1: 2019/08/15(木) 11:59:58.10 ID:pAnlS6kQa
道東沖サンマ漁の主力となる棒受け網漁の小型船(10トン以上20トン未満)が漁の序盤から苦戦している。10日の解禁後に道東各港から約40隻が出漁したが、14日現在で水揚げはゼロのまま。
主漁場のロシア200カイリ水域で魚群が見つからず、やむなく道東沖で、資源が増えているマイワシを漁獲している船もある。
この時期に高値がつく「はしり」のサンマが取れない異例の事態に、漁業者は頭を悩ませている
主漁場のロシア200カイリ水域で魚群が見つからず、やむなく道東沖で、資源が増えているマイワシを漁獲している船もある。
この時期に高値がつく「はしり」のサンマが取れない異例の事態に、漁業者は頭を悩ませている
1000:芸能ネタはこれだけでおk 2018/11/02(金) 16:58:42.59 ID:koredakedeOK
264: 2019/08/15(木) 12:19:58.44 ID:T3aZ5wg9a
>>1
採りすぎなんじゃ
採りすぎなんじゃ
2: 2019/08/15(木) 12:00:08.81 ID:D0VuwJ5P0
ファーwwww
4: 2019/08/15(木) 12:00:23.63 ID:wbdhQZBjM
当たり前体操
5: 2019/08/15(木) 12:00:26.52 ID:nvoEWxlA0
ホンマでっか!?
6: 2019/08/15(木) 12:00:59.73 ID:CwMLrlP1a
少ないからたくさん取ったろwww
7: 2019/08/15(木) 12:01:09.75 ID:FIMPCrew0
サンマ高すぎ
1匹200円とか舐めてんのか
1匹200円とか舐めてんのか
9: 2019/08/15(木) 12:01:20.97 ID:lQHk3FlK0
謎すぎるわ
一体どうなってるんや…?
一体どうなってるんや…?
10: 2019/08/15(木) 12:01:28.39 ID:hqazORywM
食べて応援
12: 2019/08/15(木) 12:01:39.83 ID:uyNyy3RI0
お前らが取りすぎるからだろ
39: 2019/08/15(木) 12:04:24.28 ID:0yKcvfCxd
>>12
魚は見つけたら獲れっていうのが漁業者の常識やぞ
魚は見つけたら獲れっていうのが漁業者の常識やぞ
13: 2019/08/15(木) 12:01:40.29 ID:nvGXOXsl0
漁師が死滅すれば魚も増えるやろ
もうちょっとやで
もうちょっとやで
14: 2019/08/15(木) 12:01:41.26 ID:VSKm3+BT0
なんでやろなぁ
15: 2019/08/15(木) 12:01:48.22 ID:4o5jpIx/0
どうせ空騒ぎやろ
16: 2019/08/15(木) 12:01:52.77 ID:c94MyAQW0
中国が悪い定期
17: 2019/08/15(木) 12:01:53.15 ID:AkiVCALY0
このままじゃ食えへんくなる・・・今の内に食ったろ!
18: 2019/08/15(木) 12:02:16.53 ID:TtpMnaOj0
妙だな…
19: 2019/08/15(木) 12:02:24.57 ID:KKk4Sk3A0
ワイらが食わなければ増えるやん!
20: 2019/08/15(木) 12:02:31.52 ID:jTZhxwn3x
ガソリン泥棒のアフリカ土人なみの知能
21: 2019/08/15(木) 12:02:43.47 ID:GFLoQBII0
原因不明定期
23: 2019/08/15(木) 12:02:55.53 ID:PZ246ku50
これほんと不思議やけど水産資源の枯渇の方を心配すべきやろ
なにが「不漁」やねん
アホかと
なにが「不漁」やねん
アホかと
24: 2019/08/15(木) 12:02:59.37 ID:NPHyMuWed
コナン「おかしいぞ…?秋刀魚と獲れば獲るほど漁獲量が減っていくなんて…もしかしてここの漁師の人達…」
26: 2019/08/15(木) 12:03:06.40 ID:Le2gok6wM
誰が悪いんやろなぁ
27: 2019/08/15(木) 12:03:15.05 ID:YsQGwhzS0
もしかしてジャップって…ガイジ?
28: 2019/08/15(木) 12:03:15.59 ID:40nUHh1gp
食べれなくなってからじゃ遅いから食い溜めしとかんとな!
29: 2019/08/15(木) 12:03:26.82 ID:apllOvPHp
イワシが獲れてるならいいじゃん
31: 2019/08/15(木) 12:03:38.82 ID:9mj8V/kL0
なんで採りまくってるのに高くなってるんや
32: 2019/08/15(木) 12:03:41.70 ID:SZOd7Gond
魚は無限に湧いてくるんやあ
33: 2019/08/15(木) 12:03:50.68 ID:895Vz35sd
一尾千円までなら払う
34: 2019/08/15(木) 12:04:02.82 ID:EBeK5KSO0
水産庁とかいうヤー公
35: 2019/08/15(木) 12:04:03.81 ID:PVDqZfvk0
中国と韓国と台湾のせいや
日本は悪くない、それだけはハッキリしてる
日本は悪くない、それだけはハッキリしてる
38: 2019/08/15(木) 12:04:20.38 ID:kektTYqN0
上流?で中国が取りまくってるからやぞ
41: 2019/08/15(木) 12:04:37.82 ID:I/6nUSBvM
おさかなさんはかってにはえてくるんだよっ!
42: 2019/08/15(木) 12:04:38.74 ID:WsKITsmga
ワイ知っとるで
中国漁船が乱獲しとるせいやろ、ニュースでやってたで
中国漁船が乱獲しとるせいやろ、ニュースでやってたで
46: 2019/08/15(木) 12:05:10.97 ID:HIDSybCL0
なんで獲るといなくなるんだ…?
47: 2019/08/15(木) 12:05:15.85 ID:nrFEU9rf0
クソ……こうなったら食べて支えるで!
48: 2019/08/15(木) 12:05:19.28 ID:kbvRjni2d
なぜで草
当たり前やん家!
当たり前やん家!
49: 2019/08/15(木) 12:05:23.59 ID:5ucvXlCqa
中国人ってなんで真似するん?
50: 2019/08/15(木) 12:05:32.50 ID:dRNFp3Wu0
死ねごみども
水温変わりすぎて海の生態かわってるだけだ
水温変わりすぎて海の生態かわってるだけだ
51: 2019/08/15(木) 12:05:33.93 ID:JZs2IS2td
なおマグロは好き放題乱獲する模様
55: 2019/08/15(木) 12:05:49.29 ID:nI0qJxOi0
漁業に関しては日本が悪いらしいな
56: 2019/08/15(木) 12:05:54.81 ID:5FbBymvfd
食べて応援するぞ😡
57: 2019/08/15(木) 12:06:06.09 ID:1c/ov50Yd
獲って応援
60: 2019/08/15(木) 12:06:20.47 ID:SZOd7Gond
海洋資源は無限
61: 2019/08/15(木) 12:06:22.68 ID:nWfdA2nid
なんでやろなあ
62: 2019/08/15(木) 12:06:23.93 ID:ug8fouA40
水産庁ガイジ「禁漁しても個体数減少が止まるとは限らないからどんどん獲ってもOK」
63: 2019/08/15(木) 12:06:33.12 ID:dKZOIGi20
回転寿司が増えたせいや・
64: 2019/08/15(木) 12:06:36.49 ID:oohA/6SP0
ちなサンマの資源量調査は日本しかやっとらん
いくら資源量が減っていると調査データを見せても
中国台湾は「俺らの漁で毎年山ほど獲れてるんやから資源量は減っとらん」と主張してお話にならん
いくら資源量が減っていると調査データを見せても
中国台湾は「俺らの漁で毎年山ほど獲れてるんやから資源量は減っとらん」と主張してお話にならん
174: 2019/08/15(木) 12:13:27.72 ID:IGyuThoBp
>>64
ヤバすぎない?
ヤバすぎない?
65: 2019/08/15(木) 12:06:42.24 ID:lyjkDV8Zd
とりすぎだからだよ
66: 2019/08/15(木) 12:06:44.66 ID:plByzjeSa
これ哲学的な答え求めてるんちゃうか?
44: 2019/08/15(木) 12:04:51.42 ID:FIMPCrew0
サンマが絶滅危惧種になる日も近いな
引用元:http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1565837998/
1001:芸能ネタはこれだけでおk 2018/11/02(金) 16:58:42.59 ID:koredakedeOK
コメント
コメントする