浜辺美波主演の漫画原作映画に大ブーイング「100%オマエじゃない」
女優の浜辺美波が、来年冬公開予定の映画『約束のネバーランド』に主演することが分かった。同作は、2016年8月から『週刊少年ジャンプ』にて連載中の人気漫画が原作。孤児院で育てられた子どもたちが、実は〝食用児〟として飼育されていたというショッキングな内容がヒットし『このマンガがすごい!2018』オトコ編1位を受賞している。
続きは以下より
https://myjitsu.jp/archives/95774
女優の浜辺美波が、来年冬公開予定の映画『約束のネバーランド』に主演することが分かった。同作は、2016年8月から『週刊少年ジャンプ』にて連載中の人気漫画が原作。孤児院で育てられた子どもたちが、実は〝食用児〟として飼育されていたというショッキングな内容がヒットし『このマンガがすごい!2018』オトコ編1位を受賞している。
続きは以下より
https://myjitsu.jp/archives/95774
1000:芸能ネタはこれだけでおk 2018/11/02(金) 16:58:42.59 ID:koredakedeOK
6: 2019/10/02(水) 06:47:37.47 ID:J8GhDIyn0
>>1
ネバーランドって、ピーターパンかよ
ネバーランドって、ピーターパンかよ
123: 2019/10/02(水) 07:17:16.83 ID:To/su7XJ0
>>6
12歳までしか居られない施設の話だからネバーランドなんだよ
それが16歳に引き上げられたらネバーランドじゃないな
12歳までしか居られない施設の話だからネバーランドなんだよ
それが16歳に引き上げられたらネバーランドじゃないな
136: 2019/10/02(水) 07:20:28.88 ID:k9ClWGLK0
>>6
12歳で出荷されるから大人にならないという事
12歳で出荷されるから大人にならないという事
2: 2019/10/02(水) 06:46:28.20
年齢変えたのかよ
3: 2019/10/02(水) 06:46:31.04 ID:wb9fOM4O0
そらそうよ
4: 2019/10/02(水) 06:47:13.91 ID:BrxBc6KQ0
「何でコイツがこんな美味しい仕事を!!!」
101: 2019/10/02(水) 07:12:22.18 ID:ksXXOp3z0
>>4
腹黒純子乙
腹黒純子乙
407: 2019/10/02(水) 08:20:32.04 ID:2kC9xjKI0
>>4
それは同じ俳優が思うことで一般人は思わん
それは同じ俳優が思うことで一般人は思わん
7: 2019/10/02(水) 06:47:43.50 ID:mYd7mcjD0
12歳の少年が16歳の青年になってる設定って問題あるね
555: 2019/10/02(水) 09:09:49.39 ID:WZUBSe+t0
>>7
子役ばっかで映画作っても客入らんからなあ
子役ばっかで映画作っても客入らんからなあ
8: 2019/10/02(水) 06:47:53.11 ID:xaHcCLwv0
反感のネバーエンド
10: 2019/10/02(水) 06:48:42.07 ID:N42Ts/U10
企画したやつらを非難しろよ
17: 2019/10/02(水) 06:49:41.09 ID:MAuz5b2f0
>>10
浜辺くらいになると断るという選択肢もありそうだけどね
どうなんだろ
浜辺くらいになると断るという選択肢もありそうだけどね
どうなんだろ
203: 2019/10/02(水) 07:34:54.72 ID:kL2YDF2Z0
>>17
あるわけないだろ
まだペーペーだよ
あるわけないだろ
まだペーペーだよ
11: 2019/10/02(水) 06:48:44.06 ID:btbppFHQ0
デスノートも年齢上げたよね
13: 2019/10/02(水) 06:49:11.10 ID:qRBQbQ/h0
年齢変えちゃいかんでしょ
少しでも作品読んだら理解できる部分なのに
少しでも作品読んだら理解できる部分なのに
14: 2019/10/02(水) 06:49:23.04 ID:TidGPrAr0
少年ジャンプが創作界の中心にいるという風潮は、いい加減もうやめるべき
15: 2019/10/02(水) 06:49:23.06 ID:XR6wRvQ80
ぬーべーの小5→高2は無茶だった
16: 2019/10/02(水) 06:49:35.85 ID:oPKBUBji0
設定がカズオイシグロの「私を離さないで」の二番煎じだなあ
62: 2019/10/02(水) 07:03:05.85 ID:ZOlCsNDC0
>>16
私を離さないでと進撃の二番煎じだよな
私を離さないでと進撃の二番煎じだよな
420: 2019/10/02(水) 08:25:17.59 ID:2xXl1w9b0
>>16
思った
思った
478: 2019/10/02(水) 08:43:53.69 ID:AwBhlhTy0
>>16
ネットのある今時によく編集者が許可したよな。普通盗作ダメだよになるはず。
ネットのある今時によく編集者が許可したよな。普通盗作ダメだよになるはず。
500: 2019/10/02(水) 08:50:16.34 ID:oPKBUBji0
>>478
作者が日本人だから(本当は国籍もイギリス)なんか許してもらえるんじゃないかという制作側の甘い考えもあったりしてね
作者が日本人だから(本当は国籍もイギリス)なんか許してもらえるんじゃないかという制作側の甘い考えもあったりしてね
596: 2019/10/02(水) 09:28:03.76 ID:Gba4hZ3D0
>>16
「私を離さないで」(2005)よりも前の
少女漫画「輝夜姫」(1993-2005)の方がそっくりだよ
漫画に詳しい人なら絶対知ってる有名作
「私を離さないで」(2005)よりも前の
少女漫画「輝夜姫」(1993-2005)の方がそっくりだよ
漫画に詳しい人なら絶対知ってる有名作
628: 2019/10/02(水) 09:37:11.68 ID:dF04xz3q0
>>596
必ずこれ出すキモいのいて笑える
必ずこれ出すキモいのいて笑える
18: 2019/10/02(水) 06:49:48.23 ID:YELjOnK70
原作はあくまで「種」であって、映像作家の作品なんだから
スポンサーでも無い外野が大声をあげて暴れ回っても、何ら益は無い。
出資出来る金が無いんなら、素晴らしい原作を書いて配役に口出ししてはどうですか?
スポンサーでも無い外野が大声をあげて暴れ回っても、何ら益は無い。
出資出来る金が無いんなら、素晴らしい原作を書いて配役に口出ししてはどうですか?
28: 2019/10/02(水) 06:51:51.05 ID:apXpkmgW0
>>18
ウケるとでも思った?
ウケるとでも思った?
170: 2019/10/02(水) 07:29:08.03 ID:euvDuNjq0
>>18
ならオリジナルでやってみろやw
ならオリジナルでやってみろやw
19: 2019/10/02(水) 06:50:11.54 ID:BuEkgHa80
これに限らず漫画を実写化するな!2次元を3次元にするのは無理がある
1001:芸能ネタはこれだけでおk 2018/11/02(金) 16:58:42.59 ID:koredakedeOK
引用元:http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1569966304/
コメント
コメントする