どの国の肩も持たない、中立の国が理想やろ
1000:芸能ネタはこれだけでおk 2018/11/02(金) 16:58:42.59 ID:koredakedeOK
110: 2019/06/30(日) 03:45:28.88 ID:ua22g6380
>>1
誰の肩も持たないってのはな
経済的に支援されないってことなんだよ
今の日本がここまで発達できたのは誰のおかげだと思う?
誰の肩も持たないってのはな
経済的に支援されないってことなんだよ
今の日本がここまで発達できたのは誰のおかげだと思う?
2: 2019/06/30(日) 03:32:21.84 ID:rmpNOS90a
アホかよ
3: 2019/06/30(日) 03:32:30.41 ID:AVZsF4wq0
なんjみたいな国やな
12: 2019/06/30(日) 03:33:31.93 ID:Lxssgpdn0
>>3
永久に内戦してるやん
永久に内戦してるやん
4: 2019/06/30(日) 03:32:32.82 ID:KH/4zLs/0
軍事費かかりすぎる定期
6: 2019/06/30(日) 03:32:58.98 ID:2hlqKhlIM
>>4
軍事費なんか使わんよ
非武装中立でええやん
軍事費なんか使わんよ
非武装中立でええやん
14: 2019/06/30(日) 03:33:47.09 ID:KH/4zLs/0
>>6
非武装中立はスイス式じゃないんですがそれは
非武装中立はスイス式じゃないんですがそれは
21: 2019/06/30(日) 03:34:24.58 ID:2hlqKhlIM
>>14
日本はそれの上をいく非武装中立でええやん
憲法9条のある国を攻撃してくるアホな国はないで
日本はそれの上をいく非武装中立でええやん
憲法9条のある国を攻撃してくるアホな国はないで
29: 2019/06/30(日) 03:35:31.31 ID:KH/4zLs/0
>>21
狙いすぎてさすがに寒いわ
狙いすぎてさすがに寒いわ
5: 2019/06/30(日) 03:32:33.22 ID:BFu9yhCBa
日本の立地でできるわけない
10: 2019/06/30(日) 03:33:19.87 ID:KH/4zLs/0
>>5
むしろしやすい方ではあるけどな
現代でも海の防衛力は強烈
むしろしやすい方ではあるけどな
現代でも海の防衛力は強烈
7: 2019/06/30(日) 03:33:01.49 ID:/2vgkdjPa
軍隊なしでどうやるねん
11: 2019/06/30(日) 03:33:22.52 ID:2hlqKhlIM
>>7
丸腰の国を攻めてくるような国ないやろ
丸腰の国を攻めてくるような国ないやろ
8: 2019/06/30(日) 03:33:08.75 ID:/YLHcqOr0
表皮一体やぞ
13: 2019/06/30(日) 03:33:45.78 ID:EF1hq+xJ0
アメリカ様の植民地
15: 2019/06/30(日) 03:33:51.76 ID:OXeykHpA0
軍備せよ国民皆兵ってこと?
17: 2019/06/30(日) 03:34:06.34 ID:U2mURlXy0
そのためには米軍撤退に憲法九条改正に徴兵制復活に核シェルター普及と
やることがおおすぎふ
やることがおおすぎふ
20: 2019/06/30(日) 03:34:23.16 ID:ZmRXWkrm0
周りに道があって領土に戦略的価値がないならそうだった
日本は地政学的な重要度が高すぎて不可能
日本は地政学的な重要度が高すぎて不可能
22: 2019/06/30(日) 03:34:42.82 ID:LSt02IfRa
スイスは徴兵制やな🤔
26: 2019/06/30(日) 03:34:57.61 ID:GAXeA5dr0
これは逆に非武装中立をバカにしたい奴が建ててるやろ
27: 2019/06/30(日) 03:35:03.71 ID:cY6C2XK90
お前私は永世中立ですって宣言したら攻められなくなるルールがあるとでも思ってんのか
42: 2019/06/30(日) 03:36:37.93 ID:2hlqKhlIM
>>27
非武装中立の国を攻めたら他の国が黙ってないやろ
非武装中立の国を攻めたら他の国が黙ってないやろ
46: 2019/06/30(日) 03:37:17.20 ID:3TLZgkAY0
>>42
せいぜい遺憾の意やな
せいぜい遺憾の意やな
52: 2019/06/30(日) 03:37:44.80 ID:OXeykHpA0
>>42
無茶苦茶されてから「ゆるさへんで!」って他国が介入して日本は戦場やろな
無茶苦茶されてから「ゆるさへんで!」って他国が介入して日本は戦場やろな
1001:芸能ネタはこれだけでおk 2018/11/02(金) 16:58:42.59 ID:koredakedeOK
引用元:http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1561833120/
コメント
あと、一般家庭に武器の貯蔵が義務付けられる訳だが…
そんなにスイスがいいなら、スイスに住めばいいんじゃないかな
過去の歴史調べてみ。
隣国のスパイならそれはそれでヤバイ
竹島奪われて尖閣も取られそうだけど、非武装中立になったらみんな返してくれる!
だって非武装中立の国を攻める国なんてないから!
平和という状態を軽く考えてる。
大学生になればそれなりに現実見えてきて永世中立国だの非武装中立だの9条の効果だの言わなくなる。
でも、一部の人はお花畑化してより熱心に訴えるようになる。もしくは自身の出自のために馬鹿な理論をあえて振りかざす。
傭兵雇いまくりだし
今のアメリカとの関係あるなら
そらは中立じゃないね
誰も手出ししてこないからこそ自衛しなくてはいけず
他の国にバンバン利用されるのがオチ
ちなみにスイスは自分で防衛できるから中立なんだろ?男女平等に15歳で徴兵制度があるし、一般家庭には地下シェルターがあるのが普通。
資源もない海に囲まれた我が日本孤島にわざわざ助けに来る奇特な国があるのかね?
また、9条を守っているから日米安保が保たれてるのも事実だし、それのお陰で領海侵犯したロシアや中国に攻撃すら出来ない。
矛盾だらけの法律だ。
つまり経済や外交がしっかりして国が豊かならまず戦さは起こらん。そもそもこのスレ板は何一つ社会を学んでない奴が立てたんだろ?
お前一人満足できる世界なんか誰も相手にしないと思うぜ。書き込んでる奴はよほど暇か親切かどっちかだろうな。
どうせ教科書もまともに読めないだろうから、この文もスルーするんだろ?
アンパンマンでも見ててくれ
それに乗じて韓国が対馬に手を出したり、ロシアが北海道にちょっかいかけるかもしれない。
コメントする