
1: 2020/01/05(日) 15:51:11.71 ID:EPrKhuCO0 BE:844628612-PLT(14990)
sssp://img.5ch.net/ico/ps3.gif
中露はイラン支持、鮮明に
https://www.sankei.com/world/news/200105/wor2001050012-n1.html
【ベイルート=佐藤貴生】イラン革命防衛隊の精鋭「コッズ部隊」のソレイマニ司令官が米軍に殺害されたことを受け、
中露両政府の外相が4日までにイランのザリフ外相と会談し、ともに米国を非難した。トランプ米政権がイランの報復に備えて中東への米軍部隊の増派を決めるなか、
中露はイラン支持、鮮明に
https://www.sankei.com/world/news/200105/wor2001050012-n1.html
【ベイルート=佐藤貴生】イラン革命防衛隊の精鋭「コッズ部隊」のソレイマニ司令官が米軍に殺害されたことを受け、
中露両政府の外相が4日までにイランのザリフ外相と会談し、ともに米国を非難した。トランプ米政権がイランの報復に備えて中東への米軍部隊の増派を決めるなか、
中露がイランを支持する意向を示した形で、3カ国は米国への対抗を基盤に今後も連携していくとみられる。
以下略
かーる・あひる
@ItoKazahiru
第三次世界大戦のチーム分けが決まった模様。
以下略
第三次世界大戦のチーム分けが決まった模様。 pic.twitter.com/HDmBP9Nioo
— かーる・あひる (@ItoKazahiru) 2020年1月4日
かーる・あひる
@ItoKazahiru
第三次世界大戦のチーム分けが決まった模様。
1000:芸能ネタはこれだけでおk 2018/11/02(金) 16:58:42.59 ID:koredakedeOK
3: 2020/01/05(日) 15:52:09.60 ID:dshdpipg0
よし、今度は勝った
4: 2020/01/05(日) 15:52:10.17 ID:WNIJhe7A0
西側にアメリカがいるハンデとして韓国をレッドチームに参加させてあげよう
5: 2020/01/05(日) 15:52:32.01 ID:iqJn8F4C0
しっしっ、ドイツはあっち行け!w
17: 2020/01/05(日) 15:54:24.21 ID:ETixldGm0
>>5
イタもダメだろ?!?
イタもダメだろ?!?
106: 2020/01/05(日) 16:03:58.11 ID:X45t+3Nv0
>>17
イタリアはww2の戦勝国だぞ!
イタリアはww2の戦勝国だぞ!
6: 2020/01/05(日) 15:52:38.10 ID:+PK/pMj/0
第三勢力となり華麗に駆け抜けるニダ!
7: 2020/01/05(日) 15:53:00.80 ID:SySeKRdD0
いつもの赤チームかよ
8: 2020/01/05(日) 15:53:01.30 ID:hJ5ia8qL0
イタリアはどっちにつくんだ?
163: 2020/01/05(日) 16:11:03.13 ID:a8P3mUdE0
>>8
これで決まるな
これで決まるな
9: 2020/01/05(日) 15:53:16.94 ID:10h3tJDF0
ドイツさん中国側行かない?
11: 2020/01/05(日) 15:53:36.62 ID:lMjtAcSk0
イタリアが加わった方が負け
41: 2020/01/05(日) 15:57:18.60 ID:IirjxOdC0
>>11
イタリアは第一次も第二次も戦勝国だぞ
イタリアは第一次も第二次も戦勝国だぞ
12: 2020/01/05(日) 15:53:54.71 ID:PF6YDB/K0
スウェーデンどうした
97: 2020/01/05(日) 16:03:20.48 ID:V/uAz1Xr0
>>12
イランに兵器売却してる
イランに兵器売却してる
125: 2020/01/05(日) 16:06:12.08 ID:0ZWv4rUQ0
>>12
地理的に最前線になるしプーチンと揉めたく無いんじゃね?
地理的に最前線になるしプーチンと揉めたく無いんじゃね?
168: 2020/01/05(日) 16:11:29.92 ID:0ed1AxdR0
>>12
グレタがスウェーデン出身。もう答え合わせ出来たろ?
グレタがスウェーデン出身。もう答え合わせ出来たろ?
174: 2020/01/05(日) 16:12:37.53 ID:AL6TTwFY0
>>168
わかりやすい
わかりやすい
13: 2020/01/05(日) 15:53:54.77 ID:vd9QGMXt0
日本は捨て駒にされるだけなのが分からないアフォどぉw
15: 2020/01/05(日) 15:54:11.40 ID:aD/8oO/Q0
ドイツには悪いが外れてもらおう
16: 2020/01/05(日) 15:54:16.34 ID:W4L1Q1O60
日本は無関係
みんな勝手にやってね
みんな勝手にやってね
19: 2020/01/05(日) 15:54:38.97 ID:sJX3cc7K0
いつの画像だよ
アベはまだゴルフしかしてないが
アベはまだゴルフしかしてないが
20: 2020/01/05(日) 15:54:46.74 ID:SuPw76110
さー国連解体かあ
21: 2020/01/05(日) 15:54:46.88 ID:QyyNbLDZ0
ドイツは寝返るだろw
22: 2020/01/05(日) 15:54:48.33 ID:LtaHF/8j0
つまらん日常だから何か起こってほしい
42: 2020/01/05(日) 15:57:25.03 ID:+FPNsFcG0
>>22
こいつの頭上に核を落としてくれ
こいつの頭上に核を落としてくれ
152: 2020/01/05(日) 16:09:16.15 ID:tVwJ2wFS0
>>22
家も物も全部売って金も全て使ったら?
日常が100%変わるよ
はよやって
家も物も全部売って金も全て使ったら?
日常が100%変わるよ
はよやって
26: 2020/01/05(日) 15:55:15.64 ID:rg1CtEzO0
日本は蚊帳の外で
30: 2020/01/05(日) 15:56:18.29 ID:x+JhJ8iv0
韓国 |д゚)チラッ
31: 2020/01/05(日) 15:56:23.67 ID:8mnvOQaD0
宇宙軍が強い方が勝つわ
33: 2020/01/05(日) 15:56:34.52 ID:Km/fdOHS0
はよやれ
35: 2020/01/05(日) 15:56:43.94 ID:ofFzv+1M0
米の下につくか、中の下につくか
37: 2020/01/05(日) 15:56:50.46 ID:Hfze+ktq0
ドイツは軍備がポンコツだからいらね
39: 2020/01/05(日) 15:57:12.95 ID:DHNCp9gv0
ドイツとトルコがこっち側なのが不安
40: 2020/01/05(日) 15:57:17.63 ID:jbaiyCXe0
正当性よりアメリカと仲がいいか悪いかだよね
43: 2020/01/05(日) 15:57:33.82 ID:+DhWwBCX0
トルコはガチ
47: 2020/01/05(日) 15:57:49.80 ID:Psg3l7Qz0
あ、はい
49: 2020/01/05(日) 15:58:03.85 ID:/T1b2oU60
イタリアは中立でいい 絶対こっち来るなよ
50: 2020/01/05(日) 15:58:05.49 ID:h/gUbteF0
冷戦時代と殆ど同じだろこれ
51: 2020/01/05(日) 15:58:07.01 ID:badCglS50
日本が最前線に
53: 2020/01/05(日) 15:58:18.83 ID:4GwFT5mU0
奴らのついたチームが負ける
54: 2020/01/05(日) 15:58:21.10 ID:BYnSxFK50
スイスはどっちにつくんだ
64: 2020/01/05(日) 15:59:32.93 ID:Hfze+ktq0
>>54
あそこは永世中立国だからどっちにもつかない
あそこは永世中立国だからどっちにもつかない
57: 2020/01/05(日) 15:58:53.09 ID:FIoXPWMK0
サウジはいつでも裏返るぞ
60: 2020/01/05(日) 15:59:16.40 ID:1Z1r+jeQ0
勝ったw
61: 2020/01/05(日) 15:59:23.70 ID:Yr7R5qnG0
日本核武装急げ
63: 2020/01/05(日) 15:59:32.04 ID:zguitQug0
うわぁああドイツがおるぅぅううぅう
66: 2020/01/05(日) 15:59:38.77 ID:FIoXPWMK0
イケアストアへようこそ
68: 2020/01/05(日) 15:59:59.76 ID:emeBx7hh0
>>1
オイ!
一番大きいヤツが抜けてるぞ
オイ!
一番大きいヤツが抜けてるぞ
74: 2020/01/05(日) 16:00:24.10 ID:67CczgS/0
多分だけど、これら全部の国とアメリカ一国が戦ってもアメリカが勝つと思う
引用元:http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/news/1578207071/
1001:芸能ネタはこれだけでおk 2018/11/02(金) 16:58:42.59 ID:koredakedeOK
コメント
海軍力=圧倒的にアメリカチーム
陸軍力=圧倒的にアメリカチーム
これイランチームは非正規戦でちょろっと出来るだけやろ
本当に開戦になってもロシアも中国も軍事協力はせんしな
いいとこ第二次湾岸戦争の焼き直しやろなあ
これで第三次大戦とかいう奴らは面白がってるのか戦争好きな奴だけや
コメントする