日本の文化が若干好きやから、行こうと思ってるんやけど
外人(主に中国人)多そうで不安なんや
ついでに金閣寺から近い名所あったらそれも教えてくれ😢
外人(主に中国人)多そうで不安なんや
ついでに金閣寺から近い名所あったらそれも教えてくれ😢
1000:芸能ネタはこれだけでおk 2018/11/02(金) 16:58:42.59 ID:koredakedeOK
419: 2020/01/02(木) 20:19:14.42 ID:8vLubDyn0
>>1
大晦日に行ったけど中国人と東南アジア人だらけ。
北野白梅町まで歩いてそっから嵐電で嵐山へ行ったらええ
大晦日に行ったけど中国人と東南アジア人だらけ。
北野白梅町まで歩いてそっから嵐電で嵐山へ行ったらええ
2: 2020/01/02(木) 19:37:18.28 ID:XZO9Y9Bz0
実際どれぐらい外人おるんやろ
3: 2020/01/02(木) 19:37:29.80 ID:iUoa88yf0
関西ほんまに中国人しかおらんぞ
4: 2020/01/02(木) 19:37:32.90 ID:XZO9Y9Bz0
ちなワイは大阪民や
364: 2020/01/02(木) 20:12:43.53 ID:JZXbDshpa
>>4
お前らさ中国人と大差ないやんけ
お前らさ中国人と大差ないやんけ
5: 2020/01/02(木) 19:37:40.94 ID:uyOoelm2d
銀閣寺とかどうや?
9: 2020/01/02(木) 19:38:01.69 ID:XZO9Y9Bz0
>>5
銀閣寺良さげやな
銀閣寺良さげやな
6: 2020/01/02(木) 19:37:55.62 ID:CswflDSO0
この時期はやめとけ
16: 2020/01/02(木) 19:38:29.23 ID:XZO9Y9Bz0
>>6
暇な時期が今しか無いんや......
暇な時期が今しか無いんや......
29: 2020/01/02(木) 19:39:26.11 ID:CswflDSO0
>>16
めっちゃ混んでて疲れるだけやぞ
それに京都観光は春か秋に限る
めっちゃ混んでて疲れるだけやぞ
それに京都観光は春か秋に限る
33: 2020/01/02(木) 19:39:38.27 ID:lKYYkaabM
>>16
常に多いから行けばいい
でもしんどいでバスが臭い
常に多いから行けばいい
でもしんどいでバスが臭い
7: 2020/01/02(木) 19:37:55.60 ID:Yjl2IijR0
わいんちから10分やで
8: 2020/01/02(木) 19:38:01.06 ID:dqFCHnyeM
金閣寺とか市街から外れのとこやん
10: 2020/01/02(木) 19:38:03.09 ID:gsx+WTYf0
言うとくけど周りほぼ全員外国人やで
中国台湾韓国白人しかおらん
中国台湾韓国白人しかおらん
11: 2020/01/02(木) 19:38:12.59 ID:VuytMQps0
嵐山でも行け
12: 2020/01/02(木) 19:38:14.28 ID:mbrmfWULa
大谷大学
13: 2020/01/02(木) 19:38:15.08 ID:Q+90FUh80
今の時期は日本人の方が多そう
14: 2020/01/02(木) 19:38:17.87 ID:AIn6xjXX0
龍安寺と北野天満宮は歩いて行けるぞ
18: 2020/01/02(木) 19:38:42.59 ID:XZO9Y9Bz0
>>14
マ?行くわ
マ?行くわ
15: 2020/01/02(木) 19:38:26.92 ID:P1cbawEwp
通は銀閣寺ぞ
京都に来たことを後悔しながら哲学の道歩くと尚良し
京都に来たことを後悔しながら哲学の道歩くと尚良し
17: 2020/01/02(木) 19:38:33.11 ID:l+jkvbMo0
家のすぐそばやけどクソ多いぞ
19: 2020/01/02(木) 19:38:43.81 ID:dUA7UjsG0
明日はやめとけ
20: 2020/01/02(木) 19:38:45.11 ID:HMUzCQMa0
ワイの家
21: 2020/01/02(木) 19:38:50.76 ID:vcEZgS76d
ワイの家とかどうや?
金閣寺に近いし純和風で日本を感じられるで
金閣寺に近いし純和風で日本を感じられるで
22: 2020/01/02(木) 19:38:51.14 ID:mbrmfWULa
大谷大学
23: 2020/01/02(木) 19:38:52.06 ID:F0fKvtTV0
クソほど多いけど別にケンカ吹っかけてくるわけでも財布抜いてくるわけでもないぞ
何やねん不安って
何やねん不安って
36: 2020/01/02(木) 19:39:49.30 ID:XZO9Y9Bz0
>>23
なんかめっちゃ騒いどったら雰囲気崩れて、嫌な気分になるかもしれへんって思ったんや
なんかめっちゃ騒いどったら雰囲気崩れて、嫌な気分になるかもしれへんって思ったんや
56: 2020/01/02(木) 19:42:01.88 ID:CswflDSO0
>>36
絶対そうなるから辞めとけ
春か秋の平日に行け
絶対そうなるから辞めとけ
春か秋の平日に行け
63: 2020/01/02(木) 19:42:55.99 ID:IZKiQsjG0
>>56
お前酷い奴だなwww
お前酷い奴だなwww
24: 2020/01/02(木) 19:39:01.15 ID:mbrmfWULa
大谷大学
25: 2020/01/02(木) 19:39:06.84 ID:vLW/3576M
目と鼻の先の龍安寺いって枯山水見てこい
26: 2020/01/02(木) 19:39:11.98 ID:ONZbArZy0
ワイのテリトリーはどっちか言うと銀閣寺やが
金閣寺行くならジャンボでお好み焼き食っとけ
金閣寺行くならジャンボでお好み焼き食っとけ
181: 2020/01/02(木) 19:54:02.46 ID:fItIKBa/0
>>26
ジャンボ復活したんか?
ジャンボ復活したんか?
193: 2020/01/02(木) 19:54:47.06 ID:pFtpAd6e0
>>181
あそこいま持ち帰りしかやってないって聞いたけどマジなん?
あそこいま持ち帰りしかやってないって聞いたけどマジなん?
209: 2020/01/02(木) 19:56:41.60 ID:gPyPSxt+M
>>193
去年の時点では持ち帰り限定やった
去年の時点では持ち帰り限定やった
27: 2020/01/02(木) 19:39:12.63 ID:rCecGM4T0
バス停に長蛇の列レベルや
28: 2020/01/02(木) 19:39:25.83 ID:0BtgWKKWF
大谷大学
30: 2020/01/02(木) 19:39:27.71 ID:FMOr/r30r
普通に立命館観光くらいしかないんちゃうか
金閣なんてそれくらいしかないしそれなら銀閣行くついでに京大観光してった方がええで
金閣なんてそれくらいしかないしそれなら銀閣行くついでに京大観光してった方がええで
34: 2020/01/02(木) 19:39:38.85 ID:0BtgWKKWF
>>30
大谷大学
大谷大学
31: 2020/01/02(木) 19:39:27.99 ID:HMUzCQMa0
君関西人か?
そこまでしてわざわざ京都に拘る理由がわからん
そこまでしてわざわざ京都に拘る理由がわからん
42: 2020/01/02(木) 19:40:50.60 ID:XZO9Y9Bz0
>>31
奈良とか兵庫は行ったことあるんやけど、京都には行った事無くて最近行きたい欲が出てきたんや
奈良とか兵庫は行ったことあるんやけど、京都には行った事無くて最近行きたい欲が出てきたんや
32: 2020/01/02(木) 19:39:38.23 ID:gXHIoRi70
京都の観光名所の中でも金閣寺はガチで中国人しかおらん あいつら金ピカ大好きやからな
もっと北のほう行けば割と空いてるで クソ寒いけど
もっと北のほう行けば割と空いてるで クソ寒いけど
35: 2020/01/02(木) 19:39:43.60 ID:rPNst3Kd0
多いけど伏見とかと比べたら天国やで
気にせず金閣見てこい
気にせず金閣見てこい
37: 2020/01/02(木) 19:40:01.88 ID:gAwvFIBGM
新興宗教施設やんあんなん
銀閣行けや
銀閣行けや
38: 2020/01/02(木) 19:40:05.20 ID:omOuTIed0
金閣寺なら龍安寺と仁和寺やろ
39: 2020/01/02(木) 19:40:21.40 ID:0BtgWKKWF
>>38
大谷大学
大谷大学
40: 2020/01/02(木) 19:40:25.89 ID:iUoa88yf0
中国人年越しぐらい他行って欲しいわ
60: 2020/01/02(木) 19:42:24.51 ID:pFtpAd6e0
>>40
あいつらにとっては年越しは旧正月なんや
あいつらにとっては年越しは旧正月なんや
137: 2020/01/02(木) 19:50:29.40 ID:CvjLty/F0
>>60
なお旧正月の休みも日本に来る模様
マジで日本を乗っ取ろうとしているわ
なお旧正月の休みも日本に来る模様
マジで日本を乗っ取ろうとしているわ
146: 2020/01/02(木) 19:51:02.84 ID:0BtgWKKWF
>>137
もう植民地だけど
もう植民地だけど
41: 2020/01/02(木) 19:40:38.29 ID:bbOAEanX0
ワイは龍安寺より等持院の庭の方が好きやな
43: 2020/01/02(木) 19:40:54.76 ID:GsFZ41kW0
先週末行ってきたけど外人だらけやぞ
1001:芸能ネタはこれだけでおk 2018/11/02(金) 16:58:42.59 ID:koredakedeOK
引用元:http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1577961423/
コメント
コメントする