1: 2019/11/14(木) 15:11:31.54 ID:2nqHsDqy0
こわい
1000:芸能ネタはこれだけでおk 2018/11/02(金) 16:58:42.59 ID:koredakedeOK
5: 2019/11/14(木) 15:12:01.75 ID:Yj7jILLF0
アルコロジー宇宙へ
6: 2019/11/14(木) 15:12:14.59 ID:tm0rJY4Ud
市民が独立を要求しています
7: 2019/11/14(木) 15:12:34.57 ID:0VCKFkOn0
最近異常気象が続いてんな…?
8: 2019/11/14(木) 15:12:47.88 ID:wbkmgUzdp
市長が地震ボタン押しとったで
9: 2019/11/14(木) 15:12:50.33 ID:o2ouD2JLa
ジャンププラスに似たような設定あったな
11: 2019/11/14(木) 15:13:14.06 ID:B7nDb+4v0
ワイ市長消防署と警察の削減を決定
12: 2019/11/14(木) 15:13:27.43 ID:bmVYHzKQM
シムシティの市民「都市開発シミュレーションゲームを作ろう!」
こう考えるとこの世がシミュレーションゲームである確率は99.9%らしいな
こう考えるとこの世がシミュレーションゲームである確率は99.9%らしいな
17: 2019/11/14(木) 15:14:33.92 ID:pg4PdaLed
>>12
どういう事?
どういう事?
42: 2019/11/14(木) 15:17:25.74 ID:6nOFCR3aa
>>17
俺たちもシムシティの住民ということ
俺たちもシムシティの住民ということ
49: 2019/11/14(木) 15:18:26.07 ID:tm0rJY4Ud
60: 2019/11/14(木) 15:19:33.90 ID:S8ENU8650
>>49
かまいたちの夜にこういう話あったな
かまいたちの夜にこういう話あったな
95: 2019/11/14(木) 15:24:01.14 ID:GLyrgDYZd
>>49
これって最終的にどうなるんやろ
目に見えないめっちゃちっちゃいおっさんの絵が無数にあるんやろ
これって最終的にどうなるんやろ
目に見えないめっちゃちっちゃいおっさんの絵が無数にあるんやろ
331: 2019/11/14(木) 15:47:48.32 ID:whyNH7lJ0
>>95
一次元宇宙とか言われてるような?
三次元の人間が二次元の世界作ってきゃっきゃしてるのと同じ事がもっと上の次元から繰り返されてる的な考え方
一次元宇宙とか言われてるような?
三次元の人間が二次元の世界作ってきゃっきゃしてるのと同じ事がもっと上の次元から繰り返されてる的な考え方
344: 2019/11/14(木) 15:48:51.71 ID:aznQ6Mas0
>>331
二次元以下だと生物が作れない
次元が上がりすぎても距離がデカくなって高度な知能は得られない
二次元以下だと生物が作れない
次元が上がりすぎても距離がデカくなって高度な知能は得られない
553: 2019/11/14(木) 16:11:25.74 ID:Fkznb9EdM
67: 2019/11/14(木) 15:20:20.15 ID:ymMx4Pxk0
>>17
シミュレーターの住人が仮想世界を作り出すと無限に世界が出来上がるわけで
自分のいる世界が一番大元になってる現実世界の可能性が限りなく低いってことだろ
シミュレーターの住人が仮想世界を作り出すと無限に世界が出来上がるわけで
自分のいる世界が一番大元になってる現実世界の可能性が限りなく低いってことだろ
13: 2019/11/14(木) 15:13:51.74 ID:uyOUWIORM
下水飲ませたろ
14: 2019/11/14(木) 15:13:59.53 ID:tnumhNKAd
メルトダウンおきてかわいそう
16: 2019/11/14(木) 15:14:20.07 ID:GtGimG660
量子コンピューター開発できたら現実世界のシミュレートも出来るやろな
18: 2019/11/14(木) 15:14:33.97 ID:QuUHYpmfa
渋滞くらい我慢せいや
19: 2019/11/14(木) 15:14:45.35 ID:OJ0pVG8hp
街のど真ん中に動物園作ったで!
21: 2019/11/14(木) 15:14:53.21 ID:W1CLVmA7p
税金0%やっていうから来たのに
知らんうちに20%に上げられてたわ
知らんうちに20%に上げられてたわ
23: 2019/11/14(木) 15:15:04.60 ID:rpph0+p50
ゴジラで街襲うのたのしい
25: 2019/11/14(木) 15:15:31.50 ID:tnumhNKAd
債権とかいう押せば金が増えるボタンwwwwww
26: 2019/11/14(木) 15:15:47.87 ID:PdycgypY0
新作がクソすぎてもうやっとるヤツおらんやろ
28: 2019/11/14(木) 15:15:52.11 ID:c1cf3wtC0
ペヌルティーモ「トロピコをやれ」
29: 2019/11/14(木) 15:15:58.48 ID:Voy2kzTV0
地下鉄?バス?モノレール?
いらんいらんwワイは車に乗り続けるで~
一定層いるシムシティのガイジ
いらんいらんwワイは車に乗り続けるで~
一定層いるシムシティのガイジ
45: 2019/11/14(木) 15:17:43.99 ID:PdycgypY0
>>29
隣の建物に通勤するためにわざわざフェリー乗って川の対岸回って出勤するガイジとかよくおるな
隣の建物に通勤するためにわざわざフェリー乗って川の対岸回って出勤するガイジとかよくおるな
56: 2019/11/14(木) 15:19:17.37 ID:Voy2kzTV0
>>45
通勤を最適化してくれんの3000や4のときから変わらんな
通勤を最適化してくれんの3000や4のときから変わらんな
61: 2019/11/14(木) 15:19:35.82 ID:aznQ6Mas0
>>29
現実にもいるのでセーフ
現実にもいるのでセーフ
81: 2019/11/14(木) 15:21:48.01 ID:Voy2kzTV0
>>61
せめて死ぬほど渋滞してるのがわかったら「あっ...ほな...」的な感じで交通機関使ってほしいわ
せめて死ぬほど渋滞してるのがわかったら「あっ...ほな...」的な感じで交通機関使ってほしいわ
30: 2019/11/14(木) 15:16:00.24 ID:1Tt+1zYBM
トゥルーマン・ショーかな
31: 2019/11/14(木) 15:16:05.09 ID:Om6it0VN0
道路なくて線路ばっかりンゴwwwwwwwwwwww
40: 2019/11/14(木) 15:17:04.44 ID:wbkmgUzdp
>>31
お前ら渋滞させるからしゃーない
お前ら渋滞させるからしゃーない
34: 2019/11/14(木) 15:16:33.41 ID:73JiVVkTM
「創造者を焦らせて世界を壊させかねないから、この世界がシミュレーターであるか否かを検証してはいけない」っていう俗説すき
36: 2019/11/14(木) 15:16:39.77 ID:tnumhNKAd
水道管ないのに住めないやろ
38: 2019/11/14(木) 15:17:01.08 ID:b/byBs2PM
シティーズスカイラインに顧客を全部奪われたよな
39: 2019/11/14(木) 15:17:04.16 ID:NqqlUZbI0
月末だけ税率引き上げるで~
43: 2019/11/14(木) 15:17:30.43 ID:uh2RS8TP0
新シムシティの渋滞きたなくて草
46: 2019/11/14(木) 15:17:52.74 ID:W1CLVmA7p
何でもかんでも市長のせいにされる世界
52: 2019/11/14(木) 15:19:01.65 ID:RBK+wZ6mr
>>46
現実やん
現実やん
48: 2019/11/14(木) 15:17:56.09 ID:tnumhNKAd
石炭発電が環境に激悪やけど現実もそうなんやろか
50: 2019/11/14(木) 15:18:39.43 ID:S8ENU8650
わい市長「ほいスタジアム(ドンッ」
市民「ワーワー」
ほんまちょろいわ
市民「ワーワー」
ほんまちょろいわ
51: 2019/11/14(木) 15:18:58.36 ID:YlGG+3fNa
ワイ有能市長、税率0
月末に税率を最大へ
月末に税率を最大へ
引用元:http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1573711891/
1001:芸能ネタはこれだけでおk 2018/11/02(金) 16:58:42.59 ID:koredakedeOK
コメント
コメントする