ダウンロード

1: 2019/10/26(土) 09:05:30.85 ID:RgNqkgp79
10/26(土) 8:00配信
https://article.yahoo.co.jp/detail/8f346efc6754c10427b81c4a4bb01cb990611e23

ヤフー知恵袋に10月21日、結婚式を挙げたという女性から、「ご祝儀が2万円でした」という相談がありました。出席者80人のうち、友人の1人だけがご祝儀が2万円で、「5千円札2枚、奇数なので縁起は悪くないのですが…」と明らかに不満な様子です。

相談者は友人のことを、「彼女は30代で実家暮らしの正社員、お金にも困っていないと思います」と推測し、お車代も事前に渡していたそう。よく会う親しい間柄で、以前から少し図々しいところがあると気になっていたものの、「ご祝儀2万は正直驚いてしまいました」「非常識な人だったのだなとはっきり分かりました」と失望しています。



以下ソースで

1000:芸能ネタはこれだけでおk 2018/11/02(金) 16:58:42.59 ID:koredakedeOK
98: 2019/10/26(土) 09:17:38.50 ID:1htDwVnk0
>>1
ご祝儀はやめるべきですよ。
それを当てにして式場のやりくりをしてるだろ?
金銭トラブル、友人関係、デメリットばかり。
まあ、そもそも、式自体もいらないな
時間は取られて、予定も調整しないといけないわけで。

117: 2019/10/26(土) 09:19:28.82 ID:ob2BlASw0
結局、>>1みたいなやつにふさわしい友人と
そういうことだよなw

158: 2019/10/26(土) 09:23:12.02 ID:mdpn+3kW0
>>1
お祝いや法事に招かれた時は
一般に食費と引き出物分より多く出すのが礼儀だろうな
イヤなら行くな別途形だけのお祝いをしておけば良い

176: 2019/10/26(土) 09:24:25.64 ID:t/LdanIi0
>>1
結婚する予定が立たない人ならお返しも発生しないから少ないとはいえ丸儲けやん

213: 2019/10/26(土) 09:26:39.36 ID:vWvkQcny0
>>1
そんなことをグチグチ考えてる女とは一切付き合いたくない

286: 2019/10/26(土) 09:30:56.31 ID:ooCo8VzM0
>>1
友達を金目で計る

331: 2019/10/26(土) 09:33:44.12 ID:7t3Mau1w0
>>1
金銭でのご祝儀は悪い風習だと思う。
やめるべき。

ホストの自覚が全くない。

358: 2019/10/26(土) 09:35:34.84 ID:ng/nyLji0
>>1
3万が相場なのだからよほど理由ない限り、3万円包めばいいのに。
開く側もそれに見合うように準備するんだからさ。

372: 2019/10/26(土) 09:36:08.36 ID:/9mZV8xg0
>>1
常識の範囲内なんだろうけど
自分も2万円、しかも万札二枚で出したことが…

言い訳するなら知らなかったんだよー
周りの人に聞けよ、という話なんだろうけどさ

533: 2019/10/26(土) 09:45:02.52 ID:pT9uLrpB0
>>1
金にいちゃもんつけんのか?

飛んだサイコパスやな

729: 2019/10/26(土) 09:54:35.89 ID:/U7mR2l80
>>1
結婚式ひらくのが一番の迷惑行為だろ
断れないし休みの日つぶすし
とくにめでたくもないし
お金も飲みに行く何倍も取られるし

891: 2019/10/26(土) 10:03:41.06 ID:pGn+h8dO0
>>729
女だとそれ+ドレスとか髪型とかいちいちマナー警察してくるババアいるから金かけないといけない
地獄かよ

730: 2019/10/26(土) 09:54:37.51 ID:fvjfzbl40
>>1
ちゃんと三万円払ったしガキの出産祝いもあげたけど
子供が生まれた途端に露骨に疎遠にされてただの養分で終わったから
自分が結婚してお祝いの元を取る気がないなら払うだけ無駄
いくら子供が生まれて忙しいからって一年に一回も会おうともしない既婚者とか友達じゃないわ

731: 2019/10/26(土) 09:54:37.46 ID:wGFWbnjk0
>>1
30代前半の時かな、友人の結婚式で3万だよね?って聞いたら全員2万だったよ。抜け駆けできないから、自分も2万にしたけど、かなり後悔してる。

797: 2019/10/26(土) 09:58:39.23 ID:qHt+KslT0
>>1
披露宴に出席するのなら
3万円くらい

その後の二次会限定とかなら会費で終わり

2: 2019/10/26(土) 09:06:22.20 ID:3m6sPk770
会費制にすればいい

470: 2019/10/26(土) 09:41:44.92 ID:U0vbpge+0
>>2で終わってた

707: 2019/10/26(土) 09:53:32.24 ID:sFIJw7tR0
>>2
そうだよな。
ヒトの金当てにするなんて貧乏くさい。

3: 2019/10/26(土) 09:06:44.42 ID:L3AAPLSs0
ええやんけ
くれただけでもありがたいと思え

4: 2019/10/26(土) 09:06:49.11 ID:mrsqd0Zx0
別にどうでも良いだろ気持ちの問題なんだから

284: 2019/10/26(土) 09:30:50.14 ID:597yyVRQ0
>>4
3万円包む事が前提で料理や引き出物を決めるから
どうでも良いとは言い切れない

予算ゼロで引き出物も無しでおめでとうって言って解散する結婚式なら
お気持ちで結構ですって言えるけど

5: 2019/10/26(土) 09:07:06.94 ID:O/zpBcv70
飯と飲み物代を払ってるだけで
祝うのは気持ちだからお金必要ないでしょ?

202: 2019/10/26(土) 09:25:57.06 ID:eIGlUyE+0
>>5
2万じゃ飲み食い代足りてないよ

505: 2019/10/26(土) 09:44:07.66 ID:pcHXrVxs0
>>5
>飯と飲み物代を払ってるだけ

今まで結婚式出た事ないから引き出物までは頭回らないのかな?

6: 2019/10/26(土) 09:07:25.12 ID:nyDP3+z10
金額的には妥当だろう収入と比較しろよ
兄弟や従姉妹など身内ならもっと弾むかもしれないがな

8: 2019/10/26(土) 09:08:09.63 ID:ocwBbi8C0
生まれも育ちも北海道だからこういう感覚が分からない
なんで会費制にしないんだ?

9: 2019/10/26(土) 09:08:12.95 ID:K9SJNR+X0
そもそも結婚式費用を他人の金で賄おうとするのがおかしい

411: 2019/10/26(土) 09:38:20.54 ID:S7vUZnMq0
>>9
ほんとそれ。

485: 2019/10/26(土) 09:42:37.03 ID:7u8wdYZo0
>>9
他人の幸せを祝う気持ちのないやつって、悲しいやつだなw

487: 2019/10/26(土) 09:42:43.40 ID:pb/Xp5Pn0
>>9
ご祝儀をあてにして結婚式費用を釣り上げるの
いい加減やめーや
会社のおっさんも重役呼びまくって黒字にしたとか
若いのに話すな

10: 2019/10/26(土) 09:08:23.77 ID:DI+ThFT/0
1万円で良くね?

11: 2019/10/26(土) 09:08:25.60 ID:4KgA4GjQ0
偶数って良くないんじゃなかったっけ?

24: 2019/10/26(土) 09:10:22.37 ID:NTUZwQZX0
>>11
だから枚数が奇数
1万円が1枚
5千円が2枚

13: 2019/10/26(土) 09:08:56.28 ID:paFAL6px0
結婚式なんか何年も前からやらないだろ
俺の知り合いは自宅前で写真撮っただけで結婚してるぞ

14: 2019/10/26(土) 09:09:00.94 ID:qONLs+S10
10年以上疎遠だったやつの結婚式には2万持って行った
数合わせだと分かったし

198: 2019/10/26(土) 09:25:41.26 ID:sFi5Qr7I0
>>14
それでも行くなんてお前いいやつだな。

577: 2019/10/26(土) 09:47:32.50 ID:4L8NY73w0
>>14
偉いね。人間できてる。俺なんか普段はあまりなかも良くなくほとんど会話もしない同僚からニコニコ顔で「結婚式するか来てね」と言われたけど普通に欠席した。
そんな時だけ愛想よくされてもなあ…、という気持ちが勝って大人の対応なんてできなかった。

20: 2019/10/26(土) 09:10:10.59 ID:SsdHpqKU0
2や4は二つに割れてしまうんやで
1だとメシ代にもならん
よって最低3なんやで

引用元:http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1572048330/


1001:芸能ネタはこれだけでおk 2018/11/02(金) 16:58:42.59 ID:koredakedeOK