トレンディエンジェル
銀シャリ
とろサーモン
霜降り明星
恥さらしやろこいつら
銀シャリ
とろサーモン
霜降り明星
恥さらしやろこいつら
1000:芸能ネタはこれだけでおk 2018/11/02(金) 16:58:42.59 ID:koredakedeOK
2: 2019/12/13(金) 04:41:31.68 ID:0x4d641qd
パンクブーブーからだよな
5: 2019/12/13(金) 04:42:12.95 ID:4HZhkeTq0
>>2
パンブーはちゃんと実力あるんやが?
パンブーはちゃんと実力あるんやが?
9: 2019/12/13(金) 04:43:36.03 ID:NovVYyqx0
>>5
実力あるけどなぜ全く同じテイストのネタを2本やったのか
実力あるけどなぜ全く同じテイストのネタを2本やったのか
12: 2019/12/13(金) 04:44:06.01 ID:4HZhkeTq0
>>9
でも次の年ガラッと変えて来て凄かった
でも次の年ガラッと変えて来て凄かった
145: 2019/12/13(金) 05:22:24.49 ID:mYO9sZb20
>>9
実力ある漫才師も同じテイストで優勝してるところあるやん
それがなんであかんの?
実力ある漫才師も同じテイストで優勝してるところあるやん
それがなんであかんの?
78: 2019/12/13(金) 04:59:52.85 ID:0x4d641qd
>>5
基準そこやないんで
売れてるかどうかやで
基準そこやないんで
売れてるかどうかやで
3: 2019/12/13(金) 04:41:33.10 ID:O/nCD3rNr
あの大会
4: 2019/12/13(金) 04:41:59.45 ID:5kwtxZFBa
トレンディゴミやと思ったけどこの中ならマシな気がしてくる
6: 2019/12/13(金) 04:42:28.67 ID:f0TZGaP30
当たりハズレが交互ってことは今年はハズレか
8: 2019/12/13(金) 04:43:26.76 ID:a/vOgovu0
>>6
誰やろな からし蓮根が霜降りをイメージさせるけど
誰やろな からし蓮根が霜降りをイメージさせるけど
19: 2019/12/13(金) 04:45:54.62 ID:f0TZGaP30
>>8
良くも悪くもかまいたちが優勝しそうやけどな
良くも悪くもかまいたちが優勝しそうやけどな
7: 2019/12/13(金) 04:43:10.99 ID:NZ9uEK6xK
パンクブーブーは実力あるやん
10: 2019/12/13(金) 04:43:53.54 ID:UjDngsf30
銀シャリがM1チャンピオンって思えんわ
11: 2019/12/13(金) 04:44:01.36 ID:rGXpmJEq0
名前ダサくても売れればセーフみたいな感じやけどそれにしてもパンクブーブーはダサいわ
13: 2019/12/13(金) 04:44:13.37 ID:fGXQGOhvp
最近トレンディエンジェルの漫才全く見ないけど松崎やめたの?
14: 2019/12/13(金) 04:44:29.11 ID:ZdJpr0sNa
新生K-1みたいだな
15: 2019/12/13(金) 04:44:40.58 ID:a/vOgovu0
この前のTHEMANZAIとか酷かったし
16: 2019/12/13(金) 04:44:46.83 ID:h29oDfBn0
パンクブーブーが売れないのが悪い
20: 2019/12/13(金) 04:45:55.27 ID:b+HXoXz+p
>>16
千鳥見てると売れなきゃダメやね
千鳥見てると売れなきゃダメやね
24: 2019/12/13(金) 04:47:06.43 ID:NZ9uEK6xK
>>16
まあネタが面白いだけやな
まあネタが面白いだけやな
17: 2019/12/13(金) 04:45:25.17 ID:wKHsOPzO0
この前初めて霜降り明星のネタ見たけど全然好きじゃなかったわ
18: 2019/12/13(金) 04:45:28.03 ID:SYR/a7gD0
霜降り面白だろ
この中では唯一まとも
この中では唯一まとも
29: 2019/12/13(金) 04:47:51.94 ID:L3+fJ6fYM
>>18
銀シャリと霜降りのネタは良いけどバラエティだとまだまだ
銀シャリは小言ツッコミがうざがられて浸透しなかったしな
銀シャリと霜降りのネタは良いけどバラエティだとまだまだ
銀シャリは小言ツッコミがうざがられて浸透しなかったしな
21: 2019/12/13(金) 04:46:26.45 ID:ja7l6dzh0
斎藤は自分で卑下しとるわ
22: 2019/12/13(金) 04:46:32.00 ID:0TwWgx6/0
テクニック偏重すぎてポテンシャルのあるやつが勝たなくなったイメージ
23: 2019/12/13(金) 04:46:57.73 ID:x7hONctFd
とろサーモンってなにが面白いの?
妙にお笑い評論家様の評価は高いけどw
妙にお笑い評論家様の評価は高いけどw
25: 2019/12/13(金) 04:47:07.20 ID:fGXQGOhvp
パンクブーブーって面白いのに雛壇とか全く出ないよな
トーク苦手なのかな
トーク苦手なのかな
26: 2019/12/13(金) 04:47:17.17 ID:lDxAOxlk0
霜降りは天下取るんちゃうの?
30: 2019/12/13(金) 04:48:04.63 ID:ja7l6dzh0
>>26
天下ってなんや
そんなバチバチにやり合ってへんやろ
天下ってなんや
そんなバチバチにやり合ってへんやろ
33: 2019/12/13(金) 04:48:38.81 ID:O/nCD3rNr
>>26
テレビで面白かった事がない
テレビで面白かった事がない
36: 2019/12/13(金) 04:49:13.39 ID:fGXQGOhvp
>>26
バラエティで滑りまくっとるから無理やろ
バラエティで滑りまくっとるから無理やろ
40: 2019/12/13(金) 04:49:47.58 ID:a/vOgovu0
>>26
粗品が言うほどおもんない
粗品が言うほどおもんない
27: 2019/12/13(金) 04:47:17.76 ID:/uGbfVP+p
霜降りはどれもネタ結構おもろいと思うなあ
m-1のネタだけ面白いチャンピオンとか結構いるしな
銀シャリも決勝1本目のドレミの歌はめっちゃ笑った
m-1のネタだけ面白いチャンピオンとか結構いるしな
銀シャリも決勝1本目のドレミの歌はめっちゃ笑った
28: 2019/12/13(金) 04:47:38.47 ID:O/nCD3rNr
とろサーモンはすかしやってた頃のほうがおもろいわ
34: 2019/12/13(金) 04:48:48.86 ID:u0/61b2Aa
>>28
すかしやっても決勝上げて貰えなかったからしゃーない
すかしやっても決勝上げて貰えなかったからしゃーない
41: 2019/12/13(金) 04:49:55.40 ID:O/nCD3rNr
>>34
好きやったんやけどなぁ
好きやったんやけどなぁ
57: 2019/12/13(金) 04:54:42.72 ID:zUr3HC/E0
>>28
わかる
わかる
116: 2019/12/13(金) 05:06:23.92 ID:Wf4Bs0pc0
>>28
形としてはアリやけどとろサーモンには向いてなかったな
何より本人達があのネタ嫌ってるし、後のオードリーが似たようなネタで
完成度高かったから違うスタイルにして良かったわ
形としてはアリやけどとろサーモンには向いてなかったな
何より本人達があのネタ嫌ってるし、後のオードリーが似たようなネタで
完成度高かったから違うスタイルにして良かったわ
31: 2019/12/13(金) 04:48:27.23 ID:4HZhkeTq0
とろサーモンは昔の荒削りだった頃がポテンシャル感じられて良かったわ
32: 2019/12/13(金) 04:48:36.52 ID:5kwtxZFBa
霜降りは無理やろ
35: 2019/12/13(金) 04:49:04.47 ID:0TwWgx6/0
霜降りは天下取らない気がするな
バラエティでの爆発力が足りん
むちゃくちゃ笑えるわけではないからキングコングみたいな道を歩みそう
バラエティでの爆発力が足りん
むちゃくちゃ笑えるわけではないからキングコングみたいな道を歩みそう
83: 2019/12/13(金) 05:00:35.47 ID:Wf4Bs0pc0
>>35
シンプルに経験不足やろなぁ
ロケ番組でも素人いじりとか下手クソで見てられん
シンプルに経験不足やろなぁ
ロケ番組でも素人いじりとか下手クソで見てられん
37: 2019/12/13(金) 04:49:30.44 ID:ES2xYSe70
トップバッターで優勝したのは、初代中川家だけ?
いかに凄いかが分かるね。
ただ当時は審査方法も違っていたが。
いかに凄いかが分かるね。
ただ当時は審査方法も違っていたが。
43: 2019/12/13(金) 04:50:35.26 ID:0TwWgx6/0
>>37
審査員の点数50点とかザラに出てたから別もんだな第一回は
審査員の点数50点とかザラに出てたから別もんだな第一回は
47: 2019/12/13(金) 04:51:42.98 ID:EwBLxk790
>>37
トップでの優勝が中川家でトップで上位3組に残れたのが2005笑い飯
それ以外は上位3組にすら残れてない
キングオブコントではトップ優勝東京03とシソンヌだけやしやっぱキツイわ
トップでの優勝が中川家でトップで上位3組に残れたのが2005笑い飯
それ以外は上位3組にすら残れてない
キングオブコントではトップ優勝東京03とシソンヌだけやしやっぱキツイわ
38: 2019/12/13(金) 04:49:38.33 ID:rGXpmJEq0
何を持って天下と言うのか分からんよな今は
単純に1番テレビ出てる芸人はバナナマン設楽やけど設楽がダウンタウンやさんまより上かと言うと違うし
単純に1番テレビ出てる芸人はバナナマン設楽やけど設楽がダウンタウンやさんまより上かと言うと違うし
44: 2019/12/13(金) 04:50:41.84 ID:b+HXoXz+p
>>38
ワイドショーの司会は論外
ワイドショーの司会は論外
39: 2019/12/13(金) 04:49:40.08 ID:TaS19Izja
オナラブーブー過大評価で草
ゴミやん
ゴミやん
45: 2019/12/13(金) 04:51:11.89 ID:aE4v6Bo2a
霜降りの突っ込みのポーズなんなんあれ?
50: 2019/12/13(金) 04:52:56.37 ID:kUqHshW80
芸人のゴールが司会やコメンテーターやからな
ほんまつまらん
ほんまつまらん
52: 2019/12/13(金) 04:53:08.70 ID:EwBLxk790
ちな今年のファイナリスト
かまいたち(東京吉本・結成15年・3年連続3回目)
ニューヨーク(東京吉本・結成9年・初)
インディアンス(東京吉本・結成9年・初)
すゑひろがりず(東京吉本・結成8年・初)
オズワルド(東京吉本・結成5年・初)
見取り図(大阪吉本・結成12年・2年連続2回目)
ミルクボーイ(大阪吉本・結成12年・初)
からし蓮根(大阪吉本・結成6年・初)
ぺこぱ(サンミュージック・結成11年・初)
敗者復活組
囲碁将棋(東京吉本・結成15年)
天竺鼠(東京吉本・結成15年)
和牛(東京吉本・結成13年)
マヂカルラブリー(東京吉本・結成12年)
ダイタク(東京吉本・結成11年)
くらげ(東京吉本・結成1年)
セルライトスパ(大阪吉本・結成11年)
ロングコートダディ(大阪吉本・結成10年)
アインシュタイン(大阪吉本・結成9年)
カミナリ(グレープカンパニー・結成8年)
東京ホテイソン(グレープカンパニー・結成4年)
トム・ブラウン(ケイダッシュステージ・結成10年)
錦鯉(ソニー ミュージックアーティスツ・結成7年)
ラランド(アマチュア・結成5年)
四千頭身(ワタナベエンターテインメント・結成3年)
かまいたち(東京吉本・結成15年・3年連続3回目)
ニューヨーク(東京吉本・結成9年・初)
インディアンス(東京吉本・結成9年・初)
すゑひろがりず(東京吉本・結成8年・初)
オズワルド(東京吉本・結成5年・初)
見取り図(大阪吉本・結成12年・2年連続2回目)
ミルクボーイ(大阪吉本・結成12年・初)
からし蓮根(大阪吉本・結成6年・初)
ぺこぱ(サンミュージック・結成11年・初)
敗者復活組
囲碁将棋(東京吉本・結成15年)
天竺鼠(東京吉本・結成15年)
和牛(東京吉本・結成13年)
マヂカルラブリー(東京吉本・結成12年)
ダイタク(東京吉本・結成11年)
くらげ(東京吉本・結成1年)
セルライトスパ(大阪吉本・結成11年)
ロングコートダディ(大阪吉本・結成10年)
アインシュタイン(大阪吉本・結成9年)
カミナリ(グレープカンパニー・結成8年)
東京ホテイソン(グレープカンパニー・結成4年)
トム・ブラウン(ケイダッシュステージ・結成10年)
錦鯉(ソニー ミュージックアーティスツ・結成7年)
ラランド(アマチュア・結成5年)
四千頭身(ワタナベエンターテインメント・結成3年)
60: 2019/12/13(金) 04:56:03.28 ID:0TwWgx6/0
>>52
東京強いんだな
意外やった
東京強いんだな
意外やった
68: 2019/12/13(金) 04:58:08.47 ID:EwBLxk790
>>60
インディアンス、すえひろがりず、かまいたちは元大阪所属だから純粋な東京勢はニューヨーク、オズワルド、ぺこぱだけや
インディアンス、すえひろがりず、かまいたちは元大阪所属だから純粋な東京勢はニューヨーク、オズワルド、ぺこぱだけや
88: 2019/12/13(金) 05:01:39.18 ID:0TwWgx6/0
>>68
ああそうだったんか
やっぱり大阪強いんかな
ああそうだったんか
やっぱり大阪強いんかな
56: 2019/12/13(金) 04:54:40.33 ID:0TwWgx6/0
芸人のゴールがなんだったら面白くなるんだろうな
引用元:http://tomcat.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1576179654/
1001:芸能ネタはこれだけでおk 2018/11/02(金) 16:58:42.59 ID:koredakedeOK
コメント
コメントする