
1: 2019/10/25(金) 00:19:03.783 ID:jpmEwGNJ0
26で6人って少ないほうだよね…?
なんか空気悪くなった。
なんか空気悪くなった。
1000:芸能ネタはこれだけでおk 2018/11/02(金) 16:58:42.59 ID:koredakedeOK
2: 2019/10/25(金) 00:19:24.273 ID:1uR/fS6m0
少なすぎ
なめてんな?
なめてんな?
3: 2019/10/25(金) 00:19:26.603 ID:KzwULAeea
地獄に落ちて死ね中古
4: 2019/10/25(金) 00:19:44.692 ID:+296TYHV0
6回捨てられた女
11: 2019/10/25(金) 00:20:21.547 ID:fWQe8GaY0
>>4
誰も女とは言ってないが
誰も女とは言ってないが
15: 2019/10/25(金) 00:21:06.185 ID:jpmEwGNJ0
>>4
何で全部ふられてんのw
何で全部ふられてんのw
5: 2019/10/25(金) 00:19:49.451 ID:zS0gWDro0
生ゴミ
6: 2019/10/25(金) 00:19:58.252 ID:xLP0hQ480
2桁はないと興奮しない
7: 2019/10/25(金) 00:20:01.189 ID:wiygLib4d
引くわ
8: 2019/10/25(金) 00:20:05.605 ID:ZK8CeNqA0
俺なら別れる
9: 2019/10/25(金) 00:20:08.057 ID:jPhldruF0
あの丸山香里奈でさえ五人だぞ
10: 2019/10/25(金) 00:20:17.502 ID:kKzCgqT80
価値ないね。
16: 2019/10/25(金) 00:21:48.046 ID:jpmEwGNJ0
みんな本当に言ってるの…?
私26だよ?
私26だよ?
19: 2019/10/25(金) 00:22:38.527 ID:ubZXmehA0
答える前に彼氏の経験人数聞けば良かったのに
29: 2019/10/25(金) 00:24:34.614 ID:jpmEwGNJ0
>>19
同い年だし、そんなの聞かなくてもだいたい分かるでしょ
同い年だし、そんなの聞かなくてもだいたい分かるでしょ
20: 2019/10/25(金) 00:22:39.707 ID:wXHGrrhXp
彼氏は何代目?
22: 2019/10/25(金) 00:23:03.338 ID:16IzuHGF0
男はオタク系女子は経験少ないと思いこんでる
24: 2019/10/25(金) 00:23:26.013 ID:ubZXmehA0
経験人数は「3人」が鉄板って昭和時代から言われてる!!!!
たとえ40過ぎててもね・・・
たとえ40過ぎててもね・・・
93: 2019/10/25(金) 00:47:31.868 ID:LY/AydDia
>>24
嘘つきな女は嫌われる
嘘つきな女は嫌われる
25: 2019/10/25(金) 00:23:47.059 ID:2zn7Nwu1a
くさそう
26: 2019/10/25(金) 00:23:48.069 ID:xLh39Jtq0
6人の中古とかもう廃棄したほうがいいのでは
28: 2019/10/25(金) 00:24:34.023 ID:xylUSqob0
ワンナイト経験がある時点で引く
31: 2019/10/25(金) 00:25:02.611 ID:cFjKku4t0
高校2大学3社会人1ってところか?
32: 2019/10/25(金) 00:25:08.166 ID:xF9FKbkhd
高校で初体験して大学で何人かとするだろうから、6人は普通かと
33: 2019/10/25(金) 00:25:43.746 ID:gCglBC9U0
気にすんなよざこ
35: 2019/10/25(金) 00:26:39.608 ID:jpmEwGNJ0
てか聞かれてなんか私も少し冷めた感ある。学生じゃないんだからwって思った。
36: 2019/10/25(金) 00:27:03.427 ID:TBDQ9fU+r
半端な数で反応に困ったんじゃないか?
39: 2019/10/25(金) 00:27:13.944 ID:+cPjL3vx0
6人も経験してんなら男が喜びそうな回答できそうなもんだがね
42: 2019/10/25(金) 00:27:55.892 ID:jpmEwGNJ0
>>39
6は少ないじゃん…
6は少ないじゃん…
54: 2019/10/25(金) 00:30:27.387 ID:+cPjL3vx0
>>42
相対的には少ないとも思えるが絶対的には色のついた返答できる数字だろ
相対的には少ないとも思えるが絶対的には色のついた返答できる数字だろ
40: 2019/10/25(金) 00:27:42.144 ID:X8Ww8vFB0
20代前半で結婚するまともな女の子は経験人数2人程度が普通だよ!
47: 2019/10/25(金) 00:28:37.204 ID:jpmEwGNJ0
でも聞くほうがおかしくない??
48: 2019/10/25(金) 00:28:49.432 ID:xF9FKbkhd
うちの嫁も5人って言ってたな確か
49: 2019/10/25(金) 00:29:28.563 ID:CAabXPKIM
婚前交渉しない20代っていまや少数派なのかね
52: 2019/10/25(金) 00:29:57.612 ID:KODvDdEq0
6人に味見された挙句お買い上げされなかった傷あり商品が気づいたら期限切れ間近
53: 2019/10/25(金) 00:30:26.565 ID:m5c96LYia
まあ多いし
価値観が合わないってわかってよかったじゃん
価値観が合わないってわかってよかったじゃん
55: 2019/10/25(金) 00:31:01.606 ID:ExAzDpzu0
6人ってことは本当の数は15以上でしょ
56: 2019/10/25(金) 00:31:38.338 ID:jpmEwGNJ0
なんで私が悪いみたいになってんの
57: 2019/10/25(金) 00:32:05.708 ID:nXj+nE0/0
悪いから
59: 2019/10/25(金) 00:33:19.804 ID:5fZWav2o0
別に経験人数なんてどうでも良くね?
67: 2019/10/25(金) 00:36:08.182 ID:KJNDLA4F0
>>59
離婚率が上がる
離婚率が上がる
66: 2019/10/25(金) 00:35:38.808 ID:IRsBRcCk0
俺35で経験20人だけど嫁には4人て言ってるわ
68: 2019/10/25(金) 00:36:18.400 ID:tdTfcoTdd
俺経験人数ゼロだけど周りには2人って言ってるわ
72: 2019/10/25(金) 00:38:37.690 ID:5Rxf8Ecx0
多すぎて意味わからん
日本やりまんは穢らわしい
日本やりまんは穢らわしい
75: 2019/10/25(金) 00:39:45.336 ID:jpmEwGNJ0
基本奥手なので…
77: 2019/10/25(金) 00:40:22.170 ID:C44klYgO0
これ恥ずかしくて聞けなくね
79: 2019/10/25(金) 00:40:28.570 ID:GLiUY5kD0
え誰も本当の人数聞いてないよ?
80: 2019/10/25(金) 00:40:59.263 ID:gT7IZTb80
普通
少なくもない
少なくもない
85: 2019/10/25(金) 00:44:18.136 ID:laQwzF0R0
素直なのはいいことではない
女性3分の1理論ってのがあるだろ?
6人だったら2人って言わなきゃ
オスはメンタル弱いんだから
女性3分の1理論ってのがあるだろ?
6人だったら2人って言わなきゃ
オスはメンタル弱いんだから
12: 2019/10/25(金) 00:20:40.416 ID:rmaCxfe40
俺はゼロだぜ!
引用元: http://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1571930343/
1001:芸能ネタはこれだけでおk 2018/11/02(金) 16:58:42.59 ID:koredakedeOK
コメント
恋愛結婚するつもりなら心配になる
だいたい女は少なく言うから6人って言われると二桁いってんなこいつとは考えるかも
4人とか言っとけば喜ばれるだろう
そのゴリ押しすら出来ないからクソザコナメクジだからDtな訳だが
年齢からして大体そんなもんやろ
一般的な女の子はその辺の喪男と比べたらずっと経験人数多いぞ
恋愛は2人でするものだから一途だからといって必ず上手くいく訳じゃない
若くて未熟な時期なら尚更
むしろ若い内に色々失敗して経験積んでる人間の方が、拗らせたDTやお花畑おばさんよりずっと信頼できるけどな
コメントする