ラグビーワールドカップ(W杯)組織委員会は13日、同日に予定されていたB組最終戦のカナダ―ナミビア(12時15分・釜石)の
中止決定を発表した。試合は0-0の引き分け扱いとなり、両国に勝ち点2が与えられた。カナダは0勝3敗1分で5位が確定。
同国代表は公式インスタグラムで声明を出した。
続きは以下より
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191013-00088183-theanswer-spo
中止決定を発表した。試合は0-0の引き分け扱いとなり、両国に勝ち点2が与えられた。カナダは0勝3敗1分で5位が確定。
同国代表は公式インスタグラムで声明を出した。
続きは以下より
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191013-00088183-theanswer-spo
1000:芸能ネタはこれだけでおk 2018/11/02(金) 16:58:42.59 ID:koredakedeOK
30: 2019/10/13(日) 12:22:23.98 ID:pVy37edy0
>>1
Love Letter To CANADA
愛してるぜぃ、また来てね♪
Love Letter To CANADA
愛してるぜぃ、また来てね♪
38: 2019/10/13(日) 12:24:06.39 ID:PoX9zIlm0
>>30
前から後ろから
前から後ろから
71: 2019/10/13(日) 12:30:53.64 ID:npS5Mgqb0
>>30
あーふれた風呂、空だ~♪
あーふれた風呂、空だ~♪
475: 2019/10/13(日) 17:11:13.30 ID:h/z5Xhpx0
>>30
from だバカタレ
from だバカタレ
2: 2019/10/13(日) 12:16:08.33 ID:VuONV3vX0
すまんのう
7: 2019/10/13(日) 12:17:53.77 ID:0Ux8I2rt0
>>2
同意同文
同意同文
3: 2019/10/13(日) 12:16:43.88 ID:TtmKDDBg0
東日本っていつも足引っ張ってる感じ
10: 2019/10/13(日) 12:18:21.50 ID:rGscAHH50
>>3
お前のほうが日本の足引っ張ってる
お前のほうが日本の足引っ張ってる
312: 2019/10/13(日) 13:52:25.85 ID:wZo7n63U0
>>3
まだ生きてるの?いつまで生きるの?
まだ生きてるの?いつまで生きるの?
4: 2019/10/13(日) 12:17:30.98 ID:QWJfuPrf0
ラグビーのせいで日本が嫌われてマジでむかつく
日本から反日ラグビーをなくそう!
日本から反日ラグビーをなくそう!
5: 2019/10/13(日) 12:17:34.57 ID:TgPLFx3x0
カナダ、良い奴だな。
204: 2019/10/13(日) 13:07:57.22 ID:L6t9yK9J0
>>5
数合わせで参加してるだけだからな
数合わせで参加してるだけだからな
6: 2019/10/13(日) 12:17:38.43 ID:PoX9zIlm0
スットコに、カナダの爪の垢でも煎じて飲ませろ
365: 2019/10/13(日) 14:11:56.96 ID:+2AsjNkB0
>>6
親戚みたいなもんだろうにね。
親戚みたいなもんだろうにね。
8: 2019/10/13(日) 12:17:57.98 ID:OgK/aol80
カナダビーフを食べてあげよう
9: 2019/10/13(日) 12:18:04.07 ID:i8IsqxqY0
災害復興スタジアムで、
災害のために中止になる皮肉
災害のために中止になる皮肉
11: 2019/10/13(日) 12:18:48.71 ID:GFS/ZzBz0
まぁ決勝かかってる国とかかってない国じゃ主張も変わろうというもの
12: 2019/10/13(日) 12:18:50.50 ID:PoX9zIlm0
カナダ「観光客そして住民の方々の安全を願っております」
スットコ「試合やらないなら、法的措置撮ってやるからな!」
スットコ「試合やらないなら、法的措置撮ってやるからな!」
13: 2019/10/13(日) 12:18:54.84 ID:XYEsgsWI0
紳士の称号を授けたい
14: 2019/10/13(日) 12:19:12.16 ID:D14pGXyv0
スコットランドとのこの違いよ
15: 2019/10/13(日) 12:19:18.18 ID:KU9I4Tp10
スコットランド人以外は紳士的だな
16: 2019/10/13(日) 12:19:21.37 ID:LEl24L4M0
消化試合みたいなものなんだから日程ずらしてでもやればいいのに
274: 2019/10/13(日) 13:35:48.92 ID:SOIfTdt50
>>16
これ
順延でやれないのかね
決勝行けないチーム同士ならスケジュールも関係ないと思うけどね
これ
順延でやれないのかね
決勝行けないチーム同士ならスケジュールも関係ないと思うけどね
330: 2019/10/13(日) 13:57:56.68 ID:0czrk6Ba0
>>274
前例を作るわけにはいかんだろ
前例を作るわけにはいかんだろ
17: 2019/10/13(日) 12:19:37.03 ID:DH/MuAna0
そりゃ何もかかってないカナダとスットコとでは立場が違う
18: 2019/10/13(日) 12:20:04.92 ID:1Xok/B1D0
ごめんねカナダちゃん
20: 2019/10/13(日) 12:20:09.18 ID:xQrtFie80
スットコとイタリアは紳士じゃなかった
70: 2019/10/13(日) 12:30:42.67 ID:/V8sO3L20
>>20
イタリアは改心したコメント出してる
イタリアは改心したコメント出してる
84: 2019/10/13(日) 12:33:32.18 ID:HfkahaEG0
>>70
さすがに今回の台風の惨状見たら諦めるよ
さすがに今回の台風の惨状見たら諦めるよ
1001:芸能ネタはこれだけでおk 2018/11/02(金) 16:58:42.59 ID:koredakedeOK
引用元:http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1570936509/
コメント
このカナダ人チーム、氾濫した水の除去作業の手伝いしてくれたよね。
かなり好感持ったよ
一方「荒天中止の場合は引き分け」とある規約を受容しながらグズグズ言ってたスコットランドはティア2のジャパンに負けた模様
コメントする