
1: 2020/01/03(金) 06:01:17.36 ID:1k0awpvv0
1000:芸能ネタはこれだけでおk 2018/11/02(金) 16:58:42.59 ID:koredakedeOK
2: 2020/01/03(金) 06:01:31.60 ID:Pu9UhDzCd
ほんと草
4: 2020/01/03(金) 06:01:48.50 ID:kaAZrMOl0
しゃーない
5: 2020/01/03(金) 06:01:50.10 ID:mOizgMB90
マジか~
6: 2020/01/03(金) 06:01:53.67 ID:6b1ZvJn1d
これマジ?
7: 2020/01/03(金) 06:02:02.50 ID:Ng7G3bVed
ほんとぉ?
8: 2020/01/03(金) 06:02:14.99 ID:iHh0fHuz0
シンプルに飽きられたからやろ
9: 2020/01/03(金) 06:02:22.83 ID:+3PwlJo2d
最低やなJ民
11: 2020/01/03(金) 06:02:24.48 ID:c/W4J81La
どうせなんJ関係なく消えてたろ
12: 2020/01/03(金) 06:02:44.74 ID:x44JEvg/d
風吹けば名無し
どこの掲示板やろなぁ…
どこの掲示板やろなぁ…
13: 2020/01/03(金) 06:03:05.01 ID:6KMyjy42d
ならラッスンゴレライ説明しろや
136: 2020/01/03(金) 06:29:50.49 ID:vIH8bYKT0
>>13
説明しろと言われましても意味わからへん
説明しろと言われましても意味わからへん
14: 2020/01/03(金) 06:03:09.16 ID:F1yLcjJsd
ゴウレイライ号は草生えた
15: 2020/01/03(金) 06:03:17.89 ID:bvCZ7D8Ka
ワイはガチやと信じてる
偶然にしては不自然な程一致しすぎ
偶然にしては不自然な程一致しすぎ
16: 2020/01/03(金) 06:03:20.47 ID:c/W4J81La
消えた理由を人に押し付けられる分恵まれてるよね
17: 2020/01/03(金) 06:03:20.90 ID:dSELEBP2d
チョットマッテ号ほんと草
18: 2020/01/03(金) 06:03:22.17 ID:gtBa/edf0
風ビュービューですよ 神
19: 2020/01/03(金) 06:03:28.72 ID:2cwftctxa
なんでも実況Jリーグの人達ですか?
22: 2020/01/03(金) 06:03:58.53 ID:BcqF5gmS0
つまんない芸人に言い訳を与える掲示板
23: 2020/01/03(金) 06:04:19.18 ID:c/W4J81La
落寸轟令雷ほんとすき
26: 2020/01/03(金) 06:04:37.95 ID:BRmdRJkU0
なんJに敗北する人間が面白いわけない
27: 2020/01/03(金) 06:05:02.66 ID:NG1ApN/r0
こんなの無くても実力で消えてる定期
28: 2020/01/03(金) 06:05:11.49 ID:5myOhSIm0
シンプルにつまらない
29: 2020/01/03(金) 06:05:16.71 ID:s3mMMuJn0
YouTubeあるやろ
30: 2020/01/03(金) 06:05:40.64 ID:SzQzhJoF0
ひていするの遅かったな
32: 2020/01/03(金) 06:06:00.06 ID:scjyn/0DM
まじでこいつらつまらなかったよな
33: 2020/01/03(金) 06:06:01.30 ID:QgcT//dQ0
疑わしい芸名にしたのが悪い
34: 2020/01/03(金) 06:06:13.12 ID:2qrfQF8zd
こいつら今何やってんの?
35: 2020/01/03(金) 06:06:36.91 ID:9R/4fJOs0
twitterやブログが掘られた時点で負け定期
40: 2020/01/03(金) 06:07:29.74 ID:yYv+mtZ70
まーた風吹けば名無しが悪い事したのか
41: 2020/01/03(金) 06:07:31.94 ID:B0Mu7+Vy0
なんj民が勝った数少ないうちの1つやんけ
42: 2020/01/03(金) 06:07:40.17 ID:XmcjqtI+0
むしろ話題性と捉えたらチャンスモードでしたよ
44: 2020/01/03(金) 06:08:28.45 ID:dGFChmlz0
ネタ扱いで、消えた芸人としてすらテレビに出られないってどういうことなん?
普通は小梅太夫みたいにその手の仕事があるもんやけど
普通は小梅太夫みたいにその手の仕事があるもんやけど
50: 2020/01/03(金) 06:09:59.23 ID:XmcjqtI+0
>>44
スポンサーがね
本人らが払拭する技術あればよかったんだけどね
スポンサーがね
本人らが払拭する技術あればよかったんだけどね
46: 2020/01/03(金) 06:09:37.47 ID:nu4sSyQTd
こんなんでも営業で月80万くらいあるんやろ?
1発当てるとデカいわ
1発当てるとデカいわ
47: 2020/01/03(金) 06:09:39.53 ID:vAtsdqqsd
でもこいつらトークできないやん
49: 2020/01/03(金) 06:09:53.89 ID:StXPLo/ta
言い訳ができてないのが面白い
芸能でやるとどうなるか政治家じゃないんだから人は離れる
芸能でやるとどうなるか政治家じゃないんだから人は離れる
52: 2020/01/03(金) 06:10:48.54 ID:ooE/ZmnTp
チョットマッテ号が面白すぎた
54: 2020/01/03(金) 06:11:04.97 ID:Br4rZhs+0
風吹けば名無しってやつら最悪やな
55: 2020/01/03(金) 06:11:26.93 ID:WMM8BCyL0
ブログがね…
56: 2020/01/03(金) 06:11:59.39 ID:LY3BOA7yd
じゃあその由来はなんなんや
57: 2020/01/03(金) 06:12:06.10 ID:brB6GwGf0
むしろ炎上のおかげで今も時々一発屋が話題になってるんだよなぁ
59: 2020/01/03(金) 06:12:14.03 ID:D6LZc4g4M
逆にこれなかったらもっと早く消えてたやろ
70: 2020/01/03(金) 06:15:17.39 ID:RKjE5EwUM
全てはちょっと待って号が実在したのが悪い
引用元: http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1577998877/
1001:芸能ネタはこれだけでおk 2018/11/02(金) 16:58:42.59 ID:koredakedeOK
コメント
被害妄想とか半島らしい発想ですね。
コメントする