
1: 2019/11/05(火) 13:23:24.84 ID:3leVtO6P0
何がいけないのか
1000:芸能ネタはこれだけでおk 2018/11/02(金) 16:58:42.59 ID:koredakedeOK
2: 2019/11/05(火) 13:23:40.44 ID:iCWKRkPSd
飽きられたんやしゃーない
4: 2019/11/05(火) 13:23:58.65 ID:cSEyAfAYM
ガンダムWがでてたら買うで
5: 2019/11/05(火) 13:24:02.97 ID:PTZXtqOA0
技減らすから
7: 2019/11/05(火) 13:24:33.82 ID:fyys231Qa
流石にゲームデザインの限界や
あとオリキャラでしゃばりすぎ
あとオリキャラでしゃばりすぎ
10: 2019/11/05(火) 13:24:56.08 ID:mEr+Pzqpa
ファイアーエムブレムはまだ売れてんのに何があかんのやろな
17: 2019/11/05(火) 13:27:26.18 ID:mwsbQm450
>>10
出し過ぎってのもあるんじゃね?
50作は出てるやろスパロボ
出し過ぎってのもあるんじゃね?
50作は出てるやろスパロボ
12: 2019/11/05(火) 13:25:56.65 ID:s9/0wcTZr
OGはよ続報出せよカス野郎
14: 2019/11/05(火) 13:26:28.27 ID:FQyakW40d
Tの参戦作品クソ過ぎやろ
まずそこやわ
まずそこやわ
16: 2019/11/05(火) 13:27:14.47 ID:tx4zL+yya
参戦作品多いだけのダルさ
仕方なく分岐分岐アンド分岐
仕方なく分岐分岐アンド分岐
18: 2019/11/05(火) 13:27:29.96 ID:fQykEkZMa
もっと熱血で漢臭いやつ出せや
19: 2019/11/05(火) 13:28:25.93 ID:Y7Q9UOBga
DD急にバラマキ初めて草 大丈夫なんか...?
44: 2019/11/05(火) 13:33:44.80 ID:WUiRlbKV0
>>19
現時点でも他に比べて全然バラまいてないから大丈夫だぞ
現時点でも他に比べて全然バラまいてないから大丈夫だぞ
24: 2019/11/05(火) 13:30:06.57 ID:P9SMF9nVd
OGとかあの糞みたいなムーンデュエラーズから3年音沙汰無しとか草生えますよ
こんなん仮に来年続編出ても誰が買うねん
こんなん仮に来年続編出ても誰が買うねん
25: 2019/11/05(火) 13:30:08.56 ID:CHYj6KL40
gガンガオガイガーで買う気満々だったけどpv見て買うのやめたわ
久しぶりの参戦なんだから戦闘アニメ気合い入れろや
久しぶりの参戦なんだから戦闘アニメ気合い入れろや
27: 2019/11/05(火) 13:30:15.39 ID:fQykEkZMa
新ゲッター出してくれや
なんでWiiのNEO以降参戦しないんや
もう真ゲッターは飽きたで
なんでWiiのNEO以降参戦しないんや
もう真ゲッターは飽きたで
28: 2019/11/05(火) 13:30:21.80 ID:88wTpX7f0
あれだけ引っ張った第二次Zがvitaオンリーで萎えてそれ以降やってない
29: 2019/11/05(火) 13:30:38.33 ID:J6MhMB7rd
マンネリが嫌と言うより面倒くさい独自仕様が嫌だわ
あとは単純に参戦作品次第
あとは単純に参戦作品次第
35: 2019/11/05(火) 13:31:52.19 ID:+f1EpLJzd
スパロボTのラスボスは正義とか熱血を勘違いしたおっさんやったけど売れると思うか?
36: 2019/11/05(火) 13:31:55.23 ID:8KITTLlfd
子供向けの作品中心のラインナップならその世代の人が懐かしくて買うやろうけど
オタク向けの作品中心のラインナップやとオタクしか買わないやん
オタク向けの作品中心のラインナップやとオタクしか買わないやん
38: 2019/11/05(火) 13:32:28.03 ID:19/LBoBBa
OG完結編でたらそれで卒業する
212: 2019/11/05(火) 13:48:30.44 ID:g/mFzNdcp
>>38
これやな
これやな
39: 2019/11/05(火) 13:32:39.73 ID:SR/ZPG9V0
年に1回くらいのペースでF、F完やり直しててすまんな
50: 2019/11/05(火) 13:34:20.22 ID:WUiRlbKV0
>>39
今やってるわ
めっちゃ苦労してライグゲイオス落とすの楽しいけど3日に1面くらいしか進まへん
今やってるわ
めっちゃ苦労してライグゲイオス落とすの楽しいけど3日に1面くらいしか進まへん
94: 2019/11/05(火) 13:38:23.47 ID:SR/ZPG9V0
>>50
Fのころのライグゲイオスは倒すと達成感あってええな
Fのころのライグゲイオスは倒すと達成感あってええな
40: 2019/11/05(火) 13:33:11.78 ID:nY35/Chc0
フロムに土下座してACE復活させろ
41: 2019/11/05(火) 13:33:34.26 ID:P9SMF9nVd
結局中国で売れたのも最初のVだけでXとかTあかんらしいからほんまオワコン
42: 2019/11/05(火) 13:33:34.95 ID:1VpEzygFM
シミュレーションゲームとしてつまらんのがあかんわ
43: 2019/11/05(火) 13:33:38.42 ID:/ZbbrlXi0
Wぐらいのシナリオを最低限のレベルにしろ
48: 2019/11/05(火) 13:34:01.32 ID:mEr+Pzqpa
レイアース参戦程度で盛り上がると思ってんのか
49: 2019/11/05(火) 13:34:19.21 ID:+f1EpLJzd
V、X、Tやってたら新しい世界観のOGやる気がチラチラ見えてて草生える
52: 2019/11/05(火) 13:34:37.01 ID:x1lGUQZa0
SRPGとしてつまらないのとストーリーがね
53: 2019/11/05(火) 13:34:38.25 ID:4YOG/jG+0
オリキャラが酷すぎるからに尽きる
54: 2019/11/05(火) 13:34:38.71 ID:laDMqmL50
オリキャラのデザイナーがキツイ
56: 2019/11/05(火) 13:35:08.20 ID:WUiRlbKV0
今何故か中東やヨーロッパで盛り上がりを見せているグレンダイザー
何が彼らを惹き付けるのか
何が彼らを惹き付けるのか
67: 2019/11/05(火) 13:36:00.34 ID:Q45HEhUX0
>>56
なのに最近のスパロボに登場しないというね・・・。
なのに最近のスパロボに登場しないというね・・・。
112: 2019/11/05(火) 13:40:00.85 ID:s9/0wcTZr
>>56
フィリピンのボルテスV
フィリピンのボルテスV
116: 2019/11/05(火) 13:40:13.30 ID:mEr+Pzqpa
>>56
この前フランス行ったとき幼稚園みたいな施設の前通ったらグレンダイザーの絵が何枚も貼ってあって謎だったけど人気あんのかよ
この前フランス行ったとき幼稚園みたいな施設の前通ったらグレンダイザーの絵が何枚も貼ってあって謎だったけど人気あんのかよ
154: 2019/11/05(火) 13:44:01.28 ID:v1fk8lcQD
>>116
フランスで高視聴率だったんやぞ
フランスで高視聴率だったんやぞ
510: 2019/11/05(火) 14:10:41.55 ID:Z1o2ikZ2M
>>154
視聴率80パーやからね
視聴率80パーやからね
57: 2019/11/05(火) 13:35:17.52 ID:3WY/EuTg0
VとTどっちか買おうと思ってるんやがどっちがオススメ?
65: 2019/11/05(火) 13:35:54.89 ID:7fZjcnpVd
>>57
知ってる作品の数が多い方
知ってる作品の数が多い方
114: 2019/11/05(火) 13:40:08.22 ID:3WY/EuTg0
>>65
じゃあVやな
じゃあVやな
58: 2019/11/05(火) 13:35:19.29 ID:wfS5kZO70
新作ロボアニメがゴミしかないしゲームとしては20年以上前から進化してないし残当
61: 2019/11/05(火) 13:35:36.49 ID:Na+NrXLeF
ビバップの原作は好きやけど、落ちぶれたスパロボを救う目玉タイトル!!!みたいに扱う作品ではないやろって言いたい
64: 2019/11/05(火) 13:35:54.62 ID:g+yM7EXv0
そもそもオリキャラいらんやろ
73: 2019/11/05(火) 13:36:39.80 ID:fivPAz2Ga
フルメタ好きだったからさ
Zのくそみたいなアニメーションで萎えた
なんなら敵の雑魚のがいい動きしててかなり苦痛やったわ
Zのくそみたいなアニメーションで萎えた
なんなら敵の雑魚のがいい動きしててかなり苦痛やったわ
75: 2019/11/05(火) 13:36:46.44 ID:fGzb1PJ70
Gレコ出てうおおおおおおおおおおってなってたらあの再現度
アカンやろ
アカンやろ
83: 2019/11/05(火) 13:37:26.29 ID:ib+e0HT60
最近参戦作品のシナリオなぞってるだけやんけ
もうちょっとクロスオーバーさせろや
もうちょっとクロスオーバーさせろや
84: 2019/11/05(火) 13:37:29.41 ID:J3U11oJud
新規層獲得に成功したFE、失敗したスパロボ
何が違うのか
何が違うのか
87: 2019/11/05(火) 13:37:52.48 ID:4ns51w51a
売れなすぎてスチームに進出してきてるやん
95: 2019/11/05(火) 13:38:29.52 ID:Cx4hDhmkd
スパロボTとGジェネクロスレイズの戦闘アニメ見たら差があり過ぎて草も生えないわ
Gジェネの回避モーションとか凄い凝ってるじゃん
Gジェネの回避モーションとか凄い凝ってるじゃん
106: 2019/11/05(火) 13:39:39.48 ID:hgWVGaXGr
悪役だけが異世界に飛んでいって
喧嘩しながらも世界救っちゃうみたいな話をやれ
喧嘩しながらも世界救っちゃうみたいな話をやれ
109: 2019/11/05(火) 13:39:50.05 ID:nY35/Chc0
ロボだからこそできる展開をいかに上手く料理するかがロボアニメでは必要やけど
そういう魅力はスパロボには皆無なんよな
そういう魅力はスパロボには皆無なんよな
681: 2019/11/05(火) 14:22:12.88 ID:66HWClkSd
第4次、新、F辺りをリメイクした方が回顧勢に売れそう
レイズナーやエルガイムが今のスパロボみたいに動くの見てみたいし
レイズナーやエルガイムが今のスパロボみたいに動くの見てみたいし
692: 2019/11/05(火) 14:22:59.00 ID:lxVwF9BUd
>>681
エルガイムはそろそろ見たいわ
永野がどれくらい版権に寄与してるのかわからんが
エルガイムはそろそろ見たいわ
永野がどれくらい版権に寄与してるのかわからんが
59: 2019/11/05(火) 13:35:31.75 ID:t6COnuWqd
最近ロボットアニメが振るわんのは確かやけどそれにしては新規参戦勿体ぶりすぎやろ
スマホのやつで参戦扱いは論外やぞ
スマホのやつで参戦扱いは論外やぞ
引用元:http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1572927804/
1001:芸能ネタはこれだけでおk 2018/11/02(金) 16:58:42.59 ID:koredakedeOK
コメント
コメントする