
1: 2019/11/14(木) 18:43:19.99 ID:+YAiQW4s0
1000:芸能ネタはこれだけでおk 2018/11/02(金) 16:58:42.59 ID:koredakedeOK
99: 2019/11/14(木) 18:54:56.65 ID:z28xJnob0
>>1
無能フェイス
無能フェイス
373: 2019/11/14(木) 19:13:17.77 ID:JXDRHGHv0
>>1
モザイク越しだと温泉で裸になってるように見える
モザイク越しだと温泉で裸になってるように見える
408: 2019/11/14(木) 19:15:30.23 ID:hJgj9pG70
>>1
発展途上国のインフレ冊やないか
発展途上国のインフレ冊やないか
478: 2019/11/14(木) 19:20:33.48 ID:cE8qHJ97r
>>1
その辺歩いてそう
その辺歩いてそう
3: 2019/11/14(木) 18:43:53.28 ID:/wHLrJwu0
でも楽しみやろ?
4: 2019/11/14(木) 18:44:27.84 ID:JDBnAI3aa
頭部の雑コラっぽさは何?
9: 2019/11/14(木) 18:45:24.32 ID:z0w/pAMrM
100年後に竹中平蔵とかが貨幣になってそうやな
キツイわ
キツイわ
407: 2019/11/14(木) 19:15:29.36 ID:ECQVyL0w0
>>9
円が残ってるとええな
円が残ってるとええな
10: 2019/11/14(木) 18:45:25.07 ID:svqOdnAua
表情なんとかならんかったんか
11: 2019/11/14(木) 18:45:27.21 ID:MMBaBZ1Ga
なんか偉人っぽくない
14: 2019/11/14(木) 18:45:59.81 ID:op6Kuq5A0
よわそう
16: 2019/11/14(木) 18:46:23.29 ID:VHN1Wc9Cd
いつから?
18: 2019/11/14(木) 18:46:35.00 ID:xJnnOrUy0
上級国民の人に似てる
19: 2019/11/14(木) 18:46:35.80 ID:0yXmWuI1p
人民元っぽい
21: 2019/11/14(木) 18:46:51.67 ID:jQHeynyg0
円安誘導やろな
22: 2019/11/14(木) 18:46:55.39 ID:NOwOiEpz0
なんかアジア圏のどこかのしょーもない紙幣にしか見えんわ
24: 2019/11/14(木) 18:47:11.70 ID:AX1EzzCAd
弱そうやな
せいぜい3000円くらいの顔やろこれ
せいぜい3000円くらいの顔やろこれ
25: 2019/11/14(木) 18:47:13.09 ID:WCI0OwBHa
数字のフォントほんとに嫌い
128: 2019/11/14(木) 18:56:38.97 ID:JK40/dbPd
>>25
安っぽいよな
安っぽいよな
138: 2019/11/14(木) 18:57:26.36 ID:2TSHY9JDp
>>25
これメンス
これメンス
617: 2019/11/14(木) 19:29:06.81 ID:C6HyX7fe0
>>25
フォントこれ
フォントこれ
27: 2019/11/14(木) 18:47:25.58 ID:zlNavOwS0
フォントがあかん
480: 2019/11/14(木) 19:20:38.35 ID:I7Q5c5IG0
>>27
これ
数字のフォント変えるだけでだいぶ良くなる
これ
数字のフォント変えるだけでだいぶ良くなる
29: 2019/11/14(木) 18:47:38.15 ID:lqiZ9hQya
近年の人から選ぶのやめろや
誰でもわかる聖徳太子レベル出してこい
誰でもわかる聖徳太子レベル出してこい
32: 2019/11/14(木) 18:47:47.33 ID:xJnnOrUy0
メイリオにしろや😡
33: 2019/11/14(木) 18:47:48.80 ID:o0rg6yrz0
洋服なのがやっぱ弱く見えるな
聖徳太子諭吉の流れやから特に
聖徳太子諭吉の流れやから特に
34: 2019/11/14(木) 18:48:01.41 ID:+wCvCPcVp
カネ感に欠ける
もっとこう現行の札みたいに周りに葉っぱみたいなやつ巻いて欲しい
もっとこう現行の札みたいに周りに葉っぱみたいなやつ巻いて欲しい
35: 2019/11/14(木) 18:48:03.33 ID:0yXmWuI1p
甲冑姿の武田信玄とかのがカッコ良くね?
44: 2019/11/14(木) 18:48:57.09 ID:zlNavOwS0
>>35
山梨優遇やん
山梨優遇やん
36: 2019/11/14(木) 18:48:20.02 ID:zlNavOwS0
隷書の数字を大きい方にしろや
38: 2019/11/14(木) 18:48:24.93 ID:7e4b8lwba
10000やめろ
頭ユダヤかよ
頭ユダヤかよ
39: 2019/11/14(木) 18:48:33.92 ID:s5yd18mN0
誰やこれ
40: 2019/11/14(木) 18:48:40.06 ID:AYHgxTSta
中国っぽい
41: 2019/11/14(木) 18:48:47.43 ID:3wzurZ8IM
死後こんだけ叩かれるしょぼくれジジイ流石にかわいそう
42: 2019/11/14(木) 18:48:51.00 ID:dL4V+7i70
嘘でもいいから威厳のある顔にしろ
43: 2019/11/14(木) 18:48:56.68 ID:cI18ss8SM
近所のオッサンやん
45: 2019/11/14(木) 18:49:05.17 ID:InIInHL6d
聖徳太子→ 福沢祐巳→こいつ
レベル下がりすぎ
レベル下がりすぎ
47: 2019/11/14(木) 18:49:12.80 ID:v6vWWpJi0
何か全体的に安っぽいな
49: 2019/11/14(木) 18:49:15.49 ID:poc3jzJs0
これは本気で電子マネー流行らせようとしてますね
50: 2019/11/14(木) 18:49:37.66 ID:rJ6w7buO0
外国人への配慮なんだろうが漢数字がセンターから外されてんのがとてもダサい
59: 2019/11/14(木) 18:50:50.21 ID:7e4b8lwba
>>50
自国通貨にこそ配慮なんていらんわな
配慮するなら国のシンボルも必要ないだろ
自国通貨にこそ配慮なんていらんわな
配慮するなら国のシンボルも必要ないだろ
90: 2019/11/14(木) 18:54:10.85 ID:UHmvDZvp0
>>50
わかる
しかもフォントもダサい
わかる
しかもフォントもダサい
245: 2019/11/14(木) 19:06:05.90 ID:qvf1Aazi0
>>50
配慮ちゃう単に媚びとるだけや
デザインしたやつほんま糞
配慮ちゃう単に媚びとるだけや
デザインしたやつほんま糞
53: 2019/11/14(木) 18:49:52.01 ID:lqiZ9hQya
マジでなんでこの人に一万円任せたん?
許せんぞ
許せんぞ
54: 2019/11/14(木) 18:50:01.52 ID:chPZNCDa0
漢数字に戻せ😠💨
66: 2019/11/14(木) 18:51:35.82 ID:rekwJMNP0
>>54
外人「読めないからやめろ😡」
外人「読めないからやめろ😡」
75: 2019/11/14(木) 18:53:17.42 ID:lGpsmVzLd
>>66
進んでる外人様はキャッシュレスなんやろ?
進んでる外人様はキャッシュレスなんやろ?
56: 2019/11/14(木) 18:50:25.98 ID:gLP90Tz+0
貧相な面やな
3000円くらいの価値に感じるわ
3000円くらいの価値に感じるわ
37: 2019/11/14(木) 18:48:22.26 ID:Xt2mGS21M
会社にこういうおっさんおるよね
引用元:http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1573724599/
1001:芸能ネタはこれだけでおk 2018/11/02(金) 16:58:42.59 ID:koredakedeOK
コメント
浮世絵とか、風景画とか日本の名作紙幣なら外国人もそのまま欲しがるよ
俺も発表された当初は違和感しかなかったが近代日本の象徴だぞ
過去何度も候補に挙がっていたが髪の毛の量で落選してきた不遇さに親近感だわ
コメントする