まだこんなこと言ってるのか
完全に社会現象やぞ
まだこんなこと言ってるのか
完全に社会現象やぞ
14: 2020/01/10(金) 17:08:26.26 ID:9vfhCycU0
ちょいちょい入るギャグシーンが寒いんじゃ
18: 2020/01/10(金) 17:09:10.13 ID:b5yfOe6Vd
なんでこんな売れるんや
アニメ10話くらいまで見たけど結構しんどいわ
アニメ10話くらいまで見たけど結構しんどいわ
27: 2020/01/10(金) 17:10:57.32 ID:RjnyAkj/0
>>18
売れてないぞ
単にジャンプは発行部数が多いだけや
売れてないぞ
単にジャンプは発行部数が多いだけや
28: 2020/01/10(金) 17:11:51.66 ID:fQpLWm6g0
>>27
いや、鬼滅は売れまくってるで
もっともっと刷らないといけないレベル
いや、鬼滅は売れまくってるで
もっともっと刷らないといけないレベル
21: 2020/01/10(金) 17:10:08.13 ID:meH2H2G0a
どういうところがウケてんの?
63: 2020/01/10(金) 17:16:11.38 ID:BnQfxlZkr
>>21
リアル世界に鬼舞辻堂無惨みたいな連中が
増えすぎたからな
勧 善 懲 悪
でスカっと ジャパン
リアル世界に鬼舞辻堂無惨みたいな連中が
増えすぎたからな
勧 善 懲 悪
でスカっと ジャパン
23: 2020/01/10(金) 17:10:15.03 ID:FxFHQULXp
内容は進撃の方が圧倒的に良いやろ
24: 2020/01/10(金) 17:10:15.96 ID:/7p/GC8i0
まるで妖怪ウォッチやな
ワンピースはせいぜいポケモンやわ
ワンピースはせいぜいポケモンやわ
29: 2020/01/10(金) 17:11:57.09 ID:D0gaZMwr0
鬼滅やなくてufoやろ
30: 2020/01/10(金) 17:12:11.90 ID:X5JgInILa
鬼滅の刃の戦闘シーン見て戦闘風景想像できてるやついるの?
あれ漫画だけやったら謎の白い線がビュンビュンしてるだけじゃん
あれ漫画だけやったら謎の白い線がビュンビュンしてるだけじゃん
31: 2020/01/10(金) 17:12:12.13 ID:A7HCV/ID0
進撃の単行本売上ピーク意外と短くてすぐ落ちてるけど鬼滅は延々伸び続けてるからもう勝負になってない
34: 2020/01/10(金) 17:12:39.36 ID:n+KQXlfC0
進撃の過大評価は異様
つまらねえのに持ち上げやがって
鬼滅のほうが圧倒的に面白いしすごいんや
アニメも漫画も圧勝やで
つまらねえのに持ち上げやがって
鬼滅のほうが圧倒的に面白いしすごいんや
アニメも漫画も圧勝やで
38: 2020/01/10(金) 17:13:03.13 ID:LHliepHsd
最近読み始めたけどしのぶさん可愛いな
死んでしまってワイは悲しいで
死んでしまってワイは悲しいで
40: 2020/01/10(金) 17:13:37.67 ID:LHliepHsd
風柱とかいう奴噛ませみたいな見た目してるくせに強すぎやろ
柱じゃ岩の次に強くね?
柱じゃ岩の次に強くね?
49: 2020/01/10(金) 17:14:24.28 ID:n+KQXlfC0
>>40
強いよ
そういう描写あっただろ
見た目も腐が好みそうだし優遇されてる
強いよ
そういう描写あっただろ
見た目も腐が好みそうだし優遇されてる
42: 2020/01/10(金) 17:14:00.16 ID:7NsSBf4f0
面白いならなんでアニメ化前から売れてなかったんや?
ジャンプなら売れるやろ
進撃なんて糞雑誌なのにアニメ化前から売れてたやん
ジャンプなら売れるやろ
進撃なんて糞雑誌なのにアニメ化前から売れてたやん
43: 2020/01/10(金) 17:14:01.20 ID:hifGKMcZ0
作画つけてくれたらな
あの絵柄受け付けんわ
ストーリーはハードなのに登場人物全員丸顔童顔やんけ
あの絵柄受け付けんわ
ストーリーはハードなのに登場人物全員丸顔童顔やんけ
44: 2020/01/10(金) 17:14:05.35 ID:V+vAS1Ap0
実際面白いんか?
45: 2020/01/10(金) 17:14:11.59 ID:K0RihvM80
流行ってるのは別に疑いやせんけど
進撃以上って言われるとう~んって感じよな
進撃以上って言われるとう~んって感じよな
48: 2020/01/10(金) 17:14:16.81 ID:sDpi07qt0
くっ・・・100円商法が足りなかったというのか!
50: 2020/01/10(金) 17:14:37.89 ID:fQpLWm6g0
ワイは鬼滅ファンやから2009年のワンピの年間記録を超えて有終の美を飾ってほしいわ
人気を維持するのは難しいけど、名を刻んでほしい
人気を維持するのは難しいけど、名を刻んでほしい
59: 2020/01/10(金) 17:15:47.14 ID:X5JgInILa
>>50
鬼滅ファンに聞きたいんやけどなんで鬼滅ファンは他の漫画名指しして勝手に比べて勝ち誇ってるの?
いつもそんなことしてるよね
鬼滅ファンに聞きたいんやけどなんで鬼滅ファンは他の漫画名指しして勝手に比べて勝ち誇ってるの?
いつもそんなことしてるよね
54: 2020/01/10(金) 17:15:09.70 ID:3bKwt65Up
年末年始で読んだけど7巻くらいまで読むのしんどかったわ
56: 2020/01/10(金) 17:15:39.43 ID:APnqdzg60
進撃の巨人でさえまともに読んでないわ
もう完全に漫画の流行について行けない老害となってるわ
もう完全に漫画の流行について行けない老害となってるわ
64: 2020/01/10(金) 17:16:30.98 ID:c3oygJoF0
進撃の巨人は実写映画になったんだが?
ここを超えてから言って欲しいね
ここを超えてから言って欲しいね
66: 2020/01/10(金) 17:16:46.22 ID:PGfA3l5v0
進撃の方が話面白い
鬼滅は昔からある少年漫画を女性が描きましたって感じやね
鬼滅は昔からある少年漫画を女性が描きましたって感じやね
引用元: http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1578643565/
1001:芸能ネタはこれだけでおk 2018/11/02(金) 16:58:42.59 ID:koredakedeOK
コメント
テレビで取り上げられるファンも年齢層高めなBBAばっかだし、やたら他の漫画を引き合いに出すし
その割にストーリーが面白いという話しは一切聞こえて来なくて草生える
元々作品であそこまで大きくなるものではなかったからな
連載誌も含めド王道で売れる要素詰め込んだエンタメの鬼滅と比較するのがセンス無い
巨人みたいなのは本来、攻めた表現とか尖ってるけどシーンを作って例えるなら
同業者に尊敬されるインディーズバンドみたいなもの
そういうものをエンタメとして昇華したメジャーバンドが鬼滅
コメントする